志村けん、緊急入院…コロナ感染の疑い、せきや発熱の症状 人工呼吸器つけ治療中

2020年03月25日 | 芸能ニュース

志村けん、緊急入院…コロナ感染の疑い、せきや発熱の症状 人工呼吸器つけ治療中

3/25(水) 3:00配信

スポニチアネックス
志村けん、緊急入院…コロナ感染の疑い、せきや発熱の症状 人工呼吸器つけ治療中

志村けん

 タレントの志村けん(70)が新型コロナウイルス感染の疑いがあるため緊急入院していることが24日、分かった。せきや発熱などの症状があり、病状は深刻で実兄らに付き添われながら治療を続けている。25日にも新型コロナの検査結果も含めて正式な発表があるとみられる。

【写真】皆さん若い! 「8時だョ!全員集合」オープニングの「ザ・ドリフターズ」

 志村が入院したのは先週末ごろ。スポニチの取材では、せきと発熱に加え、肺に影があるなど新型コロナ感染者と同様の症状があった。現在は実兄とマネジャーの付き添いのもと、人工呼吸器をつけて治療を行っている。2016年には肺炎で入院したこともあり事態は深刻。「今は楽観視できる状況ではない」(関係者)と重篤な状態との情報もある。

 初主演映画「キネマの神様」(12月公開予定)の撮影も控えており、志村の緊急入院の知らせに撮影現場では心配する声が多く上がった。

 現在は日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」、フジテレビ「志村でナイト」の週2本のレギュラー番組を抱えている。加えて30日スタートのNHK連続テレビ小説「エール」にも未発表だが出演が決まっており、すでに撮影が始まっている。自身初のドラマ出演で、張り切って撮影に臨んでいたという。関係者は「共演の若い俳優や女優はお笑い界のレジェンドと同じ作品に携われることを喜んでいて、志村さんのおかげでとても和やかな雰囲気です」と話している。次回の撮影スケジュールは4月上旬まで空いていた。

 多忙を極める70歳。かねて体調を心配する声も上がっていた。今年1月には下血の症状があり都内の病院に緊急入院。その後、胃の手術を受けた。肺炎の治療を機に大好きだったタバコもやめた。ただ大の酒好きとして知られておりプライベートでは千鳥・大悟(40)ら飲み友達を連れて都内のバーで酒をよく飲んでいた。「体に気を使ってもう少しお酒の量を控えてほしい」と漏らす関係者もいた。

 現時点で仕事復帰のめどは立っていない。番組関係者は「とにかく回復してくれることを祈るばかりです」と話す。芸能界を代表するコメディアンの突然の事態に、関係者の間では動揺が広がっている。

 《影響力考慮し公表する傾向》海外では俳優のトム・ハンクス(63)夫妻が芸能界のスターで初めて感染を公表。その後、英俳優イドリス・エルバ(47)ら自ら告白する傾向にある。日本の著名人では日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)が17日に感染を明らかにした。影響力の大きさを考え公表するケースが多い。

 ◆志村 けん(しむら・けん、本名志村康徳=しむら・やすのり)。1950年(昭25)2月20日生まれ、東京都出身の70歳。68年、都立久留米高校を卒業前に、故いかりや長介さんを訪ね付き人になる。74年に「ザ・ドリフターズ」のメンバーに。フジテレビ「志村けんのだいじょうぶだぁ」、同局「志村けんのバカ殿様」などのバラエティーで人気者に。「東村山音頭」のヒットでも知られ、東京五輪の聖火リレーで東村山市を走ることが発表されていた。身長1メートル69。血液型A。
【関連記事】

志村けん、家政婦が入院認める「犬の面倒を見てやってほしいと…」
70歳の志村けん、新型コロナ感染の疑いで緊急入院…高齢者ほど重症化リスク
加藤茶、体重38キロ…パーキンソン症候群 復帰の裏に妻・綾菜の献身「意地でも死なせるか」
みひろ、志村けんに舞台出演直訴も…大久保佳代子は同情「大きなパイプが…」
志村けん、元相方と46年ぶり“再会” 過酷な下積み経験「アイツは同志」という言葉に…



志村けん、衝撃のテレビ初告白 13歳下の元恋人と結婚前提の真剣交際

3/24(火) 18:00配信

オリコン
志村けん、衝撃のテレビ初告白 13歳下の元恋人と結婚前提の真剣交際

3月25日放送『あいつ今何してる?』3時間SP。志村けんが親にもあいさつした元恋人と35年ぶりに再会。本人が覚えていない破局理由の暴露にヒヤヒヤ (C)テレビ朝日

 お笑いタレントの志村けんが、25日放送のテレビ朝日系『あいつ今何してる? 
志村けん元恋人と再会!! 黒木瞳・ホラン(秘)過去爆笑&涙3時間SP』(後7:00~9:48)に出演。35年前に結婚まで考えた恋人がいたことをテレビ初告白する。そのお相手の消息を番組スタッフが探し当て取材を敢行。その元彼女が破局の真相を明かす。

【写真】黒木瞳、ホラン千秋も出演

 番組は、今となっては音信不通の同級生や、自らの人生を変えた恩人について、ゲストから聞き取りし、番組スタッフが代わりに調査&取材。そのVTRをMCのネプチューンらとスタジオで見届けるバラエティー。

 今回のゲストの一人、志村は1950年、現在の東京都東村山市で生まれ。下積み時代を経て74年にザ・ドリフターズの正式メンバーとなり、国民的番組『8時だョ!全員集合』(TBS)で、日本中の人気者に。“バカ殿様”、“変なおじさん”など数々の名キャラクターも生み出した。

 そんな志村が気になる人物として名前をあげたのが、かつて真剣に結婚を考えていたという元彼女。その13歳下の恋人とはドリフターズ時代、番組を通じて出会い、人生で初めて相手の両親のもとまであいさつに出向いたと打ち明ける。ところが、2人は結婚することなく破局してしまうことに…。志村は何が原因だったのかよく覚えていないと当時を振り返り、彼女が“今、幸せかどうか”聞いてみたいと話す。

 その元恋人を番組が直撃すると、彼女は別れた理由をハッキリ覚えていると言い切り、志村が忘れていた破局の真相を約35年ぶりに明かす。いったい2人はなぜ別れてしまったのか…。そして彼女は今、幸せなのか!? 35年越しの暴露に、志村は内心ヒヤヒヤ!? 彼女の口からは、当時の交際秘話も語られる。
 
