映画と読書とダイエット 

個人の個人による個人のための記録帳です。よしなに〜(^ν^)
忘備録のためおおいなるネタバレです




映画「心と体と」観られませんでした

2022-01-25 13:23:00 | 映画観られませんでした



ハンガリーの食肉処理場で、
心を閉ざしたもの同士?

同じ夢をみていることがわかって…



ラブストーリーっぽいですが。

「ボーダー」はトロルの二人が出会い、惹かれあっていくお話ですが、
そんな感じ?
女性にはなにか特殊能力があって、
心を閉ざしているようでした。

ストーリー的にはとても気になったのですが…
食肉処理場…
って、
牛さんがっ…

生きてる牛さんが…
「マーターズ」?みたいな?
あ…なんかへんな機械の中にっ…

怖くて見ていられませんでした。
ちょっと無理だなぁ〜。

食べ物食べなくていい肉体になったら、
見ることができる思います。


去年見られなかった映画…


子供向け?
子供の頃は、純粋にクリスマスを信じていたけど、
大人になったら、
信じられなくなるじゃん?
そんなんいやじゃん?
てきな?!

クリスマスを子供の頃から信じていない人間はどうしたらいいんだ?!
的な…。

そういう人は、
グリンチとか
クリスマスキャロル
見てねーーー。

かな?








映画「エクスクロス 魔境伝説」観ました

2022-01-23 12:26:00 | 2022年観た映画



彼氏が浮気して許せん!
もう別れる〜
女友達同士で傷心旅行?

なんだけど、
のっぽの黒髪美人のしよりゃんと
おちびではではでの愛子ちゃん?

車の中では愛子はケータイで男と喋くって地図も見てくれないし、
A型とB型だし…
全然仲良くなさそうなんですよ…。

実は仲良くないけど、
友達がいないもんどうしで仲良くしてる女友達あるある?
って感じか?

トンネル抜けたら変なゴスロリ女が突っ立てて轢きそうになった!
大丈夫ですか?
じゃなくて、
「なにやってんねん」ドナる愛子。
ゴスロリ女に睨まれすごすご逃げていきます。



車からロープウェイに乗って、
山奥に入っていきましたら、
出てくる住民は怪しさいっぱいでしたが、
ロッジはきれいだし、
温泉もいい具合。

しよりちゃんのお風呂シーンはなかなかに目の保養でした。

で、この村…
阿鹿里村といいまして
車のナンバーは芦狩だった…

にゃんと!
足を狩るっていう風習がありまして…

愛子が「しよりはお風呂でた」とか誰かと連絡してる、
しよりは村人に襲われる…
愛子はゴスロリ女に襲われる…

???

どーなってんの?
愛子がしよりをここに連れてきて、
コロコロするんか?
思いながら見てました。

しよりの彼氏は
どっかのクラブみたいなところで、
しよりの電話にも出ず、女とキッスしてて、
しよりがそれを見てて許せん!
別れるってなって、
愛子の誘いでこの村に温泉旅行にきたんだけど、
実は、
彼氏とキッスしてたのは愛子で、それをしよりにバラされたくなかったら、
いうこと聞けよ!
しよりとより戻したいんや、って彼氏に言われてて…
彼氏が実があしかりむらの住人だったのでした。

妹が行方不明になったと、
妹の携帯に電話かけてきたのは物部さんというイケボでしたが、
実物はいけてませんでした。
(妹さんはどこ?どうなった?!)

ゴスロリ女は
愛子に男奪われて、
その男殺したキチでして、
ただのキチでした。




途中で衣装変えたり…

オチをどう回収するんだ?
半分くらいまでは面白く観てたんですが、
だんだん、
嘘くさすぎというのか…

愛子の性格がキモい…
ルックスが痛い…ので、はいっていけませんでした。
しより役の子とルックス差がありすぎ…
この二人に友情があるとは思えない…

タイトルも意味不明で「阿鹿里村」とかにしてもよかったかもですが、
この物語の主人公は、
ゴスロリ女ですので、妥当かなぁ…。

声が聞き取りにくくて見るが大変でした。
思ったよりショボいラストだと喪失感がありますなぁ…。

2000年代のノスタルジアは出てたので、
星⭐️⭐️かなぁ…。
面白い映画をありがとうございました😁















映画「ゾンビランド」観ました

2022-01-23 11:59:00 | 2022年観た映画
製作費2360万ドル

世界にゾンビが蔓延する中、
ヒッキーの主人公は用心深くルールを作ることで生き延びていました。

故郷はどうなったんかいなぁ〜
故郷に行こうとしたとき、
生存者と出会い、途中まで乗せてもらうことになります。

お互い用心深く、名乗らない。
男性はタラハシーが目的地なんで、
タラハシーって呼んでくれって。

タラハシーはトゥインキーを探しているそうで…
トゥインキー?


ホステスって書いてある車…
ホステスのトゥインキーって女の子?
って思いましたら、お菓子でしたw



洋画ファンには有名なお菓子だそうです。

が、おーのー!
これはスノーボールだ!
トゥインキーちゃう!!!



トゥインキー探しに入ったショッピングモールで、
「妹がゾンビに噛まれた」っていう女の子と遭遇して…

妹がゾンビになる前に
コロコロ…かっ?
姉が「あたしがやります」というので、銃を貸したら、
「手ェ上げな」
あう!
騙されて武器と車奪われちゃった!

なんやかんやあって、
その姉妹と合流して、
ハリウッドに泊まるぜ!


ビルマーレーさんのお宅に泊まることに…
あ、
マーレーさんゾンビ化してた?

いえいえ、ゾンビに襲われないためのメイクでして…

姉とタラハシーとマーレーさんで
ゴーストバスターズごっこなどして

妹と僕はその時、映画みてたんだけど、

ここに出てるのがトゥインキー!

ゾンビだよーーってマーレーさんが脅かしにやってきて、
本気で撃ってしまって、お亡くなりに…

😱


僕と姉がちょっといい関係になりそうだったんだけど、
姉妹はまたにげてしまった。

そして、夜の遊園地で遊んでいたら、
あかりを見つけゾンビが大集合、姉妹は大ピンチ!



こんなん乗って撃ったりするけど、弾切れ…

そこへ
タラハシーと僕、あとを追ってきて…
助けて…

新しい家族になったってわけだ!

10年後の続編があるそうです。


12歳だった妹も22歳…

ゾンビ世界で10年も生きられるのか?
食料は?
電気とかもうないんじゃない?!

序盤のトップレスのゾンビの
お乳が見事でした。ー寝てたら巻き込み事故とか起きそうな巨乳ですね。
大変そうです。

たてゆれよこゆれ…


特に内容はないよう…
なんですが、
退屈せずには見られました。
⭐️⭐️⭐️かなぁ〜。

トゥインキーを最後、タラハシが食べますが、
そのシーンがあっさりしすぎで感動がありませんでしたw
Amazonで海外輸入してるみたいです。
トゥインキー。
2000円くらいで手に入りそうですが…
日本に輸入していないってことは、
日本人は知らなくていい味なのかな…。



面白い映画をありがとうございました😁




























映画「残された者」観ました

2022-01-22 16:23:00 | 2022年観た映画
製作費2ミリオンダラー→200万ドル?
Arctic (film) - Wikipedia



小型機が墜落して、たった一人、生き残ったオヴァガードさん、
小型機を住処にして、
仕掛けかけて魚とって、無線でSOS信号送って、
なんとか暮らしておりました。





SOS!


取った魚は生ママ食べて、
クーラーボックスに入れて保存しています。
その魚がある日、奪われた?
足跡…

い、イエティ?
(あれ?これってホラーだっけ?)
と思いましたが、シロクマさんだったみたいです。


ある日、ヘリがきた!
おーーーい!たしけてくれーーー!

って、吹雪いてきたけど…
大丈夫?って
ダイジョーブじゃなかった!
ヘリは風に煽られて墜落してしまった!

今度はオイラ助ける側にっ…

パイロットの男性は死亡、
もう一人の女性はお腹に怪我の重傷でした。
ヘリに積んであった
カップ麺みつけて思わず生ママ食べちゃうオヴァガードさん。
炭水化物なんて久しぶりなんや!!!

給湯器ゲット!
ソリもゲット!

