快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

2014年を振り返る:ゲーム

2014年12月29日 | ゲームのアレ
戯休「さて、それじゃあ今年を振り返るとしましょうか・・・・。」
旗本「ほう? 昨日の狼狽え振りと比べると、落ち着いておるな。」
戯休「・・・諦めが付いたんだよ・・・。 今更どうこう出来ないしねぇ・・・。」
公爵「はっはっは・・・。 それも結構結構。 それで、どう振り返るね? 3日あるから4か月毎とかかい?」
戯休「いや、ここはジャンルで分けるとしよう。 この場で話すジャンルだと、オーディオ関係、PC含めたデジモノ関係、それとゲーム関係かなぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前は・・・・オーディオ関係だけで・・・・・何日か話せたが、な・・・・。」
戯休「今年は仕方が無いね・・。 じゃあ早速ゲーム関係でも振り返ろうか。」
魔女「でもねぇ・・・。 そのジャンルで振り返った事が無いのが辛いところさね・・・・。」
戯休「年々遊ぶ時間減ってるからなぁ。 学生の頃なら毎月別のネタがあった気がするけど。」
執事「1日に2時間が精々の遊び方では無理も無いですのぅ。」
女王「でもまだ今年は話題があるほうかもしれませんよ。 何せ、ゲーム機本体を2台購入した年なのですから。」
戯休「・・・・・あ、そうか。 3DSLLもだけど、PS4も今年だったか。 超忘れてた。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・PS4の・・・ゲームを・・していないのが・・・・・バレバレ・・だな・・・・・。」
戯休「ゲームというか、最近はnasne専用機だったから、すっかり忘れてた・・・。 使っているという反面、スタイル的にはPS3の時と大差ないから環境が変わった気にもならなかったし・・・。」
執事「本当はゲームでバリバリ遊びたいというのが本音ですがのぅ。」
戯休「まったくだ。 でも洋ゲーはしないクチだし、国産は少ないし、それもまた仕方が無い。 来年に期待しよう。」
旗本「反面、携帯機のほうは大分使っておったな。」
戯休「モンハンね・・・。 今にして思うと、自分でもびっくりだわ・・・。 目の事もあったし、PSP派として裏切られた気持ちも強かっただけに敬遠してた部分もあったけど、蓋を開ければ御覧の有様っすわ。」
女王「11月から12月初旬においては、それ一色と言っても過言ではありませんでした。」
戯休「お蔭で録画物の捗りが著しく滞ったもんな・・・。 実は仮面ライダードライブ、昨日初めて見だしたし・・・。」
公爵「ほうほう。 それはまた遅過ぎるにも程があるってもんじゃないのかい?」
戯休「姪っ子が映画に行く度に入場者特典をくれるんだけど、まさか1話を観る前に映画が始まってるとは・・・。 恐ろしい話よ・・・。」
魔女「ま、それだけ熱中出来てたって事だからねぇ。 悪い事とは言えないさね。」
戯休「そらもう。 感謝しきりですともさ。 パンチアウトも遊べるしな!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その辺は・・・・何とも言い難い・・・・ところだが・・・・。」
女王「ここのところは遊んでいないみたいですが、クリアされたのですか?」
戯休「いんや? そこはほら、友人と遊ぶ時の為に取っておくのさぁ。 ネットを通してか、直接会ってかは判らんけども。」
執事「それもまた楽しみですからのぅ。 いや、それこそが楽しみといえますかな?」
戯休「そうそう。 その時の為に一人で出来るある程度の事は進めとくってもんさ。 そりゃあ毎回一緒にやれるなら話は別だけど。」
旗本「下準備というのはある程度必要。 格別な時間を過ごしたいのであれば当然の話よ。 段取八分というものだ。」
戯休「それに限らず、最近のゲームって買ったばかりだとロックだらけだよね・・・。 対戦ゲームとか、買ったばかりだと遊べない項目が多過ぎて、会ってから買ったのでは遅過ぎるわけで・・・。」
魔女「その辺は改めて貰いたいもんさ。 長く遊ばせる為にコンテンツを制限するのは下策。 それより、長く遊べるゲーム性こそが尊ばれる筈だしねぇ。」
戯休「ま、今となっては追加コンテンツで小金稼ぎするのが恒例だし、そんなもんか・・・。」
公爵「そういえば主殿。 今思い出したけれども、そもそも3DSLLを買ったのは、別の理由があったのではなかったかい?」
戯休「え?・・・・・・・ああ、ダビスタ! やっべえ! 完璧に頭から外れてた!! 年の瀬まで本末転倒だなぁ、俺・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