コロナワクチンの接種5回目を昨年11/3に受けてから3か月が経過し次はいつだろうと思っていたが、遅くとも今年の秋冬になるような感じです。ワクチンの重症化予防効果は接種後6か月以上、死亡予防効果は10か月以上継続するとのことで、1年程度で有効性の持続が見込めなくなると。
1回目から2回目は約1か月後に、3回目は約7か月後に、4回目は5か月後に、5回目は約3か月後に受けてきたもの。重症化リスクがある人には前倒しで接種することもあるようだが、急にトーンダウンで何かのんびりしている雰囲気がある。これで良いのだろうからと思ってしまうが、副作用を嫌って受けない人が多い状況が影響しているかもしれませんね。
そんな中、この4月オープンするきたぎんボールパーク(盛岡市)での初のプロ野球公式戦(楽天VSソフトバンク)が5/16に行われます。初となる記念の試合は良い席をゲット出来れば行っておいた方が良いかなあ。一般前売りが今月27日から発売になりますが、楽天のファンクラブに入っていると23日に先行発売されるとのことで、一番安いコースで入会してしまいました。球団創設1年目にも入ったのでそれ以来になります。それでも、金額が高いコースから順次発売となって、空いている席の状況で購入する決断をしませうか。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。
朝 172(先週186)107 58 4:50 昼 152(137)92 72 12:55 夜 149(138)95 73 19:20
『新型コロナ情報』
本県で本日「265人(先週347人)」の新たな感染者の発表があり、亡くなった方はいません。当地を含む中部保健所管内は29人で陽性者登録センターに自分で届け出た人が44人。年代別では40代が49人と最も多く、病状使用数37人(-2人)です。新たなクラスターは2件で中部の高齢者施設2件(計は共に5人)です。
全国では新たに東京2,173人(3,502人で23日連続減)で合わせて32,969人(45,299人で23日連続減)の発表があり、亡くなった方は223人(397人)で、重傷者は359人(前日と-39人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が11(13)です。
1回目から2回目は約1か月後に、3回目は約7か月後に、4回目は5か月後に、5回目は約3か月後に受けてきたもの。重症化リスクがある人には前倒しで接種することもあるようだが、急にトーンダウンで何かのんびりしている雰囲気がある。これで良いのだろうからと思ってしまうが、副作用を嫌って受けない人が多い状況が影響しているかもしれませんね。
そんな中、この4月オープンするきたぎんボールパーク(盛岡市)での初のプロ野球公式戦(楽天VSソフトバンク)が5/16に行われます。初となる記念の試合は良い席をゲット出来れば行っておいた方が良いかなあ。一般前売りが今月27日から発売になりますが、楽天のファンクラブに入っていると23日に先行発売されるとのことで、一番安いコースで入会してしまいました。球団創設1年目にも入ったのでそれ以来になります。それでも、金額が高いコースから順次発売となって、空いている席の状況で購入する決断をしませうか。
《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。
朝 172(先週186)107 58 4:50 昼 152(137)92 72 12:55 夜 149(138)95 73 19:20
『新型コロナ情報』
本県で本日「265人(先週347人)」の新たな感染者の発表があり、亡くなった方はいません。当地を含む中部保健所管内は29人で陽性者登録センターに自分で届け出た人が44人。年代別では40代が49人と最も多く、病状使用数37人(-2人)です。新たなクラスターは2件で中部の高齢者施設2件(計は共に5人)です。
全国では新たに東京2,173人(3,502人で23日連続減)で合わせて32,969人(45,299人で23日連続減)の発表があり、亡くなった方は223人(397人)で、重傷者は359人(前日と-39人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が11(13)です。