ゆったり Groove Cafe

Art de vivre でまいりましょう♪

合宿初日

2017年06月18日 | マイナー3A

初日はひたすら、静かに!?グリーン周り調整。

かき氷でブレイク後、レンジ、そして反省会は揚げ出しトマトから(笑)

で、そこからの本日最終はもう1軒レンジはしご

自分の体のパーツが、なんかプラモデルの部品のように見えてきた!?

部品交換は不可も、工夫することでの対処がまた面白い♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aタイプ

2017年05月21日 | マイナー3A

真夏日の合宿2日目。

グリーン周りの不備、余計な3パッド...

反省会では体の構造タイプ別分析で次回への課題を見出し、モチベーション

どうやら、自分はAタイプ(石川選手タイプ)らしい。同組の275ydさんはCタイプ(丸山選手タイプ)。鞄の握り方、ドリンクの飲み方、座った状態からの立ち方などから最適なグリップ、スイングの提案!? これがなかなか理にかなっていて面白い!!

Hahaha...またまた新しい世界を覗いてみたくなりました♪

P.S.同組275ydさんの300ヤード前後&ベストおめでとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Try & Try

2017年05月18日 | マイナー3A

気温25度、草木が優しくなびく心地よい風の中、爽やか合宿スタート。

課題の番手ごとの飛距離には届いてきているものの、方向のズレがもったいない。

傾斜へのモノサシ精度をもう少し高め、次も Try &Try !

グリーン周りも含め反省・情報交換会は 平和 → Majolica にて、お疲れ様でした。

P.S. 同組275ydさんの今回は敢えてドライバーを全く使用しないTry & Try 結果は

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノサシ

2017年05月14日 | マイナー3A

山ナシ谷アリながらも、86/365でやっとキターっ!

ビュンーと振った感と打感が全番手で合ってきている。

ようやくここにきて、自己流の新たなモノサシをゲット

(どんだけ無駄球をつこうてんねん...)

ルーティンも含めこのモノサシは確立が良く、久々に気分は上々~♪

更に精度を高め、今月の合宿に備えますぞ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスタート

2017年05月12日 | マイナー3A

5月合宿、M院長ホールインワン記念杯、GAGA杯が着々と迫ってきております...

日々体力づくりはしているものの、5鉄との奮闘に負けそう。いや、負けっぱなし状態

さすがに昨夜は275ydさんにお願いして、なんとか2週間前の状態に修復してもらった!?(笑)

そう、それで今夜がまた大事なリスタート84/365であります(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兆し

2017年04月25日 | マイナー3A

しばらく続いている5鉄との奮闘

ヘッドスピード遅めも、なんか兆しが^^・・・であるといいな。

桜舞い散る中を、再び力強く飛んでまいりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

That's...

2017年04月16日 | マイナー3A

昨年の今日はFW3が来た日で53/365・・そして本日、68/365。

前年より15も進んでいるではないか。

いいのか、悪いのか・・・まだなんとも確信した、つかみどころがない。

伸びている箇所はわかるのだが、どうもスッキリしない。特に5鉄!!

トレーナーによる計測のおかげで、見た感じ良しも、数値で納得いかない状況が多い。

That's life...That's golf...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ホール目から^^

2017年04月11日 | マイナー3A

M-CL杯が富士可児黄瀬戸にて。

2組目でスタート・・とあるキャディさんの喝!?により8ホール目からいい展開に~(笑)

同組はKG院長、A-Fさん、275ydさん。毎回メンバーさんに恵まれて、楽しいひと時をありがとうございました

P.S. 7ホールまでが痛い・・・だからまたまたモチベーション

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨具

2017年04月07日 | マイナー3A

雨天時は、初期耐水圧27000mm 透湿度20000g/㎡/24h の上下で

確かに撥水は凄い。通気性、ストレッチ性も良し。

よって結局、今回キャップも同シリーズに。

アドベンチャーハットが好みも、今回規格なく、形はノーマル。

雨も味方に楽しみたいものですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月合宿

2017年04月02日 | マイナー3A

今週末のM-CL杯に向け、いつものように前ノリ合宿予定。

今回は東京から芝生カットさんが合流。

かかりつけのアルバトロス後の決起会は、通常の!?焼肉でまいりましょう

前回は、肉の部位が変化球的なモノばかりで・・・今回は直球ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客観的…

2017年03月28日 | マイナー3A

ヘッドスピード遅めも、ミート率アップの練習。
ただ、ガツンと打った感がなく、もの足らない。
打感からのイメージと数値のギャップがまだあるな。
この体でのモノサシでもって、その精度向上にはまだまだ余地がありそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.4

2017年03月24日 | マイナー3A

やっとミート率1.4が出たんだけど・・・

ミート率=ボールスピード÷ヘッドスピード

自分ではいい当たりと思いきや、なかなか1.4にならず、これが現実、未熟さをあらてめて実感。

しばらく5鉄での奮闘が続きそう

P.S. 途中から275ydさん登場・・ヘッドスピード50の計測、私のドライバーで軽く250yd程出してはりましたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビアに

2017年03月18日 | マイナー3A

今日から新トレーナーとのレンジ開始。

ミート率に厳しい・・・1.4以上を褒めてくれるが、初日の今日は一度もなし(汗)

全ストローク、番手ごとに管理でシビアに数値化。

モチベーションだけはこりゃたまらん♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノサシ

2017年03月17日 | マイナー3A

今春、最終合流メンバーは客観的分析機!?・・・明日到着予定。

今の我流モノサシをもっと精度のいいものに仕上げれないかな。

Hahaha...大波を小波ぐらいにできますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバー13

2017年02月13日 | マイナー3A

ようやく UT4 が加わり、全メンバー13が揃いました。

これでロフトが9.5、15、19、23、25と繋がります。

このメンバーと共に始まる今シーズン・・まずはMクリニック杯に向けて。

再びタフな富士可児が待っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする