グローバルライフ株式会社 | Global Life スタッフです。
関東では、先日から急激に気温が下がり、一気に秋らしくなってきました。
秋はもう少し遅めにやってくる印象があったので、
この急な秋感に戸惑ってらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それは体も同じです!
そこで本日は、夏バテならぬ"秋バテ"についてのお話です!
◆秋バテ対策をしよう!◆
バテると言ったら、やっぱり夏ですよね!
夏の蒸し暑さとともに、空調の利いた室内との出入りで体により負担がかかり、
体調を崩しやすかった方も多いのではないでしょうか?
しかしようやくそんな季節も過ぎて過ごしやすくなっため、
いろいろ秋を楽しむ計画を立てている方も多いのではないかと思います。
しかし油断をしてはなりません!
秋にも実は"秋バテ"といったようなものがあるのです!
ではどういった症状があるのか、幾つかご紹介します!①夏の疲れが秋へ
暑い夏は体調不良になる方も多いですが、その状態がイマイチ改善しないまま、秋へと持ち込んでしまうケースがあります。
その他にも、夏には何ともなかったけれど、積もり積もった疲れが一気に押し寄せてきた!なんて状況に陥る方もいらっしゃいます。②朝スッキリ起きられない
だいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきたのに、朝快適に目覚めることが出来ないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
起きれたとしても疲れが取れず、スッキリしないなんてことも。②気分が落ち込む
なんだか気が滅入ってしまう、気分が上がらず塞ぎ込むことがある。
こういった精神的な不調も秋バテに見られる症状の1つです!【秋バテ改善のために!】
上記以外にも、身体的、精神的な不調は、実は秋バテかもしれません。
また、秋は気温が下がり乾燥してくる時期にもなります。
そういった時に困るのが、お肌トラブル!
他にも、食欲の秋なので、ついついおいしい物をたくさん食べてしまい、胃腸の調子を壊してしまったという方も増えてきます。
そんな時ほど、「体を温める」「湯船になるべく浸かる」「ちょっとしたことでも運動を心がける」「栄養バランスを考えた食事」「腹八分目までの食事」「脂質を摂り過ぎない」など、調子が悪い時によく言われる事ばかりかと思いますが、やはり基本的にこういったことが大事になってきます!
いかがでしたでしょうか。
まずはこういった基本的な事が大事になってくるので、
一度自分自身の生活を見直して、どこか乱れているところはないか、
改善すべきポイントはないか考えてみましょう!
秋は季節柄もよく、いろいろな事を始めるのにも適しています。
心機一転、いろいろ取り組んでみるだけでも気晴らしになって改善につながる可能性もあります。
せっかくの過ごしやすい季節、楽しいことも盛りだくさんなので、体調万全にして楽しく過ごしましょう!
太陽光・蓄電池の事ならグローバルライフ株式会社までお問い合わせください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
グローバルライフ株式会社 | Global Life
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-2-1 アルカイースト4F
TEL 03-6853-8800
FAX 03-6853-8801
お客様窓口 お問合せ/お見積り
TEL 0120-997-229
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■