房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

ナルコユリ(鳴子百合)のつぼみ

2018-06-07 22:08:44 | 写真
なんというタイトル!
「つぼみ」って!
撮影時期が早かったようです。

ナルコユリ(鳴子百合)。ユリ科アマドコロ属の多年草。雑木林と道路の境によく生えています。

でも、上から見ると花なんて見えません。ユリに似た葉っぱだけです。



葉っぱの下を覗くといっぱいなにやらぶら下がっています。これがナルコユリの花です。



まだ咲いていなくてつぼみでした。
これから、つぼみの先端(ぶら下がっている下のほう)の色がすこし濃くなっている部分が6裂して(口が開いて)咲いている状態になります。
まだ、閉じています・・・なんだか残念・・・かな。


(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