ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

就活再開

2025-02-13 22:53:32 | お仕事
離職票が届きました。
思っていたより、早かった…
今まで、いろいろあったので、少し心配していたのですが…
最後くらいはきちんと対応してくれて、ホッとしています。
他のスタッフからも、連絡が無いということは、
ちゃんと届いている証拠でしょう…やれやれです…ε-(´∀`*)

ハローワークに早速行こうとして…
あっ、写真いるんだ!となりまして、
記憶のある証明写真機は無くなったので、
ネットで検索…すると、便利ですね〜、
近隣の証明写真機設置場所が表示されましたv(´∀`*v)

で、最寄りの証明写真機でパチリ…
美肌効果というのもあったけど、ハローワークに出すだけだから…普通のタイプで…
(100円惜しんだだけ…(*´Д`)

ハローワークは、自分のために来たのは、9年ぶりくらいかな!?
求人票を出しに来たことは、その間に何度かありましたが…

事業所閉鎖による解雇…なので、失業認定は直ぐにおりまして…
実は、失業後の事を考え始めたのは、
閉鎖を決めて少し経ってから…
で、初めて65歳以上は高齢求職者給付金しか出ないことを知る!
えっ!?そうなんだ〜知らなかった〜( ´Д`)=3

でも、65過ぎでも、社員扱いで、好きな仕事を出来たんだから、
帳消しだよね〜と、納得しています(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

2月末に、もう一度認定日にハローワークへ行く必要があり、
その後、給付金が出るようです。
ありがたいですね。
今はまったくの無収入ですから…(⁠*⁠・⁠~⁠・⁠*⁠)

職員さんとの面談で、この後の就活で、正社員希望か?と問われ、
思わず「えっ、65過ぎて正社員とか求人あるんですか!?」と聞き返してしまいました…
ま「数は少ないけど、ないことはないです…」
だそうで…まだ、具体的な就活を考えていなかったので、
急に就活が現実的になってきた気分です…

希望職種はサービス業と答えましたが…
介護業界に携わるのか、離れるのかは、まだ迷っている…(*´Д`)
でも、手っ取り早いのは、介護職なんだろうなぁ〜
まあ、もう少し考えようかな…

とりあえず、春を目処に、少しずつ就活開始しますᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髪を切りました! | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事