今度は、コロナジイさんがウイルス拡散だ!!!

2020年03月07日 | 人類滅亡


今度は、コロナジイさんがウイルス拡散だ!!!



横浜で感染確認の70代男性、発熱後にスナックやジム利用

3/6(金) 23:20配信

カナロコ by 神奈川新聞
横浜で感染確認の70代男性、発熱後にスナックやジム利用

横浜市役所

 新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、横浜市は6日、市内に住む70代の無職男性の感染が新たに確認された、と発表した。発熱後、同市港北区のスポーツジムを利用したという。

【写真】横浜・野毛にも新型コロナの影 飲み会控え「席埋まらぬ」

 市によると、男性は妻と2人暮らし。親族と2月16日から23日までエジプトへ旅行し、帰国2日後の25日に発熱した。だが26日に市内のスナックへ出掛け、24~27、29日と3月1日に同市港北区の商業施設「トレッサ横浜」内のスポーツジム「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」を利用。倦怠感などがあったため、3月3日に市内の医療機関を受診。4日に肺炎で入院し、PCR検査の結果、5日に陽性と判明した。

 男性が利用したジムは1日最大500~600人が利用しているという。

 ジムは3日から休業し、男性と同じ時間帯の利用客を調べている。また港北区福祉保健センターとの連名で、濃厚接触者に対して手紙を発送する予定。

神奈川新聞社
【関連記事】

都内で中国人排斥デモ 新型肺炎口実に極右団体
女子中学生の服脱がせ、動画撮影し拡散 横浜市でいじめ
「公園は?」「だめ!」 横浜市立510校で最終登校日
県職員〝子連れ出勤〟可能に 最終手段、会議室で「宿題」
【社説】感染症への政府対応 「後手」が混乱を深めた




mot***** | 10時間前

これだけ騒がれて、熱や咳に敏感になってるはずなのに…なんで沢山の人が利用する施設に出かけるんだろう。。。
自分はかかるはずない。とでも思ってたのかな…。

熱が出ながらも旅行する高齢者。
食事やジムに行く人…
もう少し考えて欲しいな。周りのことも。

返信108

18187
492

aa*** |10時間前

高齢者に多い印象ですよね…
なんでこんなに自己中なんだろう
816
22
maa***** |8時間前

この前、グッディで安藤さんが『10〜30代の若者よりも、高齢者の方がアクティブに動き回ってる印象があるから、高齢者も不要不急の外出は控えるべきなんじゃないか。』みたいな内容の話をしていて、本当同感!と思いました。

若い人が症状もなく気付かずに移してしまっている可能性もあるけど、高齢者は症状があるにもかかわらずジムやバス旅行に出掛けて人に移してる人多いですよね。
何故、これだけ騒がれてるのに、熱やら咳の症状がある中で感染リスクの高い行動をするのでしょうか…。
461
9
car***** |8時間前

トレッサ横浜のすごく近くに住んでます。
ジムも利用客多いですが、
トレッサ横浜は、多くの飲食店や雑貨店、スーパーなとが入るショッピングモールで駐車場も無料なため、とても人気の場所です。
この人と同じ時間帯にジムを利用した方が食事をしたり買い物をしたりして、
さらに感染は広がっているでしょう。

旅行帰り、まぁよくも飲みに行ったり毎日のようにジムに行けたり、、
熱あるのに体力あるんですね。。
年配の方はご自分のルーティンを崩したくない人が多い印象です。
熱が出たあと家でじっとしてたら良くなってたかもしれないのに、
飲みに行ったりさんざんジムだの行って倦怠感があるから病院へって…
ほんと迷惑な話です。
466
10
kao***** |10時間前

こういう高齢者は自分一人が陽性だと不安なのでみんなを道連れにしようとしてるのではないかと感じてしまう。
474
17
bec***** |9時間前

70代。
自分の親の世代だけど、
戦後は何も無く不自由してたが、その代わり何も制約が無く
自由気ままに自分のやりたいように生きてきた人が多い。
だから、自分勝手な行動をこの歳になっても平気でやる。
年齢的な要素もあるけど、その世代の気質的なものもある。
377
13
******** |9時間前

元気だよな~…
普通の風邪でも大人しくするけどなぁ…買い物ぐらいは仕方なく行くけど…。ジム行くって…ほんま元気な中高年が多い。元気なのはいいことだけど、ちゃんと考えて行動して頂きたいよ…。こわいわ。
392
7
uuv***** |10時間前

まだ未知のウイルスで色々と分からないにも関わらず、二割の人しか重症化しないとか
インフルエンザより致死が低いとか言ってる人がいるじゃないですか。
まあ大した事じゃないと思っている人がいても不思議じゃないですよね。
だから平然と他人の迷惑も考えずに行動するんでしょうね。
318
18
rya***** |10時間前

ホントにその通りですよね、自分は大丈夫とかじゃなく周りに迷惑かけることになるって自覚してほしい。
347
9
ota******* |9時間前

ほんと自分は日頃から健康に気をかけているから
新型ウイルスにかかる筈が無いという
非科学的な根拠を信じ込んでいたようだが
単なる風邪ではないという
単純なことが分かっていないんだろうね・・・。
もはや自分の考えや信条に凝り固まって
すっかり硬直化している典型的な年寄なんだろうね・・・。
きっと悪気はなかったと
一切謝罪する気は無く自己弁護しているはずだよ・・・。
217
5
aad***** |10時間前

散々 致死率は数パーセントだ インフルエンザより致死率低い とワイドショーでやっていれば安心しきってしまうよ
老人はワイドショーやニュースを疑わずに信じるからね
コメンテーターは風邪と同じような言い回ししてたから だったら大丈夫って思っても仕方ないと思うよ
237
22

もっと見る(98件)

コメントを書く

iku***** | 10時間前

今のこの時期に、熱や体調不良時にジム行くとか確信犯的な行動。ばらまきに行くようなもの。そんな暇あったら寝てるか病院いけ。

返信48

14103
652

kot***** |9時間前

外国から帰国後に発熱したのに、
こんなに連続して人が多い場所に行くな!!
このジムは、よく行くショッピングモールの中です。
小中高と学校は休校となり子供達は自粛してるのに大迷惑です。常識無さすぎる。
209
3
san. san |10時間前

熱や体調不良で良くジムなんて行けますね。
普通、熱下がってもしばらくはフラフラしたり、いつも通りの行動出来ないけど。
高齢者が体調不良でジムなんて、下手したら救急車騒ぎになりますよ。
でも海外旅行行けるくらいだから体力はあるのかな?
170
5
man***** |8時間前

新型コロナウィルスに感染していなくたって、発熱を伴う体調不良だったならば、インフルや風邪を他の人にうつす可能性があると、普通なら考えますよね。
なぜ外出をするのか意味がわかりません。
129
5
oba***** |8時間前

世の中の変化に対応し、価値観を変化させる能力が著しく乏しいのは確か。

彼等と話してみると情報力、判断力が乏しく、過去の地位を引きずって裸の王様化している人や、そもそも思考が苦手で長いモノに巻かれるだけの人がかなり多い。
84
3
ajt***** |7時間前

この年代の人達は変にプライドが高く思考に柔軟性が無い。
そしてオールドマスコミの一番の支持者。
とにかく何を言おうが少ない情報しか得て無いのに自分が一番と思ってるから。
戦争も実際に体験して無いので一番平和ボケしてる世代。
93
4
hot***** |5時間前

6日間もジムに行ってるのか。
愛知や千葉のジムの例を見ると6日も行ったらかなりの人数に感染してるだろうな。
そろそろ発症しだしてるはずだから一気に感染者が増えそう。
69
2
aym***** |8時間前

こう度々ジムの話が出ると、全国のジムから客が引く可能性があるね。
116
1
mako0- |7時間前

うちの義母も外出しまくってる。子供たちは家に大人しくいるのになぁ。やっぱり高齢者は 他人事なのかな?
85
2
xxn***** |4時間前

発熱しても、身体には大して倦怠感とか無いのかな。
爺さんでこれだけアクティブなら、
30代くらいの人なら、普通に動き回りそうだな。
「あれ、今日ちょっと熱っぽいな」みたいな感じ。
てか、そういう人がすでに大量に出歩いてると思う。
30
3
kxr***** |5分前

重篤になりやすい高齢者を守るために、子供、若者が自粛しているのに、高齢者が歩き回るのは許しがたい。経済犠牲にしてまで、高齢者を守りたいという気が起きなくなりますよ。。。

高齢者ばかり亡くなる傾向を踏まえて、「人口ピラミッドを調整するために、誰かが作った新型生物兵器では?」と冗談で言っていたけど、、、
実際に現役世代がいつも通りの生活に戻したら(そしてパンデミックになったら)、本当に人口ピラミッド是正されそうな気がする。

そして、現役世代にとって、年金、医療費の負担減るし、将来展望明るくなって消費性向高まるから、経済が活性化する気がする。
0
1

もっと見る(38件)

コメントを書く

***** | 10時間前

学校やってないなら隔離施設にできないのかな。自宅待機をどれほど強めに要請しているのかわからないけど、言うこと聞かないのは一定数必ずいる。

返信20

8343
835

t_c***** | 10時間前

この方は、みんな誰のために自粛してると思ってるんだろう。感染して大変なことになるのは高齢者や免疫不全者で、自分たちのために若い世代が身を切って自粛してることが、まるでわかってない。アホらしくなる。

返信16

4750
44

JPN***** | 10時間前

>70代の無職男性の感染が新たに確認された、と発表した。発熱後、同市港北区のスポーツジムを利用したという。

団塊の世代ですね。ご自分さえ良ければそれでいいですか?

今、日本中の学校は急遽休校、子供達は自宅待機です。
これは、主な理由としては高齢者にうつさない為なのです。

それなのに、このように自分勝手な行動、本当に残念でなりません。
スポーツジムの消毒費用、休館中の損害賠償について、この男性に全額請求しましょう。

返信29

4694
57

aki***** | 10時間前

またジムか。。

遊び盛りの子供達は休校で外出もせず、家でじっと耐えてるのに。

どうして、こうも身勝手な人が多いんだろう。

最低限の外出で感染を広めてしまうのは仕方ないとして、娯楽(スナックやジム、旅行)で人様に迷惑をかけるのは許されない。

安易な行動で、たくさんの施設や人が被害を受けてます。

返信22

4662
56

tak***** | 10時間前

申し訳ないが、こういうことやるのなぜ年配者が多いのかな?!熱があるなら、最低でも4日間は自宅で様子を見なきゃでしょ!!なぜ、ジムだの飲食だの出歩くの?お年寄りを含む一部の人のこのような行動が今、元気な子供達を家の中で隔離してることになってるっていい加減、気付きなよ!!!

返信18

4384
47

l1j2h5 | 10時間前

「老人は出歩かない」ってヤジ思い出すくらいアクティブな高齢者ですね。熱発してるのにスナック行こうと思うのがすごい。

返信18

3295
23

yahoo_jiro | 10時間前

だいたいこういう行動をするのは高齢者。今時分に旅行へでかけるのも高齢者。今日もコンビニのイートインコーナーでマスクもせず世間話に興じる婆さんを見かけたが、ちょっと信じられない。

返信15

3209
73

hob***** | 10時間前

熱あるのにスナック行って、ジム行って。長生きするわ。こーゆー方は。きっと陽性がでてもピンピンしてるだろうし、看護師をからかって楽しく入院するんだろな。




kan***** | 10時間前

うちの父もそうだけど、この年代の人って家族にどれだけ反対されても聞こうともしないんだよね。もう少し周りの人のことを考えてほしいです。

返信7

2208
11

あ***** |10時間前

分かる~。こういう人たちは病院から出たらマナー等、指導施設で指導しなおしてもらいたいですね!
112
0
la_***** |9時間前

免許の返納もしなさそう。
128
2
cda***** |7時間前

一度スイッチ入ったら止まらないからね。
警察呼ぶしかない。
44
1
kan***** |9時間前

いっそのこと、1~2週間飲食店休みにくらいならない限り、絶対に言うことなんて聞かない!言うこときくどころか、逆ギレするからホントに指導施設は必要かもしれないですね。
74
2
rei***** |1時間前

同感です。自分が一番。
自分の事しか考えられない。
周りの迷惑顧みずって奴ですよね。
12
1
kumaku |1時間前

ほんとそうです。特に父親。旦那も頑固。男はそうなのか?
6
0
rie***** |1時間前

申し訳ないですが
第三者から見たら
ご家族も同罪何ですが…
3
2

コメントを書く

ber***** | 10時間前

重症化しやすいお年寄りを思って若者は大人しくするように!って言ってるけど、クルーズ船下船してすぐにジムに行ったり、熱あるのにバスツアーに参加したり、熱あるのにうろうろさしたり。高齢者のやってることが怖すぎる。

返信6

2103
17

ora***** | 10時間前

横浜市民です。トレッサ横浜、駐車場無料だけあり、土日は人家族連れでごった返します。明日からの土日はどのくらい人が減るんでしょうか。。
70歳でエジプトにジムにスナック。熱があるのに元気ですね〜
まだまだ働けるんじゃないでしょうか。
元気なお年寄りは年金もらって遊び回っていないで、働いて税金おさめてほしいです。

返信13

2071
36

mag***** |9時間前

エジプトから帰ってきて翌日から毎日ジムって、若い人でもきついと思う。わたしはこの爺さんよりずっと若いが、ヨーロッパほどの遠いところから帰ってくると、時差ボケで翌日は辛いからね。仕事があるから仕方なく出かけるけど、何もなければ寝ているだろうね。

子供より高齢者を自宅謹慎にできないのか。
221
2
kxr***** |12分前

重篤になりやすい高齢者を守るために、子供、若者が自粛しているのに、高齢者がジムに行くとか信じられない。経済犠牲にしてまでら守りたいという気が起きないよ。。。

知人が、高齢者ばかり亡くなる傾向を踏まえて、「人口ピラミッドを調整するための新型生物兵器では?」と冗談で言っていたけど、、、
現役世代がいつも通りの生活に戻してパンデミックになったら、本当に人口ピラミッド是正されそうな気がする。
3
0
sac***** |18分前

トレッサを知ってる方、結構多いですね!
港北区、鶴見区はヤバくなってきました。
本当に外出は控えた方が良さそうだが…
トレッサは臨時休業するべき!
未就園児の子供達が沢山いると思うし
5
0
mak***** |4時間前

トレッサはお年寄り、小さな子どももたくさんいるよね…熱あるなら家族も止めてよ…
60
0
kou***** |8時間前

トレッサでこれならラゾーナとか普通にいるよね。
84
0
***** |8時間前

私海外なんて行ったことないけど、エジプトなんて行ったら1週間はしんどくて動けないわ。
81
0
Shangri-la |6時間前

ららぽーともね。

てか、どこのスナックか知りたい。
怖い。
56
0
mik***** |5時間前

さっき、トレッサのジムでコロナが出た!って聞いたけど、このおじいさんのこと?
54
0
fum***** |10時間前

まったくだよ
79
1
hir***** |6時間前

トレッサ閉館すべきじゃない
33
3

もっと見る(3件)

コメントを書く

名無し | 10時間前

ウィルスを撒き散らすのは高齢者だよね。
感染学専門家の人が、若者の移動に伴い、ウィルスが蔓延してしまうとか言ってたけどそれは偏見。高齢者を封じ込める政策はないのか。
子どもは休校になり教育上、健康上、必要な時間が削られて辛いのに。

返信7

1828
40

kou***** |7時間前

現職のバス運転手です。
敬老パスで乗車されるお年寄り現在も多いです。
不要不急の外出を避ける為、2週間は、敬老パスを使えない様にできないものでしょうか? 

自治体で検討できないものでしょうか!

乗務員もいつ発症してもおかしくない恐怖に怯えながら、仕事しております。  

乗務員が発症した場合、営業所全職員が検査対象になり、忽ちバスの全系統は、
運行不能になります。
55
1
cfn |8時間前

本当にそう思います!

