毎年参加している専門学校の合宿に行ってきた。
淡路島 「国立青少年交流の家」 2泊3日の合宿であった。
学校が始まる前のこの時期にいっているのであるが、
なんと、もう8回もいっていた。。。8年なのだ。
そして、今年が最後の淡路島合宿となる。来年からは未定~。
この8年の間に300名以上の2級建築士が誕生したことになる。
今年は39名の学生がいる。がんばってほしいものである。
最後の記念に写真をアップップ。
上から朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん・・・。食べすぎ。
ノンアルコールの合宿なので、食べまくり(笑)
自分で入れるので量は自分で調整できるのだが、
食べてしまう。。。まいう~。。。
施設に隣接している浜辺です。
海の向うに見えている島が四国です。
この8年間、いろんな思い出やエピソードがありますが、
お世話になりました。
「さらば、ラジオ体操」
(人生で後どの位するのだろうか)
「さらば、国立青少年交流の家」
(もう、宿泊することはないだろう~)
「さらば、タマネギ?」
(淡路島産は大阪でも食えるのだ)
「さらば、淡路島!!!」
(また、来るからね~)