侍「・・・え? ああ、新型ですか? 前にも言いましたけど、もうあまり気にならないですよ。 とっくに上位機出てますし、今更ポジション奪われたとか言うのは・・・。 ・・・・あ!? ヤバイ!? 見つかる!! それじゃ、後はよろしくお願いします!!」
・
・
戯休「・・・だ、そうだ。 達観してて助かるねぇ・・。」
旗本「ふん。 この位は成長していてもらわんとな。」
公爵「とか言って、ハタちゃん、嬉しい様な . . . 本文を読む
戯休「いよいよ金曜日。 長かった地獄のロードも今週で終わりだ。」
公爵「いやいやいや。 長かったねぇ・・。 こんなに出歩くのは働き出してからは初めてだよねぇ。」
旗本「ふん。 閉じ篭っておるよりは余程マシと言うものよ。」
戯休「・・・・・。 で、何を唐突に入れ替わってるわけ?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流石に暇でな・・。」
女王「散歩がてら少し、と思いまして・・・。 . . . 本文を読む
戯休「アキュフェーズから発表されたCDプレーヤー『DP-500』だけど、自社開発ドライブを搭載しているんだって。」
執事「ほほう、自社開発とは・・。 主殿の大好きな言葉ですなぁ・・。」
戯休「応ともさ。 自社開発ドライブ・・・。 良い・・。 何て甘美な響きだろうか・・・。」
司祭「クックック・・・。 流石、オーディオファンである前に重度のメカフェチですね。」
侍「ついこの間もそんな話したけど、俺も . . . 本文を読む
戯休「『“mylo” COM-1』の国内販売が決まった様だね。 予価は約45,000円で、出荷は2007年2月上旬を予定だそうだよ。」
侍「前から拝見してますけど・・・。 イマイチ狙い所が判らんのですよ、マジで。」
君主「それも判らんではないが・・・。 何でも『My Life Online』に名前は由来していて、インターネット経由でのコミュニケーションを実現する製品として名付けられたらしい。 . . . 本文を読む
戯休「何気に嬉しいのがさ、ここに来てパイオニアとデノンから2chピュアなエントリー機が出てる事だよね。」
姫「デノンの『PMA-CX3』・『DCD-CX3』、パイオニアは『A-A9』・『A-A6』・『PD-D6』ですわね?」
侍「確かにちょっと前の単品エントリーなんて、大概AVアンプとユニバーサルだったものなぁ・・・。」
司祭「ククッ・・・。 このように純粋にステレオ仕様の商品自体が枯渇してたと言 . . . 本文を読む
戯休「眠いよう・・・。 めっさ眠いよう・・・・。」
君主「夜行バスから高速バスに乗り換えて、そのまま仕事でしたからね。」
執事「睡眠時間的には普段より多い位ですがのう・・。」
戯休「いやいや・・・。 三時間毎にトイレ休憩があって、その度に用を足す様にしてたし、お世辞にも寝が良い寝心地が良いとは言えなかったしね・・・。」
司祭「しかし、結構体そのものは慣れたようですね? ククッ・・・・。」
修道女「 . . . 本文を読む
戯休「あ・・・・危なかった・・・。 めがっさ危なかった・・。」
修道女「思いっきり息を切らせてどうしたんですか?」
執事「明らかに高速バスの中で主殿の周りだけ温度が違いますなぁ・・・。」
戯休「そ・・・それは・・・俺の・・・・・正義の・・・ハートが・・・・熱い・・・・ので・・・・・」
司祭「息も絶え絶えなら無理しなくても構いませんがね? ククッ・・・・・。」
戯休「・・・・・悪い・・・。 少しイン . . . 本文を読む
戯休「何だかんだで、ようやっと広島入りっすわ。」
姫「来る事が出来て良かったですわね。」
君主「かなりギリギリまで未確定だったしな・・・。」
侍「色々とキャンセル料を払う方法まで調べてもいたし。」
戯休「いや、本当にラッキーだった。」
執事「山梨を昨日の17:50に出て、広島に8:00・・・。 結構掛かりましたな・・・。」
司祭「クックック・・・・。 まぁ直接広島に向えた訳でもありませんからね。」 . . . 本文を読む
戯休「今日は前振り無しで行きますぜ? 何故なら今日も時間が無いから!!」
君主「話が早いのは良い話です。 では、今日は何ですか?」
戯休「AURAのCD/アンプ一体型レシーバー『note』で行こうかと思ってね。」
侍「ついにAURAもって感じですかね。」
修道女「でも一体型のレシーバーは結構有りますよね。 そんなに珍しいですか?」
姫「そうではありませんわ。 USB接続に対応したと言う事に対してで . . . 本文を読む
執事「昨日は前振りが異様に長かったですなぁ。」
修道女「まるでいつぞやのボクシングの世界戦みたいでした。」
司祭「クックック・・・。 世が世なら手討になる所でしたね。」
戯休「・・・そこまで!!?」
姫「苦情が来ないだけマシという物ですわ。」
侍「今日こそは普通に行きましょうよ、普通に。」
君主 『・・・逸らすのは主にお前達なんだがな・・・。』
姫「君主殿も昨日は奥様に怒られたそうですし・・。」
. . . 本文を読む