goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2020.12.31(木)また3人

2020-12-31 23:36:52 | 365日
本県で今日もまた3人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。花巻での感染者の発表はありません。
鶯宿温泉病院で応援で入った医療従事者、釜石20代男性で25日から3日間、県外出張をした方、県外在住で29日から盛岡に滞在中の20代男性です。今年の県内感染者の累計は385人となりました。
そんな中、親類仕出し屋の配達業務を手伝いましたが、道路がアイスバーン状態で緊張の運転となりました。久し振りでしたね、こんな道路状態の中で運転したのは。雪が降らずあまり風もなかったことは幸いでしたね。
今年はコロナで始まりコロナで終わった感があり、大晦日の今日に東京がもの凄い感染者の数になってしまいました。もう笑うしかないですね。ガースー(氷のスガではない菅)はこんな状況になっても三密の徹底の話で、緊急事態宣言は頭にはないようだ。来年もこんな状況が当分続くんだろうなあ。
『新型コロナ情報』
全国では46都道府県で合わせて4,505人と空港検疫は14人の計4,519人(22時20分現在)と一気に4千超えとなり、49人の方が亡くなっている。
東京では1,337人(過去最多)、神奈川588人(過去最多)、埼玉330人(過去最多)、大阪313人、千葉252人(過去最多)、愛知239人、兵庫193人、福岡190人(過去最多)、北海道167人、京都109人と10都道府県で三桁で、二桁が21県になっていて岐阜で過去最多で、確認されていない県は島根県のみとなっている。
東北では青森で弘前保健所管内の県立高校でクラスター関連21人含む23人、秋田で帰省した学生含む4人、宮城で仙台市16人と仙台市外10人で多賀城高の生徒がまた確認され、山形で病院関連で5人、福島でいわき市7人を含む20人が確認されている。
【今日の四枚】

自宅の雪の状況です。

元実家の観音御堂への階段ですが、またこんもりと雪が積もりました。

同、参道の写真です。

すき焼き用の神戸牛です。こういうのが霜降りって言うんですかね。美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.12.30(水)また2人

2020-12-31 04:05:38 | 365日
本県で今日もまた2人の新たな新型コロナの感染者の発表があり、初めて65歳未満の重症ではない基礎疾患のある1人の方が亡くなりました。花巻での感染者の発表はありません。盛岡40代男性会社員は感染者の会食を伴う接触者で、一関60代男性会社員は県外で感染確認された同僚と会食しての感染なようです。
そんな中、予報通り荒れて来ましたね。一日中降り続けてやっと夕方の5時頃に止みましたかねえ。今回は風もあって自宅周辺はこんなで、元実家の方はどれだけ荒れて積もったのか。午前中に買い物して午後から観音様の飾り付けに行きたいと思っていたがあえなく残念です。明日は午後から親類仕出し屋の配達業務を頼まれているので、午前には行って来たいと思うがなあ。
コロナじゃなくても、この天候だとステイホームになってしまいますね。年始にかけて、あとどれだけ降るんだろうか。
『新型コロナ情報』
全国では46都道府県で合わせて3,846人と空港検疫は6人の計3,852人(21時半現在)の過去2番目で、54人の方が亡くなっている。
東京では944人(過去2番目)、神奈川432人、大阪307人、愛知294人(過去最多)、埼玉244人、千葉218人、福岡189人(過去最多)、兵庫188人、北海道133人と9都道県で三桁で、二桁が26府県になっていて、確認されていない県は島根県のみとなっている。
東北では青森で青森市の介護施設3人含む6人、秋田で能代保健所管内の中学生2人含む4人、宮城で仙台市28人と仙台市外6人で仙台のバス運転手や多賀城高の生徒など、山形で首都圏からの帰省者含む4人、福島で福島市13人含む17人が確認されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする