昨年11月に生まれた三人目の孫、奏汰くん、
里帰りをしていたお嫁さんがお正月に戻り
落ち着いたので…と、初めて我が家にやって来ました。
何より喜んで、ずっと抱っこしていたのは私の母。

奏汰くんのパパである長男は、母にとっては初孫だし、
次男が喘息が酷く、次男にかかりきりの時期、長男の面倒はははが見てくれたので…
その長男の子どもなので、可愛さもひとしおのようで…
私も抱っこしましたが、フワッと軽かった…
赤ちゃんって、こんなに軽かったっけ…
3ヶ月目に入っているからか、
かいくんやゆうくんに感じた“赤ちゃんの匂い”はほとんどなかったような…
でも、赤ちゃんはいつまで見ていても、飽きないですね~(*^^*)
“そうちゃん”と呼ばれているそうです。
健やかに、すくすくと育ってね。
里帰りをしていたお嫁さんがお正月に戻り
落ち着いたので…と、初めて我が家にやって来ました。
何より喜んで、ずっと抱っこしていたのは私の母。

奏汰くんのパパである長男は、母にとっては初孫だし、
次男が喘息が酷く、次男にかかりきりの時期、長男の面倒はははが見てくれたので…
その長男の子どもなので、可愛さもひとしおのようで…
私も抱っこしましたが、フワッと軽かった…
赤ちゃんって、こんなに軽かったっけ…
3ヶ月目に入っているからか、
かいくんやゆうくんに感じた“赤ちゃんの匂い”はほとんどなかったような…
でも、赤ちゃんはいつまで見ていても、飽きないですね~(*^^*)
“そうちゃん”と呼ばれているそうです。
健やかに、すくすくと育ってね。