後先考えずに動き回ってウイルスを蔓延させているのは
若い人ではないです。

50代以上のいい歳した大人か高齢者が感染者を増やしています。
58
8
nao***** |1時間前

ryo*****さん

若者が熱が出ないまま出歩くのはある程度仕方のないこと。休校なのにカラオケボックス行くのは論外ですが。

この爺さんは、2つの点でミスってる。
1つ目は、熱が出ていることがわかっているのに出歩いたこと。
2つ目は、あれだけあちこちで「不要不急の外出は止めろ」と言っているのに明らかに不要不急でない外出で出歩いたこと。

シンガポールはガム持ち込み禁止でその他何でも罰金罰金で規制しています。国民のモラルに期待するととんでもないから。日本もこういう時、罰金など罰則あればいいのに。
10
0
kxr***** |8分前

重篤になりやすい高齢者を守るために、子供、若者が自粛しているのに、高齢者が歩き回るのは許しがたい。経済犠牲にしてまで、高齢者を守りたいという気が起きなくなりますよ。。。

高齢者ばかり亡くなる傾向を踏まえて、「人口ピラミッドを調整するために、誰かが作った新型生物兵器では?」と冗談で言っていたけど、、、
実際に現役世代がいつも通りの生活に戻したら(そしてパンデミックになったら)、本当に人口ピラミッド是正されそうな気がする。
0
0
ryo***** |3時間前

いや、偏見でしょう。
高齢者が優先的にウイルス検査されているからそう見えるだけで、若い人の感染者も相当多いはず。軽く済んじゃってるから検査も受けられず出歩いて、相当拡散していると思います。

とは言っても、死亡者数を上げるのは若者より高齢者なので、そのあたり特に自覚して行動してもらいたいとは思います。 

命もそうだけど、死者数増加は日本の経済に打撃を与えるんで。
4
17
hir***** |6時間前

バス、タクシー
高齢者お断り!
運転士がかわいそう
25
1
bab***** |1時間前

イベントやライブや遊園地などの施設は老人和いかない!!お前の言うことも偏見である!!人間性の問題である屑!!
0
8

コメントを書く

nisuka58634 | 10時間前

夫が入院しているのにジムに行く妻、下船後友人と寿司屋に直行する女性、自宅待機せずジムに行ってた男性、すべて高齢者。若者の方が良識がある。

返信5

1762
25

su****** | 10時間前

幼稚園も休校になり、子供は幼稚園行きたいって泣いてます。
買い物もネットスーパーですませてます。

何日も家で過ごしてるのに、高齢者の方はずいぶんアクティブですね…
重症化する可能性高いんだから家で大人しくしててください。

返信3

1645
25

coc***** | 10時間前

すごい神経だな…
こんな事しても、罰せられないもんね。
やったもん勝ちですね。
自粛で、飲食店や色んな業界が大変な思いしてるのに…こんな人がいたら自粛なんて無意味になってしまう。

返信2

1504
9

dis*** | 10時間前

これで子供の卒業式卒園式中止になったら一生恨む。
人生に1回しかない行事なのに、先の短い年寄りの娯楽と意識の低さで中止なんて。

返信7

1510
59

mo***** | 10時間前

身内、親しい友人とも今は距離を置きこの事態を何とか乗り切ろうとしているのにこういう話を聞くと情けなく涙が出てくる

返信3

1224
14

kam***** | 10時間前

てか発熱しててなぜジムなんか行くw
銭湯替わりかもしれんがそれでも理解に苦しむ

サウナで汗出せば治るって感覚なんだろうか?
確かに風邪が治る過程で大量発汗したりするけど(!独自研究の含まれる可能性があります)
汗かいたから治る訳じゃないよねw




神奈川止まらぬ感染 経路不明多数 自治体に危機感

3/4(水) 20:31配信

産経新聞
神奈川止まらぬ感染 経路不明多数 自治体に危機感

新型コロナウイルスの感染者が相次いで確認されている相模原中央病院=相模原市中央区

 国内で新型コロナウイルスの感染が広がるなか、神奈川県でも感染者の増加が止まらない。2日現在で感染が確認されている県内居住者は32人(クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を除く)。2月下旬以降は1日当たり1人以上のペースで判明し、自治体や医療機関が対応に追われている。感染経路が不明なケースも見られるようになり、着地点も見えないまま、多くの県民が不安を募らせている。

【図】新型肺炎 重症化しやすい人は…

 神奈川県内で初めて感染者の陽性が確認されたのが1月15日。中国湖北省武漢市から帰国した30代男性で、国内初の感染確認でもあった。ただ、以降、本県では2月11日に、クルーズ船の対応にあたった50代の男性検疫官の感染が判明するまで、約1カ月間、新たな感染は確認されなかった。

 ■院内感染の疑い

 県内では、13日に亡くなった80代女性が、死亡後に新型コロナウイルスの検査で陽性だったことが分かり、国内で初めての感染者の死亡となった。女性は集団感染が確認された、東京都内で行われた屋形船の新年会に参加した県外居住の男性の義母だった。

 以降はほぼ連日、感染者が判明。この女性が一時入院した相模原市中央区の相模原中央病院の40代女性看護師の感染が16日に確認されたのを皮切りに、この看護師のほか、4人の入院患者(一時入院含む)への感染確認が相次いだ。入院患者4人は70、80代でいずれも同市内居住の男性で、うち1人は80代の妻も感染していた。

 感染経路が不明な事例も相次いだ。18日に判明した、横浜市内に居住し、県外で勤務するタクシー運転手の60代男性の感染だ。20、21日にはこの男性と同居する妻、娘への感染も相次いで確認された。

 相模原市では、22日に判明した50代男性がJR東日本の社員で、同居する50代の妻、いずれも20代の娘2人も感染していた。

 ■発生地広がりも

 また、後日、男性の同僚の60代男性=厚木保健福祉事務所管内(厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村)居住=の感染も判明。50代男性と60代男性は、JR相模原駅のほか、上溝駅、原当麻駅などでも勤務していたが、いずれも勤務中はマスクをしていたほか、接客など不特定多数の人に接するような業務内容ではなかったと相模原市が公表している。

 同市では27日に40代の主婦と福祉事業所に勤める20代男性、3月1日に建設業の50代男性と50代の妻の感染も相次いで判明し、いずれも経路は分かっていない。本村賢太郎市長は同日の記者会見で「市内における感染は日を追って深刻な状況になっている。感染拡大を防ぐため、市民の皆さまには、感染を回避するための行動に協力していただきたい」と訴えた。

 発生地の広がりもみせている。2月24日は鎌倉保健福祉事務所管内(鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)に居住し、都内に勤務する会社員の50代男性、26日には厚木保健福祉事務所管内・県内勤務の会社員の50代男性の感染が判明。25日には、鎌倉市のJR大船駅構内で、70代女性が体調不良を訴え、同市消防局の救急隊員らによって近くの医療機関に搬送され、その後の検査で陽性が判明した。搬送に付き添った20代の孫娘も3月2日に陽性が判明した。

 ■自治体も危機感

 また、この70代女性と同居する50代の娘が、頭痛の発症から陽性が判明するまでの間、同市内のホットヨガスタジオで2回にわたりレッスンを受けていたことが明らかとなり、店舗は消毒などのため、1日から7日まで臨時休業に入っている。

 感染拡大に伴い、こうした不特定多数の人と患者が接触しうる事例も増えており、自治体の首長らは危機感を募らせている。同市では、女性の陽性判明後、救急隊員らに対してPCR検査を実施している。

 同市の松尾崇市長は記者会見で「感染者が身近にいるという前提で、自身が感染しないための行動を考えていただきたい」と警鐘を鳴らした。
【関連記事】

大阪知事「クラスター生まれた」新たに感染2人
クラスター発生疑いの展示会、1人が発熱で参加 北海道・北見
京都のマクドナルド営業休止 アルバイト陽性
列島全体“買い占め”相次ぐ 恐ろしい人間のパニック心理
「下水道にコロナウイルスが付いています」大阪で不審電話、注意呼びかけ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫食べさせ教室で丸刈り、頭に七味… 神戸でまた教員間パワハラ、13人申告で発覚

2020年03月07日 | 事件



昆虫食べさせ教室で丸刈り、頭に七味… 神戸でまた教員間パワハラ、13人申告で発覚

2/29(土) 14:47配信

神戸新聞NEXT
昆虫食べさせ教室で丸刈り、頭に七味… 神戸でまた教員間パワハラ、13人申告で発覚

神戸市教育委員会=神戸市中央区東川崎町1

 神戸市内の学校で、先輩教員2人が若手の男性教員にハラスメントや不適切な行為を繰り返していた問題で、発覚のきっかけとなった市教育委員会のハラスメント調査に対し、同僚ら13人から申告があったことが分かった。

【写真】宴席で逆上、教頭が教諭の前歯折る

 市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題を受けて、市教委が全教職員約1万2千人を対象に実施したハラスメント調査で発覚した。

 市教委によると、パワハラをしていたのは、30代と40代の男性教員。2人は2016~18年度、若手教員に対し、食用蚕のサナギを食べさせる▽教室や職員室で丸刈りにさせる▽「ダボ」「給料泥棒」などと言う▽椅子を蹴る▽七味を頭にかける▽防水時計を水槽の中に沈めて隠す-などのハラスメントや不適切な行為をした。

 市教委は28日、12項目を認定した40代教員を減給10分の1(3カ月)、9項目を認定した30代教員を戒告の懲戒処分とした。

 同僚から管理職に対し、ハラスメントの報告もあったが、若手教員は「(2人から)仕事上のミスをフォローしてもらっている」などと被害を訴えなかったため、2人に効果的な注意指導をしていなかったという。市教委は同僚13人からハラスメントの申告があったことを重く見て、いずれも50代男性の校長を文書訓戒、前校長を口頭訓戒とした。

 市教委は「被害教員が公表を望んでいない」として、学校名などを明らかにしていない。(長谷部崇)
【関連記事】

下半身を露出して踊る自撮り動画 高校教諭が元教え子3人に送る
W不倫の2職員、庁舎内で勤務中みだらな行為
男子生徒とわいせつ行為 30代女性高校教諭処分
「教諭から性行為」妊娠中絶の元生徒
長すぎるお昼休み 職員7人を懲戒処分




小2女児、入学直後からいじめ被害 市教委の「重大事態」認定、発覚から1年8カ月後

3/2(月) 16:05配信

神戸新聞NEXT
小2女児、入学直後からいじめ被害 市教委の「重大事態」認定、発覚から1年8カ月後

加古川市役所=加古川市加古川町北在家

 兵庫県加古川市立小学校の2年生の女子児童(7)が、2018年4月の入学直後から、複数の同級生に顔や胸をたたかれるなどのいじめを受け、翌5月から不登校になっていることが2日、分かった。両親は、いじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」と認めるよう求めたとするが、市教育委員会はいじめが分かってから1年8カ月後の今年1月に認定。市教委は「両親の正式な申し出は今年1月だった」と反論し、第三者委員会を設けて調査する。

【写真】会見する両親。母親は時折、涙をこらえきれずにうつむいた

 同日会見した両親と代理人弁護士によると、女児は市立幼稚園に通っていた頃から、たたかれるなどされていた。小学校の入学後も、同じ児童らから蹴られたり、つねられたりされていたという。女児の体にあざや傷があり、18年5月にいじめ被害を告白した。

 両親は同7月、市教委に「重大事態」として調査することを求めたが、受け入れられなかったという。

 一方、市教委も同日の会見で、18年5月に両親からの訴えを受け、他の児童に聞き取るなどして、同級生6人によるいじめを認定したと明らかにした。だが、その後の不登校は「いじめが原因ではない」として、女児が登校できるよう支援してきたという。

 同法は、欠席が一定期間続くような重大事態が生じた場合は、調査組織を設けることを義務付ける。父親は「私たちが求めても重大事態として扱わず、弁護士から指摘されると判断が変わった。きちんと向き合ってほしい」と話した。これに対し、市教委は「両親や子どもに寄り添って対応してきたつもりだった。認識が違ってしまったのは非常に残念」としている。

 加古川市では、16年に市立中学校2年の女子生徒=当時(14)=が自殺。市教委が設置した第三者委はいじめが原因と認め、学校側が対応していれば防げた-と報告した。(斉藤正志)
【関連記事】

小2女児いじめ被害 加古川市教委の会見要旨
教育長、いじめ自殺遺族に「おまえも行くか」
下半身を露出して踊る自撮り動画 高校教諭が元教え子3人に送る
体罰相次いだ市尼崎高、水泳部で2年生いじめ被害 話し合いするも「なかった」と謝罪求められる
性別変え2児授かった男性 講演で苦難の人生告白




女子中学生の服脱がせ、動画撮影し拡散 横浜市でいじめ

3/6(金) 21:20配信

カナロコ by 神奈川新聞
女子中学生の服脱がせ、動画撮影し拡散 横浜市でいじめ

横浜市教育委員会

 横浜市教育委員会は6日、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態調査の結果、市立中学校で1件、小学校で2件、いじめがあったと認定し、調査した報告書を公表した。中学校では、女子生徒が同級生から服を脱ぐよう要求されるなどし、その様子を撮影した動画が近隣中学校まで拡散されていた。
 
 報告書などによると、中学2年だった女子生徒は2015年6月に2回、同級生の女子生徒5人に校外の多目的トイレに連れて行かれ、上半身を触られたり、服を脱ぐよう要求されたりした。同級生の1人が、一部始終をスマートフォンで撮影。動画を5人で共有した上、同級生に転送するなどした結果、同学年の男子生徒や近隣中学校の生徒まで拡散した。生徒は不登校になり、その後、転校した。

【写真】超小型カメラでスカート内を盗撮、1ミリ未満の穴にレンズ

 学校は6月末に同級生の保護者から連絡を受けるまで、把握していなかった。学校は対策委員会を開くとともに警察に通報し、市教委にも報告。警察は児童相談所に通告した。

 調査した市いじめ問題専門委員会は被害生徒の精神的ケアも含め、学校、教育関係者らだけでの対応には限界があると指摘。被害生徒側が申し立てるまで、市教委がいじめ重大事態として扱わなかった点も問題視した。

 小学校の1件は、15年当時小学2年だった男児を巡る事案で、学校関係者と弁護士ら第三者でつくる「市立学校いじめ防止対策委員会」は、被害児童の保護者が申し立てた12件のうち、3件をいじめと認定。保護者が学校に不信感を抱いた背景に「組織対応の遅れ」を挙げた。

 小学校のもう1件は、17年当時小学4年だった女児が、同じ学年の女児に前髪を切らされるなどし、不登校になった。専門委は担任がほぼ一人で対応していたとし、学校や市教委がチームで対応していれば、事態が改善した可能性があると指摘した。

神奈川新聞社
【関連記事】

「前からやっている」 干していた下着盗み、会社役員逮捕
横浜で感染確認の70代男性、発熱後にスナックやジム利用
夫婦で女子トイレ盗撮、小学校教諭と妻を逮捕 横浜
「性癖です」市営プールで盗撮 容疑の会社員を逮捕
わいせつDVD販売容疑、2人逮捕 拠点から5万枚押収


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の児相、過去にも高校生追い返す 公園で一夜明かす

2020年03月07日 | 事件



神戸の児相、過去にも高校生追い返す 公園で一夜明かす

3/6(金) 23:29配信

産経新聞

 神戸市の「こども家庭センター」(児童相談所)の当直職員が深夜に助けを求めた小6年女児を門前払いしていた問題で、センターが過去にも深夜に相談に訪れた高校生を追い返し、公園で一夜を明かさせていたことが6日、分かった。女児の問題を検証する専門家の検討会議が同日開かれ、明らかになった。

 同市によると平成30年4月、高校生が午後11時ごろに同センターを訪れ、インターホン越しに「家を出るように言われたので相談したい」と申告。だが夜間・休日の窓口業務を市が委託するNPO法人「社会還元センターグループわ」の男性職員は「明日朝、改めて電話して」と門前払いしていた。高校生は近くの公園で朝まで過ごした後、改めてセンターを訪れ「家に帰る仲介をしてほしい」と相談。ケースワーカーが保護者に連絡し、帰宅させた。

