商船三井クルーズでは所有している昨年、一昨年と三度乗船した「にっぽん丸(日本船籍)」を2028年以降に引退させるとのことです。にっぽん丸は三菱重工業神戸造船所で1990年に建造され、当時の技術の粋を尽くした船で良い状態だが、ハード面での近代化が必要と、にっぽん丸を引退させ新造の2隻を早ければ2028年以降に順次導入すると。2隻の新造船は日本船籍とし、客室はベランダが付いたスイートルームを中心に据える戦略。人気経路の瀬戸内海は全長200m以上だと夜間に航行できない海域があるため、少なくても1隻は200m未満の船にする方向と。にっぽん丸が引退する前にまた乗船する機会があれば良いですね。ちなみに、日本発着の外国籍の客船は規制によってクルーズの海外寄港が必要なようです。外国籍なのでどっか日本以外に寄れよってことですかねえ。
最新の画像[もっと見る]
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
-
2025.02.14(金)リニアの 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます