今日の北海道は、暑かったようですね。
札幌33度とありましたが…
名古屋は30度。
わぁ~、名古屋より暑いって…(゜ロ゜)
佐野ファントムの熱演のせいだったりして…(^^ゞ
今回の札幌行きは、全てJALのパッケージツアーから。
ホテルも、あまり札幌の地理がわからないので
とにかく札幌駅に近いところ、
新千歳空港との移動が便利だろう…との理由だけで
ネット内で条件があったのが
京王プラザホテル札幌でした。
分かりやすい位置で移動もしやすく、大正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/5f/e6a754adcf02eff967ee36380c447cc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/56/a1867aa18652357063f4ba9e810f3336_s.jpg)
四季劇場へも歩いて行ける距離!!
朝食バイキングは、種類も多く、
新鮮なししゃもやたらこ等を見て、パン食のあと
ご飯でおかわりしちゃいました(^^ゞ
地産の玉ねぎが甘くて美味しかったです。
お土産は、全て娘に頼まれたもの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/79/e81052d954e6f0e563b6d3473ebd8ba2_s.jpg)
右はルタオの抹茶のドゥーブルフロマージュ、
抹茶とチーズの味がマッチして美味でした。
左は、佐藤水産のサーモンチーズロール。
チーズとサーモンがよく合います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/2e/f92e2c672cc325275eebaa6c66cdc809_s.jpg)
じゃがポックルとじゃがピリカ。
こちらは次男と孫たちに…
美味しそうなお土産ばかりで悩みますが、
百貨店の物産展でも、ほとんど手に入りますので
お財布の紐は固めでした。
また、遠征するときの為に
お金を貯めなくちゃ…ね(*^^*)
札幌33度とありましたが…
名古屋は30度。
わぁ~、名古屋より暑いって…(゜ロ゜)
佐野ファントムの熱演のせいだったりして…(^^ゞ
今回の札幌行きは、全てJALのパッケージツアーから。
ホテルも、あまり札幌の地理がわからないので
とにかく札幌駅に近いところ、
新千歳空港との移動が便利だろう…との理由だけで
ネット内で条件があったのが
京王プラザホテル札幌でした。
分かりやすい位置で移動もしやすく、大正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/5f/e6a754adcf02eff967ee36380c447cc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/56/a1867aa18652357063f4ba9e810f3336_s.jpg)
四季劇場へも歩いて行ける距離!!
朝食バイキングは、種類も多く、
新鮮なししゃもやたらこ等を見て、パン食のあと
ご飯でおかわりしちゃいました(^^ゞ
地産の玉ねぎが甘くて美味しかったです。
お土産は、全て娘に頼まれたもの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/79/e81052d954e6f0e563b6d3473ebd8ba2_s.jpg)
右はルタオの抹茶のドゥーブルフロマージュ、
抹茶とチーズの味がマッチして美味でした。
左は、佐藤水産のサーモンチーズロール。
チーズとサーモンがよく合います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/2e/f92e2c672cc325275eebaa6c66cdc809_s.jpg)
じゃがポックルとじゃがピリカ。
こちらは次男と孫たちに…
美味しそうなお土産ばかりで悩みますが、
百貨店の物産展でも、ほとんど手に入りますので
お財布の紐は固めでした。
また、遠征するときの為に
お金を貯めなくちゃ…ね(*^^*)