今日はお休みでした。
音楽ケアの指導をしていただいた先生が主宰する講座が
市内の福祉会館であり、そのお手伝いに行ってまいりました。
福祉会館には60歳以上の比較的お元気な方々が通ってみえます。
今回の講座は、“音楽の波に乗って楽しみましょう”
で、今日使用した曲は…懐かしのグループ・サウンズ!
主に使用したのは、ザ・スパイダースの曲。
“バン・バン・バン”や“あの時君は若かった”を
リズムに合わせて踊りながら歌っていただきました。
他にも、ザ・ワイルドワンズの“思い出の渚”、
ピンキーとキラーズの“恋の季節”なども…
“恋の季節”では、先生と一緒に黒いハットもかぶり、
あのポーズもしましたよ~。
(これ、知ってるかたは年齢バレますね~。)
参加された方々はノリノリで楽しんでくださいましたが
前で振り付け指導などのお手伝いをしていた私も
全部の曲を歌えて…(^o^ゞ
私も気分ノリノリで、お手伝い忘れて楽しませていただきました。
今月は私の歌の講座は日にちが合わずお休みなので、
今日は発声も兼ねて歌を歌い、
身体も動かして、
私には気分転換になる楽しい1日でした(゜∇^d)!!
さあ、明日からまた、頑張ろう~。
音楽ケアの指導をしていただいた先生が主宰する講座が
市内の福祉会館であり、そのお手伝いに行ってまいりました。
福祉会館には60歳以上の比較的お元気な方々が通ってみえます。
今回の講座は、“音楽の波に乗って楽しみましょう”
で、今日使用した曲は…懐かしのグループ・サウンズ!
主に使用したのは、ザ・スパイダースの曲。
“バン・バン・バン”や“あの時君は若かった”を
リズムに合わせて踊りながら歌っていただきました。
他にも、ザ・ワイルドワンズの“思い出の渚”、
ピンキーとキラーズの“恋の季節”なども…
“恋の季節”では、先生と一緒に黒いハットもかぶり、
あのポーズもしましたよ~。
(これ、知ってるかたは年齢バレますね~。)
参加された方々はノリノリで楽しんでくださいましたが
前で振り付け指導などのお手伝いをしていた私も
全部の曲を歌えて…(^o^ゞ
私も気分ノリノリで、お手伝い忘れて楽しませていただきました。
今月は私の歌の講座は日にちが合わずお休みなので、
今日は発声も兼ねて歌を歌い、
身体も動かして、
私には気分転換になる楽しい1日でした(゜∇^d)!!
さあ、明日からまた、頑張ろう~。