快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

鳥モツ煮に思う・・・

2010年09月20日 | その他のアレ
戯休「鳥モツ煮が1位ですか・・・。 妙な感じだね・・・。」 旗本「結構な事ではないか。 何を妙に感じるところがある?」 戯休「どこのB1の出展料理も地元にしてみればそうなのかもしれないけど、一般的過ぎてそんなに高評価してもらう事が不思議というか・・・。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そういう・・・・・ものか・・・・・。」 戯休「他の所の . . . 本文を読む

長月3週の反芻2010

2010年09月19日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『iPodとFMトランスミッター』 修道女「やっぱり高音質と謳ってある物であっても、限界があるんですね・・・。」 姫「根本的な問題というものは往々にして解決出来ないものですわ。」 芸術家「ううん♪ けどまぁ、ここは我慢するのが大事さ? 下手に手を打つと更なる後悔が待っているさ?」 君主「その内に慣れてもくるだろう。 ノイズとかはどうしようもないが・・・。」 侍「あ、でもその代わりに快聴亭内で聴く . . . 本文を読む

PSP MHP3ハンターズモデル

2010年09月18日 | ゲームのアレ
戯休「PSPのMHP3モデル、中々良いよね。」 執事「おお、ゲームと同時発売になるという特別仕様の本体ですな?」 魔女「相変わらずだねぇ・・・。 色が違うだけで欲しくなる病気、益々進行してるんじゃないかい?」 戯休「いや、欲しいって言うより純粋に良いねって話。 色とかはさて置いて、僅かだけれど形状にも手が入ってるって事でさ。」 執事「ほほう。 それは珍しいですな。 色違いであったり模様が入っていた . . . 本文を読む

AVR-4311というよりAirPlay・・・

2010年09月17日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今年はTGS行けないんだよね。」 旗本「ふむ・・・。 そういえばここ数年は結構行っておったな。」 女王「今年はそれほど楽しみにしている催しはありませんでしたか?」 戯休「どうせ行っても並んで何かするわけじゃないから毎年気軽に行ってはいるんだけど、日曜日に親父にお線香をあげに来たいという親戚が居るから、出掛けるわけにいかなくなったんだ。」 旗本「・・・凄い時期に来るものだな・・・。」 戯休「さ . . . 本文を読む

192kHz/24bitファイルの自炊・・・

2010年09月16日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「昨日、ザ・キット屋さんのHPを見てたんだよ。」 修道女「あの真空管オーディオやオリジナル製品を扱ってる、サンバレーさんの所ですよね。」 戯休「そうそう。 その時に、前から知ってはいたけど特に興味を持たなかったM2TECHのhiFaceって商品を偶々覗いたんだわ。」 侍「どんな商品なんです?」 戯休「2万円程度で手に入るDDコンバーターだよ。 パソコンのUSB端子に付けて使うやつ。」 侍「US . . . 本文を読む

Parrot AR.Drone

2010年09月15日 | その他のアレ
戯休「しかしまぁ・・・・昨日の民主党代表戦はほっとしたよ・・・。 思わずワンセグで見入っちゃってたもんなぁ・・・。」 姫「あらあら♪ 主殿、少しは現政権に理解でも示され始めましたの?」 戯休「いんや? 単に酷過ぎる2択を示された上で、ほんの少しだけマシな方になるのを喜んだだけだよ。 最悪の中の最悪は免れたというか・・・。」 公爵「はっはっはっは・・・・。 面白い事じゃないか。 去年の政権交代が起こ . . . 本文を読む

YAMAHA A-S300

2010年09月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「モバゲーの社長だかが『任天堂やソニーは、人間でいうと還暦を過ぎている』とか公の場で言ってくれたらしいけど・・・俺も1人のゲーム好きとして、普通にカチンと来ましたとも、ええ。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・・・勢いのある・・・・・人間の・・・・発言だしな・・・・・・・。」 戯休「ま、イキがってる発言をするのは勝手だけどねぇ . . . 本文を読む

iPodとFMトランスミッター

2010年09月13日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「やっぱり車でのFMトランスミッター使用は俺には合っていないのかなぁ・・・。」 君主「大分前に合っていないという事で結論付けて、その上でCD-R作成によるリスニングにしていたじゃないですか。」 芸術家「そうさ? 何でまた話がぶり返したさ?」 戯休「2台目のiPadを導入した事でようやく自分のiPadが落ち着いて使える様になったって話はしたじゃない?」 芸術家「そうさ? これでDSもChorus . . . 本文を読む

長月2週の反芻2010

2010年09月12日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『低血圧・・・?』 侍「・・・ああ、そうか。 今週は俺と相棒が反芻の当番か・・・。」 魔女「ま、しっかりやっとくれよ。 それにしても、あの阿呆娘の寝起きの悪さはとびきりみたいだねぇ。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今に・・・・始まった事では・・・・ないがな・・・・・。」 女王「遅かれ早かれ、私達にはどうしても付いて回る問題です。」 君主「聞くと . . . 本文を読む

LuvPad AD100

2010年09月11日 | その他のアレ
戯休「少し前の話になるけど・・・起きたね。 イヤフォンしながら運転中の事故。」 旗本「有無。 ここでも散々槍玉に挙げてきた問題ではあるのだが・・・残念な事よな。」 姫「法に触れないからといっても限度がありますわ。 今回は自分自身がその代償を払う羽目になってしまいました。」 戯休「徒歩だって危ないのにね。 俺も一昨日、イヤホンをしたまま車道の真ん中を走る学生の自転車に遭遇してね。 かなり接近してあお . . . 本文を読む