関東暮らし

関西人から見た関東暮らしの出来事を記す

西へ東へ 新幹線喫煙車利用

2013年06月04日 | 日記
5月26日(日)
前の日に家に帰り、新神戸から早朝の新幹線で岡山へ
(写真↓新神戸駅から見た布引の山)


5月27日(月)
5月27日は、岡山から電車で倉敷駅に9時着
駅前からタクシーで市役所へ
9月に行われる全国商工交流会への市の後援をお願いした。
対応したのは、商工労働部。
倉敷の美観地区だけでなく、児島のジーンズ
産業などを押し出したいとの意向と企画が
マッチするということで、前向きに検討することを約束

倉敷は1967年に旧倉敷市に児島、水島、玉島地域が合併し、今の市域を構成している。水島は当時からの臨海工業地帯としての開発もあり、日本有数のコンビナート・工業の集積地。児島は元々学生服の製造が有名で、それは現在ジーンズ生産地として発展している。ジーンズ通りという商店街があるそうで、それがまちおこしの目玉でもあるようだ。そうした衣料・繊維産業の展開は、温暖な瀬戸内気候での綿花栽培の歴史もあるのだろう。倉敷はクラボウ・クラレの隆盛の中から、大原美術館をはじめ現在の観光都市への基盤ができた。しかし、その陰には戦前・戦中の軍需と結び付いた大原家という地元大地主の特権的支配があったのだろう。私の母は戦時中、そこに徴用されていたと聞いたことがある。

取って返して岡山ではHNKへ駆け込み、書類を提出した。

新幹線の喫煙車両に乗り込み、その日は東京へ帰るのみ

翌日は、朝から会議。夕方からまた新幹線で西へ
翌朝からの中央社保協(社会保障推進協議会)総会への出席のためだ。
名古屋駅から在来線で二駅もどり金山駅で降り、徒歩5分で宿泊ホテルへ
29日の総会では、国保料滞納問題や消費税問題で発言。
兵庫からの参加者や大阪のT内さんと会い、ごあいさつ

昼の終了とともに、名古屋駅に直行し、弁当を買い込み
再び喫煙車両で文章を一枚書いてメールで送付。
やはりギリギリにならないとできない私だ。
東京に着いて4時からの会議に参加。
そのあとは職場の若い人の誕生祝を名目にした
「暑気払い」(少し早いが・・・)に参加。
(写真↓池袋)


5月30日(木)
朝から印刷所。一日がかりで校正作業。
なんとか下版までいったが終了は午後7時だった。
一年ぶりの辰巳方面となった。
公園の一本道の桜並木を歩いたのだが、
昨年は震災後の液状化現象で壊れた歩道を
簡易舗装したあった道が、今年は見違えるように
きれいになっていた。
なんでも、近くの辰巳国際プールに
オリンピック調査団が来るというので、
改修したそうだ。
せっかく綺麗になったのに、
猪瀬知事の他都市誹謗発言で効果はなくなったようだが・・・。
事務所付近では、ツツジが満開になっていた(写真↓)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。