最新の画像[もっと見る]
- 2021年元旦の夕方の富士山 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
- 2年ぶりのフユノハナワラビ(冬の花蕨)、2020。=千葉市要保護生物指定種 ~ 千葉市緑区 4年前
ここの巣を 覚えててくれてるといいね。。。
ツバメさんを見守るあったかい人がいっぱいいるからね~^^
なァんて・・・
雛が巣立ってから一週間は、親子が一緒に生活しますから、子供たちと一緒に寝ているのかもしれませんね。
これから子供たちと別れて、戻ってくる可能性もなきにしもあらず、と思いますけど・・
お盆を過ぎてからの巣立ちもあり得ますのでね。
ご夫婦がどう判断するか、、ですね~。
うちのご夫婦は仕事が早くて2回めの子育て準備もテキパキとこなしていましたが、こんなに手際の良い夫婦も珍しいです。メスがシッカリしているみたいです。
普通は巣立ち後一週間経ってから、次の営巣の準備にかかることが多いようですよ。
ツバメさんたちの数がすごく増えて、
朝は大変なことになっています(汗)
鳥が自動車をよけ切れずぶつかる、
交通事故が起きなければいいのですが・・・
まだ、さよならは早いですよね!
待ってみます(笑)