昨日、カーテンを洗濯しました。
洗濯と言っても、自分の家の洗濯機ではなくて、コインランドリーでです。
レースのカーテンを含めて10枚です。
初めてのコインランドリー!
カーテンは1枚何キログラム?
「???」
取り敢えず、普通の厚手のカーテンを大きな方のランドリーへ、
レースの方はそれより小さめの方へ入れて、
両替機で100円玉にくずして、コインを入れてスタート!
しかし、コインランドリーだけあって、お札はダメでコインでした。
待ち時間30分。
コインランドリーで待っている人は居なかったので、
近くのスーパーの中にある100均へ時間つぶしに行きました。
100均をブラブラして、目に付いたシャチハタぽい印鑑を買いました。
100円ではなかったです(笑)
戻ってみるとあと2分!
カウントダウンしながら、止まるのを待って、次の乾燥機へ。
これまた、どのサイズの乾燥機を使っていいやら。
分からないので、ちょっと大き目のを選んで、今度は10分です。
今度はコインランドリーの中で待ちました。
やっと10分たち止まるのを待って、カーテンを取り出すとまだ少し濡れてる(泣)
もう1回乾燥機に入れる勇気がなく、家に持って帰って干しました(汗)
それにしても、夫婦で来てTシャツやカッターシャツを洗濯している人がいましたが、
自分の家で洗った方が安上がりのような気がするのですが・・・
しかし、靴洗い機は便利そうです(笑)
布団用洗濯機もありましたが・・・

洗濯と言っても、自分の家の洗濯機ではなくて、コインランドリーでです。
レースのカーテンを含めて10枚です。
初めてのコインランドリー!
カーテンは1枚何キログラム?
「???」
取り敢えず、普通の厚手のカーテンを大きな方のランドリーへ、
レースの方はそれより小さめの方へ入れて、
両替機で100円玉にくずして、コインを入れてスタート!
しかし、コインランドリーだけあって、お札はダメでコインでした。
待ち時間30分。
コインランドリーで待っている人は居なかったので、
近くのスーパーの中にある100均へ時間つぶしに行きました。
100均をブラブラして、目に付いたシャチハタぽい印鑑を買いました。
100円ではなかったです(笑)
戻ってみるとあと2分!
カウントダウンしながら、止まるのを待って、次の乾燥機へ。
これまた、どのサイズの乾燥機を使っていいやら。
分からないので、ちょっと大き目のを選んで、今度は10分です。
今度はコインランドリーの中で待ちました。
やっと10分たち止まるのを待って、カーテンを取り出すとまだ少し濡れてる(泣)
もう1回乾燥機に入れる勇気がなく、家に持って帰って干しました(汗)
それにしても、夫婦で来てTシャツやカッターシャツを洗濯している人がいましたが、
自分の家で洗った方が安上がりのような気がするのですが・・・
しかし、靴洗い機は便利そうです(笑)
布団用洗濯機もありましたが・・・


