静岡県富士市の整体院  健友館富士整体療術院

富士山や愛鷹山の自然の様子、日常の出来事などです。頭痛・肩こり・腰痛・膝痛等でお困りの方、即効性のある施術をお試し下さい

春の使者

2010年02月03日 | Weblog
1年の中で
一番寒い2月

でも 今日は節分
節分は季節の変わるときを意味する
冬と春の分かれ目である
明日は立春である

節分の起源は
奈良時代末だと言われている
全国に悪疫が流行り
鬼やらいの儀式をしたのが
始まりとされる

家では
梅の蕾もふくらみ
春の訪れが
実感できる


福は内
鬼は外
日本の伝統を大切に
生きる喜びがあふれる
いい年にしたいものである

1つでない痛み

2010年02月01日 | 健友館富士整体療術院
今日から 2月
1年の中でも
一番寒い月に入った
予報では
午後から天候が崩れ
関東周辺では雪が降る恐れも・・

庭では
水仙の花が咲き出した
寒さの中で
元気に育つ水仙の強さ
その花の気高い色に
感じ入ってしまう


施術には
いろいろな症状の方が見える
はじめは肩の痛み等
1つの症状で連絡してくるが
カルテを作る際
背中の痛み 腰の痛み 膝の痛みなど
いろいろな部位にも
痛みがあることが多い

痛みをカバ-するため
その負担が
様々なところにかかってくることも多い

一部が痛いからといいって
その場所の筋肉、骨を調整しても
その時だけのものになりかねない

施術された時よかったが
すぐ戻ってしまったなどの
話をよく聞くが
納得できるものである

腕指先のしびれでも
腕の関節
肩の関節
肩甲骨周りの筋肉
首の関節
胸鎖乳突筋など
全身の施術をしながら
各部の施術することが大切である

即効的な施術として
電話帳等に乗せてある以上
慢性的な患者さん以外は
1回の施術で何とかしてやりたいと
思っている