女性をソリに乗せて、小型機まで運びます。
救急キットで応急処置して…
(ホチキスみたいなんでケガをパチンパチン縫ってました…)

運がむいてきたか?
仕掛けにオオイワナがっ!
早速ヌードルと一緒に煮て、久々に温かい、
味のある食事を楽しんだオヴァガードさん。

ヘリに地図があり、
2日くらいで行けそうなところに観測所があります。
彼女を連れて、行くことに決めました。

一夜、ビバークして過ごし、
進んだら…
あ、こんな岩場、地図になかったやん!
岩場の上から何度かソリを引っ張っみましたが、
無理でした。

迂回路を取ることにします。

途中、クマに襲われたり…

困難がオヴァガードさんを襲い…

女性も顔色悪くなって、
オヴァガードさんの手を握り返すことができなくなってしまいました。
オヴァガードさん、
ついに女性を諦めます…

ああ、こんなところに紫色の可憐なお花が…
と、見せかけてっ!
オヴァガードさん、
まさかのクレバス落ちっ!

もうやめたげてぇ〜🙏😫😱🙀

岩に足を挟んで、おおおーーーーーっ
それでも諦めず、クレバスから出て、
女性のもとにいくと、彼女はまだ息をしていました。

大丈夫!
すぐに助けがくる!
君は一人じゃない…

ごめんよ…




杖ついて達むオヴァガードさん…


ついにヘリがっ…

ヘリは降りて、
二人の人間がいました。

気づいてーーーー!
上着燃やしてアピールしますが…

ヘリは

飛び立って…
しまった…

さすがのオヴァガードさんも意識が朦朧となり〜
魂抜けた?

頃、ヘリが近づいて来たのでした〜

めでたしめでたし…
オヴァガードさんほどの精神力なら、
魂の旅路に出てたとしても戻ってこれることだと思います。

オヴァガードさんの
ヨレヨレなんだけど、イケメン感すごいなぁ…
と思いながら見てました。




北欧の至宝と呼ばれるほどの
イケメンの中のイケメンですぞ!!!


女性が見事なマグロヒロインでして、
名前すら喋らずでした。

寒くて意識朦朧なんだろうけど、
ほっぺにお肉ついてて元気そうで、きれいすぎない?
気になってしまいましたが、
「オヴァガードさんが見てたもの」
だとするなら、ありなのかも。

女性には夫と幼い子供がいる、
写真がいろいと想像させるのは、うまいなぁと思いました。

ほとんどセリフなし…
重苦しさが圧巻でした。
映画感で見たい作品ですね〜。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️かな。

面白い映画をありがとうございました😁




















映画「ゴーストバスターズ」観ました

2022-01-20 17:35:00 | 2022年観た映画
製作費 2500〜3000万ドル


1984年の作品です。
当時、流行っていましたが、見たことなかったです。
ゴーストバスターズの曲はあまりにも名曲で有名で知っていますが。


大学でスピリチュアルな?研究してた三人組、
大学をお払い箱になり…
「ゴーストバスターズ」になります。

図書館に現れたユーレイ?
ドロドロ液体たらしたり、
物質化してるやんw


あたいの冷蔵庫が異次元になってる!
美女から依頼受けますが、冷蔵庫開けたら、ふつーーでした。
最初の仕事は見事に空振り…。

ホテルで暴れるユーレイを退治して、
一躍有名に…

幽霊閉じ込める機械が満タンになってきたな〜
って
イケメン刑事が無理矢理電源落とさせて、
えらいことに!



残念なイケメンのハシリ?!



くだんの美女のマンション、
サイコな教祖が信者千人と世界の週末を祈っていた場所で…

ヒッタイトの破壊神が出てきた!


門と鍵がマンションの住人に乗り移り、



わんこになって


神降臨

破壊神の姿を選ばせてやるよといわれ…
何もイメージするんじゃない!
心を空にするんだ!

って、一人、失敗して、
出てきたのは、マシュマロマン!

なんとか倒してニューヨークはマシュマロまみれ〜

🤔マシュマロだ〜!
ニューヨーカーたちが喜んでマシュマロの溶けたの舐めるんかと思ったけど、
ガン無視でしたw
さすがニューヨーカー!
クールだぜ!


あーーーせつこにマシュマロ食べさせてやりたい…
って、後進国の人は思ったはず。


美女が、セクシーなんだけど、
ゴツいw



カッコいいけど、
ゴツい!

個人的にはテンポ悪いし、
盛り上がりもイマイチ…
何度も眠くなりました。

若いころ?
流行当時にみたら面白かったのかもなぁ〜。
⭐️⭐️かな。

面白い映画をありがとうございました😁