「一年前でしたね!」と言われて、びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/fb6dedd7d6a21aeb598e2b9e7ca38e58.jpg)
「
昨年の今日は、写真展オープニングパーティーでした。
ご出席くださった皆さま、ありがとうございました!
小学校・中学校・高校・大学・ドイツ政府観光局時代のお友達、お仕事で知り合った出版社、新聞社、TV,ラジオなどマスコミの方々、ご近所の方々など100人近くが一堂にお集まりくださり、ありがたく嬉しい時でした。
レストラン「驛の食卓」の方々には大変お世話になりました。
松枝工務店の松枝社長のご尽力で、ギャラリーでない高いところや壁面にも、うまく展示できて、感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/f27880e772dbedb9b619997b00cfe241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/d44f76dd426ee724744ee5c13c6d73b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/9403457947d89fb9ec0353963e86bf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/7205a6ab49cef2597117b10d42efbf0f.jpg)
朝日新聞 首都圏版のイベントガイド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/dc061458128c2dd0a8093b2263f8e5af.jpg)
乾杯の音頭。
ドイツ、イタリア、ポーランドの方々もご出席下さり、おしゃべりは外国語バージョンも有り・・・。
宴たけなわになると皆さんでお話も忙しく、写真が無いです。
また、お顔がはっきり写っている写真が多くて掲載控えますね。
以下の発起人の方々は学生時代やドイツ政府観光局時代の友人、ご一緒にお仕事させていただいた方々ばかりです。
全員がご出席くださいまして、ご多用中ありがとうございました。
<発起人代表>
プロモイタリー代表(元イタリア政府観光局)宮口香保里さん
<発起人>
元国立京都国際会館館長(元 ベルギー王国特命全権大使)中村順一さん
NHKチーフプロデューサー 渡辺幹雄さん
(株)IMAGICA代表取締役社長 大林克己さん
(株)朝日旅行 代表取締役社長 鶴田隆志さん
(株)日本旅行 特別顧問 瀧本勝一さん
多摩美術大学芸術学科教授 小川敦生さん
聖心女子大学教育学科非常勤講師 風巻 浩さん
静岡文化芸術大学文化政策学部教授 小針由紀隆さん
(株)松枝工務店 代表取締役社長 松枝成年さん
NTTテクノクロス アプリケーション・イノベーション事業部
営業担当部長 高塚 肇さん
元トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子さん
(注:タイトルは、昨年当時のものです)
司会:お馴染み(^^)/ 宮口香保里さん
受付:元トルコ大使館広報参事官室の菅より子さんと松村悦子さん、岩波書店編集部の賀来みすずさん、パステル画家の高木匡子さん
お世話様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/349479f4e7de390ae307beeb25c12615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/f289c285add3d34c1da39dc55fd0d924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/32dbe0cee23a37ef3712eafb80551e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/4baf3681a6bba2977e4551415e1b1c4f.jpg)
開始前、早くからお越しくださった方々もあり、お忙しい中ありがとうございました。
二次会を準備する間もなく当日になってしまい、
あっという間にお開き。
またの機会があればと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/e17091092b17952e6098dbc330c33cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d1/3492e7c6b54ce8167a7efd7bfb2adf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/d1afa9634e4ce6f991052b2e6baf1937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/fb6dedd7d6a21aeb598e2b9e7ca38e58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b4/cbf4052901ebf98c77604836d734a1c9.jpg)
昨年の今日は、写真展オープニングパーティーでした。
ご出席くださった皆さま、ありがとうございました!
小学校・中学校・高校・大学・ドイツ政府観光局時代のお友達、お仕事で知り合った出版社、新聞社、TV,ラジオなどマスコミの方々、ご近所の方々など100人近くが一堂にお集まりくださり、ありがたく嬉しい時でした。
レストラン「驛の食卓」の方々には大変お世話になりました。
松枝工務店の松枝社長のご尽力で、ギャラリーでない高いところや壁面にも、うまく展示できて、感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ed/f27880e772dbedb9b619997b00cfe241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/d44f76dd426ee724744ee5c13c6d73b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/9403457947d89fb9ec0353963e86bf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/7205a6ab49cef2597117b10d42efbf0f.jpg)
朝日新聞 首都圏版のイベントガイド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/dc061458128c2dd0a8093b2263f8e5af.jpg)
乾杯の音頭。
ドイツ、イタリア、ポーランドの方々もご出席下さり、おしゃべりは外国語バージョンも有り・・・。
宴たけなわになると皆さんでお話も忙しく、写真が無いです。
また、お顔がはっきり写っている写真が多くて掲載控えますね。
以下の発起人の方々は学生時代やドイツ政府観光局時代の友人、ご一緒にお仕事させていただいた方々ばかりです。
全員がご出席くださいまして、ご多用中ありがとうございました。
<発起人代表>
プロモイタリー代表(元イタリア政府観光局)宮口香保里さん
<発起人>
元国立京都国際会館館長(元 ベルギー王国特命全権大使)中村順一さん
NHKチーフプロデューサー 渡辺幹雄さん
(株)IMAGICA代表取締役社長 大林克己さん
(株)朝日旅行 代表取締役社長 鶴田隆志さん
(株)日本旅行 特別顧問 瀧本勝一さん
多摩美術大学芸術学科教授 小川敦生さん
聖心女子大学教育学科非常勤講師 風巻 浩さん
静岡文化芸術大学文化政策学部教授 小針由紀隆さん
(株)松枝工務店 代表取締役社長 松枝成年さん
NTTテクノクロス アプリケーション・イノベーション事業部
営業担当部長 高塚 肇さん
元トルコ大使館広報参事官室 秘書 菅より子さん
(注:タイトルは、昨年当時のものです)
司会:お馴染み(^^)/ 宮口香保里さん
受付:元トルコ大使館広報参事官室の菅より子さんと松村悦子さん、岩波書店編集部の賀来みすずさん、パステル画家の高木匡子さん
お世話様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/349479f4e7de390ae307beeb25c12615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/f289c285add3d34c1da39dc55fd0d924.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ec/32dbe0cee23a37ef3712eafb80551e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/4baf3681a6bba2977e4551415e1b1c4f.jpg)
開始前、早くからお越しくださった方々もあり、お忙しい中ありがとうございました。
二次会を準備する間もなく当日になってしまい、
あっという間にお開き。
またの機会があればと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/e17091092b17952e6098dbc330c33cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d1/3492e7c6b54ce8167a7efd7bfb2adf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/d1afa9634e4ce6f991052b2e6baf1937.jpg)