 職員は小6女児の対応をしたのとは別人で、高校生が18歳を超えているように見え、落ち着いていたことから緊急性がないと判断したという。業務日報で市職員に事案を報告していたが、管理職も対応が不適切との認識していなかったという。
【関連記事】

神戸教諭いじめで「性行為」強要か “女帝”40代教諭はあきれた謝罪
女児「パパに下着下ろされた」 一時保護中に訴え 千葉小4死亡
死への虐待 4歳児最後の願い「ママ、お茶が飲みたい」最後のSOS届かず
鬼伯母の家は“地獄の館”だった 裸でトイレ監禁、耳裂き、暴力…むごすぎる虐待
「娘をおもちゃにした」性欲のまま生きた“殺人警官”の不倫恋愛




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅義偉のバカ野郎が、アイヌ新法を進めた。

2020年03月07日 | 朝鮮エベンキ族

菅義偉のバカ野郎が、アイヌ新法を進めた。

佐藤優も裏で動いた<<ロシアとの交渉で有利と唆して=佐藤優は隠れ北朝鮮工作員として有名>>

アイヌ利権を進めて最終的に北海道を占領するシナリオが北朝鮮主体思想と支那第四インターの共同工作で進められている。

そもそもアイヌなど先住民族ではない!!縄文人が先住民族で、後から北方から移住してきた部族である!!

倭人とアイヌは平和共存してきた歴史があるが<<北朝鮮、支那の日本人口侵略目的で沖縄と同じで先住民族に仕立てた>> それに無知な自民党議員や特亜の手先野党がアイヌを先住民などと軽く考えて何億もの予算を2500人しかいない利権偽者=朝鮮人がアイヌになりすまして年間25億円を貪る。

通信大学に何十年も在籍して、アイヌ特例法で大学教育を受けてるものに対する補助金をタダで受け取ったり、不動産優遇処置を豪邸を建設して住んでいる!!!

良心的マトモなアイヌは、利権まみれ不正のアイヌ協会などに加入していない!!

菅義偉は、トンデモナイバカ野郎だ!!!!!!!!!!

歴史を知らない他人事のカルタゴジャパニーズは、連中に侵略されて滅ぼされるだろう。





アイヌ協会長がサケ“密漁” 「和人の許可は要らぬ」の波紋

3/7(土) 5:59配信

デイリー新潮
アイヌ協会長がサケ“密漁” 「和人の許可は要らぬ」の波紋

アイヌの儀式のために密漁

 アイヌはサケをカムイチェプ(神の魚)と呼ぶが、和人の許可は要らぬ、と“密漁”したのは北海道の紋別アイヌ協会長だった。神のため、とはいえその行為が波紋を広げている。

 ***

 アイヌ民族の歴史に詳しい東北学院大の榎森進名誉教授によれば、

「アイヌにとってサケは主食でした。遡上してきたことへの感謝を表す儀式があって、カムイチェプノミと言います。サケに祝詞(のりと)のような祈りを捧げるのです」

 紋別アイヌ協会の畠山敏会長(78)はその儀式に供えるため、昨年夏に“密漁”に踏み切ったのだ。

 地元記者が解説する。

「北海道では川でのサケ漁は禁じられ、アイヌの儀式のためなら、道に申請を出さねばならない。それが8月31日の日中、堂々、紋別市内の藻別川に網を仕掛け、翌朝、サケ約60匹を無断で捕獲したのです」

 結果、道は水産資源保護法違反などの疑いで畠山会長を紋別署に刑事告発。2月18日には、書類送検されるとも報じられた。

 北海道オホーツク総合振興局の担当者は、

「我々も事前に自宅で説得したり、漁の最中に止めるように指導はしましたが、従ってくれませんでした」

 現場で数十人のマスコミや関係者が見守る中、道職員が法律違反の旨を告げると、“(法律は和人が)勝手に作ったもんだべ”と色をなして反論した。
残りはお裾分け

 今年1月、麻生太郎財務相が“(日本は)一つの民族”と発言、批判が殺到したのは記憶に新しい。昨年にはアイヌ民族を先住民族と明記したアイヌ新法が成立したばかりだった。

 畠山会長に真意を聞くため自宅を訪ねると、2月に脳梗塞で倒れ入院中だという。代わって会長の“同胞”を名乗る知人に尋ねると、

「畠山さんはコタン(集落)を仕切っていた首長の血筋。漁業を営んでいて、3年前までは漁師をしていました。75歳で奥さんに社長を譲り、漁師を引退したのです」

 以前から申請せずに漁をしようとして揉めていたが、強行したのは事実上、昨年が初めてだった。知人が続ける。

「自由にサケ漁を行っていたのに、明治時代に和人が一方的に禁じ、権利を奪った。それは和人の罪だと。そもそも許諾を得るのがおかしいと、法を犯してでも主張しようとしたのです」

 儀式に必要なサケは2匹。ほかのサケはどうしたのか。

「儀式の後、自身の漁業会社の倉庫で同胞らとお酒を飲んで、サケ料理を食べました。残りは参列者に振る舞い、お裾分けです」(同)

 地元の漁業組合員はこう苦言を呈す。

「畠山さんの親族は本人に“許可とらなきゃダメだべさ”と言ったけど、頑固なところがあってさ。網でごっそりとって“権利だから”はないんでないの。書類送検なんて自業自得だべ」

 畠山会長の心情は分からぬでもないが、ルールはルール。許可さえとれば問題ないのだから、本当の密漁行為と区別するためにも今後はぜひ法律を遵守して、アイヌの伝統儀式を未来につないでもらいたいものだ。

「週刊新潮」2020年3月5日号 掲載



sho***** | 3時間前

一時は会社の社長だったのだから日本の法律に則った会社経営、商売してたんだよな。漁師やるにも色々ルールはあるわけだし。


しっかり享受しておいて、辞めたから今度はアイヌの立場使って云々言うのはちょっとどうなんだろな。

返信15

1828
166

sup***** | 2時間前

この協会長も日常生活では様々な法(本人曰く和人が作った法律等)に従い、あるいは守られて生活しているはずだが、この件に関しては「和人が勝手に作った法律」などと自分勝手な主張で騒いでいる。
単に不合理。

返信9

1315
131

fnd***** | 2時間前

道産子で東京在住者ですが、
畠山さんの伝統や文化を重んじた気持ちは何となく分かるし理解して上げたい。

でもね、僕もいま40歳なって大学入るまでは
北海道で育ったけれどなんか残念かな。

アイヌ文化って北海道で大切にされてる部分と
人種差別に近い扱いされる事と、腫れ物のように
見て見ないフリをされる事もある。

僕が25年前に感じた空気感より、
いまは普通に生活すれば、普通の道民な訳だから。
漁師さんやってた訳だし、保存してた鮭とかでも良くない?と思っちゃう。

返信12

947
162

::: | 2時間前

明治時代まではよかったからなんて言い出したら、江戸時代までよかったて日本刀振り回してるのと一緒。

返信5

423
15

kgq***** | 3時間前

こういう、おかしな事をするから白い目で見られる。

返信3

502
40

puy***** | 1時間前

道も申請してくれれば許可を出すって言っていたのに勝手にやってるんだから、本気でアイヌ文化を守るためとかいうつもりは無く、ただの政治アピールですよ。アイヌ伝統の漁法じゃなくただの刺し網でやってるんだから。

返信0

319
5

ava***** | 2時間前

さて事はどうあれ申請してたら問題なかったんだよな儀式として行うんだったら、和人の決めたルールには従わない。
このようなことを言うのは、どっかの半島にいる人と変わらない言い訳のような気がするんだが。
まあ半島の方は外国の話だからまあいいとしてだけどこれ日本国内の話だよな、だったら今まで和人が決めたルールを利用して生活してきたんでしょ。
それが嫌なら何で日本人やってんのって話になるんですけど。

返信1

250
11

bab***** | 2時間前

車の免許は和人のルールに従ってると思います。政治的パフォーマンスである意味成功でしょう。

返信0

278
13

uso***** | 1時間前

伝統が変わってはいけない訳ではない、漁に使っている道具も現代のものを使っているのでしょ?
変わってはいけないのは自然への感謝の気持ちとそれを表す鮭の奉納のはず。鮭の入手方法は変わっても良いのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナおじさん!’感染させてやるわ~~!!

2020年03月07日 | 事件

コロナおじさん!’感染させてやるわ~~!!

酒場にわざと出向いてウイルスバラマキ!!!

このジジイ!!! 

感染したら傷害罪!!店に対しては威力業務妨害の犯罪!!




居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

3/6(金) 17:29配信

東海テレビ

感染判明後に自宅待機を無視して飲食店に向かった男性はタクシーを使い2軒を訪れた

 新型コロナウイルスの感染が確認された愛知県蒲郡市の男性が、自宅待機の要請を無視して飲食店を訪れていた問題。

感染拡大が止まらない…新型コロナウイルス関連のニュースまとめ

 その後の取材で、この男性は「ウイルスをばらまいてやる」と家族に告げて自宅を出て、居酒屋とパブの2軒を渡り歩いていたことがわかりました。なぜこんなことが起きてしまうのでしょうか。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 その驚きの事実は、5日の蒲郡市の会見で明らかに。
Q.昨夜、盛り場に行ったのではといううわさが出ていますが?

市長:
「外出はされたとお聞きしておりますが、ルートを把握しておりまして消毒等を終えているところであります」

Q.消毒したのは飲食店ですか?

市長:「ええ」

 蒲郡市の50代の男性が検査で陽性と判定され、受け入れ先の医療機関が見つかるまで自宅待機を要請されていたにもかかわらず、無視して、市内の飲食店を訪れていました。

 そして、さらに驚くべき事実が、警察や市の関係者への取材で明らかになりました。

<50代男性の発言>
「ウイルスをばらまいてやる」
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 男性は自宅で家族に対してそう話した後、そのまま外出したといいます。

(リポート)
「男性はタクシーに乗って自宅を出ると、市内の飲食店を訪れました。しかも2軒の店を渡り歩いていたということです」

 感染を告げられた後、4日夜の男性の行動を、取材をもとに振り返ります。

 タクシーで自宅を出た男性は市内の居酒屋に立ち寄りました。さらにその後、男性は歩いてパブに向かいました。その店内でも…。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

<50代男性の発言>
「自分は陽性だ」
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 新型コロナウイルスに感染していることを自ら周りに打ち明け、通報を受けて防護服を着た警察官が駆け付ける騒ぎになりました。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 当の男性は警察官の到着前に店を出てタクシーで帰宅し、翌日、愛知県内の医療機関に搬送されました。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 保健所は男性が立ち寄った飲食店の消毒をして営業の自粛を要請し、濃厚接触した従業員や客には自宅待機を求めています。


市長:
「県の指導によっての自宅待機の状況が守られていなかったのは大変遺憾でありますけれども、きのうの夜は、市民に感染の危険があったということは遺憾に思っております」
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 市民からは戸惑いの声が…。

蒲郡市民の男性:
「非常に困ります、ちょっと常識を外れているような気がします」

別の市民の男性:
「無茶だね、家族もいるんだし、考えにゃいかんね」

 感染が分かった男性の外出。なぜ止めることができなかったのでしょうか。

 実は住民の感染が確認された場合でも、自治体ができるのはあくまで『外出自粛の要請』であり、強制力はありません。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 政府が成立を目指す新型インフルエンザ特別措置法の改正案で、盛り込もうとしている「緊急事態宣言」。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 学校や劇場など人が集まる場所の使用停止を指示したり、医薬品や食品の強制収容も可能にしたりするなど経済活動などを強制力をもって制限する内容が含まれていますが、この中でも住民の外出についてはあくまで「自粛要請」に留まっています。
居酒屋→パブを“ハシゴ”…「ウイルスばらまいてやる」自宅待機無視した50代感染男性 その足取りは

ニュースOne

 憲法・行政法が専門の中京大学法学部、皆川治廣教授は外出の制限について、「憲法22条では、『居住移転の自由』という人権を保障しているので、それを制限するには相当明確な基準が必要になる。感染症にかかった人が、現在かつ、明白な危険があるかというと必ずしもそうではないということになるので、人権を保障するという意味では『自粛』にとどまるのではないか」と話しています。

東海テレビ放送


【関連記事】

2区126ヵ所のデイサービス施設に名古屋市が『休業要請』 市内の新型コロナ患者45人中多くが高齢者
“新型インフル”受けて備蓄…『えびせんべいの里』が医療機関に計24万枚のマスクを寄贈
マスクのギモンに“感染症専門医”がズバリ…「予防効果ほぼ期待できず」「使い捨ては洗うと隙間だらけに」
“臨時休校”困ったママ達団結…働く親が『交代制で見守り』 急遽作った託児所は子にも親にも優しかった
3/8東京五輪“最後の1枠”へ…「1等賞の快感をもう1回」女子マラソン福士加代子が走り続ける理由



経営者は「言葉にできないような怒り」 コロナ陽性男性が“自宅待機”無視し飲食店へ 愛知・蒲郡市

3/6(金) 16:54配信

中京テレビNEWS
経営者は「言葉にできないような怒り」 コロナ陽性男性が“自宅待機”無視し飲食店へ 愛知・蒲郡市

5日蒲郡市会見の様子
「コロナウイルスをうつしてやる――」

 “新型コロナウイルス陽性”そう告げられた男性が向かった先は、飲食店でした。

 愛知県蒲郡(がまごおり)市で、新型コロナウイルスへの感染が確認された50代の男性。

 警察への取材で、男性が家族に対し「コロナウイルスをうつしてやる」と言い、外出していたことがわかりました。その後男性は、蒲郡市内にある2つの飲食店を訪れていたのです。

 男性が立ち寄った飲食店の経営者が中京テレビの取材に語ったのは、“怒り”でした。

「警察にもすぐ電話して今、何もできないような状態。頭の中は整理がつかない。言葉では表現できないが怒りしかない」(飲食店経営者)

 驚きの行動に、蒲郡市民からも様々な声が。

「そりゃいい感じしないわね」
「陽性で出かけること自体 おかしい」(蒲郡市民)

 自宅待機の要請を聞き入れず、男性が取ったあまりにも身勝手な行動。

 蒲郡市は、濃厚接触者として店員や居合わせた数人の客の健康観察を行っていますが、今のところ、発熱などの症状は出ていないということです。

中京テレビNEWS
【関連記事】

「新型コロナ」感染男性 自宅待機を無視し飲食店に 愛知・蒲郡市
“新型コロナ”不安に乗じた詐欺未遂、不審電話やメール注意 名古屋市内
中韓からの入国制限で、国際線便数リーマンショック下回り最低へ 中部空港
鶴舞公園など5か所、桜のライトアップ中止「宴会も自粛を」 名古屋市
【新型コロナウイルス】東海3県への影響



自暴自棄になったのかもしれないが、あまりに身勝手な行動。
飲食店側も風評被害に遭われる可能性が高く、慰謝料を請求すべきです。

返信 117件

30516
425

少なくとも、店舗の方は営業自粛せざるを得なくなり、今後風評被害が発生する可能性があるのですから、しっかりと賠償請求すべきです。

返信 30件

26825
602

おそらく、自宅待機中で陽性となった自分の個人情報はバレることはないという悪質な判断をしていると思う。しかし、訴訟すればどうなるのだろうか。明らかに営業妨害であり、反社会的行為なので、個人名・情報を白日のもとに晒した方が良いし、今後同様な反社会的な破壊行為を抑止することにも繋がると思う。





sai***** | 15時間前

店に実害が出た場合は威力業務妨害で身柄を拘束し感染者が出た場合は傷害罪で逮捕。
でよろしいのではないでしょうか?

返信96

22227
354

ite***** |14時間前

実際、警察がそのために出動しているので、業務妨害は適用できるのではないでしょうか?
爆弾を置いたと書き込みして、警察が出動したら業務妨害で捕まっているのですから
同等以上だと思いますよ
351
3
rvn***** |13時間前

刑事事件として逮捕出来ないとしても、業務妨害や休業補償など民事で賠償を負わせればいいんじゃない?
お店もタクシー会社も訴えられるし、お客さんも仕事を休まなければならなくなったし精神的な苦痛でも訴えられる。

早く良くなって多額の賠償金を払って欲しい。
近所にもいれなくなるだろうね。
300
5
mow***** |14時間前

お店は消毒のために休業したならば損害賠償を請求するべきだ。

また、後日客足が遠のく事態にもなればさらに追加請求だ。
302
3
あきらっち |14時間前

コロナウイルスに感染して発症した場合、ごく少数ではあるものの「死に至る可能性もある」故、未必の故意による殺人未遂罪が適用されて然るべきだと考えます。
266
19
YAYA |14時間前

バラまいてどうするつもりなんだろう。
菌ばら撒くなら、個人情報もバラまけば地域の方も安心でしょうに。
目的が謎。タクシーなんて、個室で密度も高いのに、可哀想…。
231
4
mdk***** |12時間前

これは顔と名前晒さないと同じ事する輩がまた必ず出てくる、意思をもってばらまいてるのだからそのくらいのペナルティーはあって当然
181
5
uqg***** |14時間前

我が家の主人は蒲郡に仕事に行ってます。まあ、いよいよ近付いてる事を直視して、対策を確実に、実行して行きます。集団の会合も今は自粛して欲しいです。特に町内の役員、もっと考えろ!!
112
7
uch***** |14時間前

逮捕したら留置所とか刑務所が大混乱になるんでない?
裁判官も弁護士も接見出来ないだろ
それを分かっててやったならなおさら悪い
治った瞬間に逮捕してほしい
123
5
aku***** |14時間前

業務妨害は大丈夫そうやけど、傷害は、その人からうつされた事を立証しないとダメだから無理だよ
他の人の可能性が少しでもあれば無理
82
12
Mish |14時間前

そうそう。
何かあるとすぐにそれを規制する法律を!という人がいるけれど、法律って実は既にあるものを組み合わせて効果が出る場合もあるんだよねー。
55
5

もっと見る(86件)

コメントを書く

rwm***** | 15時間前

どんな人か知りたい人も多いと思うので、顔と名前を出してみたらいかがでしょうか?

返信53

19861
570

yeg***** |13時間前

顔や名前を報道されれば他にも接触者が気付くかもしれませんしね。
このままだとこの男と似た人が間違えられ、SNSで拡散されてしまう危険もあると思います。
459
11
akb***** |13時間前

ネットで実名出てるけどな
過去に逮捕歴あり。恐喝と轢き逃げ
逮捕された際に実名報道されてるから
435
5
mat***** |13時間前

どうせ大丈夫でしょ、と軽く考えてて、冗談のつもりで「ばらまいてやる」と言っていたのか。はたまた本当に頭おかしい系か。と思っていたけど、逮捕歴あるとのことなので後者かな?
253
2
sky***** |13時間前

いやいや お店の名前を公表しないとダメでしょう?
そのお店に立ち寄った人が、自分も濃厚接触者かも知れないと、名乗り出ることもないまんま、二次感染の方が出るかも知れない。
182
15
hit***** |11時間前

別に名のらなくていいから、なんかの罪で逮捕してくれ
133
5
返信不読党 |7時間前

晒すには
今の時代
リスクが伴いますから

各々で調べれば
住所氏名などは
分かりますよ

晒したところで
この手の人には
効果は期待できません

法律を変えて
監視や拘束や隔離
強制力が必要不可欠です

もはや
今の日本は
性善説では通用しません
30
0
myg***** |10時間前

まぁ、ウイルスを撒き散らすと言った本人の思考回路をまったく理解出来ないし、許すことは出来ないが、家族を巻き込んだ個人情報を晒すのはどうかと思う。

この人の親はともかく、こんな親を持った子供は不憫。
73
12
sky***** |12時間前

ノロウィルスでさえ、お店の名前を公表するのに。
蒲郡市は、何を考えている?
187
7
dak***** |1時間前

過去に逮捕・有罪2回有り
恐喝と人身事故後逃亡
完璧に反社勢力です
19
0
ale***** |12時間前

俺は人にうつす事が一番いやなのだが色んな考えがあるね。
118
2

もっと見る(43件)

コメントを書く

mes***** | 15時間前

このように明らかに陽性反応出た場合の行動についてのペナルティとかの法律とかつくってくれないかな?

インフルなんかも普通に職場に来る人も多いので

返信30

13841
544

chi***** |12時間前

昨年それでインフルに感染しました。
本人は自覚も症状も軽く土日の2日で回復したと威張ってましたが、知らない私は感染し1週間休むことに…挙げ句の果て「気合が足りない奴が感染するんだよ」
は!?
自分1人よければ良い、周りのことを気遣えない
予防接種でアレルギー反応出る私は、受けてないのでこの時期いっそう注意してますがインフルの感染力はすごいです。
堂々と武勇伝の様に語る人に是非ペナルティを
128
2
red***** |12時間前

強制できない現状がおかしいのだから「こういう人がいるから」という理由で特定の疾病に限定して個人の行動を制限する法の制定がしやすくなったとも言える。
同時に国が企業にも「給与補償して出勤停止にしなかったら罰則」という仕組みも作って「インフルエンザでも休まない」じゃなくて「休めない」ような雰囲気の会社を一掃したらいい。
70
1
wan***** |12時間前

何年か前のことですが、小学校で親子行事がありました。
我が子のクラスにインフルエンザ保菌者のお母さんが参加していて、あっという間に学級閉鎖になりました。
辛いでしょうが、しばらくは外出は控えてほしいですね。
56
1
rin***** |10時間前

chiさん、

私は仕事では無いけど同様にそれで去年罹患しました。
練習会に謎の自称俺はインフルエンザになった事無いからと、前の日まで高熱、当日も咳、鼻水が出ているのに周りに遠回しに帰れと言われているのに参加。
お昼で同じテーブルで食べた全員が私を含めて2-3日後に全員インフルエンザに罹患。そのうち1人は肺炎になり重症に。本人はその後ケロってしているんですよね。

コロナだけでは無くインフルエンザも体力が無い人や持病持ちの人、高齢者、幼い子供は重症化するし感染力が強いのもわかって欲しいです。
38
0
coc***** |10時間前

保育園の卒園写真にどうしても一緒に入れてあげたいと、インフル完治する前に登園させた親がいました、それを受け入れる園長も管理能力無い・・・。

これが日本です、普段人権なんて軽視してるくせにこういう時には個人の人権を尊重。
33
3
k**** |12時間前

明らかに故意でやっているため傷害罪で逮捕以外ないでしょ。こんな輩を野放しにしておいたら、今後ろくなことにならない。
49
2
hol***** |12時間前

記憶が間違ってなければ、感染症にかかっていることがわかっているのに、故意にうつすと傷害罪になるんじゃなかったですか?
42
0
嫌われ与三郎 |4時間前

指定医療機関の確保も含めて自治体に当事者意識が無さ過ぎる。
拡散させるために指示を無視した人間に敬語使うなって。
「市民の皆様にお願い」するから今回のように病気を拡散させる輩が出てくる。
野党支持者が暴れるかもしれないが「即時収容」という公権力の行使が伴わないと。
4
0
esp***** |10時間前

確かに、インフルエンザと同等に捉えたら起訴は難しくなりますね。
検察の判断に注目したいと思います。
6
0
kam***** |11分前

>hol******
>記憶が間違ってなければ、感染症にかかっていることがわかっているのに、故意にうつすと傷害罪になるんじゃなかったですか?

法令上の解釈、実務上の可否は分からないが、弁護士がそう言っていたのは私も記憶がある。
0
0

もっと見る(20件)

コメントを書く

tob***** | 15時間前

氏名を公表してもいいんじゃないか。
やってることはほとんど犯罪と言ってもいい事案。

返信24

3960
37

exp***** | 14時間前

これはもはやテロ行為。
現行法では罰則はないだろうが、実名公表して厳罰を望みたい。

返信16

3404
34

shi***** | 14時間前

お店もだけど従業員やタクシー運転手も自宅待機で働けなくなった。
生活の保証はどうするのか。
全ての自宅待機者が正社員で何らかの保証がある訳ではないだろうに。

返信8

3078
13

過干渉の母親と無関心の父親から産まれて | 14時間前

居酒屋、パブが風評被害で倒産したら、損害賠償請求されるんやけどな。
それに特定班に捕まったら、息子さんにまで影響がくる可能性もある。
最悪、息子さんが依願退職の形の退職勧告にまで発展するかもな。

返信13

2598
29

eee***** | 14時間前

感染者がでたら、ふつーに傷害罪。
何でこんなことしたのか、裁判で明らかにして欲しい。
しかし今の時代、すぐに身バレしちゃうのに、家族は大変ですね。

返信8

2407
31

aeb***** | 14時間前

家族がいるとしたら止める事は出来なかったのでしょうか?
そんな発言をした上に実際行動に移すとか、身内に居たら警察に通報してでも止めるべきだと思います。
事の重大さが分かってないなら、家族も同罪としても良いくらいです。

返信10

2397
62

swu***** | 14時間前

言われた家族も事実を知っているなら通報して欲しかった。
収束に向けていくら頑張ってもこの人間のせいでまた蔓延が続くんだし。

返信5



大阪府で新たに13人の感染判明…大阪のライブハウス感染は計39人にも

3/7(土) 1:23配信

関西テレビ

関西テレビ

大阪府は新たに13人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

うち8人は大阪市のライブハウスを訪れていました。

大阪府によると新たに感染が確認されたのは大阪市の20代から70代の男女7人や堺市の60代の男性などあわせて13人です。

このうち8人は大阪市北区のライブハウス「ソープオペラクラシックスウメダ」を訪れていました。

また、ほかの5人も多数の感染者が出ている大阪市の2つのライブハウスを訪れた人の家族や同僚など何らかの形でライブハウスに関係があるということです。

さらに4日に感染が確認されていた大阪市の50代の男性と東京で新たに感染が確認された30代の女性2人もこれらのライブハウスを訪れていたことが判明。

これで大阪市内の2つのライブハウスを訪れた感染者は、39人となりました。

関西テレビ
【関連記事】

看護師ら6人による患者虐待事件 市が病院に立ち入り調査
【速報】大阪で新たに13人の感染確認 うち8人が『ライブハウス』訪問
新型コロナ 大阪の『ライブハウス』参加の感染者は計28人に
「ずっと私たちの中に…」大阪の高校で“最後の卒業式”
【お天気図鑑】兵庫・尼崎市「春みっけ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の新型ウイルス感染10万人突破

2020年03月07日 | 人類滅亡




世界の新型ウイルス感染10万人突破、伊・イランなどで拡大目立つ

3/7(土) 1:08配信

ロイター
世界の新型ウイルス感染10万人突破、伊・イランなどで拡大目立つ

世界の新型コロナウイルス感染者数が6日、10万人を突破した。中国での感染ペースが鈍化する一方、イタリアやイラン、韓国など、中国以外での感染拡大が際立っている。ミラノで4日撮影(2020年 ロイター/Guglielmo Mangiapane)

[ロンドン 6日 ロイター] - 世界の新型コロナウイルス感染者数が6日、10万人を突破した。中国での感染ペースが鈍化する一方、イタリアやイラン、韓国など、中国以外での感染拡大が際立っている。

政府・保健当局者の情報に基づくロイターの集計によると、感染者数は10万0300人超。この日は新たに6カ国で初の新型ウイルス感染が確認された。これまでに感染は90カ国超に広がり、世界全体での死者は3400人を超えている。

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は「新型ウイルスは地理的に拡大しており、懸念が深まっている」と述べた。その上で「グローバル化した世界において、各国の団結が唯一の選択肢だ」とし、封じ込めに向け世界各国の協調を促した。

感染が深刻なイタリアではこの日、新型ウイルスによる死者が49人増加し、197人に達した。1日当たりの死者数としては同国で初の感染が確認されてから最多。また、死者数も中国以外で最も多い。感染者も4636人と、前日の3858人から増加した。

イラン保健当局は新型コロナウイルス感染の死者が過去24時間で17人増え、計124人になったと発表。感染者数も前日から1000人超増加し、4747人に達した。

韓国疾病予防管理局(KCDC)によると、国内の新たな感染者は505人と前日の760人から減少した。しかし累計では感染者は6593人で、死者は44人となっている。

また、韓国政府はこの日、日本人に対する査証(ビザ)免除措置を9日から停止すると発表した。日本政府が韓国などからの入国者抑制策を打ち出したことへの対抗措置とみられる。

米国ではこれまでに約230人の感染が確認。この日はコロラド、メリーランド、テネシー、テキサスの各州とカリフォルニア州サンフランシスコで初の感染が確認された。死者も15人に増加した。

トランプ大統領は同日、総額83億ドルの新型コロナウイルス対策法案に署名し、同法が成立した。ワクチンや検査キット、治療法の研究開発に30億ドル超が充てられるなど、トランプ政権が当初要求していた25億ドルを大幅に上回る規模になった。

企業も対応に追われている。米モルガン・スタンレー<MS.N>はセールス・トレーディング部門について、ロンドン勤務の一部社員をヒースロー空港近くに、ニューヨーク勤務の一部をウエストチェスター郡に移す。また9日から一部社員の在宅勤務を開始する。

仏ソシエテ・ジェネラル<SOGN.PA>はロンドンで働く社員50人以上を6日に在宅勤務としたほか、米バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)<BAC.N>はニューヨークで働く社員のうち100人をコネチカット州スタンフォードに9日付で移動させる。

米アップル<AAPL.O>は、カリフォルニア州北部のシリコンバレーにある本社で勤務する従業員1万2000人に対し、可能ならテレワーク(在宅勤務)を行うよう要請した。

またフェイスブック<FB.O>はシンガポールから英国を訪れた従業員が新型ウイルスに感染したとして、ロンドン事務所を9日まで閉鎖すると発表した。

*写真を変更しました。
【関連記事】

コラム:新型ウイルスとの闘いに「優れた官僚制度」が必須な訳
焦点:FRBの新型コロナ対策、電撃利下げに続く4つのシナリオ
アングル:新興国通貨、先進国利下げと新型ウイルスの板挟みに
アングル:NY市、新型ウイルスへの準備万端でも残る不安
焦点:米緊急利下げ、真の理由は「信用リスク」か ドル需要が急増



これをパンデミックと呼ばすどんな現象をパンデミックって言うんだ️
WHOは本当に信用出来ない、要らない機関に成り下がってしまった️危機意識や当事者者意識がなさ過ぎる。ただの評論組織!あれだったらオイラレベルでも出来るわ。

返信 38件

3064
219

まだまだ感染者は増えると思う。実際には検査していない人も含め、個々の国が発表している感染者の数よりもっとそれ以上にいるはず。

返信 33件

2415
200

クルーズ船はアメリカに責任をとってもらったらいい。
さすがに同一会社で連続して…法的責任を問うべきでしょ。




新型コロナ、国内感染 6日だけで56人

3/7(土) 1:14配信

TBS News i

Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
[ 前の映像 | 次の映像 ]
 感染拡大のスピードも止まりません。6日だけで国内で感染が確認された人の数は実に56人に上っています。(06日23:46)



休校中、カラオケ、ゲーセン、卒業パーティーなどなど行く若者よ!
コロナ持ち帰り、親が最悪の事態になってから
行かなければって後悔しても…遅いよ!
休校閉じこもりは辛いだろうけど…
親の死は、もっと悲しく辛いことになることを
真剣に考えないとね…
その時に、後悔しても遅いよ。

返信 13件

694
150

フリーランスの方の生活への影響は大変ですね。

ですが、感染拡大防止も必要ですよね。

今、甘い対策で感染拡大すれば、
後々更に大きな経済的な影響が
出るのでは無いのでしょうか?

返信 1件

323
59

感染者の数を前面に出すのではなく、かならず死者数も同時に出すべき。あと、回復者数も。いたずらに煽るだけだと医療機関がパニックになる。死者がそれほど増えないのが継続できれば抑えることができてるといっていい。

344
7


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする