房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

ハンカチの木?? ~ 茂原牡丹園

2009-05-04 16:01:01 | 千葉
『茂原牡丹園』

の続きです。

ハンカチの木

もう何枚かしか残っていませんでした。
ハンカチの木は10年~15年成長しなければ花が咲かないそうです。



分かり辛いですよ!! おっちゃんは思わず、「どれ?」って声を出してしまいました。






コデマリ

小さくて可愛い花ですね。






オオデマリ

白い花が目立ちます。




(Canon IXY DIGITAL 70)


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ

牡丹を見に行く!!! ~ 茂原牡丹園

2009-05-04 14:50:33 | 千葉

5月3日。
母親の房総の花が見たいと電話が10時にあり、南房総まで行く時間がないのでネット調べると、今は牡丹の開花時期とわかり、

『茂原牡丹園』

に行ってきました。

千葉から、茂原街道をもちろん茂原方向に進んでいき、脳外科の福島先生の病院を左手に見て、5分くらい進むと牡丹園ののぼりを発見。
駐車場は牡丹園から歩いて3分くらいのところにあります。
田んぼの脇道を歩いて行くと、牡丹園の入口が路地の奥にあります。



左側にチケット売り場があります。

古い門をくぐると、目の前にいろいろな種類の牡丹がたくさん・・・
と言いたいのですが、もう終わっている花も多かったです。
それでも、







牡丹を見ながら、休憩場の縁側でお茶をどうぞ。





和太鼓の演奏を聞かせてくれます。







懐かしい茅葺き屋根の母屋(お茶屋)


(Canon IXY DIGITAL 70)

4月中が見頃だったかも知れませんが、まだまだ、いろいろな牡丹と牡丹以外の花を見ることが出来ますので、連休中牡丹を見に来てはいかがですか。

今年の平成21年の開園は5月10日までだそうです。


 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ   人気ブログランキングへ