u477

ブログ「u477」

キックスタンド バネ交換専用工具

2017年07月25日 09時56分10秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
キックスタンドのばねを交換するための
専用工具

工具名称:「テンションスプリングフック」






サイドスタンドのバネ交換



やったことない!







メンドそうな感じがするが・・・






とりあえず

工具を買うた























TONE株式会社製のテンションスプリングフック

品番 TSH-165

MADE IN JAPAN だ

















ネット検索では
「てこの原理」とか「要領コツ」みたいな書き込みもあったが・・




実際の脱着作業は

ただ、フックを引っ掛け&

ただ、バネを引っ張るだけだった・・・











キックスタンドの戻りがゆるいのは
スタンドの回転軸が汚れなどで抵抗となっている可能性もあるが

バネを外したサイドスタンドは、「カラン」・・と抵抗なく落ちてくる・・




つうことは

(やはり、キックスタンドの戻りが悪いのは)
「スプリング」が原因しているのだ




(それとも)この「だらりん」としたサイドスタンドは
ハーレーの特徴なのか?

(それとも)バネの劣化(消耗品)なのだろうか?
 ※ ハーレーの専門店のスタッフに聞けばよいのだろうが・・





とりあえず

ハーレーの純正パーツが入荷するまで
元に戻しておこう




















2017年7月29日(土)

ハーレーダビッドソン幕張に行きハーレー純正スプリングを購入











品番 : 50057-02

05-17の表示は「2017年05月」の製造という事なのだろうか

正式名称はSPRING,JIFFY STAND
当然、MADE IN U.S.A

MYI : 2002
CT : 500E1











(中古車購入ゆえ)おそらく2010年当時のスプリングを取り外し「比較」

ん?











同じ太さっぽいコイルが「1巻き」分、強度化されているのだろうか

キックスタンドの「作動感」の違いはあまりない・・

クレCRC5-56でスタンドの支点となる回転部分を吹き付けると
黒いオイル汚れが垂れ落ちてくる











結局、このバイクのサイドスタンドは
国産バイクのような「バチン!」というような作動はしないのだろう










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクスタンド スプリング交換

2017年07月23日 17時02分50秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
ボブ邸ガレージのバイクのキックスタンド


(サイドスタンドの)戻りが(超!)弱い・・ので



スプリング交換プロジェクトを立ち上げた













まず、パーツの発注

部品ナンバー 「50057-02 」
価格      3,320円



入荷は(発注後)1週間くらいかかるようだ・・
輸入(2輪)外車の約半数のシェア(たぶん)のハーレー

部品供給のシステムはどうなのだろう











サイドスタンドの「ばね外し」って何かメンドイ感じがする



部品が入荷するまで部品の観察を開始












あれっ?













バネの引っ掛かりが浅くね・・











(どうやら
キックスタンドを立てた時点ではこの角度のようだ











バネの下部はしっかりフックされている











キックスタンドを収納(上げた)時点で












車体のフックと角度的に合うように設計されている(ようだ)













キックスタンドのスプリングを交換する為

工具を発注した

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク用グローブ

2017年07月19日 10時15分14秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
バイク用グローブ(かたいっぽう)を無くした(見当たらない!)ので
車検の打ち合わせ先のハーレーディーラー(ハーレーダビッドソン幕張)であわてて買うた。

そこに行くまでグローブは右手だけ!







(今まで)ボブ邸ガレージには、バイク用グローブが(実は)ひとつだけだった。

それが「これ」

















サイズは「L」











2005年ころの購入











(ナント!)12年前・・・












クシタニのグローブはさすがにつくりがいい(ような気がする)

・・ほかのグローブは(あまり)買ったことがないのでわからないが・・






翌日、ガレージのパソコンデスクの椅子の上に
「左手」のグローブを発見!

普段、椅子の上にグローブを置くなどというのは{決して)ないのだが!






12年前から最近まで所有していたバイクは・・

最高に大好きだった「ZX-6R」
636ccの排気量が気に入っていた。











その後は

ゼファー1100とか











W650とか











1400GTR(バイクとしての完成度が主観的に最高)を続けて購入

















そして、現在は米国製のバイクに落ち着いた




(たまたま)ハーレーダビッドソン幕張ではグローブの「セール!」やっていた・・





今回購入したグローブは

ハーレーダビッドソンブランドの「9820716VM アバロン・パーフォレイテッド・レザーグローブ」











ハーレーのホームページによると

トリコット裏地付き牛革レザー。


手の甲部と指にパーフォレイテッド・レザー。

エルゴノミック・サムと30度のカーブ付きフィンガー。

パワーストレッチ付きナックル。

パッドが入った掌部。コンフォートシームによってかさばりを防止。

調節可能クロージャー。

刺繍グラフィックとエンボス加工を施したグラフィック。











・牛革製でトリコット(経編みのメリヤス地)の裏地

・手の甲と指部分には穴あきレザーを使用

・親指の作りは人間工学に基づいており、他の指はあらかじめ30?に湾曲

・指関節にはパワーストレッチを採用

・手のひら部分はパッド入り

・継ぎ目が気にならず、かさばらない

・アジャスター付き

・刺繍およびエンボス加工のロゴ入り





















ボブ氏の指は(男性としては)小さいほうなのだが「L」でフィット











走行中に(何気なく触れた)タッチパネルのナビに反応した。

タッチスクリーン対応(人差し指)らしい・・・


グローブも今ふうに進化してきているんだね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FXDL(2010) ローダウン計画

2017年07月17日 20時48分39秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
ボブ邸ガレージのバイクは

シート高の数値上のデータは「低い」のだが・・・



着座すると
足つき性はそれほど良くない



そこで







リヤのサスペンションを11インチのショートタイプに交換してみた

ハーレー ローライダー(2010)のノーマルサスは12インチなので「1インチ」車高が下がる!







さっそく



前輪をホイールクリッパーの載せ
車体を直立に固定






















ノーマルサスを取り外し






















11インチのサスと交換する





























その結果

足つき性は「格段に大向上!」





両足ベタベタが感激モード!










しかし・・







う~ん?










ローラーダーFXDL(2010)のノーマルサス(プリロード)を最弱に設定すると
右コーナーでマフラーをこするのだが・・・





このショートサスのマフラーの「下がり具合」わっ!








試乗してみよう!























交差点の右旋回で



ギャン






強烈な突き上げ!











ガレージに戻って下からのぞいてみると・・・











マフラーを固定しているボルトとパイプがこすれている












大きな事故につながるカスタマイズだった・・・


危険すぎる










とりあえず

元に戻そう!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレー ホイールクランプ(直立固定)

2017年07月17日 17時03分47秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
ガレージにホイールクランプ導入





我が家(ボブ邸ガレージ)のバイクには

「メインスタンド」がない!

サイド(キック)スタンドのみ・・




ジャッキアップ等の作業時に「転倒」の恐怖感も感じる




そこで
車体を直立に固定する装置が必要となる。


「ホイールクランプ」とか「ホイールチョック」と呼ばれている。






















フロントやリヤのタイヤを固定する装置だ

米国からの輸入品
















リヤショックを外したり、交換する場合にとても役に立つ











シッカリと車体を支える







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク用グリップヒーター

2017年07月17日 12時14分56秒 | Herley-Davidson FXDL 2010
「冬」対策として

グリップヒーターを取り付けた。



つうても・・
近所の「ネオガレージ」に丸投げ依頼したのだが・・











株式会社キジマで販売している
「ヒートデーモングリップヒーター」


このグリップヒーターはグリップ内部に発熱部を装着するので
「後付け」感がまったくない。

グリップの太さが変わらないのは、(とても)魅力的だ。











左グリップには「ON/OFF」スイッチがあるので











右コントローラー用を購入

品番(?): 015015

右 82y~ SY-999028











販売メーカーの化粧箱には

SYMTEC 212056 











ハーレーのノーマルホルダーと同形状なので
違和感がないぞ!











4段階レベルで
最大出力40Wのようだ。




















電熱グローブもある・・











「電熱」仕様ならこんなに「モコモコ」作らなくてもいいだろう!

レバー操作の微妙な感覚や
緊急時の指の反応などに影響が出るような気がする・・・・

・・・(たしかに)暖っかいのだが・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする