ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

宝塚宙組「オーシャンズ11」/宝塚大劇場

2019-05-21 23:45:49 | 舞台、映画観賞
備忘録です。

宝塚・大阪遠征の一日目は宝塚大劇場で公演中の
宙組の「オーシャンズ11」を観てきました。
娘の乗っている新幹線に名古屋から乗車、合流しまして…

まずは、大劇場内の「歌劇の殿堂」へ。
お目当ては現在の歌劇団の展示“男役の美学”、
現トップさんの衣装と100周年以降の舞台写真等が展示されています。
娘のお目当ては、宙組トップスターの真風涼帆さん。
宙組の博多座公演の時の衣装も展示されていて
真風さんのシャンシャンを持って写真撮影できるコーナーでは
娘が嬉しそうにシャンシャンを手にポーズをとっておりました…
いいなぁ~、私もかいちゃんのシャンシャンだったら持ちたい!
舞台写真はトップさん中心ですが、かいちゃんが写っているものも…
かいちゃんを見つけては、ひとりにんまりしておりました…


「オーシャンズ11」はラスベガスにあるカジノホテルを舞台に
11人の男たちがホテル王を出し抜き、
金庫やぶりに挑むハリウッド映画のミュージカル版。
宝塚では3回目の上演だとか…
私は宝塚どころか、映画も観ておらず、なんの予備知識もないままに観劇。
アクション・ミュージカル?と言うかコメディ・ミュージカル?
とにかくテンポ良いストーリー展開と、宙組のダンディーな男役さんの演技に
目が釘付けで、楽しかったです(*^^*)
私たちの観劇したソワレは阪急交通社さんの貸し切り公演。
今回は阪急のイメージキャラクターのキキちゃんがいるせいか、
やたら“阪急”の台詞が多かったような…

今回はSSで、前から2列目。
銀橋では真風さんが目の前だし、劇中、真風さんが娘の横を通るわ…で、
娘は完全に目がハートマークでしたね~。
私は、前から注目しているずんちゃんこと桜木みなとさんを追ってました。
今回は“悪い”ずんちゃん全開でしたね~。
ずんちゃんの笑顔が好きなんですが、ニヒルなずんちゃんも素敵でした。

観劇後はキャトルレーヴへ。
星組のところにかいちゃんの写真が無いのが…淋しい…
と思ったら退団者のコーナーがあり、かいちゃんのお写真も…
在庫のあるものだけなんでしょうが…その中から持っていない物を買ってまいりました。
で、その後、宝塚ホテルへ。

実はご縁があって、ずんちゃんのお茶会へ参加させていただきました。

“素顔”のずんちゃんを知ることができて、楽しいお茶会でした。
なんと、ずんちゃんと握手も…あの笑顔を前にして舞い上がってしまいました…
もともと、ずんちゃんは好きなジェンヌさんのお一人なので、
これからも秘かに応援したいと思っています。

「オーシャンズ11」は東京でも観る予定です。
内容が楽しかったので、チケット枚数増やしたいのですが
激戦で…抽選待ちです…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする