6月下旬にある資格試験のために、今日から6月中旬まで7回の講習会のスタートです。
さすがに久し振り(12月以来)の講習会で疲れました。
仕事より疲れます。
今日の講習の内容は、この手の資格には付きものの管理なので、
「またか」って感じでしたが、
講師がテキストの棒読みや出るところのライン引きではなく、
言葉の説明や内容の説明、どう勘違いするのかを説明してくれたので、
いままでの講習会とは一味違ったものでした。
しかし、おっちゃんが受ける資格試験は普通で2回は楽に落ちるもので、
取っても今の会社ではこの資格を使う機会がないので、乗り気ではないです。
これから、徐々にテンションを上げていき頑張ろうと思います。
ちなみに、講習会会場で売っていた幕の内弁当はお茶付き650円でした。
さすがに久し振り(12月以来)の講習会で疲れました。
仕事より疲れます。
今日の講習の内容は、この手の資格には付きものの管理なので、
「またか」って感じでしたが、
講師がテキストの棒読みや出るところのライン引きではなく、
言葉の説明や内容の説明、どう勘違いするのかを説明してくれたので、
いままでの講習会とは一味違ったものでした。
しかし、おっちゃんが受ける資格試験は普通で2回は楽に落ちるもので、
取っても今の会社ではこの資格を使う機会がないので、乗り気ではないです。
これから、徐々にテンションを上げていき頑張ろうと思います。
ちなみに、講習会会場で売っていた幕の内弁当はお茶付き650円でした。
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner120_60.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログへ](http://local.blogmura.com/img/local88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログへ](http://family.blogmura.com/img/family88_31.gif)