フィリピン1200人・イタリア350人…世界の韓国人「帰国ラッシュ」

2020年03月19日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし



フィリピン1200人・イタリア350人…世界の韓国人「帰国ラッシュ」

3/19(木) 8:35配信

中央日報日本語版
フィリピン1200人・イタリア350人…世界の韓国人「帰国ラッシュ」

今月9日午前、仁川(インチョン)国際空港の利用率が普段の6分の1まで落ち、仁川空港の整備庫の前に航空機が並んでいる。 キム・ソンリョン記者

新型コロナウイルスの感染拡大で世界各国が国境封鎖に入り、孤立を心配する韓国人の「脱出ラッシュ」が本格的に始まっている。

韓国外交部によると、前日フィリピン政府が首都マニラを含むルソン島に封鎖令を出し、韓国への帰国を希望する人は1200人ほどいるという。ルソン島に滞在する韓国人は5万-6万人と推定され、今後、希望者はさらに増える可能性がある。フィリピン政府は17日0時から72時間以内にルソン島から出ることを認め、その後は陸・海・空の移動路がすべて封鎖される。

感染者が3万人を超えたイタリアでは、北部ミラノ総領事館が把握した約350人が帰国を希望している。南米ペルーでも140人ほどの韓国人が帰国飛行機便を調べている。

韓国政府は1月、中国武漢市に封鎖令が下された際、臨時航空便(チャーター機)で現地韓国人を帰国させた。イスラエル・日本のクルーズ船の場合も政府レベルで飛行機を投入した。

しかし今月に入ってから世界各国で脱出ラッシュが相次ぎ、政府はひとまず自力帰国を原則に定めた。外交部当局者は18日、記者らに対し「現地交通便で帰国できるよう案内するのが基本」とし「それが難しければ最後の手段として臨時航空便を投入する予定」と説明した。

ひとまず空路が完全にふさがっていないフィリピンには、航空会社の協力で従来の路線に大型航空機を投入する形で座席数を増やした。外交部当局者は「ペルーは近隣国が臨時航空便を投入する場合があり、そこに支援を受けられるかどうか調べている」とし「状況を見て臨時航空便の投入を検討する」と説明した。

イタリアはまだ空港を完全に閉鎖しておらず、帰国事由を明らかにすれば空港への移動が可能だというのが外交部の説明だ。大韓航空が臨時航空便の投入案について現地の韓人会、総領事館と議論しているという。
【関連記事】

少女像に唾を吐いた日本人? 全員韓国人だった
対馬に増える「韓国人お断り」の張り紙…その理由は?
世界の所々で韓国人が拒否されているのに…韓国外交部長官は韓国に不在
「韓国人はお金を一番使わない」…「脱韓国」に勝負かける日本観光業界
<韓国人入国制限の波紋>安倍首相の「2週待機」に韓国が強硬対応…「中国にはなぜ対応しないのか」指摘




kobit***** | 1時間前

19日でフィリピンの国際線は飛ばなくなる。
1200人もいっぺんに帰ろうとしたら
旅客機が満席、空港は混雑して
余計に新型コロナウイルスに感染するリスクが高まる。
危険

返信1

184
11

aya****** | 50分前

フィリピンの72時間以内に帰国というのは既に緩和され、飛行機さえ飛べば外国人はいつでも帰国できるようになっています。現在便数も大幅に減少していますが、72時間撤回をうけ今後回復していくと思います。

返信0

76
11

chi***** | 1時間前

帰国させることもでしょうが、帰国した後がもっと大変でしょうね。2週間の隔離でしょ。大人しくするか?

返信0

147
16

ans***** | 1時間前

これは多分相手国からの要請で急いで帰国しているんだと思う。

どこの国も数日中に経済難民になる人を受け入れたままにしておきたくないから。

た、、た、、、楽しくなってきた

返信0

89
17

ヘトヘト | 33分前

これは移住している人たちが帰国するの?
それとも観光?
もし移住している人たちならば帰って何するの?
下手に動かない方がいいような気もするけど
何年も渡航制限が出される前提なのだろうか?

返信0

12
0

国民さん | 26分前

すぐ結果の出る精度の良くない検査キットを使うんでしょうか、発熱咳がない人は乗せちゃうんでしょうか?
機内感染が心配ですね。

返信0

16
0

※※※ | 33分前

72時間以内がどうの言う話は
緩和されたやろが
正しい情報を流せへんなら
記事にすんなや。
現地大使館等の情報を入手した上で
公表せなあかんで。

返信0

15
0

gzf***** | 43分前

帰るしか無いけど、14日間待てる人達ではないでしょ。
帰っても文句しか言わないだろうな。いつも自分。
韓国は中国より強制下での自粛に対応しないだろう。
自己中過ぎる国民性から見ると怖い展開しか見えてこない。

返信0

21
0

運越太蔵 | 1時間前

日本にも帰国したい同胞がたくさんいますよ。
チャーター機を多数手配して下さい。

返信0

66
1

plj***** | 1時間前

>世界の韓国人「帰国ラッシュ」

あれれ?

  日本からの帰国ラッシュ とは書かない中央日報って

まさか
  日本の方が、,k,国より安全 
と認めてるのでは




den***** | 1時間前

日本にずっと居座ってるのも引き取れ

返信0

72
0

nao***** | 1時間前

とにかく自分の国に戻るしかないね。
そこが地獄だとしても。

返信0

51
1

ish***** | 15分前

航空機が遊んでいるのだから、投入すればよいのだ。
飛べる航路があって良かったのでは。

返信0

1
0

海洋散骨 | 1時間前

日本からはいつ帰国するの?
今なら大韓航空、安いよ!

返信0

57
0

siy***** | 56分前

拡散隊の御帰りですか?
これだけの人数
何をしてたのかな?
ただの留学生等ではないだろう。

返信0

17
0

精霊 | 45分前

コロナ問題よりも、元々ひねくれた変な思考してますやん。

返信0

13
0

MK***** | 57分前

相変わらずの右往左往の韓国さん。

返信0

16
0

F91 くちビーム | 1時間前

あああ..

ダメだ、こりゃ。

返信0

14
0

oem***** | 1時間前

これでもっと感染者が増えますね。WHOが認める防衛大国らしいのでお手並み拝見です。スワップはしないから自力で頑張れ

返信0

39
1

ici******* | 1時間前

もはや自国を清浄地帯とまで言われているようですから
きっと海外の同胞も喜び勇んで帰国ラッシュに走るでしょう。
しかし世界に冠たる感染者数で致死率も低いことを褒め称えられても
そちらは歓迎して受け入れられるのでしょうかね?
帰国なさる方々の身の上が心配でなりませんね・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア、新型コロナ死者475人増加 過去最悪の19%増

2020年03月19日 | 人類滅亡


イタリア、新型コロナ死者475人増加 過去最悪の19%増

3/19(木) 4:53配信

ロイター
イタリア、新型コロナ死者475人増加 過去最悪の19%増

イタリア市民保護局は18日、新型コロナウイルスの感染による死者数が過去24時間で475人増え、合計で2978人になったと発表した。ベニスで13日撮影(2020年 ロイター/Manuel Silvestri)

[ローマ 18日 ロイター] - イタリア市民保護局は18日、新型コロナウイルスの感染による死者数が過去24時間で475人増え、合計で2978人になったと発表した。増加率は19%となり、イタリアで感染が拡大し始めてから最悪のペースとなった。

感染者数は3万5713人と、13.35%増加した。

感染が確認された人のうち4025人が回復。前日の2941人から増加した。集中治療室(ICU)で治療を受けている人の数は2257人。前日は2060人だった。
【関連記事】

焦点:新型コロナで中国から輸入半減、次は日本の輸出に打撃も
アングル:グーグルやアマゾン、コロナ危機でイメージ回復の好機到来
コラム:FRBの窓口貸出、中小銀行には「使えない」わけ
焦点:新型コロナ・ワクチンに潜むリスク、開発焦れば逆効果も
コラム:FRBが総力戦の構え、問われる米政権の覚悟




イタリアの新型コロナ死者、475人増 1日当たりで世界最多

3/19(木) 3:23配信

AFP=時事
イタリアの新型コロナ死者、475人増 1日当たりで世界最多

イタリア・ローマで、シャッターの閉められた市場の店舗(2020年3月18日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】イタリアは18日、同国で新型コロナウイルスにより新たに475人が死亡したと発表した。中国で昨年末にウイルスが検知されて以降に発表された1日当たりの死者数としては世界最多。

【写真】ローマで、閉鎖された市場の広場を歩く人

 イタリアの死者数は計2978人で、中国を除く世界の死者の大半を占めている。感染者数は3万5713人となった。

 これまでの最多記録は、15日に同じくイタリアで記録された368人だった。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

失業者2500万人増の恐れ 国連、新型ウイルス大流行で警鐘
8.5億人が学校に通えず、新型ウイルスで休校措置拡大 ユネスコ
【写真特集】引きこもろう! 人の気配消えた欧州の街
NYダウ、1500ドル近く下げ 新型コロナへの懸念強まる
ホンダ、北米工場を6日間休止 4万台減産-新型コロナ



イタリアは、老人だらけなので死亡が多い。

何れにしろ長期に巣ごもりなど不可能。こうなったらみなで感染覚悟で普通に活動するしか無い。

所詮死亡率は低い。 死亡するのは老人や疾患がある福祉予算が必要な人なので国の負担が相当軽減する。これも仕方がない自然淘汰である。



新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午前2時時点)

3/18(水) 5:32配信

AFP=時事
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午前2時時点)

新型コロナウイルスによる死者(赤)と感染者(灰色)が確認された国・地域(2020年3月18日午前2時現在)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】各国当局の発表に基づきAFPがまとめた統計によると、日本時間18日午前2時現在での世界の新型コロナウイルス感染者数は146の国・地域で18万9680人に達し、うち7813人が亡くなった。

【図解】感染拡大ペースが速い国々の1日当たりの新規感染者数の推移

 17日午前2時以降で新たに806人の死亡、1万4159人の感染が確認された。

 この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、死者の集計方法や検査体制が国によって異なる事実を考慮している。

 ここ24時間で最多の死者が出た国は、イタリアの345人。次いでスペイン(182人)、イラン(135人)となっている。

 昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生した中国では、香港とマカオ(Macau)を除く本土の感染者は8万881人で、うち3226人が死亡、6万8869人が回復。新たに発表された感染者は21人、死者は13人だった。

 中国以外では日本時間の17日午前2時以降、死者が793人増えて4587人に、感染者は1万4138人増えて10万8805人となった。

 中国以外で被害が大きな国は、イタリア(死亡2503人、感染3万1506人)、イラン(死亡988人、感染1万6169人)、スペイン(死亡491人、感染1万1178人)、フランス(死亡148人、感染6633人)。

 日本時間の17日午前2時以降、初の死者が出た国はマレーシア、ブラジル、ドミニカ共和国。初の感染者が確認された国は西アフリカのベナン。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

新型コロナ、米で病院ベッド不足の可能性 患者選別への懸念高まる
新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘
【写真特集】新型コロナウイルス検査で陽性反応が出た著名人
トランプ氏、「中国ウイルス」正当化 完全に正確と主張
ロシア、偽情報阻止へ監視 新型コロナ対応


中国は隠蔽している可能性があるとはいえ人口比を考えるとイタリアはすさまじいですね。

しかも毎日死者数が増加しているわけで終息のめどすら立っていない。
重篤患者の数を考えても5000人を超えるのはほぼ確実

次はスペインですがあっちも死亡率が上ってきてますし医療崩壊も時間の問題かな?

恐ろしいことになりそうです。

返信 11件

404
34

武漢で始まった時には未だ諸外国からの支援が見込めたけどもうそれぞれの国が自国の事で手一杯
他国に回す人的物的医療資産は残って無い
このままの状況が続けばイタリアが中国を超えて来るだろうがフランスやスペインもそれに準ずる状態
本当に終わりが見えて来ない

返信 6件

307
45

医療機関を減らすって、本当にリスクのあることなんだな。日本も足りてないけどね。

緊急事態宣言もしないから、楽観的な市民がクラスター感染を起こす可能性があるし、そうなると結局医療崩壊を起こすかもしれない。ピークを遅らせる策は今のところ効いているようだけど、じゃあピークはいつなんだろう?どれくらいなんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騙される愚民、、、、

2020年03月19日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

福祉の為と嘘をついて大企業現在の財源にしている。

大企業減税して、さらに、非正規雇用を37,8%に増やしてコスト削減して<<外国人株主に配当するという構図がある>> 全てはアメリカの手先の竹中平蔵、小泉純一郎、安倍晋三という系統=売国奴。

騙される愚民、、、、野党が特亜の手先なのでクソ売国奴自民党が保守に見える勘違い愚民が指示してきた。

**そもそもアメリカ占領軍の日本民族愚民化政策の3S=スポーツで馬鹿にする。シネマで馬鹿にする。セックスでアホにする。

更に経団連の計画で愚民社畜教育。部活で根性の馬鹿にする。親も社畜なので子供に社畜になれば安泰と受験勉強詰め込みさせて応用が効かないオタクを大量に生産した。


オリエント工業、、太鳳ちゃん60万円


新型コロナ経済対策30兆円超を検討、現金給付が柱 与党と政府

3/19(木) 5:00配信

産経新聞
新型コロナ経済対策30兆円超を検討、現金給付が柱 与党と政府

安倍晋三首相(手前から2人目)=18日午後、首相官邸(春名中撮影)

 与党は、新型コロナウイルス感染拡大に対処するため4月にも策定する緊急経済対策について、事業規模約26兆円だった昨年末の経済対策を大幅に上回る30兆円超の規模とするよう政府と調整に入った。感染がパンデミック(世界的大流行)と認められ、国内経済も深刻な事態に陥る懸念が強まり、国民への現金給付による直接支援を柱に対策の検討を急ぐ構えだ。

【図でみる】新型コロナウイルス感染拡大で企業が被っている影響の内容

 政府は昨年末の経済対策で約13兆2000億円の財政支出をしたが、与党幹部によると、今回はこれを上回る支出規模になるという。

 安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長は18日夜、東京都内のホテルで会食し、緊急経済対策などをめぐって意見交換した。

 岸田氏はこれに先立つ16日の記者会見で、政府が昨年末に決めた事業規模約26兆円の経済対策に比べ「はるかに超える規模が求められている」と強調した。「支援が直接、国民の手に届く施策が求められている」とも語り、全ての国民への直接の支援策として現金給付を示唆した。

 政府はリーマン・ショック後の平成21年に、全国民に1人当たり1万2000円を支給し、65歳以上と18歳以下には8000円を上乗せした。現金を給付しても貯蓄に回し、景気浮揚につながらないとの見方もあるが、公明党の石田祝稔政調会長は18日の記者会見で現金給付を検討課題の一つに挙げ、「ばらまきといわれようと、明るい希望が持てる政策は必要だ。思い切ってやる必要がある」と前向きな考えを示した。

 一方、自民党若手らが求める消費税の減税措置については「一度下げたら、元に戻すのが大変だ」(党幹部)といった消極論が多く、見送られる公算が大きい。政府・与党は、現金給付を柱に観光で使える商品券や消費税以外の減税を組み合わせた対策を示すとみられる。
【関連記事】

還暦を迎える人の平均貯蓄額は2900万円 ただし67%は・・・
新型コロナ正体、やはり人工的ウイルスか 専門家「分子の違いは…」
総理にしてはいけない政治家ランキング、1位は・・・
麻生氏、新型コロナで中国・英国をバッサリ!「割を食っているのは日本」
前例のない大胆政策…安倍政権は「消費減税」決断を! ここが政権の「正念場」




hot***** | 2時間前

本当に「セコい」政府、政治家たち。

どれだけ既得権益を守りたいのか。

せめて、消費税8%には下げれるでしょうが。
つい、数ヵ月前まで8%で、「リーマン級が来ない
限り」って言っていたのだから。

5%でも小さいくらいですよ。

昨年10月〜12月、キャッシュレスポイント還元策
を実施しても「GDP年率7%のマイナス」景気
だったのですよ?
コロナショックで、年率10〜20%のマイナスと
予想されて、10%のマイナスだと
年額50兆円以上がふっ飛んでいるのに。

それ以上の策を実施しないと。
国民の消極的なメンタルは上げられない。

返信112

5167
708

n*a***** |23分前

セコいのは、政治家ではなく、財務省。多くの政治家はそれを可視化しているに過ぎない。消費税推し推しも財務省や二階。
89
6
mer***** |21分前

年寄りが官僚やってるから有事の際にトロイんですよね
年寄りは大人しく勇退してください
適任がいない?
いないんじゃなくて作り上げるものだと思います
頭が凝り固まった年寄りよりかより良い国となるかと
102
16
bas***** |19分前

