房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

空き地にヒヤシンス、ひと株。

2019-03-24 11:19:34 | 写真
この青い花は目立つと思うのだが、花の大きさが小さいためか目を向ける人はいません。

ヒヤシンス。漢字で、風信子または飛信子。キジカクシ科ヒヤシンス属の球根性多年草の単子葉植物です。



ヒヤシンスが渡来したのは1863年です。
1863年とはどういう年かちょっと調べてみました。
アメリカでは、
1月1日、リンカーンが奴隷解放宣言。
4月30日から南北戦争。
11月19日、リンカーンがゲスティバーグで「人民の人民による人民のための政治」を演説。
日本は、江戸時代末期の文久3年、天皇は孝明天皇、将軍は徳川家茂です。
7月に長州藩がフランス、オランダの軍艦に砲撃して馬関戦争。
7月22日、高杉晋作が騎兵隊を編成。
8月15日、薩英戦争。
8月19日、七卿落ち。

フランス、オランダ、アメリカ、イギリスと戦争をして、世の中は混乱していても園芸種の花が輸入されています。
幕末の文化とはどういうものだったのでしょう。

ヒヤシンスの茎はすごく太いです。



虫が飛んでいるのが、偶然写っていました。わかりますか?

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