キックスタンドのばねを交換するための
専用工具
工具名称:「テンションスプリングフック」
サイドスタンドのバネ交換
やったことない!
メンドそうな感じがするが・・・
とりあえず
工具を買うた
TONE株式会社製のテンションスプリングフック
品番 TSH-165
MADE IN JAPAN だ
ネット検索では
「てこの原理」とか「要領コツ」みたいな書き込みもあったが・・
実際の脱着作業は
ただ、フックを引っ掛け&
ただ、バネを引っ張るだけだった・・・
キックスタンドの戻りがゆるいのは
スタンドの回転軸が汚れなどで抵抗となっている可能性もあるが
バネを外したサイドスタンドは、「カラン」・・と抵抗なく落ちてくる・・
つうことは
(やはり、キックスタンドの戻りが悪いのは)
「スプリング」が原因しているのだ
(それとも)この「だらりん」としたサイドスタンドは
ハーレーの特徴なのか?
(それとも)バネの劣化(消耗品)なのだろうか?
※ ハーレーの専門店のスタッフに聞けばよいのだろうが・・
とりあえず
ハーレーの純正パーツが入荷するまで
元に戻しておこう
2017年7月29日(土)
ハーレーダビッドソン幕張に行きハーレー純正スプリングを購入
品番 : 50057-02
05-17の表示は「2017年05月」の製造という事なのだろうか
正式名称はSPRING,JIFFY STAND
当然、MADE IN U.S.A
MYI : 2002
CT : 500E1
(中古車購入ゆえ)おそらく2010年当時のスプリングを取り外し「比較」
ん?
同じ太さっぽいコイルが「1巻き」分、強度化されているのだろうか
キックスタンドの「作動感」の違いはあまりない・・
クレCRC5-56でスタンドの支点となる回転部分を吹き付けると
黒いオイル汚れが垂れ落ちてくる
結局、このバイクのサイドスタンドは
国産バイクのような「バチン!」というような作動はしないのだろう
専用工具
工具名称:「テンションスプリングフック」
サイドスタンドのバネ交換
やったことない!
メンドそうな感じがするが・・・
とりあえず
工具を買うた
TONE株式会社製のテンションスプリングフック
品番 TSH-165
MADE IN JAPAN だ
ネット検索では
「てこの原理」とか「要領コツ」みたいな書き込みもあったが・・
実際の脱着作業は
ただ、フックを引っ掛け&
ただ、バネを引っ張るだけだった・・・
キックスタンドの戻りがゆるいのは
スタンドの回転軸が汚れなどで抵抗となっている可能性もあるが
バネを外したサイドスタンドは、「カラン」・・と抵抗なく落ちてくる・・
つうことは
(やはり、キックスタンドの戻りが悪いのは)
「スプリング」が原因しているのだ
(それとも)この「だらりん」としたサイドスタンドは
ハーレーの特徴なのか?
(それとも)バネの劣化(消耗品)なのだろうか?
※ ハーレーの専門店のスタッフに聞けばよいのだろうが・・
とりあえず
ハーレーの純正パーツが入荷するまで
元に戻しておこう
2017年7月29日(土)
ハーレーダビッドソン幕張に行きハーレー純正スプリングを購入
品番 : 50057-02
05-17の表示は「2017年05月」の製造という事なのだろうか
正式名称はSPRING,JIFFY STAND
当然、MADE IN U.S.A
MYI : 2002
CT : 500E1
(中古車購入ゆえ)おそらく2010年当時のスプリングを取り外し「比較」
ん?
同じ太さっぽいコイルが「1巻き」分、強度化されているのだろうか
キックスタンドの「作動感」の違いはあまりない・・
クレCRC5-56でスタンドの支点となる回転部分を吹き付けると
黒いオイル汚れが垂れ落ちてくる
結局、このバイクのサイドスタンドは
国産バイクのような「バチン!」というような作動はしないのだろう