goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2021.03.18(木)お袋卒寿

2021-03-19 04:20:58 | 365日
今日はお袋の誕生日で満90歳の卒寿を迎えましたよ。その記念っていう訳ではありませんが、自動車の免許証を返納するために警察署に行って来ました。一昨年頃から車の運転はしていなく、本人もする気はない状態ですが、運転しなくても返納まではしなくても良いのではと思ったが、認知機能検査を受ける必要があり本人は面倒くさがって返すことになりました。
「運転経歴証明書」なる物は取得しておこうかと、顔写真が必要でなので店先にある証明写真を撮る所で撮ったが、どうも顔の位置が下に撮れてしまい、まあ大丈夫だろうと持って行ったが、難癖を付けられたんですね。受付でこれじゃダメですと言われたが、すったもんだの末に大きい方の写真を切り抜いて使って貰いました。やれば出来るじゃん。どうも役所と同じで融通が利かないんだよな。困ったもんだ。
いずれ、お袋には百歳を超えるまで長生きして貰いたいものですね。卒寿おめでとう!

そんな中、コロナのワクチンが最初に到着した盛岡と一関では来月の12日から接種を始めるとのこと。最初は特養やグループホームの施設入所者を対象として、それ以外の高齢者は5月中旬以降のようです。当地となれば、お袋が接種できるのは5月下旬頃になるのでは。段々時期が伸びて行きますね。

『新型コロナ情報』
本県で今日4人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。久慈関連で昨日に親子3人が確認されましたが、今日は母親も確認され、滝沢、矢巾、田野畑各1人で矢巾以外は既感染者の接触者です。矢巾の方は接触歴はないようですが、一度検査を受けているんですがねえ。
全国では新たに東京の323人(先週は335人で減)を含め1,499人(先週は1,319人で増)の発表があり、32人の方が亡くなっています。山梨、富山、福井、鳥取、島根、長崎、宮崎の7県以外の都道府県で発表があり、東京、神奈川、大阪、千葉、埼玉の5都府県は3桁となっています。宮城では今日も98人と多くなっていて、独自の緊急事態宣言を4/11までの期間で発令しました。

【今日の二枚】

昨日に兄夫婦が持って来てくれた”胡蝶蘭”です。

卒寿のお祝いにこんなケーキを注文しました。”9”と”0”のナンバーキャンドルが見えますかねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする