![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/3b5b10ff9e700caa1c49fa58899b2e02.jpg)
戯休「今日はキヤノンのミラーレスカメラ『EOS M5』のお話をしましょう。」
侍「お、本当に15日に発表があったんですね・・・・って、待ち焦がれてた機種の割に、テンションが普通ですね・・?」
修道女「もしかして気に入らないとか・・・?」
戯休「いや・・・事はもうどのタイミングで頼めるかどうかというところにまで進んでいてだね・・・・。」
侍「早いな?! 最早即決も同然じゃないですか!」
戯休「そうはいうけど、姿形も性能も、事前リーク通りだからね。 既にある程度は内容を噛みしめてはいたのさぁ。」
修道女「つまり、後はその噂の裏付けが取れれば良かったって事ですか・・・。」
戯休「それと価格な。 ボディ単体が税別11万2500円ってのは正直高いとは思うけど。」
侍「確かに。 エントリークラスのデジ一よりも上ですしね・・・。」
戯休「ま、その気になればレンズは買わなくてもいいからそれで済むけどさ。 やはりEF-MマウントにAPS-Cフォーマット、EVF内蔵と来れば・・・今の時点では動かざるをえない状況さぁ。」
修道女「そこまでガッツリ欲しがってたのは予想以上です・・。」
戯休「更に言えば、仮に発売日が明日だとしたら・・・この更新をする前に注文さえしていただろう。 そして逆に日を追う毎に意欲は薄まる可能性がある。」
侍「何ですかその訳の分からない物欲曲線。」
戯休「それは簡単。 昨日一昨日と話をしたように、村正旅のカメラについて悩みきっているからさぁ!」
修道女「そういうことにそこまで悩むのって、主殿らしいですけど・・・・。」
戯休「自分でも驚く位、一時間毎に変わる方針・・・折角だからフルシステムで持って行きたい熱い心もあれば、強行軍に加えて時間の都合上街歩き位しか出来ないのではという予想の元、やはりGRのみにすべきという冷静な心との鬩ぎ合い・・・ジーザス!」
侍「このM5のような機種を所有していれば、簡単に解決するということですね・・・・。」
修道女「でも、大丈夫なんですか? GRと役目が被りますよ? その・・・嫁?呼ばわりしているのに・・・。」
戯休「汚いモノを見る目で聞くなし。 大丈夫。 GRは今迄通りに仕事中も持ち歩く。 住み分けは出来るさぁ。」
侍「で、無論そう早くは手に入らないとして・・・発売はいつなんです?」
戯休「11月下旬。」
修道女「思ってたより遅いです・・・。 案外それまでに気落ちが冷めたりとか・・・。」
戯休「その可能性もなくはない。 全く無いとまでは言えない。 まぁ様子を見るさ。」
侍「先に予約しておくとか、そういった先走った行動はしないんです?」
戯休「うーん・・・先にそうしとくと、限りなく定価のままで購入する羽目になりそうだしねぇ・・・。 きっとキヤノンの事だからキャッシュバック・キャンペーンするだろうし、それも含めて考える・・・。」
修道女「いつもやってますもんね、それ。」
戯休「それ次第でキットも含めて考えるさぁ。 個人的には標準ズームとマクロの組み合わせが望ましいけど、それはなかったよ・・・。」
侍「ああ、もうそれも発表になってるんですか。」
戯休「標準ズーム1本キット、高倍率ズーム1本キット、高倍率ズーム&マクロの2本キットの3つが用意されるそうな。」
修道女「綺麗に主殿の希望がすり抜けてますね・・・。」
戯休「望遠側は最初はいいんだよ・・・。 むしろフルサイズ用のレンズがあるから、使いたければそっち使うよ・・・。 だからさ・・・・。」
侍「・・・欲を言えば、広角ズーム・標準ズーム・マクロが理想ですか?」
戯休「素晴らしい。 ハラショー。 まぁ広角やマクロなんかは単品でキャッシュバック対応しそうな気もするから、根拠もなしにそれを期待する。」
修道女「期待すればするほど外れるのが主殿なんですから、少しは凝りれば良いと思いますけど・・・。」
戯休「ぶっちゃけ、そこに懲りたら、こんな黒歴史を河原で積んでくようなブログを毎日書き続けはしないのだよ。」
侍「・・・自覚してるんだ・・・。」
戯休「応さ! してるともさ! 何にせよ、気にしているものは揃った感がある。 PS4の件といい、脳内会議が荒れるぜぇ・・・?」
侍「・・・そのまま脳が震えて死なないように気をつけて下さい。」
戯休「・・・人をどこぞの狂人みたく言うなし。」
修道女「ふぇ? 脳が震えるって・・・・菩薩掌ですか??」
戯休・侍「「古っ!!!」」
・
・
・
戯休「って、ここまで書いて、リンクさせてからアップしようとしたら・・・もうキャンペーン出てるじゃん?!」
修道女「流石仕事が早いですねぇ・・・。」
侍「どうします? ここで検討します?」