 このほか、女優の黒木瞳が出演し、彼女の恩人たちが意外な素顔を次々暴露。宝塚歌劇団時代の恩人・大地真央が、知られざる黒木の苦悩や2人の絆を物語る感動エピソードを明かし、黒木が涙するひと幕も。また、タレント・キャスターのホラン千秋は高校時代、見た目が怖くて話しかけられなかったという男子同級生と“再会”。ホランも知らなかった苦難を乗り越えた彼は今、アメリカにいた!? 好評企画『名門校の天才・奇才は今何してる?』では、番組史上、最も予測不可能な天才が登場する。
【関連記事】

【写真】いしのようことお馴染みの「アイ~ン」を披露する志村けん
志村けん、元相方の50年越しの告白に涙 下積み時代の秘話も続々
【全身ショット】黒ドレスで美脚を披露した黒木瞳
浅田真央、志村けんと待望の初共演 バカ殿と2人で“アイーン”披露
【過去記事写真】平均年齢は74歳!12年ぶりにパワフルさをみせたドリフ



tre***** | 11時間前

いしのようこと結婚して欲しかった。今でも思う

返信7

3818
270

hap***** |2時間前

いしのようこと結婚していたら、今頃20歳から30歳くらいの子どもがいただろうなぁ
口には出さないけど、結構後悔されていると思う
49
1
yvv***** |9時間前

これは石野ようこではないのかー
お似合いでしたよね
118
8
tak***** |9時間前

上の方、よくご存知で(笑)
志村さんは遊び人だからね。遊び人+自由人だな。酒と女と競馬が大好きなんだよ。
85
5
kmmk |4時間前

コロナ 大丈夫か?
30
3
ロバとデニーロ |6時間前

結婚して欲しかった

↑結婚は他人の願望で決めることではないなら~
17
36
名無し |9時間前

志村けんが17歳の時のことなので、
生まれてきていたらもう、53歳の子供がいるという
ことですね。
どこかにいらっしゃるのでしょうか・・・
32
10
esd***** |10時間前

志村は
若いころ
女を妊娠させて
捨ててるけどね
61
5

コメントを書く

Sakurastar | 11時間前

13歳下の元恋人と結婚前提の真剣交際。

って、元恋人とヨリを戻して真剣交際してるのかと思いました。
真剣交際の過去…とかにしてくれたらわかりやすい。

返信5

2697
302

ak0***** |10時間前

ほんと誤解を招くタイトル
99
3
bam***** |10時間前

同じくタイトルに釣られた…
現在かと思った何年前の話するんだよ
78
1
buu***** |2時間前

こういうタイトルでしか記事を読ませられないのですから、
仕方がないですよ。

お粗末なメディアばかり。。。
14
0
zav***** |3時間前

Yahooニュースの記事なんて大体一本釣りのタイトルばかりなんだから、そろそろ免疫つけようよ。
10
1
yar***** |7時間前

釣りタイトルにまんまと釣られました(>_<)
30
1

コメントを書く

fka***** | 12時間前

志村さん、いいひとですよね。結婚が全てでは無い。でも、、志村さんが愛し愛されて、添い遂げてくれるいいひとと、早く幸せになって頂いただきたい。

返信4

1863
415

rra***** | 11時間前

志村けんといえば、アラフォーの私にとってはいしのようこだなぁ。
公私ともに最高の二人だったと思う。
いしのようこと別れて見なくなったし。。

返信1

582
12

今日はここまで | 10時間前

なんで、いしのようこさんと、結婚しなかっのか、そっちの方が興味あるんだけどね。

返信1

423
5

tam***** | 13時間前

35年前だといしのようこさんより前だね

返信0

546
59

a_k***** | 10時間前

自分のくだらんこだわりかもしれないし、記事も「あの当時」という意味で使っているんだろうけど、今も志村さんは「ドリフターズ時代」であると思いたい…。脱退したわけでも解散したわけでもない。

返信0

153
6

mys***** | 11時間前

結婚せずに周期的に女性を変える方だと聞いた事あります、実際そのようにされてたと思います!

返信2

192
16

kei***** | 10時間前

ひとまわり以上の人とお付き合いしてるなんてやっぱ若い人がお好きなんですね。他の番組かで3年周期で彼女が変わるってあったな。いざとなると結婚は出来ないのかな。

返信1

143
7

bnr***** | 10時間前

去年の夏
『あいつ今何してる?』観ました。
かつて
志村さんがコンビを組んでた
【マックボンボンの元相方さん】の話や
下積み時代の銭湯屋の女主人さんとの話
すごく感動しました。

その時の番組
DVDに焼いて今でも観てます!

明日の放送も
すっっごく楽しみにしてます!!

返信0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志村けん、コロナ陽性で都内病院に入院中…一時は重症に

2020年03月25日 | 芸能ニュース

志村けん、コロナ陽性で都内病院に入院中…一時は重症に

3/25(水) 3:00配信

サンケイスポーツ
志村けん、コロナ陽性で都内病院に入院中…一時は重症に

新型コロナウイルスに感染したことが分かった志村。重症との情報もあり、70歳の高齢だけに容体が心配される=2014年12月撮影

 タレント、志村けん(70)が新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、東京都内の病院に入院していることが24日、分かった。一時重症となったが、回復に向かっているとの情報もある。所属事務所はこの日、サンケイスポーツの取材に「25日の昼頃、何らかの形で発表します」として詳細は明かさなかった。世代を超えて親しまれる喜劇王の容体が心配される。

 世界中で感染拡大する人類共通の見えない敵。誰が陽性になっても不思議ではない状況の中、芸能界の大御所がコロナ禍に見舞われた。

 複数の関係者によると、志村は数日前から発熱など体調悪化を訴えたため都内の病院に入院。どの時点で保健所の検査を受けたかは定かではないが、23日の時点で新型コロナウイルスの陽性と判明した。その前後に一時、肺炎などで重症となり、周囲はあわただしい動きに包まれたという。

 しかし、集中治療室で手厚い看護を受けた結果、周囲は「懸命な処置が効いたようで持ち直したと聞いた」と説明。「ただ、若々しく見えるけど、先月20日に70歳の古希を迎えたばかり。さすがに心配」と回復を静かに見守っている状況だ。

 先月22日には、都内で行われた自身の誕生会で「この前、胃を切ったんだよね」と告白。先月中旬、胃のポリープが見つかり約4日間入院し、内視鏡手術を受けたばかりだった。その後も仕事をこなし、都内の飲食店で飲酒もしたようだが、「術後で免疫力が低下しているところにコロナウイルスが入り込んだのでは」とみる関係者もいる。

 所属事務所は24日、サンケイスポーツの取材に「詳しいことは何も言えません。25日昼頃、何らかの形で発表します」とだけ話した。新型コロナウイルスの陽性と診断された経緯や、どのような経路で感染したかなど詳細には一切触れなかった。

 ただ、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)が17日に新型コロナに感染したことを発表。志村も田嶋会長と同じく交流した人が多い上、社会的な影響の大きさも考慮し、客観的な事実を文書などで公表するとみられる。それを受け、濃厚接触の疑われる共演者や仕事関係者は、検査を受ける必要も出てきそうだ。

 志村は25日、収録済みのテレビ朝日系バラエティー「あいつ今何してる?」の3時間スペシャル(後7・0)に出演。かつて結婚を考えていた13歳下の元恋人との破局の真相を明かす。ただ、今回の入院で司会を務める日本テレビ系動物バラエティー「天才!志村どうぶつ園」(土曜後7・0)の収録のめどは立っていないという。

 また、30日スタートのNHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜前8・0)に音楽家の役で出演予定。12月に公開される山田洋次監督(88)の最新映画「キネマの神様」では俳優、菅田将暉(27)とW主演。近く撮影に入る予定だっただけに、役者としても活躍が期待される年だった。

 自身のギャグ「だいじょうぶだぁ」と笑顔で退院できる日はいつなのか。一日も早い回復が待たれる。
【関連記事】

志村けん&菅田将暉、W主演!山田洋次監督最新作で同一人物演じる
ブルゾンちえみ、イタリア留学延期 本名「藤原史織」として活動へ
橋爪功、『読売演劇大賞』で最優秀男優賞大賞「家内が満面の笑み」
森下千里が芸能界引退、事務所と契約解約「もう十分に幸せだった」
ブルゾンちえみ、イタリア留学正式発表も「しばらく延期となりました」



jor******* | 3時間前

陽性で一時重症だったとは・・・。
余りにも心配で言葉が出て来ませんが
とにかく一日も早く治ることを祈っております。
完全治癒したらまた笑顔を見せて頂きたいですし
笑いも届けて頂きたいと心から念じております。
本当に心配で心配でなりません。
とにかく助かって欲しいと念じるばかりです・・・。

返信27

5332
447

nia***** | 3時間前

これはかなり衝撃的です…。個人的に知ってるわけではないけど子供の頃からテレビで親しんでいた志村さんが感染したというのは、身近な人間が感染したのと同じぐらいの衝撃です。なんとか無事に回復されますように。

返信14

4828
509

cxc***** | 3時間前

とてもびっくりしました。重篤を何とか脱したとのこと。少し安堵しました。持病がある以上、危険な状態であることには変わらないですね。

子どもの頃から、ドリフ、カトちゃんケンちゃんなど、志村けんさんを観て、笑って成長して来た世代です。なんとしても回復して、またお茶の間を笑わせて欲しいです。
頑張って!!!

返信6

3532
492

xxx***** | 3時間前

有名人とかもそのうち誰か罹ってしまうのだろうなと思っていたけど、まさかの志村けん。しかも重症とは。日本のお笑い界のレジェンドをこんな形で失うのは嫌だ。何とか助かってほしい。

返信4

718
14

shi***** | 3時間前

この24時間の間のニュースで
東京オリンピック延期報道より
ショック・・・
またテレビで元気な姿を見れるように
祈っています。

返信3

748
24

cac***** | 3時間前

手厚い、ってある意味羨ましくもあり、ある意味悪意ある記事内容。

とにかく、日本人が衝撃を受けたことには間違いはなく、志村けんが有名人だからとかはもはや関係なく、身近に迫ってることを日本人は認識すべき。

返信1

591
18

cho***** | 2時間前

日本国内では、最大のコロナショック!
明日のワイドショーを独占する。
全世代に衝撃が走る!
弛みかけたコロナ対応が一変するだろう。
若者たちや、再開される学校の子供たちも
危機感を持って感染拡大に対応することになれば、
志村けんさんの社会貢献だ!
情報が錯綜しているが、
一時重症化していたということは、日本でなかったら助からなかっただろう。
まだ、油断出来ないので、頑張って欲しい。
本当にビックリした!

返信7

501
25

mah***** | 3時間前

志村さんのような誰からも身近に感じる人も感染してしまった事実は、欧米での大流行を受けてまだまだ感染拡大に予断を許さない今、みんなが注意を続けなければならないと思い起こさせてくださったと思います。
一日も早い回復をお祈りいたします。

返信2

464
12

tak***** | 3時間前

今まで有名人の感染者がほとんどいないことが不思議だった。
段々と身近にウイルスが迫っている。
欧米と同じく実際の感染者数は万単位じゃないかな。
もっと早いペースで検査強化をしなければ追いつかないのでは。
1日も早い回復を願っています。
関係者は必要であれば軽く考えず、必ず自宅待機をして欲しい。

返信3

420
21

ばかわんこ | 3時間前

芸能人の患者が出ると、いよいよ欧米並みのオーバーシュートが現実的なのかもしれません。東京の感染者の増加率も上がってますし。
出来ることは、屋内密集を極力避けるしかありません。
政府もまず当座の給与保障を行い、無理にビジネスをしようとするK-1のような動きも抑制しなくてはいけません。




小柳ルミ子 2週間前から風邪症状も病院行かずビタミン補給

3/23(月) 12:58配信

東スポWeb
小柳ルミ子 2週間前から風邪症状も病院行かずビタミン補給

小柳ルミ子のインスタグラム(@rumiko_koyanagi)から

「わたしの城下町」「瀬戸の花嫁」「お久しぶりね」など多くの大ヒットを持つ国民的歌手にして日本アカデミー賞女優、現在は芸能界一のサッカー通として知られる小柳ルミ子(67)が23日、インスタグラムを更新。ビタミン補給を報告した。

 小柳は相変わらずの美貌を保った顔写真に「不足していた ビタミンを補給 ブラッドオレンジ美味しい」と文章を添えた。ハッシュタグには「fruits」「デザート」「ビタミン」「苺」「グレープフルーツ」「バナナ」「りんご」「オレンジ」「大好き」「練乳」と付け加えてあり、果物をたっぷりと摂取したようだ。

 21日の投稿では、2週間前から風邪をひき、薬を飲まず病院に行っていないことを明かしている。風邪、花粉症のほか、新型コロナウイルスの可能性もあるだけに心配されていた。ビタミン補給で体調回復が期待される。

 サッカー通の小柳は先日、感染が確認された日本サッカー協会・田嶋幸三会長(62)とのツーショット写真を掲載し回復を願っていた。写真は昨年末に行われた「2019Jリーグアウォーズ」でのものだったが、「そのうち芸能界からも感染者が出るのでは…」と予測していた。

 コメント欄には「病院行った方が安心ですょ。心配です」「病院に行った方がいいと思います。早期に診療された方が後が楽だと思います」「帰国者・接触者相談センターには相談されましたか?田嶋会長と濃厚接触されていたようなので、検査をされた方が賢明かと思います」「体調を心配しております どうぞ、ご無理なさらずお大事なさってください」「ルミちゃん、風邪はどうしたかなぁ!? 早く良くなってね~」など“芸能界の至宝”の体調を心配するフォロワーからの声であふれた。
【関連記事】

小柳ルミ子が症状改善報告「劇的に良くなりました」
小柳ルミ子 田嶋幸三JFA会長のコロナ感染に「ショック!!」
小柳ルミ子が明かした志村けんとの“笑撃体験”
小柳ルミ子 東出&杏夫妻の別居に言及「亀裂は修復どころかどんどん大きくなる」
小柳ルミ子 、 田嶋幸三 、 日本アカデミー賞 を調べる


「マジかよ! 信じられねえ!!」「審査員が悪い!!」CocomiとKōki, 工藤静香にそっくりな“超勝ち気セレブ姉妹”の真実《卒アル写真入手》

3/24(火) 12:00配信

文春オンライン
「マジかよ! 信じられねえ!!」「審査員が悪い!!」CocomiとKōki, 工藤静香にそっくりな“超勝ち気セレブ姉妹”の真実《卒アル写真入手》

工藤静香によく似た顔立ちのCocomi(3月21日Cocomi本人のInstagramより)

 木村拓哉(47)と工藤静香(49)の長女・Cocomi(18)が、3月28日に発売される女性ファッション誌「VOGUE JAPAN」2020年5月号の表紙でモデルデビューを飾る。静香は3月19日、自身のインスタグラムを更新。花束の写真を添えて娘への思いをつづった。

【画像】インターナショナルスクール時代の美少女姉妹

《一生懸命、でも楽しく子育てをしている中、いつもの様に様々な噂がありました。娘2人とも、とっても思いやりのある、優しい子に成長してくれました。(略)何にも惑わされない皆さんの純粋な気持ちに、いつもいつも励まされてきました。感謝しています。皆さんこれからもよろしくお願いします。》

 Cocomiはデビューと同時に「Dior」のジャパンアンバサダーにも就任。16秒の予告動画ではパリの街を歩き、美しいフルートの音色を奏でる姿がおさめられている。2018年に日本版「ELLE」でモデルデビューし、同年8月に「BVLGARI」のアンバサダーに、9月に「CHANEL」のビューティーアンバサダーに就任した次女・Kōki,(17)と同じような形で、華々しいデビューを飾ったのだ。
静香ママが主導した鮮烈のデビュー

「Kōki,ちゃんはキムタク似のはっきりとした顔立ちの美少女でしたが、Cocomiちゃんは静香さん似。たおやかな雰囲気の日本的美しさもあり、『VOGUE JAPAN』で纏った紫のドレスがとても映えていました。Kōki,ちゃんのデビュー時と同様に、主導したのはもちろん静香ママ。プロジェクトは1年前から極秘に進められていました」(ファッション業界関係者)

《様々な噂》を全て覆した長女・Cocomiの芸能界デビュー。その陰には18年間にわたる母・静香の献身があった――。

 2001年5月1日に誕生したCocomi(心美)。出産の内祝いにCocomiの足型をプリントしたTシャツや、ココナッツ風味の紅茶セットが配られたのは、木村や静香のファンの間ではあまりにも有名な話だ。

「キムタク人気が絶頂だった当時、木村家が動けば写真誌や女性誌をはじめ多くのメディアが取材に走りました。多くの記事が掲載されましたが、一般人である心美ちゃんの顔はもちろんモザイクで隠すことになる。SNSもない時代ですから、心美ちゃんの姿はベールに包まれた。結果、多くのデマが一人歩きしました。その度に静香の心は荒れ、勝気な性格も手伝って、“教育ママ化”へ拍車がかかっていきました」(スポーツ紙芸能デスク)

 Cocomiは幼少期に英語教育に力を入れたプレスクールに通い、小学校からはお受験をして都内の名門インターナショナルスクール「X」に入った。1年遅れて入学した妹、Kōki,とともに中学校まで英国式の英才教育を受けている。


東大生の家庭教師、外国人のボーイフレンド

「『X』の学費は年間約250万円。多くの生徒が裕福なヨーロッパ人やアメリカ人の子女で、日本人は1割ほどでした。それもあって心美ちゃんが芸能人の子供として特別視されることもなかった。学校での授業はすべて英語で行われるため、ネイティブレベルの英語力が求められます。心美ちゃんも幼少期から英語に親しみ、日本人としては充分な語学力を備えていましたが、それでも勉強についていけなかった。中学時代には東大生の家庭教師をつけて頑張っていましたよ。友達作りにも苦労していたようです」(学校関係者)

 しかしこの美人姉妹は気が強いことで学内では有名だった。

「心美ちゃんは優しげに見えますが、芯が強いんです。友人関係でトラブルになっても屈することなく、男の子にも食ってかかるところがありました。妹さんはさらにアグレッシブで、外国人にも臆するところがなかった。外国人のボーイフレンドもいましたよ」(同前)

 学校の送り迎えはほとんど静香がこなしていたという。心美は、放課後に公園や友人の家で遊ぶことなどほとんどなかったようだ。多感な時期にストレスが積み重なったのだろう。

 その捌け口は母親である静香だったという。木村家と交流のあった人物が当時を振り返る。
「ママの英語は下手すぎてわかんない」とクスクス

「彼女たちは姉妹仲がよく、内緒話をする時には英語で話をしていました。それを静香さんが英語で注意をしたことがあったんです。すると姉妹は『下手すぎて何言ってるかわかんなーい』と言って、クスクス笑っていました」(別の学校関係者)

 2人の娘に手を焼きつつも、それでも静香は熱心に育児に向かっていた。

「学校の昼食はお弁当制だったので、毎日、静香さんはオーガニック志向の手作り弁当を2人に持たせていました。いつも2人は『今日も美味しかったよ。ありがとう』と言って空になったお弁当箱を静香さんに渡していたそうですが、少し残してしまうこともあった。妹さんは学校で残したおかずを捨てて空のお弁当箱を持って帰るのですが、心美さんは静香さんに残したことを正直に打ち明けてしまいます。怒られる心美さんを見て、光希(Kōki,の本名)さんは『ドンくせー』とからかうこともあったようです」(同前)

 CocomiもKōki,も勉強のほかに多くの習い事をしていた。両親の影響もあるのか、ピアノやバイオリンなど、音楽関係のものが多かった。芸能界デビューで注目されたフルートも、インターナショナルスクール時代に身につけた。

「もともと習っていたピアノの先生の本業がフルートだったことがきっかけです。心美ちゃんはピアノはイマイチだったのですが、フルートに切り替えて才能が伸びた。妹も同じように習っており、姉妹の腕前は学校のレッスン生のなかでも群を抜いていました。



 静香さんは『何事も本気で、やり始めたら絶対辞めるな』『一番を目指せ』が口癖で、姉妹も負けじと頑張っていましたよ。妹さんは特に負けん気が強く、お稽古で下手な子がいると『もっと練習してこいよ』と睨みをきかせ、周囲を震え上がらせていたようです。そして心美ちゃんは勉強が得意でなかった分、静香さんはフルートにかけていた。娘たちに『ママは吹けないでしょ』って舐められないよう、自身もフルートを習っていた程です」(別の学校関係者)

 姉妹が使用していたのは、それぞれ約200万円程度の銀製のフルートだったという。自宅の地下にある防音のレッスン室で毎日のように練習が続いた。

「姉妹は週に半分は先生を自宅に招いて、個人レッスンを受けていた。静香さんは本当は毎日来てほしかったらしく、『近所に住んでいる独身の男を紹介するからうちの隣に住んでほしい』と先生に言ったそうです(苦笑)。先生には宿題を見てもらうこともあり、とにかく頼りきっていた。学校のスキー合宿で白馬へ行くときも、『旅費は出すから(先生も)ついて行ってほしい』と懇願したこともあったとか」(木村家を知る人物)
発表会で「ウチの子だけですよね、上手に吹いているの」

 静香は娘への思いゆえに、周囲の保護者から白い目で見られてしまうこともしばしばあった。

「フルートの発表会では、真っ赤なバーキンに蛇柄のブーツ、アクセサリーをジャラジャラつけて後ろの席にドカッと座って、娘さんの演奏を聞くんです。『ウチの子だけですよね、上手に吹いているの。あとの子はろくに練習もしないで~』なんて言うこともあり、周囲は辟易していました。

 コンクールだと1位の子の名前は最後に呼ばれるのですが、心美さんの名前がそれよりも前に呼ばれた時は、『マジかよ! 信じられねえ!!』と会場の後ろから静香さんの声が聞こえてきました。隣で妹さんも『何考えているんだよ、先生と審査員がみんな悪い!!』と同調していた。人の親としては気持ちもわかりますが、そこまで言わなくても……」(コンサート関係者)


 静香の教育方針に賛否の声はあったというが、結果的にCocomiは、2019年「日本奏楽コンクール」で最高位(グランプリなし、準グランプリ)を獲得。この実績は今回のデビューに際して、数々のメディアで紹介された。静香の”スパルタ教育”の下、心美は順調に成長してきたのだ。しかし、実はここに至るまでには大きな挫折も味わっている。(後日公開のPart2へ続く)

母・工藤静香は「1番を目指せ」スパルタ練習に挫折したCocomiがベテラン声優の"個人レッスン"に通っていた へ続く



母・工藤静香は「1番を目指せ」スパルタ練習に挫折したCocomiがベテラン声優の"個人レッスン"に通っていた

3/24(火) 19:45配信

文春オンライン
母・工藤静香は「1番を目指せ」スパルタ練習に挫折したCocomiがベテラン声優の

Cocomi(3月18日Cocomi本人のInstagramより)

「マジかよ! 信じられねえ!!」「審査員が悪い!!」CocomiとKōki, 工藤静香にそっくりな“超勝ち気セレブ姉妹”の真実《卒アル写真入手》 から続く

【画像】Kōki,とCocomiの卒業アルバム画像

 3月28日に発売される女性ファッション誌「VOGUE JAPAN」の表紙でデビューを飾るCocomi(18・心美)。木村拓哉(47)と工藤静香(49)の長女だ。2018年に日本版「ELLE」で一足先にモデルデビューした次女・Kōki,(17・光希)に続き、歴史ある世界的ファッション誌でのデビューは大きな話題を呼んでいる。Cocomiはデビューと同時に「Dior」のジャパンアンバサダーにも就任。3月19日に公開された16秒の予告動画では得意のフルートを披露した。Diorのウェブサイトに掲載されているプロフィールでも音楽家として紹介されている。

《東京に生まれ、音楽やアートに触れて育ち、3歳からヴァイオリンを、11歳でフルートを始めました。数々のコンクールで受賞歴のある彼女はこの春大学に入学し、音楽家として本格的に活動を始めます。》

 Cocomiは人生の大半を音楽と共に過ごしてきた。母・静香の「やるからには1番を目指せ」という大方針のもと、幼い頃から一流の講師の指導を受け、自宅の地下にある防音の練習室で日々研鑽を重ねてきたという。フルートを吹く姿の裏には、努力と挫折の日々があった。
姉妹のキレイさはずば抜けていた

「3歳の頃から習っていたヴァイオリンは心美ちゃんの自慢でした。中学生の頃には学内のオーケストラでコンサートマスター(首席ヴァイオリニスト)を務めるほどの腕前に上達していました。しかし中学2、3年の頃でしょうか、他にも上手い子がどんどん出てきて、2番手に降ろされてしまった。ショックだったのか、その後はオーケストラを辞めてしまいました」(学校関係者)

 しかしその頃にはすでにフルートの才能が花開き始めてもいたという。

「2013年10月、山野楽器主催のヤマノジュニアフルートコンテストがあったのですが、心美さんは小学生の部で最優秀賞を獲得しています。ちゃんと練習をしているんだなとわかる、しっかりとした演奏でした。

 でもその年は、例年になく『カメラ禁止』『写真禁止』の事前通達がすごかった。不思議に思っていましたが、コンテストが始まる前、客席に座る静香さんや姉妹を見て、彼女らへの配慮なんだろうと納得しました。あの姉妹のキレイさは遠くからでもわかるほどで、特に心美さんは松本零士先生の描くメーテルみたいにずば抜けて輝く美しさがあった」(コンテストに居合わせた人物)

 母・静香の力の入れようもすごかった。週の半分は講師を自宅に招いて個人レッスンを受けさせた。「FLASH」(2013年9月10日号)にはヨーロッパ旅行へフルートを持っていく心美の姿が報じられている。


Kōki,は「もう二度と(コンクールには)でねえ!」

「フルートは姉妹ともに習っていたのですが、あの姉妹は個人レッスンをしている先生の門下生の中でもずば抜けて上手かった。当時からすでに毎日練習していたし、他の子のレッスンよりもはるかに多い回数をこなしていました。先生は『一日たりとも練習を欠かすのはありえない』という教えの人。旅行の時も部屋で練習できるように、ホテルは角部屋をとることを勧められるし、どこへ行くにもフルートを持っていかなければならない。先生の教えを守ってレッスンをしていればプロになるしかないくらいの練習量でした」(別の学校関係者)

 幼いながらにひたむきにフルートと向き合っていた心美。しかし中学校最後のコンクールでは思ったような結果が出なかった。

「中学生最後の大会も『山野楽器』主催のコンクールでした。心美ちゃんは1年かけて入念に準備をしていました。しかし結果は入賞止まりで最優秀賞をとれなかった。妹の光希ちゃんも同じように入賞止まりで、光希ちゃんは入賞の賞状を2つに破いて『もう二度と(コンクールには)でねえ!』と激昂。コンクール後に審査員の先生がみんなの前で1曲吹いてくれたときも『ヘッタクソ!』と怒っていたと聞きました。光希ちゃんは翌年のコンクールにはもう出場しませんでした。心美ちゃんは光希ちゃんほどあからさまな態度はとっていませんでしたが、相当なショックを受けていたようです。

 心美ちゃんは一時期、高校はコンセルヴァトワール(パリ国立高等音楽・舞踏学校)に行きたいと周囲に話していましたが、それも夢で終わってしまった」(コンクール関係者)
厳戒態勢の中で通っていた声優のレッスン

 中学3年生の少女にとって、大きな挫折だったのだろう。この頃から、Cocomiは週に一度、静香の紹介で”ある場所“に通い出した。

「心美さんが通っていたのは、ベテラン人気声優の個人レッスンです。通っていたのは中学3年生から高校1年生の頃。母親としては、娘に気分転換させてあげたいという気持ちもあったのかもしれません。送り迎えは静香さんがされていて、SPのような人がいる時もあり、厳戒態勢の中で通っていました」(木村家と交流のある人物)

  Part1 で報じたように、当時、心美が通っていたインターナショナルスクールはほとんどが外国籍の生徒。習い事も多く多忙で、友達作りにも苦労していたようだ。声優に興味を持ったのも、そんな日々でのことだったという。

「心美ちゃんは外で遊ぶより昔からアニメや少年漫画が好きで、授業をさぼって単行本のマンガを読んでいることもありました。少女漫画っぽい絵を描いている姿も見たことがあります。フルートの教室では演奏が上手なので“カースト”は上でしたが、他のお友達から浮いているところはありました。一生懸命に練習していただけに、下手な子を下に見てしまうところがあった」(前出・学校関係者)

 しかしそれはCocomiだけに原因があったわけではない。



周りの大人のせいで『私たちは特別』

「心美ちゃんのそういった態度は、周りの大人がそうさせていた部分があったのかもしれません。たとえば発表会では、姉妹はいつも集合時間に遅れてきて、演奏が終わったらすぐに帰る“殿様出勤”。静香さんへの配慮もあったと思いますが、とても不自然でした。心美ちゃんが中学1年生の頃にはこんなこともありました。心美ちゃんの演奏があまりに上手なので、我が子の参考にしようと動画を撮影していたお母様がいらっしゃったんです。それを静香さんが見つけて、『動画撮ってましたよね、削除してもらえませんか!』とかなり強い口調で要求していました。

 そういった対応が『私たちは特別』という意識に繋がってしまったのかもしれません。フルートの先生にしても、『心美ちゃん上手でしょ。私が教えたのよ』が口癖でしたし。当時、心美ちゃんと光希ちゃんを取り巻く環境はかなり特殊だったように思います」(会場関係者)
あったかもしれない木村拓哉との親子共演

 そんな心美にとって、声優レッスンを受けるひとときはかけがえのない時間だったようだ。

「心美さんは、とても楽しそうにレッスンに通っていたそうですよ。話によると台本もスラスラ読むし、アテレコも上手かったそうです。声優といえば2004年に木村拓哉さんが『ハウルの動く城』のハウル役を演じていますよね。もし心美さんが声優デビューをしていたなら親子共演の可能性もあったかもしれません。そうなれば業界は大盛り上がりだったでしょうね」(前出・木村家と交流のある人物)

 しかしCocomiは約1年で声優のレッスンを辞め、再び音楽と向き合った。苦手な勉強も東大卒の家庭教師に習って猛勉強し、国内屈指の音楽教育が盛んな私立高校に入学。その後、コンクールへの挑戦も繰り返した。2018年10月には「全日本学生音楽コンクール東京大会本選」で入選。翌年8月末には「日本奏楽コンクール管楽器部門高校の部」で最高位(グランプリなし、準グランプリ)を獲得し、同年10月には「全日本学生音楽コンクール東京大会本選」でも入選した。

「あるコンクールの演奏前、心美ちゃんに向かってほかの奏者が緊張して『自分の緊張がうつったらゴメン』と言ったんです。すると心美ちゃんは『そんなことで吹けなくなるような練習時間を過ごしてないから』とズバッと返したことがありました。

 これも演奏前の話ですが、奏者は指を動きやすくするため、手袋やカイロで指を温めます。しかし心美ちゃんは早めに手放す。『吹くときはハートのほうが大切ですから』と語っていて、大御所みたいだなと思った覚えがあります」(高校関係者)
 
 現在もCocomiは音楽活動を続けており、これまで音楽での実績は今回の芸能界デビューに際して数々のメディアで紹介されている。しかしこの報道に対して、ある音楽関係者が「待った」の声をかけるのだ。




mak***** | 9時間前

この記事が事実だとしたら気が強い以前に言葉遣いが汚くて(特に妹)とても高級ブランドのアンバサダーには相応しくないと思う。

返信10

2331
82

jam***** | 11時間前

上から目線なコメントなのかもしれないけど、芸能界デビューできるのは、ママのコネだとか、経済力のおかげよ!

返信2

2285
72

toy***** | 10時間前

本当にフルートの才能があったらとっくに海外留学してると思う。クラシックの世界なら早い人は10代でアルバムデビューするし。

返信0

2362
128

rwp***** | 10時間前

お父さんは「オンリー1」になれって
歌ってたけど。
かぞくには「ナンバー1」になれと
育てるんだね。
ま、お母さんの意向のみっとぽいけど。

返信3

841
13

djt***** | 9時間前

中学時代はヤンキーで単車を乗り回し
ろくに学校も行かなかった工藤静香さん
子供には自分のようには
なってほしくないと思うお気持ち
よくわかりますよー

返信4

830
14

ykk***** |6時間前

色んな事やらす前に、先ずはきちんとした躾からが大切だったんじゃない?
親自ら 子供と共に。
もう遅いけどね(笑)
59
2
きのこ |8時間前

でも芯の下品さは、しっかりと子に伝わっているみたいで、残念でしたね。
186
3
kur***** |5分前

入賞の賞状を真っ二つに破り捨て、審査員の演奏にケチをつける。
【蛙の子は蛙】
ですね。あ~やだやだ
いくらキレイでもスタイル良くてもこれじゃあ、ねぇ
0
0
ndd***** |5時間前

うん、下品だ。
52
2

コメントを書く

dtc***** | 10時間前

声優レッスンは気分転換で2年間通ってたけど、本命はずっと音楽家
でも高校卒業で芸能活動解禁で即、Vogue表紙にDior大使
…中途半端に現実逃避の手段にされても、声優ファンには相手にされないのでは?

返信2

721
11

tek***** | 9時間前

この記事が どこまで本当かは分からないけど 本当だと思えてしまうのは どうやっても『金持ちの下品な家族』だからだと思う。

返信5

736
8

hana_ | 10時間前

上げているのか下げているのか分からない記事。全体としては下げたいのでしょうか?

返信1

652
3

yuy***** | 9時間前

素晴らしいとか 腫れ物にさわる様な回りの対応、う~ん 一つの事を 成し遂げず 次 次 見たいな感じは、お金を いくらでも かけられるからですよね。色々 めぐって たどり着いたのが デビューですか。本当の話か わからないですが、母親みたいに 上から目線で話すのかな?いつも トップで射なければ済まないなら 芸能界 無理じゃない。今は 珍しくて ちやほやしてますけど、現実は いつまでも 二人を主役には しておかないと思います。

返信0

470
8

hic***** | 9時間前

そんな言い方するのかなぁとも思うけど、想像はつく(笑)絶対言葉遣い悪そうですよね親子で。
妹の初期のマスコミとのやりとりの話し方は品があった印象はありません。残念ですが‥



ゴーストバスターズ | 10時間前

天狗姉妹ってことがよくわかりました。
音楽したいなら海外留学でしょ。
生半可な気持ちでタレントもしたいんなら
音楽も大したことない。

返信0

530
13

nrn***** | 11時間前

私はただただ工藤静香が嫌いなだけ。

返信0

595
18

kim***** | 9時間前

本当に生意気な娘たちだな。学校でも友達はいないどころか、みんなに嫌われていそう。でも本人たちは全く気にしていなさそう。

返信0

497
7

lio***** | 10時間前

Part1も読んだけど…ホントかね。。
かなりの内通者がいたもんですね。
静香さんは、これまでのテレビを通しての言動からも、上品な人ではなさそうなので…そうなのかなぁと思ってしまいそうですが…^^;
十代の娘さん達はね…まだ若いから反抗に挫折と…いろいろあってこそだと思います。
有名人のお子さんは、たくさんいいこともあれば…普通は、しなくていい苦労もあるのかも…と思ったりします。。

返信2

598
70

I******* | 9時間前

高校出ただけで、音楽家として活動出来るのが凄い!

他の方々は、これから腕を磨いて行くのに。

返信0

404
11

shi***** | 9時間前

どこまで本当の話かは知らないけど、楽器を習っている子だったら、毎日レッスンをするのは当たり前ですよ。特段、褒めるような事じゃない。

返信1

374
2

aku***** | 10時間前

皇室の人でもないのに、なんだかかわいそうだなあ……。優遇され特別扱いされ、お金と時間をかけて「もらえた」面はあるだろうが、周囲の空気や力が圧になって、彼女たちの態度や心をいびつにしてしまったのかもしれない。静香さんは(なんとなく)「やればできる」という考えを押し付けていそうな気がする。自分たち夫婦の子どもとして、娘たちには相応しい能力と外見を備えていて欲しいと思っているということが分かり過ぎてなんだかつらい。

返信3

335
23

ham***** | 8時間前

だんだんボロが出てきてますね。
あの両親なら仕方ないと思いますが、一旦身に付いた言葉遣いは簡単には直らないと思います。

返信0

290
1

myf***** | 9時間前

声優は絶対やめた方がいいから。才能がないとやっていけない世界。俳優や歌手よりも難しい。林原めぐみや高山みなみは例外。
あとこの姉妹は完全に七光りだね。
いや七光りというより14光り。
宇多田ヒカルや杏みたいに実力があれば別だけど。
神田沙也加だってずっと七光りと叩かれたし。アナ雪でブレイクするまで。

返信1

249
2

sui***** | 8時間前

うーん。。
渾身の写真を出してきても
どうしても漂う「場末のチーママ」感。。。

いいものを着て身なり整えても洗練された感じや育ちの良さは見えない。

なぜだろう。不思議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米紙が新型コロナ対策で”和歌山モデル”を絶賛「日本政府の指針に従わなかった勝利」

2020年03月25日 | 人類滅亡



米紙が新型コロナ対策で”和歌山モデル”を絶賛「日本政府の指針に従わなかった勝利」

3/24(火) 12:10配信

クーリエ・ジャポン
米紙が新型コロナ対策で”和歌山モデル”を絶賛「日本政府の指針に従わなかった勝利」

マスクをして大阪の街を歩く人々Photo: Tomohiro Ohsumi/Getty Images

日本の和歌山県の新型コロナウイルス対策に、米紙「ワシントン・ポスト」が注目。政府の対応を待たず、知事の強力なリーダーシップの下で迅速な検査と感染ルートの追跡を徹底した結果、封じ込めに成功したと称えている。
世界が和歌山から得られる教訓とは

日本ではそれは「和歌山モデル」と呼ばれている。新型コロナウイルス対策において、一つの自治体が中央政府の方針を破り、独自の検査基準を採用して果敢な封じ込めに動いた結果、この世界的なパンデミックとの闘いに勝利したのだ。

それは、迅速な判断と行動によって新型ウイルスの流行を抑制し、感染の連鎖を断つことができるという教訓である。新型コロナウイルスの感染拡大が世界各国の政府や医療体制に重くのしかかるなか、日本の和歌山モデルは、この闘いの核となる防御策を明示している──積極的な検査と接触者の追跡だ。

和歌山県湯浅町の済生会有田病院に勤める男性医師が、体の不調を感じたのは1月31日のこと。彼は3日間、解熱剤を服用しながら勤務を続けた。だがすぐに、これは普通のインフルエンザではないと思い、自宅にとどまることにした。胸のレントゲン写真を撮ると、肺に影がみられた。

ほどなくして、湯浅町でまた4人が症状を出した。同じ済生会有田病院に勤める医師と、同病院の患者3人だ。

新型コロナウイルスの院内感染ではないのか? 和歌山県に暗雲が立ち込めた。

当時の日本政府のガイドラインは明確ではなかった。新型コロナウイルスのPCR検査は不足しており、検査対象となるのは主に中国への渡航歴がある人、または感染が確認された人の濃厚接触者に限られていた。

和歌山で感染が疑われた5人は、いずれの基準にも当てはまらなかった。

日本の官僚はルールを守ることで有名だ。だが関西は少し違う。そこは自分たちの独立性にプライドを持っている地方だ。

そして和歌山県庁にも自立心の強い仁坂吉伸知事がいた。仁坂は政府のガイドラインに従わず、「独自のアプローチ」を取るとした。県福祉保健部の野尻孝子技監はこう述べた。

「和歌山ではこの状況に柔軟な対応を取ることに決めました。中国人との接触があった人だけに限定していては、感染者を見つけるのが困難だと判断したからです」

済生会有田病院で感染が疑われる症状が報告される前から、「私たちは最前線の医師らの意見に従うと決めていました」と、野尻はつけ加えた。

野尻は済生会有田病院で最初に症状を訴えた男性医師のPCR検査にゴーサインを出した。結果は陽性だった。



感染者と接触のあった人全員を検査

2月13日、仁坂知事は記者会見を開き、和歌山で初めて感染者が確認されたこと、その医師が接触した全員を追跡すると述べた。

このニュースは東京の医学界に衝撃をもたらした。日本国内で初めて、感染ルートが中国につながらない感染者が出たのだ。

すでに検査基準を拡大すべきたとのプレッシャーにさらされていた厚生労働省は、2月17日に基準を緩和。渡航歴や感染者との接触にかかわらず、懸念すべき症状のある人のPCR検査を医師が要請できるようになった。

その間、和歌山は続けて独自の対策を取っていた。

当時の厚労省の指針では、感染者と濃厚接触があった人すべてが検査されるというわけではなかった。濃厚接触者でも、その多くが自宅待機して自身の健康状態を観察するようにと言われていただけだった。

湯浅町の済生会有田病院は医師の感染確認後、外来診療を休止していたが、仁坂や県保健当局はできるだけ早い再開が必要だと認識していた。そのためには、感染の可能性がある人全員を検査しなくてはならない。

感染が確認された医師と接触のあった人たちの追跡が始まった。看護師、パートタイムのスタッフ、患者、家族、そして病院の仕入れ先の従業員まで──。

「大変でした」と県福祉保健部の野尻は言う。「まずは全体像の把握に努めたのですが、それには時間がかかりました。いったいどれだけの人数になるのか、それをつかむだけでも大変です。名簿があるわけではありませんから」

福祉保健部の職員らが聞き取り調査をおこない、3日間かけて接触した人全員を追跡。さらに検査用の検体を採取するのに11日間を要した。
大阪府知事を説得して協力を取りつける

そうして検査対象となった人のリストは約470人に膨れ上がった。日本がまだ1日あたり数百人ほどの検査しかできていなかった時期に、この数字はとても大きく感じられた。

そこで仁坂は政府に働きかけ、検査に必要な化学薬品を送ってもらうように説得した。仁坂はまた、隣の大阪府に自ら出向き、大阪の施設で150人分の検査を実施してもらうよう府知事の協力を取りつけた。残りは和歌山県内でおこなう。

こうして和歌山と大阪は24時間体制で検査結果の分析に努めた。

「あれ以上のスピードではできなかったと思います」と、野尻は振り返る。

2月25日までに全員の検査が終わり、その間に10人の感染が確認された。

3月4日、済生会有田病院は外来を再開した。県内ではそれまでの2週間で新たな感染は確認されなかった。日本の他の自治体は、その和歌山に称賛の目を向け、そこからどんな教訓が得られるかと考えている。

「第一に、明確な目標を立て、それを達成するための行動を起こすこと。第二に、それを迅速におこなうことです」と仁坂は言う。「アクションは論理的でなくてはなりません。そして徹底的に、かつ迅速に遂行しなくてはなりません」


新規感染が確認されれば、また「全力で封じ込め」

とはいえ、和歌山の警戒感が解けるのはまだ早すぎる。

3月初めに大阪のライブハウスで集団感染が起きていたことが判明。3月5日、そのライブに行っていた和歌山県在住の女性の感染が発表された。

仁坂と彼のチームは再びアクションのギアを入れた。和歌山市と県の職員らは、その女性と接触があった人全員と、彼女が訪れた場所すべてを即座に追跡した。

さらに女性の勤め先を公表し(これも日本のプライバシー保護のルールから外れたものだ)、同僚全員の検査を実施した。陽性者は出なかったものの、県は彼らに公共交通機関の使用を控えて4週間の在宅勤務をするよう命じた。

仁坂は県のホームページで、和歌山の人々へ向けて、こんなメッセージを発信している。

「これからも最大限の緊張感を持って目配りをし、不幸にもまた発生したら、全力を挙げて、同じように封じ込めるよう力を合わせなければなりません。しかし、その時でも、我々にはあるではありませんか。必死の努力で勝ち取った希望が」

3月19日、和歌山県で新たに50代男性の感染が確認された。

Simon Denyer and Akiko Kashiwagi


【関連記事】

エボラとHIV・エイズの権威が描く、新型コロナウイルス「最悪のシナリオ」
8ヵ月で消滅したSARSのように新型コロナウイルスも終息するのか?
私の家には奴隷がいた… 罵られ、殴られても、一家に仕え続けたフィリピン女性
【新型コロナ】家族の遺体と一緒に自宅に閉じ込められるイタリア人たち「私たちはゴミよりひどい扱いを受けている」
うっかり武漢へ…! 「コロナ感染病棟のアイドル」になった中国人青年と“トンデモ美談”




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする