Kyoko AIHARA's Diary (Writer&Photographer) 相原恭子(作家&写真家)のブログ 

ヨーロッパ紀行、京都花街と着物、ビールとグルメなどをテーマに執筆、撮影、国内・海外での写真展や講演等。今日も良い日!

2024年8月28日 イタリアでも、私の読者に声をかけられて❗

2024-08-29 | ヨーロッパ

ナポリに滞在して、ポンペイ、ソレント、イスキア島、アマルフィ、ポジターノ、カゼルタ宮殿などを巡り取材しました。そして、昨日マテーラ着。 

世界遺産、ヨーロッパ文化都市となり、絶景の街です。

さて、イタリアでも読者に声をかけられて不思議な気持ちです。

ナポリで、「あなたの本を読みました!とても勉強になり、来年は日本へ旅行します。」という大学生(女子)に声をかけられてビックリしました。

昨日もマテーラのブティックで買い物をしましたら「あ、あなたですね。本を読みました。大学の先生もあなたのファンです!」とお店の人に声をかけられてビックリ。

私は歩き回った後で、お化粧も直してないので(笑)、困りましたが「是非とも一緒に写真を!」と言われて、一緒に写真を撮りました。

すると、なんと今日も! マテーラの広場近くのカフェに入りましたら、最初はどうもなかったのですか、食べ終わった頃、突然に店のオーナーが出てきて、↓下のサイトを私に見せて、「この本の著者、あなたですね!」

 

と声をかけて下さり、「今回のお食事代は是非とも、ご招待させてください」とおっしゃり、さらに、Tシャツと手提げエコバッグをくださいました。

「おーい、写真だ。皆、集まれ!」と店のスタッフ全員と写真撮影!

 

 

私はただ不思議な気持ちのまま、写真に応じました。

さらに、

プレゼントを持って、オーナーと!

すると今度は、「サインだ!ペンを持ってきて」とスタッフを呼んで、私はメニューにサイン。

 

私の読者が、昨年の南米ペルーの写真展にも、スペインの後援会にも、ヨーロッパにもたくさんいて、声をかけてくれるとは、自分では最初は信じがたいことでした。

日本の方々は、私がこんな話を書くと自己PRをしていると思うかもしれません。

しかし、冷静に考えてみると、世界各地にかなりの読者がいることは確かです。

この本は、英国でヨーロッパ、北米、南米、アジア、オセアニアのテリトリーで刊行され、フランス語、ハンガリー語、ポーランド語でも世界で刊行されています。

しかし、日本語版はありません。私が英国で書いた本だからです。

初版は2000年刊行でしたが、日本への関心が凄く高まると共に、「Geisha 」の私の本への関心が再燃して、世界を回っているようです。

私は不思議な気持ちです。花街との出会いから26年が過ぎました。


2024 年8月23日 トマトとレモンの🍋ソレント

2024-08-22 | ヨーロッパ

ベズビオ山と海の絶景を眺めながらソレントへ。賑わうリゾート⛵🌴地です。🍋の産地でも知られます。

甘味と酸味。味わい深いトマト料理。さすが、本場です。

🍋のリキュール「レモンチェロ」。レモンの香りと味わいが生き生きと伝わってきます。

レモンのクリームソースのパスタ!これは超美味。


2024年8月21日 ポンペイ三度

2024-08-20 | ヨーロッパ

今日はポンペイへ。壮大な都市ですね!タイムスリップして、昔に住んでみたいです。なぜか、ガイドのマッシモさんは娼婦の館にもご案内くださり、笑えますよ!ポンペイは各地の人たちでにぎわった場所。

言葉が通じなくても、遊べる(爆)(笑)様にサービスの内容を壁画に描いてあり、お客さんは指差せばわかるようになっていたとか。

ベズビオ山の麓、絶景ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


2024年8月19日 ナポリからこんにちは

2024-08-19 | ヨーロッパ

どこでも、日本よりは涼しいのかしら?こちらは、午後2時、気温29度です。

ホテルのお部屋からの眺め

オーバーツーリズムかと思いましたが、それほどでもないです。魚介類やトマト🍅の味わいに魅せられて(*^^*)

ワインも進みますよ。

 


2024年8月 イタリア・ドイツ取材へ出発 (^^)/

2024-08-13 | ヨーロッパ

残暑お見舞いもうしあげます!

昼は炎天下、夜も熱風が吹き、熱帯夜と酷暑がつづいいますが、お元気でお過ごしのことと思います。

私のBlogをご覧くださり、ありがとうございます。

今回はまずはイタリアへ飛び、南イタリアのナポリに滞在して食材・トマト(レッドゴールド。redgoldjp ) を中心に食文化と美食の取材。干しタラやピザ(ナポリが発祥の地)やエレガントなレストランももちろん取材します。毎日、美食三昧で大丈夫かしら? 食べたり飲んだりするのは私の趣味でもあり、楽しみです。ちなみに、トマトを使った料理は南イタリアの名物です。ピエモンテ州やミラノなどの北イタリアではトリュフなどのキノコやクリームを使った料理などが名物です。以前、トリノのトリュフ見本市の取材をしましたが、白トリュフもありすごい出店数でした!トリュフの香りに包まれて。

イタリア取材の後、ローマからフランクフルトへ飛び、ライン川に沿って歴史と伝統が美しく生きている古城ホテル(貴族の館や中世の城など)に泊まりながらケルンへ。ケルンには留学していたので第二の故郷です。ケルンで家族のように親しくしているドイツ人家庭があり、実家のように毎年何回も訪ねていました。残念ながらドイツの両親は亡くなり実家もなくなりましたが、兄と姉がいます。

留学時代は週末にはよくボンヘ行き、書店を見たり、ベートーヴェンミュージアムへは何度も。その近くのブリュール城やファルケンルストも気に入っていました。

今回は折しも、ベートーヴェンフェスト開催中で、コンサートの様子やベートーヴェンミュージアム、」ブリュール城、ファルケンルストも取材します。

イタリアもドイツも、プログラム(取材箇所)が盛りだくさんなので、時間がとれるかわかりませんが時々ブログを更新しますね!

たとえば、宿泊・取材する古城ホテルは↓

Schlosshotel Kronberg (schlosshotel-kronberg.com)  ホテル クロンべルク城

アルトホフ グランドホテル シュロス ベンスベルク(Althoff Grandhotel Schloss Bensberg):ドイツ、ベルギッシュ グラートバッハ :ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド(The Leading Hotels of the World) (lhw.com)

Burghotel Auf Schönburg in Oberwesel am Rhein (hotel-schoenburg.com) ホテルシェーンブルク城

★★★ライン川にそって、ライン川周辺の村や町は、学生の頃から数えきれないほど旅しています。この地域は友達の家に泊まったりして各地をよくよく知っていますが、今回は、改めて何処へ行きたいか? という場所を選びました (^_-)-☆