戯休「うーん・・・いや、ちょいと時間もないから後日にしよう・・・。 内容も把握してないしね・・・。」
侍「お、本当に15日に発表があったんですね・・・・って、待ち焦がれてた機種の割に、テンションが普通ですね・・?」
修道女「もしかして気に入らないとか・・・?」
戯休「いや・・・事はもうどのタイミングで頼めるかどうかというところにまで進んでいてだね・・・・。」
侍「早いな?! 最早即決も同然じゃないですか!」
戯休「そうはいうけど、姿形も性能も、事前リーク通りだからね。 既にある程度は内容を噛みしめてはいたのさぁ。」
修道女「つまり、後はその噂の裏付けが取れれば良かったって事ですか・・・。」
戯休「それと価格な。 ボディ単体が税別11万2500円ってのは正直高いとは思うけど。」
侍「確かに。 エントリークラスのデジ一よりも上ですしね・・・。」
戯休「ま、その気になればレンズは買わなくてもいいからそれで済むけどさ。 やはりEF-MマウントにAPS-Cフォーマット、EVF内蔵と来れば・・・今の時点では動かざるをえない状況さぁ。」
修道女「そこまでガッツリ欲しがってたのは予想以上です・・。」
戯休「更に言えば、仮に発売日が明日だとしたら・・・この更新をする前に注文さえしていただろう。 そして逆に日を追う毎に意欲は薄まる可能性がある。」
侍「何ですかその訳の分からない物欲曲線。」
戯休「それは簡単。 昨日一昨日と話をしたように、村正旅のカメラについて悩みきっているからさぁ!」
修道女「そういうことにそこまで悩むのって、主殿らしいですけど・・・・。」
戯休「自分でも驚く位、一時間毎に変わる方針・・・折角だからフルシステムで持って行きたい熱い心もあれば、強行軍に加えて時間の都合上街歩き位しか出来ないのではという予想の元、やはりGRのみにすべきという冷静な心との鬩ぎ合い・・・ジーザス!」
侍「このM5のような機種を所有していれば、簡単に解決するということですね・・・・。」
修道女「でも、大丈夫なんですか? GRと役目が被りますよ? その・・・嫁?呼ばわりしているのに・・・。」
戯休「汚いモノを見る目で聞くなし。 大丈夫。 GRは今迄通りに仕事中も持ち歩く。 住み分けは出来るさぁ。」
侍「で、無論そう早くは手に入らないとして・・・発売はいつなんです?」
戯休「11月下旬。」
修道女「思ってたより遅いです・・・。 案外それまでに気落ちが冷めたりとか・・・。」
戯休「その可能性もなくはない。 全く無いとまでは言えない。 まぁ様子を見るさ。」
侍「先に予約しておくとか、そういった先走った行動はしないんです?」
戯休「うーん・・・先にそうしとくと、限りなく定価のままで購入する羽目になりそうだしねぇ・・・。 きっとキヤノンの事だからキャッシュバック・キャンペーンするだろうし、それも含めて考える・・・。」
修道女「いつもやってますもんね、それ。」
戯休「それ次第でキットも含めて考えるさぁ。 個人的には標準ズームとマクロの組み合わせが望ましいけど、それはなかったよ・・・。」
侍「ああ、もうそれも発表になってるんですか。」
戯休「標準ズーム1本キット、高倍率ズーム1本キット、高倍率ズーム&マクロの2本キットの3つが用意されるそうな。」
修道女「綺麗に主殿の希望がすり抜けてますね・・・。」
戯休「望遠側は最初はいいんだよ・・・。 むしろフルサイズ用のレンズがあるから、使いたければそっち使うよ・・・。 だからさ・・・・。」
侍「・・・欲を言えば、広角ズーム・標準ズーム・マクロが理想ですか?」
戯休「素晴らしい。 ハラショー。 まぁ広角やマクロなんかは単品でキャッシュバック対応しそうな気もするから、根拠もなしにそれを期待する。」
修道女「期待すればするほど外れるのが主殿なんですから、少しは凝りれば良いと思いますけど・・・。」
戯休「ぶっちゃけ、そこに懲りたら、こんな黒歴史を河原で積んでくようなブログを毎日書き続けはしないのだよ。」
侍「・・・自覚してるんだ・・・。」
戯休「応さ! してるともさ! 何にせよ、気にしているものは揃った感がある。 PS4の件といい、脳内会議が荒れるぜぇ・・・?」
侍「・・・そのまま脳が震えて死なないように気をつけて下さい。」
戯休「・・・人をどこぞの狂人みたく言うなし。」
修道女「ふぇ? 脳が震えるって・・・・菩薩掌ですか??」
戯休・侍「「古っ!!!」」
・
・
・
戯休「って、ここまで書いて、リンクさせてからアップしようとしたら・・・もうキャンペーン出てるじゃん?!」
修道女「流石仕事が早いですねぇ・・・。」
侍「どうします? ここで検討します?」
戯休「うーん・・・いや、ちょいと時間もないから後日にしよう・・・。 内容も把握してないしね・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます