「胃薬を飲んでがん」ステージ4の患者が決意の実名告白

2021年03月23日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

「胃薬を飲んでがん」ステージ4の患者が決意の実名告白

3/18(木) 9:02配信
335



FRIDAY

19年9月、厚労省の指示を受けて製薬メーカーは『ラニチジン』の出荷を停止。ほぼ全社が製造も中止した 写真:時事通信社

’20年6月、沢井製薬の株主総会で一人の男性が、議長を務めていた同社の澤井光郎社長(当時)にこう問いかけた。

【画像】服用開始から2年半後…食道が大変なことになった

「ジェネリック医薬品のリーディングカンパニーとして貴社は『なによりも患者さんのために』という理念を掲げているが、私は貴社の胃薬『ラニチジン』(現在は販売中止)を服用した後、がんを発症しました。社長として、どうお考えですか」

会場は水を打ったようになり、壇上に注目が集まった。だが――澤井社長は質問者を一顧だにせず、議事を進行した。

「その半年後の12月の臨時株主総会でも同じ質問をしました。社長は澤井健造氏に代わっていましたが、やはり無視されました。『ラニチジン』使用前後の胃カメラの写真などの資料、質問項目を事前に送付してあるのにもかかわらず、です」

そう憤るのは質問者の男性、神戸市在住の大草仁(おおくさめぐむ)氏(77)である。

大草氏が『ラニチジン』を飲み始めたのは’11年のこと。「胸やけ」がして、神戸市内の病院で人間ドックを受診。「逆流性食道炎」と診断されたのがキッカケだった。

同年12月、最寄りのクリニックで沢井製薬の『ラニチジン』を処方された。『ラニチジン』は30年以上も前から処方されている胃薬『ザンタック』の後発薬(ジェネリック薬)であり、国内では10社が製造していたのでとくに何の疑問も抱かずに毎日、飲み続けた。

ところが、なかなか「逆流性食道炎」は改善せず、飲み始めて4年半が経過した’16年5月、真っ黒な便が出た。下された診断は「食道がん」だった。

「逆流性食道炎がまるで溶岩のような形をした下部食道がんに変異していました。主治医も原因がわからず困惑するばかり。その後、胃への転移も認められ、ステージ4で手術不能と診断されました」

失意のどん底で抗がん剤治療を始めた大草氏の目に、衝撃のニュースが飛び込んできたのは’19年秋のこと。

「『胃潰瘍(かいよう)治療薬(ラニチジン塩酸塩)に発がん性物質? 業者が自主回収』という新聞記事を読んでショックを受けると同時に『もしや、私は……』と長年の疑問の答えが示された気がしました。これまでの治療経緯を振り返り、胃カメラの写真や診断書などの資料をひっくり返して検証し、『ラニチジン』を4年半も服用した結果、がんを発症したのではないか、と考えるに至りました」

◆「一応報告対象扱いになる」

大草氏は沢井製薬と厚生労働省に治療経過や胃カメラの写真などの資料を送付し、両者に見解を問うた。

「沢井製薬は私のケースを当局――厚労省に報告していましたが、『(がん発症との)関連性が0%と言い切れず、しかし何%かは誰にもわからないし、100%でもない。だから一応報告対象扱いになるというロジックによるものです』と非常に否定的でした。

同社が調査した結果、沢井製薬の『ラニチジン』に含まれていたNDMA(発がん性物質)は国際管理基準を下回っていたそうで、『服用された患者さんにがんが発現する割合は、服用されていない患者さんにがんが発現する割合と差はない』と結論付けていました」

沢井製薬は本誌の取材にも、過去3年間の全ロットを分析した結果、NDMAの平均含有量は管理基準を下回っていたとして、「本剤の服用によりがんを発症する可能性は極めて考え難いというのが当社の見解です」と回答している。

だが、そう断言できるだろうか。

『ラニチジン』を含むすべての処方薬、市販薬を直ちに回収するよう命じたアメリカ食品医薬品局(FDA)によれば、NDMAは時間の経過とともに増加するといい、「室温より高温で保管すると増加が加速して、許容量を超える恐れがある」と警告している。

大草氏は沢井製薬の見解に疑問を持ち、厚生労働省に抗議をしたという。

「医薬安全対策課の担当者は『ラニチジンを飲んでも飲まなくても発がん率は変わらない――という検証はできていません。沢井製薬の発言は行き過ぎているので注意します』と私に言いました。

その後、厚労省内で私のケースが審議され、医薬安全対策課の昨年7月の報告書には『’20年6月末時点で、因果関係は明確ではないが、がんに関連する国内副作用症例報告がラニチジン製剤で報告されている』との一文が掲載されています。厚労省も無視できなかったのでしょう」

昨年6月、カリフォルニア州で膀胱がん、腎臓がん、前立腺がんなどの患者40人が「ザンタック(ラニチジンの先発薬)によって誘発された」と集団訴訟を起こした。同様の裁判が全米各地で100件以上、提起されている。大草氏が語気を強める。

「今年も6月に沢井製薬の株主総会があるはずです。元気だったら出席し、再度、社長に問いかけたいと思います。長い道のりかもしれませんが、製薬会社と厚労省が、大掛かりな追跡調査を始める日が来ると信じています。薬害によるがん患者がいないか、掘り起こさねばならない。死人に口なしですましてはいけない」

「FRIDAY」2021年3月19日号より

取材・文:吉澤恵理
薬剤師・医療ジャーナリスト




yra***** | 2日前

薬自体よりも病院の方を訴えたら?
4年も服用して症状は改善せず、それどころか便で不調を感じるなんて!途中で検査をしていないということですよね。

返信13

4614
316

gzk***** |2日前

たしかに。症状が改善しないのにザンタックを出し続けるドクターもどうかと思う。逆流性で何年も出せたかなぁ?
467
11
kok***** |2日前

薬服用したら100%症状が消えるわけではないし、少しで症状が改善していたのなら服薬続けたことは特に問題ではないと思う(製造に発癌性物質が使用されてるなんて医者も知らされてなかっただろうし)。検査をしなかったこと関しては胃カメラは嫌な検査だし本人が嫌がった可能性もあるのでこの記事だけで病院云々の責任というの判断しようがない
153
16
ucn***** |2日前

>症状が改善しないのにザンタックを出し続けるドクターも

H2ブロッカーだけど
市販薬としてこの手の薬が出回り始めていた頃に
知り合いの看護婦のひとが、
このクスリは飲み続けるとダメだよと言っていたのを覚えている。
165
29
mikiteen |2日前

私自身も逆流性食道炎によくなっていましたが(自己診断ではなくきちんと胃カメラ飲んだ結果の診断です)逆流性食道炎は、食べるものや、食べ方で十分治せます。薬だけに頼らず、その方は自分の食生活見直していたのか疑問です…
177
34
hbd***** |11時間前

なぜ??と読みながら思いました。
4年間治らないのに薬飲むかな??
検査しなかったの??
薬飲む前は検査しているのかな??
そこで、すでに異常があったかもとさえ思えてしまう案件ですよね?
39
2
m_w***** |1日前

確かにねー
話しやすい主治医がいたからって事は患者さんにとって安心するからね
私の場合だと昔、爪水虫と不眠症があり近所の小規模病院に行きましたが水虫の飲み薬はイトリゾウム、睡眠導入剤の名前は覚えてないけど服用続けてたら凄く体調がおかしくなりネットで調べたら併用禁忌だと解って直ぐその医者に言いました
そね医者は国立大学からたまにバイトで来てる人でしたが症状だけ断片的に切り取ってホイホイ処方箋をバンバン出す医者だと
自分んの身は自分で守らないとですかね
49
10
cor***** |6時間前

最初からガン化傾向にあったのでは?炎症→治るを繰り返すとガン化しやすい
数値を一定化するような薬じゃなく、治療薬を改善しないのに四年も同じ薬を飲む指導をするのもよくわからない
ちなみに鰹節も国によっちゃ発癌性物質なので、輸入できないからね
なんでも食べすぎ飲み過ぎたら毒だよ
11
1
MK |8時間前

厚労省が認めた医薬品だから病院や医師を訴えてもなあ・・・
医師はあくまで医薬品メーカーのデータを基に処方するだけであって
まさか薬に発がん性物質が含まれてるとは考えないだろ?

医師は神ではなく症状に対して薬や手術を施す仕事人でしかないんだよ
12
1
vol***** |1日前

ひどい頭痛が続いていて、アスピリンを飲み続けていました。
4年後に脳腫瘍がみつかりました。
→アスピリンを飲んでいたせいで脳腫瘍になったんじゃないですか?

って薬品会社を訴えているようなものですからね・・・。
117
48
ash***** |12時間前

根本原因を疑う薬を作った製薬会社を訴えずに医者を訴えろと。
全ての医者は炎症と癌の区別が100%できて当たり前と考えるのですか?
16
9

もっと見る(3件)

コメントを書く

lil***** | 2日前

逆流性食道炎だけでも食道はダメージを受けて食道癌化しやすいから、単純に服薬が原因じゃないと思う。まして炎症が4年続いてたとなると、逆流性食道炎が主因だと主治医も考えるのではないか。服薬との因果関係を立証するのはとても難しい。
そして、他の方も言ってるように、株主総会で個別に質問する内容ではないですね。

返信19

4869
827

へそまがり。 |2日前

普通、主治医なら自分が処方した薬に効果が見られないなら薬なり治療方針を変えることを考えるのでは?
また4年以上経っているなら定期的に何回かX線などの検査をすると思うけど、どうしてたんだろう。

記事にするなら主治医の見解も必要と思うけどね。
(守秘義務を盾に拒否されたのかな?)
393
18
r_b***** |2日前

患者本人が情報の開示を求めているなら守秘義務は関係ないですよ
実際、交通事故でも同意書もらって保険会社に情報開示しますから

ジェネリックのリスクより逆流性食道炎の癌化のリスクのほうが圧倒的に高いから薬のせいにするのは無理があると思うな
336
34
sunhead |2日前

主治医もですが、ご本人もセカンドオピニオンをしたのか、症状が改善しないのに薬を変えて貰えるようにお願いした事もないのか、が気になります。
266
16
koo***** |2日前

株主総会はそういう場ではないので。
司法で決着つけてください...
勝ち目がなくて弁護士に拒否られたのかもしれないけど。
276
17
よどみに浮かぶうたかた |2日前

イヤー逆流性食道炎で投薬しているのに、4年間一度も内視鏡検査しないなんてことある?この患者さんも気の毒だけど、最低でも年に一回は検査するでしょ普通。それもしないで4年間もずっと投薬し続ける医者も医者。薬のせいだけではない。
227
10
熟睡石 |2日前

H2ブロッカー使うと、もし胃がんがあっても症状が緩和されて自覚症状が出づらくなることもあります。逆流性食道炎とかがあるならば、薬で症状が軽快しても、定期的に内視鏡検査するのが良いと思います。

発がん性は、分解生成物であるニトロソアミン類を指していると思いますが、ハムやソーセージに含まれている量の方が投薬で接種しうる量より圧倒的に多いです。
139
8
oc***** |2日前

薬より医者の技量の問題だと思うんだが?熟練の医師でも初期で発見できないガンもある。5年も薬飲んでたら胃がんより肝臓痛めるリスクの方がありそうだし。70前後ならガンの確率は当然上がるわ。
144
7
Life fucks us all.. |1日前

うーん...年齢も年齢だし、そのラニチジンとやらの胃薬が癌の明確な発症元だと特定するのにエビデンスに欠けるので無理があると思います。

ただ株主総会でそれを言っても惨めなだけだという事は理解していても、
死を目前にしたご老人の言いたいことも分からなくもない。
79
6
koo***** |2日前

司法で争わずに株主総会で勝手に※発言するなんて、
「総会屋」じゃないの?これ。

※株主総会で株主の正式な発言を企業側が無視することはできない
54
16
今日は雨ですね。 |2日前

イチャモンつけているだけに思われます。
相手にする必要がない事案かと。
199
63

もっと見る(9件)

コメントを書く

a82***** | 2日前

しかし悪意のある書き方だね。これは医療裁判等でするべき話であって、株主総会で質疑する内容ではない。まして係争中の案件であれば、社長がコメントできる訳がない。

>澤井社長は質問者を一顧だにせず、議事を進行した。

返信3

3429
505

yuk***** | 2日前

薬を飲んで改善しない場合は、治療法の見直し(再検査)か、セカンドオピニオンが必要だってことが解った。

長い間炎症が続いたことが、癌の理由かもしれない。

返信0

1658
102

**** | 2日前

4年も同じ薬を飲み続けて症状が改善されず気づけば癌になっていた…。
そもそもそんな長い間症状が改善されないなら他の薬にするとか再度詳しく検査するとか色々出来たと思うのに。何の対処もせずに薬だけ出し続けた主治医にも責任は少なからずあるのでは?

返信1

1583
92

kaz***** | 2日前

これはただのイジメだね。
経過だけ読むと、治っていないのであるから精査する必要があったのであろう。
4年間で何回内視鏡をしたのか?
していないのであれば、それはクリニックと患者の責任が大きそうですが。。。

これも推測にしか過ぎないし、記事の内容も推測にしか過ぎない。
一方的な意見ではなくちゃんとした公平性のある文章書いて欲しい。

返信2

1579
168

str***** | 2日前

これは因果関係が証明できないのでは
本当に胃薬のせいかわからない
別に胃薬飲んでなくてもがんにくらいなるし
責める対象がある人は心置きなくストレス発散ができていいね

もちろんこの方の胃ガンは治ってほしいし
発ガン性物質含まれる薬は、判明したら即回収が望ましいのは大前提

返信8

1856
315

doc***** | 2日前

この人本当に医療ジャーナリストですか?因果関係を立証できないと意味ないですよ。薬なんて何万人も服用するものだし、その中で胃がんを発症する人がいるのは別に不思議でも何でも無い。コロナワクチンだって何千万人に接種するといろいろな事象が出てくるだろう。

返信7

1200
117

jtw***** | 2日前

まず、逆流性食道炎に対し、ラニチジンのようなH2ブロッカーはふつう使いません。なぜなら胃酸を十分に抑制できないからです。通常はPPIを使用します。胃酸の逆流を十分に抑制できない状態が長年続くと、食道下部粘膜は胃酸による刺激を受け続け、食道がんのリスクが高くなります。さらにそこに飲酒、喫煙、刺激物、熱いものを好むなどのリスクが重なると、さらにリスクが高くなります。まずはその点からよく検証しないといけません。そうでなくとも、すぐに人は自分の不幸を薬やワクチンに責任転嫁しやすいので。

返信6

1085
130

abcabcabccc | 2日前

感情論を元に正義を語る人間とは議論はできませんからね。
無視が正解です。

株主総会という公の場に等しい場所で、個人的な質問をする方もどうかしていますし。

個人的には裁判という方法があるのに、それを選ばなかった理由を、逆に問いたいところ。

返信5




mit***** | 2日前

告白した人の事を責めるのも気は引けますが、全く効果が無く、食道炎が改善されない薬を何故に4年も飲んでいたのか。まず、なんと言ってもこれがこの人の誤りだと思う。(ずっと同じ医師が処方していたのなら、これもマズい。)

効果が出ない薬を、漫然と長期に渡って服用するものではない。

返信0

261
16

zdn***** | 2日前

悪質クレーマーを正当化するような阿呆記事。
因果関係も証明せずに公の総会でこのような発言をするこういう輩は普通は相手にしてはいけない。
いるんだなこういう人間。

返信1

339
38

YomYom | 2日前

そもそも沢井だけではなく先発品も含めてすべてのメーカーのラニチジンが市場から消えたはずでは?

発端は先発品が海外で基準超えしたからでそれで足並み揃えるために基準内のジェネリック含めて全社で回収しましょうって話だったかと

そもそも、ここのメーカー云々よりもラニチジン自体の化学構造的な問題だったかと記憶していますが?
そうなると最初に開発した先発品の時点から起こりうる可能性があったって話で認可した当局等に質問すべきでは

返信1

266
28

sae***** | 2日前

このような事を記事にするなら、男性の飲酒歴・喫煙歴も明記して頂きたい。

画像を見る限り、服用から2年半の段階でも異変がある状態ですが、精密検査等はなさってないのでしょうか。

逆流性食道炎から食道癌に移行する事は確かにありますが、4年半も毎日服薬を続ける前に症状が改善しなければセカンドオピニオン等も考えるべきでしたね。

今となってはどうしようもありませんが、製薬会社云々よりクリニックの医師が検査を怠って長期間服用させた事のほうが問題かと思います。

返信0

210
13

kus***** | 2日前

慢性もしくは逆流性食道炎を引き起こす人は細胞を傷付けているため癌化しやすい。一概に薬が悪いとは言えず、せいぜい可能性があるであって、責は問えないでしょう。それを言ったら発がん性物質を含むものは食事のなかにもあるし、100%を求めるのは無理です。

返信0

187
23

nno***** | 2日前

高齢者は細胞のコピー機能が既に壊れてくるので毎日ガン細胞なんて出来てるんですよ。

胃薬に発ガン性物質が僅かにあってもそれでガンになったとは思えない。
発ガン性物質なんて自然界にも多いし。

二十代の人が訴えてるなら分かるけど、好き勝手に生きてきた高齢者が一人だけ胃薬のせい!と騒いでもクレーマー扱いにしかならない。
薬害を立証するには証拠や大勢の証人が必要。

返信0

391
96

gla***** | 2日前

自分はジェネリックは使わない人ですが、これはちょっとこじつけかなあと。因果関係の証明は難しいし、そもそも株主総会で言うことかな?裁判で争えばいいんじゃないかなと。
タバコを毎日数箱吸っててもガンにならない人もいるし、タバコも酒もやらんし過去に大病もしたことがない人だって急にがん患者になったりするしなあ。
ここ最近ジェネリック製薬会社の不祥事が相次いでいるが、それにどうにかして結びつけようとしている感が強い。

返信1

132
14

jkm***** | 2日前

通っていた最寄りのクリニックは、ステージ4になるまでの4年半の間にどんな診療をしていたのでしょうか。
薬品会社の株主総会で糾弾するようなことではなく、薬を処方した医師側にすべきことです。

返信0

118
7

plu***** | 2日前

因果関係があるかをまず確認して、あるのだったら会社に対して損害賠償請求するということでしょう。
可能性があるからといって株主総会でいちいち言っていたら、どれだけ時間があっても終わらないよ。
この記事書いた人もどうかと思うよ。

返信0

141
16

kan***** | 2日前

20代後半から逆流性食道は炎何度もやってるから、何度も薬を飲んでる。
劇的に良くなる感覚はあるけどなぁ。
合わなかったら主治医に伝えて薬変えてもらうし、あまりに良くならないなら病院自体を変えるっていう選択肢もある。
逆流性食道炎の時に胃カメラを飲んで食道裂肛ヘルニアとバレット食道も見つかってるので、年1回の職場での検診時には必ず胃カメラを希望して受けてる。
人より何倍も食道ガンのリスクが高いのは承知してるのでね。
納得いかないなら薬害で訴訟問題にすればいい話で、そんな場所で言う必要あるのかな?って思う。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン氏、移民に「来ないで」 入国希望者殺到で批判強まる

2021年03月23日 | 国際紛争 国際政治 


バイデン氏、移民に「来ないで」 入国希望者殺到で批判強まる

3/18(木) 0:07配信
22


AFP=時事

ジョー・バイデン米大統領。ワシントンのホワイトハウスで(2021年3月16日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米国のメキシコ国境に、何千人もの単身の未成年者を含め入国希望者が殺到し、批判が強まっている。これを受けてジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は16日、移民に「来ないで」と呼び掛けた。

メキシコで待機の難民申請者、米入国開始 バイデン政権が政策転換

 バイデン大統領はABCのインタビューで、移民に対し「はっきり言おう、来ないでほしい」「自分の町や都市、地域から離れないで」と要請した。

 バイデン氏に対しては、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前政権の対移民強硬策の転換により、移民の急増に拍車が掛かっているとの批判が集まっている。

 15日には共和党下院トップのケビン・マッカーシー(Kevin McCarthy)院内総務が、テキサス州の国境沿いを他の共和党議員らと視察し、バイデン氏が「危機」を招いたと非難した。

 しかしバイデン氏は、2019年と20年にも移民の急増はあったと指摘し、批判を退けた。

 バイデン氏は大統領就任初日の1月20日、物議を醸していたトランプ前政権の複数の移民政策を撤廃。国境の壁建設を中止した他、国内の不法移民約1100万人に市民権獲得への道を開く法案を提案した。【翻訳編集】 AFPBB News

親なし子ども移民、米南部で急増 人道重視のバイデン政権に試練

3/12(金) 15:26配信
6

この記事についてツイート
この記事についてシェア

共同通信

メキシコから川を渡って米テキサス州側へ入国を試みる人々=4日(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】人道的な移民政策への転換を掲げるバイデン米政権の発足に伴い、米南部のメキシコ国境で、親の同伴なしで入国を試みる子どもが急増している。新型コロナウイルスの影響もあって米側の収容施設は逼迫。人道重視の姿勢が招いた危機との指摘も出始め、政権の試練となっている。

 米メディアによると10日時点で、親なしで入国を試みた約3700人が税関・国境警備局(CBP)に拘束され施設に収容されており、2週間で3倍に急増した。規則では72時間以内に厚生省に引き渡して親類や里親を見つける必要があるが、同省側の施設でも子どもを安全に収容できるベッドが足りていない。




ota***** | 4時間前

トランプの事を人種差別だとか批判していたけど、誰がやっても移民問題は問題なわけで。

トランプは 実践的な方法で対処しただけでしょ。「来ないで」というだけじゃ 来る人は来る。だから壁を作ろうとしたんじゃない?


「バイデン氏は国内の不法移民約1100万人に市民権獲得への道を開く法案を提出した。」

それならもっと移民は来ると思うし、それで「来ないで」は矛盾していると思うけど。きれいごと言いながら裏で否定。 ダブルスタンダードでしょ。

返信1

84
12

SadaokaNorio | 4時間前

どこの国だって、移民が大挙して押し寄せればブレーキをかけるだろう。無制限な受け入れはできない。受け皿無いなかで受け入れれば、自国民だけでなく移民たちの不満も募るだろうし。

返信0

60
1

asa***** | 3時間前

>『米国とメキシコの国境に沿って米国に拘留されている同伴者のいない10代と子供たちの数は、国に渡ろうとする移民の数が増えるにつれて、ここ数週間で急増しています。』とAFP通信の記事に載ってた。

適切な入国管理を行なった上での受け入れが必要というのが民主党の公約だけど、キャパオーバーになるくらい来ちゃったんだろう。

労働面で一定の移民は必要なので、厳しすぎるのも問題だけど、かといって無条件で急増を受け入れられるわけでもない。

今のアメリカの状況ではこれ以上の急増は対応できないとはっきりいうことも必要なんだろうな。

返信0

21
2

suk***** | 3時間前

ギャグを言っているのか?バイデン大統領は犯罪者を含めた不法移民でさえも大募集したじゃないか。それを「来ないで」なんて急に言われても移民の方々も困るでしょう。この案件に於いては、どう考えてもトランプ前政権の対応が正しいでしょう。とにかくバイデン大統領、期待してるから頑張れ。

返信0

25
9

yas***** | 1時間前

これが終わりではなくこれから色々とこのとんでもないアホな大統領のとんでもないバカな政策がアメリカにとんでもない結果を生み出していくでしょう。アメリカ人の私としては早く中間選挙で是正される方向に行くことを願っています。
まあ彼一人の責任ではなく彼はただの操り人形的存在なのでなんともしがたいのですが。

返信0

4
3

quw***** | 4時間前

>米国のメキシコ国境に、何千人もの単身の未成年者を含め入国希望者が殺到し、批判が強まっている。これを受けてジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は16日、移民に「来ないで」と呼び掛けた。

やっていることが、トランプ大統領と同じような気がします。
アメリカの反トランプを表明していたセレブの人たちが、反バイデンの表明はしないことが不思議です。

返信0

35
10

bon***** | 2時間前

バイデン政権は全てジョークでしょ? ジョークと思わせるような大統領令多数。本人は認知症で記者会見も演説もできない。息子と共にウクライナから指名手配されていた、そして息子も娘も薬物中毒。ありえない大統領だ。こんなに人気がないのに史上最高の得票数。ジョークですよね。バイデンおじいちゃん。きっとオバマに使い捨てされる。最近、バイデンおじいちゃんがかわいそうになってきた。

返信0

12
4

rzt***** | 12分前

バイデン大統領だって、移民は全て受け入れるとか移民に来てくれとか言ったことは無い。
外国の話なのに、中途半端に情報を仕入れて自分に都合よく解釈する人がどこの国にも多いということなんだろうな。

返信0

2
0

sho***** | 4時間前

法案を提出した事で諸外国からアメリカは移民希望者に開かれた国だと思われている。今更来るなと発しても遅い。

返信0

40
3

C.G. | 3時間前

逆に中国に進出した工場を中南米に移して現地の仕事を増やしてあげればいい。

返信0

21

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さまが結婚に一途なのはチャンスは二度とないと知っているから

2021年03月23日 | 芸能ニュース

眞子さまが結婚に一途なのはチャンスは二度とないと知っているから【皇室のトリビア】

3/21(日) 9:06配信
3487

この記事についてツイート
この記事についてシェア

日刊ゲンダイDIGITAL

眞子さまと小室圭さん(代表撮影)JMPA

【皇室のトリビア】#7

 こじれにこじれてしまった秋篠宮家の眞子さま(29)と小室圭さん(29)の結婚問題。天皇陛下は誕生日会見で「多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」と述べたが、とてもそんな状況にはなりそうにない。

留学準備中の小室圭氏 SP付けず深夜の六本木に出没のナゼ

 週刊誌やネットニュースでは相変わらず、小室さんと母親に対するバッシングがやまず、2人を擁護したり応援する声は皆無に近い。

 巷間でも、「眞子さまのことを思えば、小室さんは身を引くべきだ」「あんな男と結婚したら必ず離婚する」――などとかまびすしい。

 では、眞子さまと小室さんの結婚問題はどうなるのか。もし眞子内親王が婚約を破棄するとか、あるいは結婚しても離婚するとしたら、近代の皇室が始まって以来の出来事だろう。その意味でも、今の皇室は危機的な状況にある。

 秋篠宮さまが、昨年のお誕生日前の記者会見で、「結婚と婚約は違う」という付帯条件つきながら、「2人が結婚することを認める」と述べられた。結婚は自由だから親として認めざるを得ないが、今の状況では皇室の正式な婚約である納采の儀を執り行うのは難しいということらしい。どちらかといえば勘当も同然の結婚容認だが、少なくとも今後は秋篠宮家から「結婚を認めない」とは言えなくなった。意志が強固で頑固だといわれる眞子さまのことだから、小室さんとの結婚が成就するまで諦めないだろう。

 ただ、眞子さまが結婚したとしても、性格が合わなかった、小室さんの収入が不安定とかで離婚することもあり得る。離婚となればどうなるのだろうか。

 眞子さまの身分は「皇統譜」に記載されている。皇統譜というのは皇室の戸籍のようなもので、皇族の身分を定めている。民間人と結婚が決まれば皇統譜から除籍される。小室さんと結婚すれば、眞子さまは「小室眞子」となって一般の戸籍に移るわけである。

 ただしこの逆コースはない。つまり、もし離婚となれば、二度と「秋篠宮家の眞子さま」には戻れない。さらに民間人は国有地である赤坂御用地に住むことも認められない。一般の女性が離婚して実家に出戻るのと訳が違うのである。

「小室眞子」のまま生きるか、あるいは母親の紀子さまの実家である川嶋家の養子になるかは分からないが、どちらにしても丸腰になって生きていくしかない。

 では、その後に再婚の可能性はあるのだろうか。ある皇室記者はこう言った。

「再婚の可能性は否定できませんが、かなりハードルが高いですね。まず、太陽だの月だのと、小室さんに熱烈なラブコールを送ったことは全国の人が知っています。次に現れる男性には気分がよくないでしょう。それに育ちから言って、普通の家庭に収まるのは無理です。お相手探しはかなり難しくなります。従って、小室さんに問題はあっても、ここまできたら結婚し、添い遂げるしかないでしょうね。眞子さまも内心では、ここで破局になったら二度と結婚のチャンスは巡ってこないと思っていらっしゃるのではないですか」

 詰まるところ、そういうことだろう。眞子さまにとっては、巡ってきたチャンス、二度とないチャンスなのである。

 外野が「結婚するな」「別れろ」と安易に口を入れられるほど、単純な問題ではないのだ。皇族の結婚相手探しがどのくらい困難なことなのか、次回はそこに触れたい。(つづく)


***** | 22時間前

>もし離婚となれば、二度と「秋篠宮家の眞子さま」には戻れない。さらに民間人は国有地である赤坂御用地に住むことも認められない。一般の女性が離婚して実家に出戻るのと訳が違うのである。

ならなおさら、小室家に嫁ぐのはよく考えたほうがいいよね。

返信190

36798
1109

mjq***** |21時間前

よく調べもせずに最初から婿と決め、皇嗣家だから何とでもなるとばかりに、あらゆる特権とお金を投入して高年収男に仕立て上げようと手を尽くしてきた親の責任は大きいと思います。
これだけ明確なアンケート結果が出てもまだ国連にねじ込んで結婚を強行しようとしているとすれば、陛下のお言葉も国民の声も全く意に介していないということですね。
2497
23
ich*** |21時間前

小室との結婚をしなければいい話。

初めから、もっとお育ちにあったご家庭の男性と選べば離婚のリスクはかなり減る。

真子さんが頑固なのが問題。
でも、その自分の性格が長引かせ、強引に結婚して離婚になってら身から錆。

ここまで国民から反対の声が上がり、納采の儀もできないのは皇室も問題視しているから。いい加減、気がつけと思う。もっと自分の身を案じた方がいい。

ここまで大騒ぎになる事をいつまでもしているから、次の結婚を危ぶまれるんですよ。

サッサと破断が利口です。

小室がいくら稼げるとかいうレベルの問題でもない。
2212
24
........ |21時間前

逆に、破談し縁をきっぱり切った方が
よくやったと見直されるのでは?
2002
17
mas***** |21時間前

あの母親の周りで幸せになった人はいるのか? 関係者が5人も亡くなっている。只事ではないよ。
1899
16
jbv***** |21時間前

離婚はできない、再婚のチャンスもない。そこまで言うならどんなに拒否されようと事前の身上調査を怠るべきではなかったし、皇室に生まれた以上(それが自分の意思ではなかろうとも)「自由に、自分の意思だけで」進学や恋愛や結婚を求めるような教育をすべきではなかった。まあ秋篠宮様自身が、皇室の慣例と窮屈さに背を向けてきたのが元凶だから、もうどうしようもないけど。
 国民という他者の目と想いがこんなにも皇室にはまとわりついてる。それは確かに窮屈で、結婚にここまで口出しされるのはある意味おかしい。でもそれが皇室なんだよね。

 もう皇室の存在というか、継続を考え直す時が来てると思う。皇室の人にとっても、皇室が特別であり続けて欲しい人たちにとっても、継承や存続を考えるとあまりいいことなさそうよ。
1768
46
n0n***** |21時間前

M子様はそこまで分かっていても、結婚前から離婚のことなんて考えていないから、自分には無縁の話なんでしょう。

仮に結婚し離婚しても、御両親が放っておくわけもなく、M子様もすぐ皇室に助けを求めるでしょう。

皇室離脱って何?とも思う。
1656
22
art***** |21時間前

結婚して別れるより、今破談にしたほうが今後のためにもいいと思う。気持ちが揺らぎだしたのなら迷わず破局してほしい。本人さえその気なら良縁などいくらでも転んでいると思う。これがラストチャンスなどと思わないことだ。
1404
19
mil***** |21時間前

これを逃せば二度とチャンスは無い?
そんなことはありません。不倫で世間を騒がせた女タレントたちも幸せになっています。逆に、幸せな結婚をして、不幸になって路頭に迷う人もいます。幸せになるも不幸せになるも、結局は自分次第ですよ。
確かに25歳を過ぎた女性はクリスマスケーキと言われた30年前はそうだったかもしれませんが、現代は旧家、名家が無くなり小室さんみたいな見掛けだけハリボテのとんでもない人でも堂々と手を上げることが出来たわけですからね。
1371
34
nat***** |21時間前

だから、国民の多くが言ってますでしょう。結婚する前から離婚の危険性のあるような危ないご縁を選ぶのは、ご自分の身分を考えたらあり得ないことですよ。相応の両家に嫁いで一生安泰に暮らすには、今のお相手ではダメなのです。次はないのです。
1114
19
鉄拳***** |21時間前

破談を勧めている人達は、むしろ親切心で言ってくれてると思ったほうがいい。
↑のコメは当たらずとも外れてはいないけど、破談というか婚約内定の白紙撤回を求めるのは至極当然
1117
24

もっと見る(180件)

コメントを書く

....***** | 21時間前

三年前に破談にしてたら、もう別の方と縁談まとまって祝福されて結婚もあったかもしれない。

しがみつくだけ結婚が遠のいてる。
それに結婚はなんがなんでも周囲を力尽くで押し切ってするものではない。
何が幸せか、両親や親族、みてくれる人みんなに祝福される結婚ではないのか。
それに行き着かず、あの相手との結婚に拘るのはやっぱり洗脳臭がするというか精神的にちょっとおかしいんじゃないかと思う。

返信104

30438
900

etu***** | 22時間前

小室さんと今すぐ別れたらチャンスは山のように転がってるかと思いますけど????
なんで結婚した後の話前提?
国民的に話題は、結婚前に別れれば良いって話ですよ?

返信102

27022
990

mas***** | 21時間前

別に小室と別れたくらいで、人生が終わる訳ではない。まだ30なら、結婚相手を見つける事も含めて、いくらでもなり直せる。

むしろ小室と結婚してしまったら、そこで眞子さんの人生は終わるかと。

返信77

21822
451

aug***** | 21時間前

人を見る目が無かっただけ。不幸になってほしいとは思いませんが皇室全体の問題になっている今、眞子様個人の幸せを優先なんぞそれこそあり得ない。破談にするしかないと思う。

返信36

14493
381

yuk***** | 21時間前

何とか世論を結婚賛成に導きたいのかな。最近、そういう記事が多い気がする。
眞子さまの事情は国民には関係ないから。要するにみんなが祝福できる人を選ぶのも彼女の責務だし、なぜそれが理解できないのか。

返信33

12361
320

kne**** | 21時間前

意地で結婚してもうまくいかないと
思います。相手に問題が多すぎる中
結婚を強行して失敗するより
この結婚は辞めて、他の方を探される
方が賢明な選択ではないでしょうか。

返信25

11819
278

bad***** | 21時間前

眞子さまの境遇に同情すべき点が無くは無いが、だからといって賛成出来る理由にはならない。

返信17

10156
282

vsa***** | 21時間前

二度とチャンスがないと知っているのは
97.6%の人がこの結婚に反対している日本国民の方でしょう。9割どころか四捨五入すれば、約100%です。
皇室を離脱してから、一般人として結婚なり駆け落ちなり、離婚なり ご自由になさるのがよろしいかと思います。

返信31

10112
389

yup***** | 21時間前

一途、というか…
「わがままで頑固」ですよ。ほんと。。

幼稚だと思います。



aqu***** | 2分前

記事の通り、皇族は皇統譜に名を連ね
極論してしまうと、日本国民としての戸籍がなく、日本国憲法の範囲外でもあります
自由以前にノブレス・オブリージュがのしかかる。
それが本気でイヤなら、二度と戻らない子孫ができても皇族とは無関係の覚悟で皇籍離脱するしかないのでは。日本からも離れたほうがよさそう
まあ世の中には懐の深い男性はいると思うので、いまのうちに破談してお相手探ししたほうがいいと思うのですけど。将来生まれてくる子孫のためにも。
あの母子のことだから子供、特に男の子できたら「皇孫で将来は天皇のいとこ。他に男子が生まれなければ、法改正で天皇位が転がり込んでくる可能性だって絶対にないとはいえない」と吹き込んで変な野心もたせそう
戦後に皇室離脱させられた元宮家を復活させれば男系皇室男子はいらっしゃるし、女系のまえに女性天皇が立つでしょうからまず無理ですが

返信0

0
0

tjggpwlmd857268 | 5分前

どんなチャンスか知らないがこの人はあり得ない。

返信0

1
0

伊木手志努男 | 15分前

いや引く手あまたでしょう。

返信0

0
1

han***** | 16分前

眞子は皇室にとって、疫病神のような存在。
自分の幸福とかを考える以前に周囲を不幸にしている現実を見つめるべき。
いい加減、「夢見る少女」から卒業してほしい。

返信0

2
0

vek***** | 16分前

破談になった場合の皇室の秘密暴露に期待。
早く真実が知りたい。
巷の噂が本当かどうかを。

返信0

0
0

ペヤング | 19分前

いや違うでしょ?男を小室氏意外に知らなくて盲目になってるだけでしょう?母親同様に箱入り娘なのだから性に関して全く知識がなく、ただ己の感性でだけ動いているだけだろうけどな。そのケツを拭かせるのが国民の税金だと賢い秋篠宮様だけが理解してるから国民に申し訳ない一心で結婚反対、と抵抗してくれていると思うのだけども結局は反対意見が通らずに結婚しちゃったら親子関係を破棄して、これ以上皇室の権威を失墜させない様に起き篠宮様にだけお願いしたい感じです。その他の連中じゃあ全く何も変わらないだろうし自分らの身分を守るだけなのが今の時代、だろうしね

返信0

0
1

mar***** | 21分前

結婚すりゃいいじゃん。
ただ、特別な人だから覚悟して。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントニオ猪木と同に横になる配信します、、、

2021年03月23日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

2021年03月23日 | 人類滅亡

特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

3/21(日) 10:59配信
303



デイリー新潮
アメリカの複数の医療団体が「使用を推奨」

大村智博士

 来るべき新型コロナ第4波に備えて、東京都医師会が使用を提言しているのが、ノーベル賞受賞の大村智博士の発見から開発された「イベルメクチン」である。世界中で有効性が示されているにもかかわらず、政府、製薬会社が及び腰になる事情とは――。

【写真】新型コロナウイルスに効果があるとされるイベルメクチン

***

「イベルメクチンの有効性については、世界27カ国から44の研究報告が上がっています」

 と言うのは、COVID-19対策北里プロジェクト代表で、北里大学教授兼大村智記念研究所感染制御研究センター長の花木秀明氏だ。

「合計1万5420人に投与し、予防に89%、早期治療に82%、死亡率にも75%の改善が見られます。予防についてはアルゼンチンやインド、ブラジルなどの16の研究で、7011人に投与して確認された効果です。死亡率も複数の国での17の研究で、7267人に投与して確認されたものです。またハーバードメディカルスクールによれば、イベルメクチン投与群704例の致死率は1・4%で、同数の非投与群の致死率は8・5%。人工呼吸器を装着した患者にかぎれば、7・3%と21・3%と、さらに差は広がっています」

 東京都医師会の角田徹副会長が補足する。

「アメリカでも医療従事者の団体が複数、FLCCC(新型コロナに関する医師の連盟)などが“イベルメクチンは新型コロナに有効だから使用を推奨していきたい”と報告を上げています。ヨーロッパにも同様の団体があり、臨床医がさまざまなやり方で可能性を探っている状況だと思います」
否定的な情報も

 だが、否定的な情報も届く。3月4日には米医学誌「JAMA」に、コロンビアでの治験結果が発表された。新型コロナの軽症患者400人を二つに分け、5日続けてイベルメクチンを投与した集団と、プラセボを投与した集団を比較したが、症状が解消するまでの期間に統計上の有意差はなかった、というのだ。また、製造元のメルクも2月4日、新型コロナに対してイベルメクチンの安全性と有効性は示されなかった、と発表している。これらをどう読むべきか。

 イベルメクチンに関する論文を読み続けているという作家の楡周平氏は、

「メルクの発表の安全性とは、なにを指しているのでしょうか。アフリカではオンコセルカ症の患者に、医師ではなくボランティアが配布しているほど、安全だとされている薬です。コロンビアでの治験も、『JAMA』に載った論文によれば、水に溶かした水剤が使われるなどしていて、疑問を抱く専門家もおられます」

 と、専門外から不可解な点を示したうえで言う。

「日本の医師はRCT、つまり偽薬を使ったランダム化比較試験でポジティブな結果が得られなければ、エビデンスが得られたとは言えない、という見解の方が多い。しかし、観察研究レベルでは世界中でポジティブな成果が発表され、少なくとも私は、コロナ患者にイベルメクチンを処方した医師でネガティブなことを言う人を見ていません」

研究結果への疑問

 東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅教授は、イベルメクチンについて「データが不十分だ」という立場だが、コロンビアの研究チームの論文に対しては、

「これをもって、すべての症例で新型コロナに対してイベルメクチンの効果が期待できない、と判断するのは時期尚早だと思います」

 として、こう続ける。

「この試験はイベルメクチン投与群200名と、プラセボ投与群198名を対象とし、だれがどちらを服用し、服用した結果どうなるのかわからない、前向きのランダム化コントロール研究である点は評価できます。しかし、当初はイベルメクチンが病状の進行を予防するかどうかを確認するための研究だったのに、病状が進む症例が少なかったため、途中で病状が消えるまでにかかる日数や、21日目に完全に回復している割合を比較するものへと、目的を変更しています。病状悪化率が低かった理由として、一つには対象者の年齢が関係していると思われます。平均年齢37歳で40歳未満が半数以上、65歳以上は10%未満と、比較的若い層を対象としていたのです。イベルメクチンに期待されるのは、早期服用による重症化や入院の予防効果ですから、重症化リスクの高い高齢者や持病がある人に対し、特に効果が期待されます。今回のように、90%以上が自然に軽快し、病気が進みにくく重症化しにくい人が対象では、効果の判定が難しいのです」

 症状が消えるまでの日数は、イベルメクチン投与群が10日、プラセボ投与群が12日。21日目に完全回復している割合は、前者が82%、後者が79%だった。
効果を否定しているのは“お粗末な治験”

 花木氏もコロンビアのチームの治験について、

「プロトコル(実験計画)が4回も変更され、著者らもプロトコル違反を認めながら治験が継続された」

 と、寺嶋教授と同様の疑問を呈したうえで言う。

「イベルメクチンは、27カ国から報告された新型コロナへの効果も、全部錠剤で確認されているのに、この治験では水に溶かした水剤を使っている。水剤と錠剤で同等の吸収率や血中濃度が確保されるかどうかも不明です。またプラセボの作製が間に合わず、プラセボ群65人に5%デキストロース、つまり砂糖水が使われ、これでは見た目でも味でも容易にプラセボとわかってしまう。ありえない最たる点は、プラセボ群38名にイベルメクチンが投与され、イベルメクチン投与群の一部にプラセボが投与されていたこと。厳格な試験では考えられない凡ミスです。SNS上には、この論文をもとにイベルメクチンの有効性を否定する著名な専門家もいますが、信頼性が高い治験かどうか、しっかり読んで確認してほしいです」

 お粗末な治験だというのである。では、新型コロナへの有効性を否定したメルクについてはどうか。

「メルクには治験開始前に支援をお願いし、断られています。メルクは昨年4月、オーストラリアのモナシュ大学が発表した論文を根拠に、臨床レベルではイベルメクチンに効果がないと判断しているようです。モナシュ大学は、試験管レベルで新型コロナ抑制に効果があると発表しましたが、人に投与して効果を得るには、通常0・032マイクログラム/ミリリットルの血中濃度を4マイクログラム/ミリリットルと非常に高くしなければならない、と指摘している。しかし、この試験管試験にはサルの腎臓のベロ細胞が使われ、この細胞は人間の肺や気管支の細胞よりウイルスと結合しやすく、ウイルスを増殖させる力が千倍ほど強い。私たちの体内では、もっと低い血中濃度でも十分に効果を発揮できると思います」

大村博士「お金にかかわる問題がからんでいる」

 では、開発者の大村博士は、こうした状況をどう見ているのか。最初にコロンビアの論文について、

「よくあんな論文が名門雑誌に載ったと思う。海外の友人も“あの論文はアマチュアだ”と言っています」

 と述べたうえで、訴える。

「イベルメクチンの利点は飲むのが簡単で、服用回数が少なくてすむこと。ワクチンは変異株には効かなくなることも考えられますが、イベルメクチンは作用機序からいって変異株にも効くだろうと、私は考えています。しかし、特に製薬会社には、自分たちが作ろうとしている薬があるなどして、イベルメクチンを売りたくない、と考える人もいるのではないでしょうか」

 どういう意味か。

「私が“イベルメクチンを承認させ、もっと生産していこう”と持ちかけたとき、メルクは“やらない”とはっきり言いました。自分たちが開発しているワクチンが何種類かあって手が回らない、と。その後、2月4日の“コロナに効くという根拠がない”という発表を見て、メルクはイベルメクチンが使われては困るという考えだな、と悟りました。人命にかかわる問題以外に、お金にかかわる問題がからんでいるのだろうと。メルクの発表には、大勢の医療関係者がオープンレターを書いて反論してくれたようで、海外でも批判的な記事が出ていると聞きます。本来はメルク自身が治験をし、“使ってください”と言うべきですが、それができないのは、自分たちの薬を開発中だからでしょう」
「コロナと戦う武器は多いほどいい」

 医薬情報研究所SICの医薬情報部門責任者である堀美智子さんは、「臨床試験がすむまでは服用すべきではない」としたうえで、

「コロナと戦う武器は多いほどいい。人間は個別的存在で、いろいろな体質の人がいるのだから、さまざまな向き不向きがある薬やワクチンが何種かあるほうが、いいに決まっています。イベルメクチンはメカニズムを見るかぎり、変異ウイルスにも効果を失わないと思われ、臨床的効果が実証されることを願っています」

 と語る。現在、ワクチン接種が予定通りに進むかどうか予断を許さない。しかし、仮に順調に進んだとしても、同時に治療薬が必要であることは論をまたない。さる薬科大の教授は、

「イベルメクチンにはサイトカインストーム(免疫の暴走)を抑え、ウイルスがゲノムを細胞に送り込んで増殖するのを防ぐ効果が期待されています」

 と言い、さまざまな薬への期待をこう語る。

「サイトカインストームが起きると、微小血栓が脳や心臓にでき、命にかかわる症状を引き起こしますが、カモスタットはこれができるのを防いでくれます。同様にナファモスタット(フサン)も期待大。この二つは膵炎などの薬で、こういった内服薬の選択肢が増えるとありがたい」

高価な新薬を売りたい製薬会社

 しかし、カモスタットは臨床試験の結果が4月にも出そうだが、イベルメクチンは時間がかかる。ひとえにメルクが消極的だからだが、その理由を、さる製薬会社の関係者は大村博士の話を補うように、こう読む。

「メルクはワクチンの開発に失敗したのち、新治療薬候補モルヌピラビルの治験を進めています。イベルメクチンは1錠671円なのに対し、新薬は1錠数万円で売れますから、そちらを推したい気持ちはあるでしょう。レムデシビルも1人分が24万円です。廉価なイベルメクチンが有効だとわかってしまえば、新薬は不要になって、すでに投入した開発費なども回収できなくなりますから」

 また、大手製薬会社の幹部社員も言う。

「たとえば糖尿病にも、昔作られたピオグリタゾンという、安くて効く薬があるのですが、製薬会社は最近作られたSGLT-2阻害薬やGLP-1受容体作動薬を売りたい。昔のものはあまり宣伝しません」
「製薬会社や国がやることを一生懸命やっている」

 コロナ禍は製薬会社には千載一遇のビジネスチャンスだろう。だが、そのために患者の治癒が二の次になるなら、本末転倒も甚だしい。再び大村博士が言う。

「北里大学は、本来、製薬会社や国がやることを一生懸命やっている。イベルメクチンで成功しても、北里には儲けなどなく、使命感だけです。ただ、メルクがああいう発表をすると、厚労省も承認に向けて動きづらくなりますよ」

 製薬会社がだめなら厚労省に頑張ってもらいたいところだが、花木氏も、

「厚労省は(モナシュ大学の)試験管試験の評価を国内の大学に依頼し、臨床レベルでは効果がないと判断しているようです」

 元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏が言う。

「日本はワクチンや薬の開発、供給、接種や投与は可能でも、大規模治験ができない。せっかく開発したものを実用化できず、海外で売ることもできない。新興感染症の流行を国家の危機と捉えていないのです」

 やる気がないようだ。製薬会社の事情。欧米より1桁少ない感染者数で医療が逼迫する日本の「やる気のなさ」。二つがタッグを組めばなにも進まないのも、もっともな話である。むろん薬だから、安全性への冷静な評価は欠かせない。だが、効果のない緊急事態宣言で社会を破壊するよりも、手持ちの薬を増やす努力を優先すべきではないのか。

「週刊新潮」2021年3月25日号 掲載


yut***** | 21時間前

この緊急事態に於いて、真の特効薬も無く、少しでも有効性が期待できる薬剤があれば、
可能な限り特例的に使用できるべく対応するのが政府の責任(含、アビガン)。

ましてやイベルメクチンは国産で世界でも新型コロナに評価されている
(流石に世界の取り組みは早い。先進国政府の臨機応変が機能している証拠)。

タイトル表示の様に、もし製薬会社の開発中の新薬など経済的側面があるとしたら、政府は早急に製薬会社を指導し使用促進の対応を取るべき。

しかし厚労省は、国民の健康確保より常に自分の保身主義が蔓延し、それすら期待できない状態で後進国そのもの。

今後も未知のウイルス出現が心配されるのに
(温暖化で氷河が溶けて新たなウイルスの出現も懸念)、相変わらずこの様な日本の医療行政では、今後も全て外国頼みとなり、真の先進国とは程遠く情けない

(本質的問題は創造力や未来構想力に欠ける政治家の劣化が根底にある)。

返信16

1700
162

kur***** |20時間前

日本国内における新薬承認の流れが遅いのは、過去の新薬関連に関する問題が少なからず影響を及ぼしている。
先進国は承認が速くて云々というが、裏を返せば日本は極度に慎重な国は無いという事。

ワクチン一つにとっても、海外では「薬=少なからず副反応があるのは当たり前」というのが認識だけど日本はそれが許されない。

子宮頸がんのワクチンがその例で、欧米では接種が奨励されているが日本の接種率は1%未満。これは2013年に定期接種の推奨に国が指定した後に副作用の可能性をマスコミが大々的に取り上げ国民に反ワクチン感情が高まったから。(結局この副反応も科学的根拠のないマスコミ報道だった)

今回のワクチンでも周辺諸国で接種が始まるまで、マスコミは連日副反応問題を大々的に取り上げてましたよね?
あの様な姿勢があり、国民が正しく判断出来る様にならない限り、欧米並みなスピードを求めるのは不可能だと思います。
57
7
w****** |16時間前

イベルメクチンがコロナに効くと言われてても
人に安全と言われている量の50倍〜100倍の
量が必要だけど、新潮の編集社員や外部の
ライターは治験を受ける覚悟はあるのだろうか?
薬だから多少の副作用はあっても、
人に安全と言われる量を大幅にオーバーして
投与が必要なのだから、製薬会社の
陰謀説を語るのではなく、査読済みの
論文などを踏まえて記事にしてもらいたい。
33
4
den***** |18時間前

記事中でイベルメクチンが有効ではなかったというコロンビアの治験が批判されていて、その指摘自体はもっともなことですが、逆(有効だったという治験の内容も批判に耐えうるものではない)も言えるわけです。
だからこそ治験水準がある程度保証されている先進国の結果が要求されているし、特例承認もそういった一定水準の国での承認が要求されているわけですが、イベルメクチンには残念ながら今のところそれが無いので、現状はやむを得ない。

ただ政府や医師会は、北里の治験を(AMEDから資金は出ているらしいけど)もっと支援すべきとは思う。
20
5
osamsi |8時間前

(アビガンやイベルメクチンも既承認薬)
アビガンは副作用のせいで、製造や流通に国の許可が必要な
特殊な承認しかとれてないんだから、
イベルメクチンと並べるのには問題があると思うけど。
10
1
mom***** |9時間前

この記事書いた人は新薬がどれ程のコストをかけて開発しているかがわかってないのでは?
製薬会社としてはコスト分をせめて回収したいと思うのは営利企業としては当たり前のことだと思うのだが
7
6
nab***** |19時間前

今さら特許切れの薬をメルクが治験をするのは不合理だよね。
ジェネリック大国の政府でやれば良いのにやらない。
つまり有用性が期待できないと言うこと。
34
13
hid***** |20時間前

>ましてやイベルメクチンは国産で世界でも新型コロナに評価されている

ちゃんと記事読んで無いの?イベルメクチンは国産品じゃなく
米メルク社が開発製造してる薬ですよ
56
4
tc***** |4時間前

こういう時こそのWHOだと思うんだけど、多分役に立たないだろうな。(苦笑)
0
2
hgglftfvllj |12時間前

アビガンなんてもう完全に否定されてるって
13
2
サー |18時間前

イベルメクチンが有効な可能性は、去年の5月頃から分かっている話し、なぜ治験を進める先進国がないのか不思議。
副反応も殆どない薬であることは証明済み、これまでに3億人以上の人が服用している。
さらに、錠剤であり安価なのに、仮に製薬会社の利権がらみなら、その責任は中国の初期情報隠蔽の比ではない。
19
43

もっと見る(6件)

コメントを書く

mix***** | 21時間前

こんな話はこれまで薬の世界ではたくさんある
効果があり安全な薬が高価な新薬が出ると消されてしまう
残念だが製薬がビジネスである限り経営者は儲かる判断をするさ
国としても製薬会社の国際競争力を維持するという理屈で新薬を優遇する

新薬を開発して儲けるというビジネスが行き詰まらない限りこれは続く

返信5

1109
101

mon***** |18時間前

個人が自己責任でどんどん処方して貰ったらよい、副作用が少ない安全で安価な薬であるので問題ないと思う。
18
3
aXis |18時間前

効果が確認されてないものを飲めと?
一方で新薬の方は効果がより期待出来るから研究がされている

日本でも北里大が国から4億貰って治験やってる
その結果を待てばいいだろうけど、多分良好な結果は出ないだろうな
そんで責任者(花木って奴)が「国にデータを握りつぶされてる!」とか陰謀論を垂れ流すコースになると思ってる
29
14
nah***** |16時間前

本当に効く薬はあっという間にひろがります
効くんだか効かないんだがよくわからないってレベルなんだろう
20
7
〇〇 |18時間前

>特に製薬会社には、自分たちが作ろうとしている薬があるなどして、イベルメクチンを売りたくない

これこそベンチャーなどで薬が販売出来るようなルートを作ってあげるべきでしょう。
日本人として恥ずかしい金儲け主義(政治も絡んでいるんだろうな)
11
12
iwt |11時間前

この国が製薬メーカーの開発力を守ろうとしてると思うなら、それは盛大な勘違い。開発コストを無視してG7の先進国で毎年薬価下げるのは日本だけですよ。むしろ、皆保険を維持するために製薬企業の国際競争力には犠牲になって貰ってる。
12
1

コメントを書く

mda***** | 21時間前

イベルメクチンの安全性はもうすでに確保されてます。メルクが言う安全性とは何か、これ程多くの人が使用した薬は無いのですか。安全性から考えれば健康な人が飲んでも何ら問題の無い薬でしょうね。一番の危険性はメ―カ―や官僚の利権でしょうね。

返信4

986
89

dsg***** |6時間前

アビガンもコロナに対しては通常の何倍も飲まないと駄目とかだったよな。

例えば、俺らの馴染みあるバファリンとか例にだして
コロナ対応で10倍とか20倍飲めっていわれても大丈夫か???
ってなるだろう。そんな感覚だよな。
4
0
ankin |16時間前

なぜ厚労省官僚や関連議員が動かないのかが分かった。お金、天下り先や利権が絡んでいるのですね。
19
21
m_k***** |16時間前

コロナに効く量が、寄生虫薬としての処方量の100倍だったら、今の安全性なんか意味がない。
薬ってのは、量が違えば毒。
41
8
lag***** |18時間前

砂糖水も安全だけどな。
薬効は別の話。
レベルが低すぎて恥ずかしくないのか。
29
25

コメントを書く

sbs***** | 21時間前

アビガンは、承認申請が出されただけでも良心的な企業が生産しているということだろう。イベルメクチンも北里大学が承認に向けて努力しているらしいが、政府が積極的に支援しないというのは理解に苦しむ。製薬会社は、お金儲けの装置に過ぎないと思うとワクチンを打とうという気持ちも失せるわね。

返信4

777
74

maj***** | 21時間前

もしある病気に効果があることが明らかな薬があるのに、より多くの利益を得るために、意図的にその効果を隠ぺいするようなことがあるなら、それはもはや犯罪だといえると思う。ずさんすぎる実験の結果は無視して、実際に有効性のある薬が活用されるようになってほしい。

返信2

642
44

rEdKbkJsSXyFYPR6 | 21時間前

花木さんにこういう取材をするのが、あやしいデイリー新潮しかないというのが泣ける。
私たちも、表面的な良いという評価だけでイベルメクチン大賛成とは思っていない。製薬会社や保守的な医師たちによる、イベルメクチンいらないバイアスが強すぎる。
きちんと科学的な治験をつらぬいて、世に出そうとされている北里の先生たちに期待。

返信3

558
61

has***** | 20時間前

製薬会社の都合で有効な新薬が普及しないのであれば、薬事行政はなにをやっているかということだ。アビガンにせよ昨年から医療関係者から効果ありと言われているのにワクチンだけ推進している姿勢は業界迎合と言わざるを得ない。医療保険制度の赤字が膨らんでいるのに高価なワクチンや薬剤に誘導するのは国益に反している。

返信0

479
46

sna***** | 21時間前

新型コロナは「超特殊なコロナウィルス」だからメルクが開発している新薬はおそらくあまり効かないんじゃないの。日本の富岳が選んで推している薬も虫下しでイベルメクチンと似て意表をついている薬だよね。おそらく、今までのコロナの常識になぞらえて開発する薬はダメだろうね。その理由は、大村博士なら既にわかっているだろう。富岳がセレクトした薬もも大村博士が推すイベルメルクチンも利権と金儲けに邁進する人々にとっては邪魔物だろうね。

返信6

423
48

aok***** | 22時間前

こんなに混乱している時に、利益優先か。
アビガンもなかなか承認されないのも、利権が絡んでいるんですかね。
さぞかしワクチンも利益が高いんだろう。(治験をやってないで相当な利益なのでは。)
日本でのコロナ関連死は、インフル関連死よりも少ないので、インフルより弱毒性なんですけどねえ。

返信2

469
94

tka***** | 20時間前

日本の政治の貧困さが表れている。
小生の海外の友人は77歳だが既に昨年から予防用にイベルメクチンの錠剤を定期的に服用している。
こんな事は海外ではほぼ当たり前の様に行われている。日本では医師の処方箋が無い限り購入することが出来ない。
北里大研究所に政府から支援されて居る金額は
4億円程度でありこれでは大きく不足しており
重要な治験を大規模に実施出来ないとして居る。
あの誰も使わなかったアベノマスクに何百億円も無駄使いをしているのにこんなそれこそ安倍こべの
ことをしている。米メルクはこの記事通りで
治験に金を掛けても薬価が100円以下にて儲けにも
ならないと言う背景で訳の判らない理由つけて
効果が無いと言い張っている。
何とも大村先生も我々も折角日本が開発した
ノーベル賞対象のクスリがこの人類の敵である
コロナに使えていないのははらわた煮え繰り返る程悔しい。菅首相なんとかせよ!


has***** | 22時間前

ジェネリックしか作れていない製薬会社には大チャンスに思えるのですが。北里大とくめば、イベルメクチンのコピー薬で大儲けできるのでは。

返信2

147
10

zuv***** | 19時間前

製薬会社も企業なので利益を追求するのは理解できる。でも、医は仁術、とも言う。
この非常事態の中、利益を度外視してでも国民を救おう、という考えの経営者は居ないのだろうか。少しでも早くコロナを収束させることが経済を救う、と思うのだが。

返信1

100
7

dhu***** | 20時間前

厚生労働省の役人は天下り先第一なので天下り先が開けない薬(イベルメクチンや
アビガン)は認可しないし、PCR自動検査機(日本製造)も使わせない、血液製剤
事件の時もそうだが対応が遅く国民の生命より事なかれ主義を第一と考えている。
コロナ専用病院や病床の新設や増床も指導してやる気が無い四流省庁である。

返信2

127
15

but***** | 19時間前

そんなんだったら政府も早くイベルメクチンを解放してくださいよ。安全性や効果なんか過去にとっくに実証されてるんだから今さら議論する必要ないし、自宅療養者も多いんだからもう民間のクリニックなどの医師の判断で投与するのを許可してください。

返信0

98
9

yam***** | 17時間前

こういう問題こそ野党が追及すべきだが、製薬会社と厚労省や与党はいろいろなしがらみがあって積極的にはなれないだろうが、野党がやれば国民の指示は必ず得られるはず。接待費の追求よりこちらを優先すべき。

返信0

66
3

vbp***** | 20時間前

全て有事国家安全保障上の問題として、国会が決議して認可すべき案件。日本は有事に対する国会の機能がまるで駄目。今後、医薬品、ワクチン、医療、医療費全て国家安全保障上の問題として国のプライオリティ上位に位置付けて対応すべき。

返信0

67
4

shi***** | 19時間前

否定というか、効果があるか十分に検証出来てないって言ってるだけでは?
日本では昔薬害とかあったから、使用可能になるまでたくさん検証しなきゃいけないし。
安易に推奨して何かあったら企業や政府に文句言うくせに、簡単に言う当たり責任感ないなって思った。

ただ、効果があるかも知れないというのは希望になるので、安易に切り捨てず、検証して貰いたいですね。

返信0

63
5

en***** | 20時間前

この新潮の記事は賛否分かれるようです。
「効果があるかどうかまだわからない」の批判については、すでに世界各国の観察研究や臨床試験でプラスの評価が圧倒的であることもさりながら、何といっても実際にイベルメクチンを使用している世界中の医師から臨床の現場での驚嘆すべき結果が示されており、有望な治療薬との評価が決定的です。しかもどのステージの患者にも有効で、投与して24〜48時間で(ウイルスが除去される結果)回復するのです。
そして実際に治療を受けた患者の体験談も説得力があります。彼らは皆イベルメクチンが命を救ってくれたと感謝の言葉を述べています。

海外からのそうした報告が相次いでいるある以上、「効果があるかどうかまだ分からない」というのはただ単に情報不足、認識不足なだけでしょう。

新潮には第三弾以降で、海外の成功例を具体的に紹介してください。それこそが雄弁な説得力です。

返信2

110
22

usagi | 20時間前

アビガンもイベルメクチンも何かの圧力によって潰される。日本が開発した新型コロナ特効薬なのに。インドから自己責任で個人輸入している方々もいらっしゃいます。
何故認められないのか。
緊急承認したレムデシビルって本当に効果あるの?ワクチンの数年後の副反応は?
疑問だらけ。

返信1

74
5

car***** | 20時間前

イベルメクチンに対し否定的、消極的な報道記事の方がどうしても多いなか、利権勢力の圧力に負けず、真実を伝えようとする記事であり、素直に感謝致します。世の中の理不尽な現実を知らしめたコロナ禍ですが、正義と良心を持ってイベルメクチンの有効性を早くから世界中に発信してきた有志が世界中にいる事は救いであり、尊敬に値します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ5WアンプにBossME80でデイレイ掛けて練習アルヨー(ΦωΦ)、スクワイヤー、モダーンギター=日本で5万円しないギターねえ~~(ΦωΦ)

2021年03月23日 | 音楽関係
ヤマハ5WアンプにBossME80でデイレイ掛けて練習アルヨー(ΦωΦ)、スクワイヤー、モダーンギター=日本で5万円しないギターねえ~~(ΦωΦ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする