昨日はブログをアップして気づいたら、
スマホ片手にすっかり眠り込んでしまって…
夏バテではないが、ちょっと疲れているかも…( ̄▽ ̄;)
お昼にブログを見たら、何と記事がタブってアップされているではないか!?
えっ、何で~!?
間違えて2度押ししたのかなぁ~。
やっぱりお疲れ気味かなぁ…
と、いうわけで昼前までぐうたらしていまして…
お昼に友人のSさんからメールでランチのお誘い…
早速、仕度をして何時ものお店へ向かう。
あれこれ話をしていて、ふと彼女が真顔で、
「いよいよ来たよ、肩たたき。」と…
彼女は私より一つ歳上で今年60歳。
定年は職務規定では62歳だとか。
課長に呼ばれ、“病気をされた後、体調は…居眠りしてることありますよね?”
(これは、細かい物を見るので暫し目を閉じることがあるそう…)
“急騰室から戻るのが遅くないですか”
“勤務中のお喋りが目だちますね~。”
等々…痛くない腹を探られたり、今さら何をの重箱の隅をつつく質問…
あ~っ、これが噂に聞いていた“肩たたき”か!と気付いたそうです。
実は彼女は大病をして復帰していますが、
まだ通院しなくてはならず…肩身は狭いようです。
「仕事の邪魔になるならはっきり言ってほしい」と言ったら、
「それはこちらからは言えない」との返事だったそうです…
定年後も働いている人もみえるので、彼女はもう少し…と思っていたそうです。
ところが、予期せぬ“肩たたき”
取りあえず、一年は働きたいと伝えたそうですが…
まだ総務人事との面談があるそうです。
娘さんからは辞めてゆっくり好きなことしたら…と言われたそうですが、
仕事をしていて、好きなこと事を時々するから
どちらも張り合いになっているのでは…と、思ったそうです。
その言葉を聞いて、なるほど…と妙に実感しています。
実は、ご利用者さんから言われたことが…
「あんたは仕事も好きな事も何でもできていいね~。
自分はもう大好きな車の運転も出来ないし、行きたい所もない、仕事もないしね」と…
介護の仕事は確かに気疲れや肉体疲労もあり、
しんどいなぁ~と正直感じることもあります。
でも、働けるからこそ、感じられる幸せがあり、
趣味やリフレッシュもその有り難みがわかるのでしょうね…
ご利用者さんの言葉とSさんの話から、
疲れた~と言いながらも、毎日仕事が出来るのは幸せなことなんだ、
と改めて感じました。
私の職場には取りあえず定年はないらしいので…
ましてやこの歳で、要職を任されているなんて
本当に有り難い事ですね。
ちょっと、いやだいぶ、明日から働く意識が変わりそう…
スマホ片手にすっかり眠り込んでしまって…
夏バテではないが、ちょっと疲れているかも…( ̄▽ ̄;)
お昼にブログを見たら、何と記事がタブってアップされているではないか!?
えっ、何で~!?
間違えて2度押ししたのかなぁ~。
やっぱりお疲れ気味かなぁ…
と、いうわけで昼前までぐうたらしていまして…
お昼に友人のSさんからメールでランチのお誘い…
早速、仕度をして何時ものお店へ向かう。
あれこれ話をしていて、ふと彼女が真顔で、
「いよいよ来たよ、肩たたき。」と…
彼女は私より一つ歳上で今年60歳。
定年は職務規定では62歳だとか。
課長に呼ばれ、“病気をされた後、体調は…居眠りしてることありますよね?”
(これは、細かい物を見るので暫し目を閉じることがあるそう…)
“急騰室から戻るのが遅くないですか”
“勤務中のお喋りが目だちますね~。”
等々…痛くない腹を探られたり、今さら何をの重箱の隅をつつく質問…
あ~っ、これが噂に聞いていた“肩たたき”か!と気付いたそうです。
実は彼女は大病をして復帰していますが、
まだ通院しなくてはならず…肩身は狭いようです。
「仕事の邪魔になるならはっきり言ってほしい」と言ったら、
「それはこちらからは言えない」との返事だったそうです…
定年後も働いている人もみえるので、彼女はもう少し…と思っていたそうです。
ところが、予期せぬ“肩たたき”
取りあえず、一年は働きたいと伝えたそうですが…
まだ総務人事との面談があるそうです。
娘さんからは辞めてゆっくり好きなことしたら…と言われたそうですが、
仕事をしていて、好きなこと事を時々するから
どちらも張り合いになっているのでは…と、思ったそうです。
その言葉を聞いて、なるほど…と妙に実感しています。
実は、ご利用者さんから言われたことが…
「あんたは仕事も好きな事も何でもできていいね~。
自分はもう大好きな車の運転も出来ないし、行きたい所もない、仕事もないしね」と…
介護の仕事は確かに気疲れや肉体疲労もあり、
しんどいなぁ~と正直感じることもあります。
でも、働けるからこそ、感じられる幸せがあり、
趣味やリフレッシュもその有り難みがわかるのでしょうね…
ご利用者さんの言葉とSさんの話から、
疲れた~と言いながらも、毎日仕事が出来るのは幸せなことなんだ、
と改めて感じました。
私の職場には取りあえず定年はないらしいので…
ましてやこの歳で、要職を任されているなんて
本当に有り難い事ですね。
ちょっと、いやだいぶ、明日から働く意識が変わりそう…