今回の事で、最も負担が多いのは医療機関です。今年度は赤字転落がほぼ確定。税金が投入される公立病院と違って、借金して給付を払ってる。コロナ対策にも費用がかかっているが、こんなのは補填されない。
コロナが落ち着いても、診療報酬は医療費不足で低く抑えられてるし、黒字化には相当の努力が必要。うちはまだ都市部だから経営戦略でやりようがあるけど、地方では潰れる病院が出てくると思う。
36
2
s_b***** |17分前

アメリカや香港は10万とか14万とか配るのに、消費税もそのままで12000円配って終わりじゃ焼け石に水。
景気は雰囲気だから、こういうのはインパクトが大事だと思う。
ETF買いの資金回せば、ドーンと消費税減税して、なおかつ8万位は配れるんじゃない?貯蓄に回せないように期限付きの商品券でも良いし。
ECBも7500億ユーロ掛けるの決めたのに、日本はこれだけ…?正直ショボイよ。
58
8
mis***** |5分前

零細企業経営者です。
減税で消費が喚起されて景気が回復するならば、少し大変でも全然対応するけど。
上げた税率を下げるだけだし、軽減税率に対応したシステムだから全品目軽減税率に設定し直せば良いだけだと思うんだけど。
業種によってそれ程莫大な作業が必要だとは思えないけど。
ただ、麻生さんが言うようにv字回復にはワクチンや特効薬が開発されないと厳しいとは思う。
5
0
tid***** |1分前

物が余っているんだから、メーカーから
買い取り安く配布すれば良い。
国民が全て平等に配られる事こそ安心感を
醸成できまいか?
先ずは、マスクとアルコール製剤を皆に
廻るようにして頂きたい。
あとは高速道路はただにした方が良いかも?
東京才リンピックは延期になりそうだが
日本全国で開催となり高速無料化を行えば
経済成長に対してより有効に働きそうだ。
高速道路のメンテナンスは先ず徹底的に
修繕した上で地元のボランティア団体に
トイレやサービスエリアの管理を任す。
地場産品の売り場をその中に設置する。
また自動車関連税も全てゼロにして、介護
道路を作ってみれば面白い。老人用自動車を
開発して低速で走り、ぶつかっても大丈夫な
車体を作るとか。。。
後は、高齢者が小学生に様々な技術を教える
高小学校を作るとか。。。
0
0
fbj***** |1分前

12000円はありえないし、現金支給なら25000~50000円になると思う。

消費税一時的に下げても意味がない。
消費の先が見えないしリーマン時の教訓(殆どが預金に繋がった)もある。
それにいつ戻すかの問題が出て来る。

ポイント還元や電子マネーも全くの的外れ。
利用していない人口を考慮すべき。
現状既に家計が麻痺してる家庭も多く聞かれる中、孤独死どころか心中が出て来ると思う。

遅々たる行動で施行が6月との話もある。
期待するだけ無駄。

アメリカのような即効性ある行動が出来ない政府は過去の災害から何も学んでない。
0
0
1 |6分前

その通り。
まず消費税を単に下げるのではなく、科目に応じて10%据え置き、撤廃するべき。大多数の国民が消費するものに関しては撤廃。
どうでもよいパチンコなんぞ、逆に消費税20%にしてもよいのでは?

ともかく、小手先の対策ではやるだけ無駄。国民に直結する、思い切った消費税撤廃レベルの対策をしろ!
12
3
ich***** |16分前

財務省は、消費税を下げて、消費が上がり、税収が上がると、もう二度と消費税アップする理由がなくなるのが、怖いのが、消費税減税をしない最大にして、唯一の理由。
28
5
カレーって続くよね。 |6分前

消費税の下げはやめて欲しい。また、どうせ上げるんでしょ。
スーパーを含む各店舗などのレジのシステム変更に経費がかさむ。そしてそれを変更するシステムエンジニアも労働ごかさみ間に合わない。

1年以内の期限付きの商品券の方が金が動く。
現金は、貯蓄する人も多々いる。
11
3

もっと見る(102件)

コメントを書く

usa***** | 3時間前

リーマンショックの頃とは物価も税金も全然違う。
リーマンショックの時と同額ではリーマンショックの時より効果がない。
雇い止めや貧困層に援助する目的なら、所得制限をかけてもっと手厚くしたほうがいい。
経済を活性化目的なら、思い切って使いたくなるぐらいの額でないと意味がない。

返信31

3098
441

gre***** |25分前

国や国民を守るのではなく、自分を守ろうとしている。である以上はこんなものでしょう。
それでも国民は自民党に投票、あるいは投票に行かないから、今までもこれからもこんなことが続く。

あと財務省。
おまえらも最初は国のために仕事する志があったろうに・・
38
4
hej***** |8分前

このごに及んで消費税にすら手もつけきれない自民党若手と言われる、とてもとても一般常識的な年齢からすれば若手とは呼ばない議員達なぞ、必要ない!

やはり、こういう点が、あべの国民生活者視点の欠場した点というか、、、
猶予、ではなく、免除、なんだよな。前例のない方策を実行するというのであれば。
あと、給付金についても、12000円ではなく、120000円なんだ、台湾のように。桁が違っている。こういう点もあべの坊っちゃん気質というか、せせこましい精神から抜け出せない。

それと、入国拒否も、そう。イタリア、フランス、スペインの一部の地域ではない。
イタリア、フランス、スペインの全土にわたり、入国禁止な訳だ。
こういう点もなあ。
国民の期待に対して、痒いところに手が届かないんだよなあ、この男は。
常に、国民の期待以上のことができなければ、北海道知事のように信頼は得られないぜ?
11
1
tel***** |12分前

将来性を考えて子供に大きく給付するのは問題ないと思うが、票田の老人にも同額支給するのは意味ないし、だいたいこの給付の意味が生活基盤の維持だとすると、年金や生活保護は除外しないと意味が違ってくる
これだけ経済混乱すると、収入が止まる人が多くいるんですよ
8
2
heipo |3分前

「えっ、こんなに貰えるの?」と驚くような額じゃないと、消費には回らないですよね。
しかも、今まで株価株価を連呼して株高の恩恵を支持してきた政権だから株安の年金の運用損も周知の事実になってる。
将来どころかいつ支給年齢引き上げや支給減額、掛け金引き上げの話が出てきてもおかしくない状況だから、恐らく貯蓄に回ると思います、高所得者以外は。
2
0
カレーって続くよね。 |5分前

消費税の下げはやめて欲しい。また、どうせ上げるんでしょ。
スーパーを含む各店舗などのレジのシステム変更に経費がかさむ。そしてそれを変更するシステムエンジニアも労働がかさみ間に合わない。

1年以内の期限付きの商品券の方が金が動く。
現金は、貯蓄する人も多々いる。
2
2
shi***** |2時間前

そもそもカネがないから消費が停滞してるんではなかろうに。
消費したくてもする場所がないし、モノがない。私は家を建てたいが、住設機器が確保できないから契約したくてもできない。企業側も生産したくてもできない、生産しても売る場がない。

そんな時に一律に小銭ばら撒いてなんの効果があるのか?

支援すべきはコロナによって収入が落ち込んだ個人や企業の資金繰りだろう。
48
18
GUNMA-17 |17分前

所得制限かけて現金給付で良いと思うが、本当に必要な人は使うと思うし、貯金に回したした人はそもそも必要なかった人だろう。商品券なんてセルフのスタンドでは灯油も買えないぜ。
7
3
bas***** |27分前

現金給付されても、数年後に税金として吸い取られるだけ。はした金だし、そんな額で消費行動を刺激できるわけがない。
41
9
atm******** |20分前

リーマンの時は、中途半端な納税者には
全然給付はなかった。
日本国籍を持った日本国民一人一人に
配るのが当たり前の政府。
どうせ、また年寄りだけ、子供だけの
給付になるのは目に見えている。
17
2
あんり・ばんこらん |12分前

>リーマンショックの時と同額ではリーマンショックの時より効果がない。

だから各記事「リーマン時以上を検討」と書いてるはずだが。コメ主も賛同者もちゃんと読んでないのだろうか
5
5

もっと見る(21件)

コメントを書く

hom***** | 2時間前

実際には12000円って格安以外の普通の携帯契約の料金程度。
高齢者も医者処方箋で1〜2回程。
これくらいで経済活性化ってなるかな。
本来なら金融機関に回すぐらい10〜20兆円程の予算を金額を給付金を分配してやるぐらいでないと。
そして消費税当面廃止、減税か期間限定の高速無料化とかしないと。

返信38

2973
489

min***** |7分前

バラマキ4Kに見習うべきものは一つもない。
何故か自民党も残してるのがあるが。
必要なのは確実に経済を回させる事。
国民全員に期限付き商品券をばら撒けば、
否応にも消費される。
あとは日本国内の現物資産を国が買って
塩漬けにすれば多少インフレを起こせる。
5
1
yu***** |6分前

特に金持ってる奴は現金給付されたって消費が増えるわけじゃない。消費税の減税なら消費する人に恩恵があるから食料や日用品しか買わない人でも大金使う人でも恩恵を得られ、最も消費を喚起できると思う。元に戻すタイミングは難しいと思うけど。
2
1
yam***** |11分前

>高速無料化、もしくは昔みたいに1000円やればいい。
あちこち行きやすくなるし。

あれはよかったですね。
でも、民主党の政策なので自民党では行わないでしょうね。

ガソリンの暫定税率廃止(一瞬で終わりましたが)など民主党政権時代は国民に有意な政策が有ったんだけどなぁ。
今の自民党に成ってからは、内閣人事局など自分都合の政策が多い。
13
7
. |4分前

高速無料化は、ただでさえ赤字体質でコロナで客数激減のJR北海道を本気で潰しにかかるからダメです。同様にJR四国もおかしくなる。
ホテルや旅館の宿泊料を1泊ひとり3,000円~5,000円補助し、補助後の金額を客が払うようにすれば観光は潤うかと。ただし、会社負担のビジネス利用阻止のため、ひとり旅は土曜日か日曜日の宿泊限定で。
2
3
axe***** |2分前

結局総理の身内は優遇され美味しい思いをたくさんし、不都合な事態はもみ消され、痛い思いをするのは常に国民。お金を配られ頑張れと言われても、誤魔化され馬鹿にされ、利用されてるのではないかと思ってしまう。
0
1
mcx***** |たった今

現金給付 継続しないと効果なし
消費減税 期限付きだと効果なし
商品券  期限付でないと効果なし
0
0
die2秒 |16分前

こういうバラマキ、減税と高速無料化をここぞと求めるコメが出てくる辺り旧民主党のマニフェスト(笑)を思い出す。バラマキや無料化はなにか景気に効果ありましたか?こういう何も考えない層が政治を混迷させているんだよね。
21
13
gxs***** |17分前

減税は意地でもやらないと意気込む安倍自民。

外国へのばら撒きは迅速なのに、国民はいつも最後。

習近平を優先した売国安倍自民。
37
6
mas***** |4分前

高速無料化!それは嬉しいですね!でも行動自粛を謳っているので難しそうですね。一律1000円は嬉しかった!
0
1
fur***** |2分前

高速走ってるとNEXCOの黄色い車は雪が降る地域でもないのにプラドとか高い車である意味はあるのかと思う。
0
0

もっと見る(28件)

コメントを書く

iburin | 2時間前

思い切って12,000円の現金給付だけですか…消費税減税は?
こんな時に総裁選の話???

全くズレてますね。国民を馬鹿にしてるのでしょうか?

12,000円でこの危機を乗り越えられるのでしょうか?
零細・中小企業は苦しんでいます。派遣社員もフリーターも仕事がないのです。
収入がないのですよ。
食べる事も支払いも出来ないのです。
それを12,000円で、どう行きていくのでしょう?

世の中は大企業だけではないのです。

これが日本の政府・内閣・総理です。
そろそろみなさん、気付きませんか?
自民党に…任せていいのですか?

返信25

1053
53

ROC |9分前

そろそろ気付きませんか?
と思ってる人は増えていると思いますが…

投票率は微減。
一体この国民性は何なんだ!?

俺は選挙に行かなかったのは、1度だけ。
自民には1度も入れた事は無い。

次の選挙で投票率上がらなかったら…
この国国民がおかしいという事が判明する。
36
6
ota***** |9分前

そのまともな野党(と思われる)の維新も政権取ったら人変わるよ。
列島系平たい顔は権力持ったらそれを自制できず振り回されるからね。
15
4
yrt***** |9分前

yos***** さん    自民公明以外ならどこでも今より良い。心配しなくていいよ。世界に干されたって別に気にする必要ない。まずは国内を整えてから考える事。自国がまともじゃないのに他国への動きは後回しでOKですよ。
13
11
miy***** |11分前

確かに収入が減ったとしてもある程度もらっている企業に勤めるサラリーマンには一切払う必要はない。
ただ困っている人に行き渡るようにしてほしいですよね
21
11
fuk***** |13分前

店で買えないマスクをネット購入代金くらい。
自民、公明は最悪なら共産もダメダメ
結局国民自ら立ち上がる気概がないと何も変わらないちゅうことです。
29
1
g ****** |21分前

本当に。
12,000円で何が変わるというのか。
携帯代払って終わります(笑)
58
1
tra***** |15分前

こんな自民に任せたくはないけど、
元・民主はダメだし、まともな野党というと…
橋下さんがいれば維新一択だけど…
28
12
asi***** |2分前

「前回(12000円)を超える規模」を「12000円以上」とマスコミが言ってるだけなんだが
0
0
hkm***** |4分前

「一度下げたら、元に戻すのが大変だ」(党幹部)
物凄く自民党ぽい
5
1
あんり・ばんこらん |7分前

>この国は独身にはなにかと冷たいなぁ 
独身だったら余裕あると勘違いしてるな

それが嫌ならとっとと結婚すればいい
そうしたら、いかに独身時代が余裕ある毎日だったか痛感出来るだろうよ
6
17

もっと見る(15件)

コメントを書く

san***** | 1時間前

財務省の天下り先を全て売却又は民営化すれば500兆円くらいの規模の財政出動が可能らしいです。財務省が消費税減税策を徹底的に反対しているらしいです。消費税以外で税収を取る方法を今こそ考えるべき、また金額によりますが、給付金のばら撒きは平均的なボーナスの金額を検討しているならまだしも、5万円でも少ない。ちなみに香港は1人当たり14万円らしいです。アメリカのトランプ経済対策は108兆円規模、日本の二倍の人口ですが、1人当たりで言えば50万8000円の規模です。配る金額ではないですが…。しかしそれと比べると、おこずかいレベル焼け石に水です。1人当たりに5万円給付しても6兆円規模、さらに消費税凍結0%にしても22兆円規模それを足しても28兆円規模なのでアメリカの3分1ですよ。もっともっと経済刺激しないと全然意味なく終わる。10万円給付して消費税凍結0%でも36兆円規模なので全然足りないです。

返信16

856
35

a***** |21分前

財務官僚を中心とした公務員を養うことを優先しているので、天下り先の解体なんて無理です。
庶民は税金払って節約です。
官僚の給与は不景気でもほとんど下がらないので、景気良くするメリットありません。
節約頑張りましょう!
26
1
lmop |13分前

財務省の消費税引き下げについては総理は財務省の言いなりでしょう。
森加計で財務省に世話になったし今また近畿財務局の
職員が書き置いた遺書が文春によって公開された。
終わったと思った森友がここへ来てまたぶり返して来たので
喉に引っかかった鰯の小骨と思っていたが鯛の骨に変わった
ので消費税の引き下げには消極的になるでしょう。
9
1
あと僕ごはん |24分前

何もやらないよりも、やった方がマシ?!の心意気のばらまきか。
それよりも何よりも、上級国民たる財務省の天下り先売却民営化に大賛成します!
32
0
qgo***** |17分前

国家議員半分削減、議員給料半分カット位するべきだ。足りない財源は、無駄遣い ばら蒔きを無くす事ですよ。
17
0
***TT*** |10分前

本当にこの政権はどこを向いて政治を行っているのだろうか。
身内に甘く保身だらけの連中。
国会をバックレても金はもらえるし無能な議員にも給料・手当は満額支払われているのに・・・
少しは野に下って国民のために政治を行ったらどうだ?
9
1
hon***** |10分前

財務官僚の天下り先で考えられる先として、銀行、保険会社、不動産、商社が思い付きますが、どれも民間企業で、国営でない為
売却して500兆円とは?
3
0
ddr485245124 |25分前

天下りはまだまだ残ってる、市町村規模ですらあるんだよね
ほんとどうにかしてほしい
18
1
jas***** |20分前

売却しようにも凡人の知恵では官僚に負けます。
ばら撒きのほうがはるかにマシ。
3
5
bor***** |9分前

その正論をアベに言ってくれ。駄目だアイツ。
5
0
とーくん |12分前

たった数年
渡り歩いただけでもまた
こいつらの退職金も凄いのよ〜ん。
2
0

もっと見る(6件)

コメントを書く

yo9***** | 2時間前

経済状況の悪い韓国でも10万円は、頑張ってる。
米国も韓国も選挙が近いからかもしれないが、失望した国民は多いと思います。
その額だと支給しても支持されないし、お金は出てくし、やらない方が良いかも。
もう少し頑張って頂けないでしょうか。

返信12

739
29

あんり・ばんこらん |4分前

韓国云々は別にして、確かに桁が1つ違う感はあるな

まあ、そこは続報待ちだと思うけど、個人的に所得制限なしなら10万、所得制限付きなら20万くらいばら撒く覚悟は必要かも
あと、現金はやめた方が良いし、やるとしても現金+商品券をセットにすべき
でないと大半が貯蓄に回ってしまう
2
1
sor***** |8分前

12000円程度を一回給付したぐらいでどうにかなると思っているのか。1年間続けてくれたらまだ効果ありそう。どんな感覚なんだよ。見せかけだけやね。
4
0
bor***** |13分前

バラマキと言われてもいい。

国民一人当たり15万、消費税2年間減税このくらいしないと本当にこの国が駄目になる。
18
3
shi***** |12分前

たしかに、働いてる人間より働いていない人間の方が支給額が多いのはおかしい。
20
2
非公開 |17分前

しかも働き盛りの世代は¥12000で、のんきにクルーズ船に乗ったりしてる年寄りと、ゲーセンや原宿で遊んでる子供達は¥20000なんでしょ?
子供になんか給付する必要ないよ。
おにぎりタダで貰ったり、お弁当半額で買えたりと恩恵受けてるだろ!
30
7
oit***** |24分前

リーマンショックの時に
通貨危機を起こし、デフォルト寸前に
なりかけた韓国を真似てはいけない
13
3
ora***** |1分前

少なくとも年金受給者と生活保護受給者は除外で良いのでは?
0
0
mnl***** |2分前

〉要りません

人それぞれだから辞退できると良いね自分は欲しいけどな
0
0
日本人 |19分前

もう少し、韓国経済の現状を見た方がいいですよ!
4
1
qwe***** |21分前

要りません!!

全てをワクチン開発や国防費に回してください

私の周りの若者たちもみな同じ意見です。
10
25

もっと見る(2件)

コメントを書く

don***** | 1時間前

>消費税の減税措置については「一度下げたら、元に戻すのが大変だ」

デフレの日本では消費税を戻す必要など無い

税とは貨幣流通量を調整し物価を安定させるのが目的であり財源確保の手段ではない

政府支出→実体経済で利用→徴税による物価安定

貨幣発行の主体は政府であり利用者が国民
デフレで貨幣供給量が不足している日本では継続的な減税措置が必要

政治家は財務省に騙されず貨幣の仕組みをもっと勉強すべきです

返信4

530
31

lix***** | 2時間前

新型コロナ経済対策30兆円超
国民に配る分1万2千円×約1億2601万人(2/1現在)は1.5兆
全然現金給付が柱ではないじゃないですか。

それよりも気になったのはベーアーの会食記事。
子供がいないし奥さんも毎食家で料理のタイプでは無さそうなので会食なんですね。
他国では感染症対策を徹底し飲食店封鎖なのに温度差を感じる。
検査対象でない隠れ感染者をいつまで隠蔽できるのか疑問。

返信11

556
45

hit***** |2分前

28.5兆は困ってるお友達にばら撒きます。
ギャーギャーうるさい国民には仕方ないから1.5兆だけ恵んでやります。

最悪な景気対策。国民は舐められてるね!
0
0
hiy***** |11分前

これだこらディンクスは、って言われちゃうんだよ!やっぱり子供いないから子育て世代の気持ちなんかわからんわな。
2
3
moj***** |17分前

さらに自民が無駄にした歳費は数千億。
24
1
uar***** |13分前

首相がどこで何を食べようが自由だよ。
首相の食事にあれこれ言う権利は無い!
人権無視の権化だね、あなたは
7
14
jas***** |21分前

首相クラスが庶民と同じ生活してる方が異常。
そんな暇ないし。
会食だからね?夫婦で仲良くのんびりたべてるわけじゃないよ。
19
20
tom***** |11分前

消費を促すためにの、外での会食です。
1
8
str***** |24分前

総理の会食費を、気にするクセに、野党の国会サボった歳費は、気にしないのか?数十億円だぞ?アベガーは、根本的に政府批判したいだけだろ?
18
39
lix***** |16分前

お前らコメントする前に「安倍総理 会食」で検索する事を勧める
1
2
min***** |8分前

コロナ経済対策じゃなくてコロナ医療対策に今は金を投入すべきなのに
政治家は何もわかっていないのがよくわかるな・・・

感染予防グッズの増産、
コロナ専門の外来設置、
全国に隔離施設の確保、
この二つを揃えてから検査体制の強化、
そして感染者を徹底的に隔離、

と、これぐらい過激にやらないと消費は絶対に戻らねーよ

今はコロナ感染が怖くて消費が萎縮してるんだから、
いくら経済対策をやっても焼石に水なんだよ
1
2
whw***** |7分前

「私、スキー旅行にいきたい」  

お前はイタリアにでも行け
2
0

もっと見る(1件)

コメントを書く

hon********** | 3時間前

現金(商品券)給付なら、
外国でやっているような10万とか、
日本の場合、それ以上の金額でないと
経済効果も、家計支援にもならないと思う。

消費税は、レジなんかの仕様変更を考えると、
松井大阪市長? 維新? 提案の軽率減税を全適応が現実的だと思う。
再度、上げる時に軽率減税なんて、めんどくさいシステムをなくせるだろうし。

返信3

390
17

shi***** | 2時間前

産経新聞さんはコレで経済回復すると本気で思ってますか。
新聞社なら社見を書いてください。
安倍は言ったよね「大胆なスピード感のある経済対策を」
倒産、内定取り消し、感染者が続出してる状況で
1万2000円で何かできますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土屋太鳳が左手薬指の指輪を披露「ずっとお伝えしたかった嬉しいお知らせを…」

2020年03月19日 | 芸能ニュース



土屋太鳳が左手薬指の指輪を披露「ずっとお伝えしたかった嬉しいお知らせを…」

3/19(木) 6:15配信

ザテレビジョン
土屋太鳳が左手薬指の指輪を披露「ずっとお伝えしたかった嬉しいお知らせを…」

土屋太鳳が公式Instagramを更新

土屋太鳳が3月18日に公式Instagramを更新し、映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」(6月19日[金]公開)への出演を報告。妻役を演じることから結婚指輪を披露するも、「(本当の)結婚報告かと思った」とファンをざわつかせている。

【写真を見る】土屋太鳳が左手薬指の指輪を披露

この日、映画「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」への出演と、主演の田中圭が演じる西方仁也の妻・西方幸枝役を務めることが発表された土屋。

「ずっとお伝えしたかった嬉しいお知らせを、やっと…!!!お伝えすることが出来ます」と指輪を見せている写真をアップし、「妻役ということで、ひさしぶりの結婚指輪と! 人を支えるって演技でも難しいので、子どもに見えなければよいのですが」と、妻役への意気込みをつづっている。

また、「ぐるナイ」(毎週木曜夜7:56-8:54、日本テレビ系)以来となる田中との共演について、「田中圭さんとは『 #ゴチになります! 』で1年間御一緒させていただきましたが、演技で御一緒したことを御報告出来るのは『#図書館戦争 THE LAST MISSION』以来、約5年ぶり」と報告。

「演技の世界で田中圭さんと御一緒することは目標のひとつだったので、夢が叶って本当に嬉しかったのと同時に、もう一度ご一緒することが新しい夢になりました」と喜んだ。

さらに、「この作品が描く物語は、実話です。それも、実話であるということに驚くほどの物語。いろいろなことがある今ですが、スポーツがたくさんの人の心を元気にしてきた事実をあらためて実感する作品だと思います」と作品への思いをつづり、「ぜひぜひぜひ!楽しみにしていただけたら嬉しいです」とアピールしている。

コメント欄には「またけいたおが観れるんですね!」「けいたおコンビだいすきです」「圭兄さんと共演ですか!楽しみ」など、田中との共演を喜ぶ声が。

一方、「焦った」「ビックリした! お芝居での指輪ね」「結婚の報告かって思った」など、実際の結婚報告かと驚いたファンの声も多く寄せられている。

(ザテレビジョン)
【関連記事】

土屋太鳳、田中圭と5年ぶりの共演! 初の夫婦役に「お芝居で心のやりとりをできるのは本当に幸せなこと」
土屋太鳳、サングラスにクールな視線…!“新スタイル”にファン大絶賛「これはギャップ萌え」
土屋太鳳「100%が世界を変える!」い・ろ・は・す新CMに出演決定
土屋太鳳、東京五輪の観戦チケット獲得!と勘違いして照れ笑い
土屋太鳳、“イケメン弟”神葉とのデレデレ溺愛2SHOTに反響相次ぐ「場所代わって…」「仲良くて最高」


蟹 | 1時間前

奥さんの役は向いてなさそう。

返信0

396
47

bat***** | 57分前

なぜ土屋太鳳の発表だけこんなに遅れたんだろう
既にあった公式サイトがわざわざ作り直されていて違和感

返信0

257
48

cck | 2時間前

相変わらずというか、miwaさんみたいな方ですね。

返信1

342
79

gqf***** | 15分前

この人の事務所は力が強いのでしょうか。
何故この程度の役者が頻繁に起用されるのか不可解を覚えています。これこそ忖度では。
楽しみにしていたけど、この人が出るなら見に行かないと言う人がどれほど多いことか。

返信0

69
34

cas***** | 2時間前

事務所のゴリ押し凄いね!

返信0

193
37

umglmw | 36分前

なんかよくわかんないけど、この人って過大評価されてるよね…

返信0

73
7

yas***** | 1時間前

残念でならない。
しかも、
お姉さんは出演ないよね?
ここまでくると、ゴリ押しで出演とか
ないよね?
とりあえず、見に行かない事に決定!

返信1

179
60

gmr***** | 1時間前

いや……本当の結婚の報告なら良かったのに…ちゃんとしたまともな人と結婚した方が今後の人生無難かもよ。

今後は鳴かず飛ばずのパッとしない芸能生活な気がする。

返信3

165
62

mur***** | 15分前

土屋さんって天然な感じ。おっとり型で焦らないマイペース。何をやるにもマイペース
だから、周りに居る人達が常にイラついてる。
でも本人は何でそんなにイラついているのか、理解出来ない。違うかなぁ〜



rnn | 56分前

チャイナウイルスで、それどころでは無いのに、今日も顔の大きな女の記事ですか…

返信1

42
12

l97***** | 27分前

コメント見て見たが
案の定アンチコメント多し(笑)

このタイトルでは火に油を注ぐってもんですね(笑)

返信0

5
1

fav***** | 21分前

さっさと結婚して引退してくれてもいいんだよ

返信0

12
2

mak***** | 26分前

顔でか…

返信0

11
2

mcn***** | 1時間前

不快な顔。
性格は胸糞悪そう。

返信1

89
38

ouk***** | 1時間前

こんな早朝からアンチの方お疲れ様です、ウッス







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類のマネーを支配する=ユダヤ国際金融国際資本

2020年03月19日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望

諸悪の根源=FRB

悪魔の総本山=国際決済銀行

人類のマネーを支配する=ユダヤ国際金融国際資本

ウオールストリート悪魔どもがFRBのドル擦りまくり政策で長年GDPの4倍以上の株式相場、債券市場を嘘で構築してきたが、習近平武漢テドロスウイルスがトリガーになり爆発しだして止まらない。

こうなれば75%が吹き飛んで消滅するまで止まらないだろう=日本もおなじ。

故に、日本の相場は=東京市場は6千円まで下げ。その後、段々戻して8000円くらいで振れていく<<何故ならば国力がこれくらい>> 

まあ、地道に暮らすことですわ、、、、、人口動態からして、そういうことです。技術革新も日本は出来ない、、昔に戻る昭和初期? パワー自体がないのです。

世界が収縮する<<そして相変わらずユダヤ国際金融資本の親玉が、デジタル世界通貨に移行した後にも世界目
マネーを支配する>> 

何れ人類は、、、既にですね、、人口過剰なのでアジア、アフリカ、ラテンアメリカの人口を計画的に激減させる人口削減計画が実行される。

同時に情報管理を全人類にして監視される世界ができる<<既に支那とイスラエルが実行している24時間国民監視>>





〔米株式〕NYダウ1338ドル安=市場の動揺再燃で2万ドル割れ(18日)☆差替

3/19(木) 6:00配信

時事通信

 【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐる市場の動揺が再燃し、急反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1338.46ドル安の1万9898.92ドルで終了。終値での2万ドル割れは2017年2月上旬以来、約3年1カ月ぶり。下げ幅は一時2300ドルを超えた。ハイテク株中心のナスダック総合指数は344.94ポイント安の6989.84で引けた。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比8552万株減の19億6270万株。
 ダウは前日、米当局による景気支援策への期待で、1048ドルと急伸していた。ただ、世界の感染者が累計20万人を突破し、感染拡大のピークが見えない中、この日は再びリスク回避姿勢が再燃。ダウは取引開始から急反落し、中盤には相場安定化のために取引を一時中断する「サーキットブレーカー」が発動された。発動は今月に入り4回目となった。
 原油相場も18年ぶりの安値に沈んだ。需要急減や主要産油国サウジアラビアとロシアの対立を背景に、代表的な指標である米国産標準油種WTIの清算値(終値に相当)は24.4%安の1バレル=20.37ドルとなった。この日は安全資産とされる米国債にも売りが広がった。投資家が最も安全性の高い資産である現金や、償還期限の短い債券に資金を移しているためとみられる。
 株価の底値が見えない状況だが、日系証券筋は「感染ペースの減速や治療薬開発の進展、原油相場持ち直しなど、何らかのきっかけがあれば反転の可能性は十分ある」と指摘した。
 この日は全11セクターが下落。原油安が重しとなったエネルギー株が下げを主導した。航空、ホテル、カジノ株も急落した。
 個別銘柄(暫定値)では、クルーズ船運航のカーニバルが26.8%安、デルタ航空が26.0%安、カジノ運営のMGMリゾーツ・インターナショナルが25.2%安、ボーイングが17.9%安、エクソンモービルが10.0%安。一方、ウォルマートが2.8%高、アマゾン・ドット・コムが1.2%高、ファイザーが0.6%高。
【関連記事】

【新着】韓国のコロナ対応を称賛 「降伏せず」抑制に成功―WHO
【新着】「中国ウイルス」の呼称やめず トランプ米大統領、記者追放に不快感
【新着】「イベント自粛いつまで」 収入激減、音楽家ら悲鳴―新型コロナ
イタリア帰りの女性感染 帰国者陽性相次ぐ―新型コロナ
イブプロフェンに注意 新型コロナ疑いなら―WHO




yhw***** | 1時間前

今日は日本は週末なのでリスクオフの投げ売りが
予想される。
日本も黒田砲撃っても無意味で
外資に税金取られるだけなので
日銀は今日は介入すべきではない。

返信33

2264
267

もんもん (́∀`(⊃*⊂) |52分前

>介入しておいてコロナ騒動が落ち着いたら、ゆっくり売れば良いのでは?


売らないよ
日銀や年金のようなクジラは一般の投資家が行ってるキャピタルゲインを狙ってるんじゃなくてインカムゲインを狙って保有してるんだから
いくらになろうが関係ない 1万になろうが3万になろうが売る事は無い
32
3
gui***** |1時間前

介入すると思いますが事前に国民に暫く介入し続けると公表して欲しい。お金の明瞭性がまったく判らない。
25
4
mas***** |40分前

まあ、週の最終取引日は下げるだろうけど、
パニックを抑止する程度に介入するよね。

でも、翌週にはショートカバーで上がる時がくるから
そこで売れれば丸損ということにはならないのでは?
3
6
hir***** |38分前

本当に介入すべきなのかなって、いつも思います。
ほっといたら、そんなまずいことになるんですかね。
海外マネーは日本にうま味がないって引き上げられちゃうかもだけど、そうなったら実際どうなるんでしょうね。
7
4
j***** |1時間前

介入が空売りファンドの回転売買を助けるだけになってる。
57
2
nsu***** |53分前

世界規模で株安が進行するのは目に見えている。

中国から発生したウイルスなので各国は中国の関税を大幅に引き上げ損失に備えないといけない。

今は中国に賠償金として経済制裁する方が先

中国一国の経済破綻で世界経済を救うのがベスト

よく戦争で敗戦国が賠償金を払うのと一緒です。

世界を混乱させた中国には何かしらの制裁が必要。
28
22
T***** |22分前

そうそう、キャピタルゲインじゃなくてインカムゲイン。

だいたい、日銀が介入したところで市場を操作するには兆単位のお金の投入が必要。

しかも、兆って言っても百兆とか、そういう単位
5
0
ryr***** |12分前

日銀がアホ過ぎる、暴落するまで永遠に買い増し、暴落後も更に買い増し、去年までは相当な運用益あったはずなのに、これまでの長い期間殆ど売却していない。
いつか絶対こうなるのは分かりきってたのに、何でこんなアホな運用しか出来ないの?
4
1
oit***** |32分前

米国株時価総額3000兆円の前では
トランプの100兆円政策だけでは
たいして効果がなかったね

端金で、日本株時価総額600兆円を支えてる
日銀は、トランプよりも優秀だね
6
7
j_k***** |41分前

>売らないよ
>日銀や年金のようなクジラは一般の投資家が行ってるキャピタ>ルゲインを狙ってるんじゃなくてインカムゲインを狙って保有>してるんだから

目からうろこ…確かに今なら金利5%台もごろごろしてるな。逆に上限なしに買いたいくらいかも?
10
6

もっと見る(23件)

コメントを書く

mar***** | 1時間前

アルゴの空売りが酷すぎる。機関が資力にもの言わせて叩き売ったら個人は参加しなくなる。
ますます買い手が居なくなるので、機関同士でやりあう図式になる。
専業でない個人は今は手を出すべきでない。

ある程度のところで空売りの総量規制しないと年金全部なくなるぞ

返信14

1592
335

oit***** |29分前

GPIFとは「Government Pension Investment Fund」の頭文字を取った表記になります。

日本の公的年金のうち、厚生年金と国民年金の積立金の管理・運用を行っています(共済年金は対象外)。その資産規模はなんと130兆円にも達しており、米国社会保障年金信託基金に次ぐ世界第2位の規模を誇る「世界最大の機関投資家」とも呼ばれています。

GPIFは、ほとんどの運用を野村グループやゴールドマンサックス・アセット・マネジメントなど、外部の金融機関に委託しています。
19
2
aaw***** |51分前

資金力ある機関が空売りすれば確実に儲かるならGPIFもやれば良いのでは?儲けられるなら願ったりでしょう。
31
6
hay***** |55分前

アメリカの話ですよね。
それなら今どこのレポートも現金で持っておくのが1番安全と推奨してますし、ニュース映像見る度に個人は当面は売るんじゃないでしょうか?まだ19000ドルを底値にしてるけど割れたら奈落のような気がします。
15
4
rac***** |3分前

空売り=将来に株を買い戻す契約なので時としてブレーキになることもあります。ちなみに個人で秋口〜2月にかけて繋ぎの形ですが空売り玉を建てて苦戦していました。最初の頃に建てた株価は6ヶ月の決済期日が近いのでそろそろ買わなければなりません。
0
0
kaa***** |12分前

そっか?
今のアメリカ相場は簡単に予想付くし値動きも大きい。
俺は短期スイングでそれなりに利益でとるよ
3
0
tak***** |51分前

ヘッジ手段を規制されると現物の売りがむしろ増えるけどね

どんなに規制しようが実態悪の現実には逆らえない
18
5
tag***** |5分前

配当直前だからな

割安高配当銘柄は買われるだろう
1
0
とんきち |59分前

昨日はダウ暴落の中、日経平均は頑張ったけど今日は暴落だろうな・・・
19
4
k_1***** |47分前

今日も暴落から始まり、爆上げ最後は、100円安くらいで終わると思う。
10
5
yam***** |18分前

何を言ってるのかよくわからない
誰がどうやって、そのNYの空売り総量規制するの? 日経の話?
日本政府?日銀?GPIF?
何を言ってるんだか
5
0

もっと見る(4件)

コメントを書く

ici******* | 1時間前

もはや今は何か対策をしても一切効果がないようで
むしろ何かをやれば逆効果に成り兼ねない状態のようです。
もはや市場関係者の間でもマネーよりもワクチンの方が
最も効果があるのではと囁かれている始末のようで
未だに感染拡大のピークも全く見えていないだけでなく
米市場に多大なる影響を与える原油価格も暴落したままでは
実際に何か手を打とうにも何の手も打てないのが現実で
まだまだ長い闘いが待っているでしょうから
余力を残しておくのが肝要かと思われます。

返信14

1432
300

mai***** | 1時間前

株は人の心情を大きく反映するものだと思っていたけど、今はそれを看破して利用するAIたちの戦場になってて、個人投資家なんて右往左往するただの養分。

そして、我が国の場合、日銀さんの注ぎ込む「公的資金」さえもかっこうの餌。

1日数千億のお金が搾取されてる事実、もっとみんな知ってほしい。

返信3

380
17

rwr***** |53分前

今の乱高下はAIが経験値が無くて乱高下していると言われているが

俺は逆にAIが乱高下で儲かる方法を学んだ事になって
乱高下していると思っている。
アルゴリズム取引の物量、金額を規制しないと乱高下は収まらないような気もします。
41
0
lux***** |45分前

AI学習の報酬は利益だから、動かない相場より乱高下する相場にうまく乗ったほうが報酬は最大になる。世間の不安にかこつけて、有り余る金で市場に波を立たせる事を覚えた、という事ですかね。
AIに、株の経済の中での役割を教えないと、実態経済のエコシステムが崩壊しそう。
25
1
jum***** |24分前

株に突っ込むなら、
個人の通帳に千円くらい入金してほしい
12
2

コメントを書く

eur***** | 1時間前

もう底値を打ったと言っている方もいるが、これから失業者の問題が出てくるし、コロナの罹患者が煙のように消えて無くなることはありません。

 通常なら為替相場も荒れますが気持ち悪いくらい動かないし、原油も1バーレル20ドル割れも視野に入ってきました。金は買われるどころか売られています。明らかに現金化急いでいるのが分かります。

 とくに米国の場合は不動産関連の負債に関して問題が出てくると思います。
 報道はこれから問題になる経済的な困窮者が激増する問題に関しては殆ど無関心です。今はまだ有給使ったりして見かけ上、何も問題内容に見えますが想像以上に収入経たれている者が多いです。

 とくに夏のボーナスはどこも下げるのは当たり前、各企業の大半が下方修正するのは確実ですが、どの程度損失を抱えるのか全く計算できない状況とのことで、この株価暴落は序章にしかすぎません。

返信6

289
21

tak***** |49分前

為替が落ち着いているというよりは、有事にドル需要が高まる悪いドル高が起こってる

決していい状況ではない
18
0
kat***** |21分前

為替は動きようがないでしょ。どこを向いても安全地帯はない。
0
1
MACALLAN |32分前

わかってないね(笑)
それを折り込んで暴落してるんだよ。
特に日本株は既に平均PBR1倍以下の水準だ。
裁定残高を見ても下落余地は大きくない
9
8
m3f***** |1時間前

これからは毎日のように中央線が止まるのでしょうね…
21
4
net***** |1時間前

その現金もドルより円が買われてる?
4
8
dix***** |55分前

>これからは毎日のように中央線が止まるのでしょうね…

70年代の左翼小説か^^
3
7

コメントを書く

yu1020 | 1時間前

今週があたりが株価の底って見る投資家が結構いるが、実態として金が回らなすぎるので、コロナ次第だね。

資金が底をつきそうな飲食関係の話をよく耳にするようになった。具体的にあと何ヶ月分しかない。っと

地銀に不良債権が増加して、金融危機に発展もすごいスピードで迫っている。

返信2

226
8

cdr***** | 1時間前

今はとにかく静観が正解かもね。
コロナへの不安が解決されない限りどんな対策も意味をなさない。
さすがのトランプもコロナには敵わないね。

返信2

210
13

tiji | 1時間前

1兆ドルばらまいても暴落とまらず。
さすがに怖いな。
企業の倒産はこれからだし、上場企業も軒並み下方修正がでてくる。それどころか、イタリアなんて国が破綻する可能性がある。ただでさえ経済脆弱がリスクだった。挙げ句に原油がこれだ。
歴史上の大恐慌は間違いない感じ。

返信1

171
5

ハブルアゲイン |13分前

我々ヤフコメおじさんも
生き残りを図らないとまずいですね。。
5
0

コメントを書く

kta***** | 1時間前

現況のような状況が長引いたら、来年の税収がどうなるんだか・・・・・

それ相当の反発市場が来ないと体力が持たない

現況が年度中盤くらいまで長引いて、それで前年度税収でやられたら、来年のこの時期に税金で首の回らなく企業が増えそうですわね

政府は給付よりも税収対策を今のうちから本格的にしておかないと、中小企業は相当数飛びますよ

返信0

155
5

yqt***** | 1時間前

日本は消費税を下げるか無くさないと、どんどん人口もそのために減少し、出生率もそのために下がり、悪質なのが消費税が原因を知らないフリしている。日本人の人口を減らして、中国人の人口を増やす政策でしょうか?
消費税の怖さを過小評価し過ぎる

消費税の怖さの一番大きい事が、ケチケチして買い物をする習慣を身につけさせる事です。

買い物をする時、すぐに買わなくなります。閉店近くの割引されたものを買う方法を覚えさせます。多くの人がそのような動きをすると、全体で考えるとお金の流れが消費税を上げた分以上にお金が動かなくなります

返信10

256
39

mmb***** |53分前

人口の減少はGDPを維持するために一億総活躍で女性の社会進出を進めた結果ですね。出生数が100万人を大幅に割り込んで、すでに出産適齢期の40歳以下の女性の数が減ってるので、もういまから何をやっても人口が増えることはないです。人口減少社会に突入しました。地方には仕事がなくなり、若者が東京に集まりますが殆どが年収300万以下の低賃金の仕事しかありません。今の居住エリアの2割が無人地域となり外国人に占拠される。医療費などの社会保障費が財政を圧迫し、税収不足で破綻する自治体も増えてインフラの整備も追いつかない。
本当にヤバイのであまり報道もされないし政治家も言わないですね。
30
2
ddd |28分前

この少子化で将来の年金を考えると仕方が無いかな。ただ最近の何とか無償化や補助金、生活保護などの不正受給。税金を増やす前に無駄や不正を先にやめる努力をして欲しい。
8
2
pon***** |11分前

消費税を0にしたら消費が拡大するという状況では全くないでしょう
雇用が危ぶまれて不況時には先が見えないから誰もが消費に慎重になる
それに物価への影響では既に円安などに振れるなど為替リスクの高い
世界が日本の財政政策に失望して円売りなどいう状況になれば、凄まじい物価高騰にみまわれる
1
1
gva***** |53分前

2040年代の見出し、少子化進行国家消滅避けられず。今の50代中心にその頃だと70代か今の当時自己責任だ〜と騒いで勝ち組に慣れれば安泰だと豪語してたのもこの頃になると何だったのかになり途方に暮れ、うちの親父団塊世代は3割ぐらい生き残っているか、安倍さん85歳迎え、終わる。ロスジェネ世代よりタイムオーバー。
8
1
sei***** |55分前

消費税は、最近の外国人観光客からも徴収できる税金で、日本人が助かる側面も有ると思うけど…
消費税が無くなると、日本のインフラは日本人の税金だけで作られ、外国人はタダで利用できることになるよ?
13
14
nar***** |28分前

世界では消費税率だけでみたら低い方なんだけども、少子化と結びつけてる根拠はありますか?
2
4
mai***** |30分前

免税店があるから外人はそっち使うだろ
7
0
yes***** |47分前

節約することの何がいけない?
物欲なんて人を幸せにしないよ。
消費税なくせば、日本財政破綻まっしぐら。
8
12
U-koku-no-shi |39分前

消費税を上げるたびにそのパターンだけど、官僚や政治家は良家wのボンボンお嬢が多く、そういう庶民感覚がわからないのです。
つまり、世間知らずで単にペーパーテストが得意なだけの、あまり頭のよろしくない方々が多いのかと。
6
1
xvb***** |16分前

小泉、安倍はかの国のスパイだからね。
鳩山は地球外生命体のスパイだけど。



tom***** | 1時間前

二万割れは予想の範囲。日銀は無駄な動きはしないで静観すべき。あなたが動くと我々の年金が毀損するだけたから。MKTの大きな力に逆らうべからず。介入は流れに乗るべし。前から皆が沢山コメントしてるでしょう?これが流れ。たまには読んでみたら?

返信2

121
4

jur***************** |50分前

日銀の介入とGPIFの株購入は、別の話だからごっちゃにしないように。みんながたくさんコメントしているけど、それは、勘違い野郎が多いってだけの話です。

政府系期間が株(あるいはETF)を大量に買っているという点では共通しているが、原資も目的も異なるので。
6
0
tom***** |10分前

カウンター専門かよ。
0
0

コメントを書く

jew***** | 1時間前

株価のために政策を打ち出すのは本末転倒だから、一旦下がって長期的に上がってくるのを待つしかないでしょ。
一喜一憂するだけ無駄。

返信0

143
15

tak***** | 1時間前

株って単純でわかりやすいから取り上げる事が多いけど、最近は債券の価格が世界的にかなりのペースで下がって利回りが上昇してる

株なんかよりこちらのほうが、弾けた時のマイナスインパクトは桁違いに大きいから、財政政策するにも足枷になるでしょうね

返信0

90
10

麒麟 | 1時間前

底は見えてくるかもしれないが、急反転なんて無理だね。なんせ、バブルが弾けてるんだから。トランプが世界中とディールして無理やり作った相場でしょ。それのしわ寄せが起きてるんだよ。これは、人類への警告と受け取らなければならない。自然界からの警告だ。気象災害や温暖化もそうだ。この地球は人間だけのものではない。

返信0

64
3

an_***** | 1時間前

19800で寄ったかと思えば数分後には20500まで戻し、そこから急降下で19000割れてサーキットブレーカー発動。その後もジェットコースターでラスト30分に1000近く値を戻して19900で引け。債権や商品も売られ、WTI石油は瞬間20ドル台。
ボラリティ大きいからデイトレの上手い人には魅力的かもしれないが、同時に阿鼻叫喚の死屍累々でもあるだろうなあ。とてもじゃないが私は手を出せないよ。

返信2

164
36

joo***** | 38分前

いやー愉快、痛快ですな。就職氷河期世代ですが、上は団塊ジュニアやバブル世代、下は氷河期後好景気の世代。自分達だけがバブル崩壊のツケや割りを払わされてきた。
経済なんて大混乱して全世代痛みを知れば良いささ。
株価低迷したら年金が無くなる?良いじゃない。我々の世代なんて、納めた額より少なくしか貰えないとかなり前から言われてたし。

返信2

52
6

Hisui | 1時間前

これで東京オリンピックの中止/延期の発表が有れば市場に止めを刺すことになりますね。
だからIOC、日本政府は発表を躊躇っているのでしょう…
或いは世界的に緩和策を立案中なので発表出来ないのかも知れません。

もし発表されたらNYダウは15000ドル割れを起こすでしょう…
日経は1万円割れ…

その時は投資家は何に投資するのか?
各国の経済対策の効果はどこまで有効か?

各国政府も中央銀行も投資家もまだ探り合いの最中です。

返信5

87
17

nsu***** | 1時間前

資金だけ投入してもコロナが終息しない限り永遠に騰落を繰り返す

本質はコロナ問題であり検疫や防疫の強化、衛生用品の供給、ワクチン・特効薬の販売までいかないと問題は解決しないと思うよ。

他国への人の往来の禁止措置を講じるべきである。

返信0

39
3

kan***** | 1時間前

原油価格もすごい。将来の業績悪化を織り込んでいたらいいけど、今後の実体経済への波及と金融への連鎖を考えると怖い。サラリーマン投資家の皆さん、退場しないように頑張りましょう。

返信0

45
4

ses***** | 52分前

トランプ大統領の100兆円発言でも歯止めが効かないのに、日本商工会議所は消費税減税や国民への支給は意味をなさないと会見で発言されています。

寧ろ、少子化や母子家庭にお金を配布すべきだみたいな風に言われています。

この様な発言を政府が取り上げて実行しているとしたら、もし政府のバラマキに影響しているとしたら、日本にとんでもない損失を招くと考えられます。大変重要な時期に商工会議所の上の発言は慎重にして欲しいと思いました。

経済が息巻いている時や安定的な経済ならいざ知らず、何を根拠に何の根底を持ってこうした少子化や母子家庭支援が、日本経済の安定するための対策だと思われているのかという疑問の念を懐きましたが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする