ギター練習で肩を壊したが、、フィリピン音楽生活

2019年06月20日 | 音楽関係

ギター練習で肩を壊したが、、フィリピン音楽生活

6日前に、肩の激痛で両腕が動かせない状態。

今日は、室内灯のスイッチを押せるようになった。

まだギター弾くのは厳禁だ。


自分は、吉田拓郎の歌本で中学1年でギターの基本コードを覚えた。ローコード。

その後、キャロルやファニカンでハイコードやリフの簡単なのを友人らと毎日のように弾いて覚えた。

その後、無学なバスの運転手の父親の唆しで警察官になり所轄の先輩らとポリスバンド(アルトサックス2本含む、ボーカルは2名の婦警)でベースがいないと言うので担当した。

バンドは楽しかったがバンマスが遠島の駐在所希望して叶って移動になったりで、仕事は糞のようなつまらない仕事なので退職したが、なかなか退職させないので大変だった、、、ヤクザと同じで足を洗うのが大変な世界。



その後地元に帰り、同級生らとバンドを組んだり、パーテイーなどの演奏などしてきた。

この間、大学で勉強し直したり司法試験挑戦したり、激務だったりしたが<<音楽とリッターバイク=カワサキやハーレー>>が、常に在った。

同級生らが、音楽もバイクも止めたが、自分は、この歳まで常に人生の中に音楽とバイクが有る。



フィリピン移住に際して、持ってこれない<<ピアノやウッドベースは売却したが、持てるものは大変だったがフィリピンに持ち込んだ>> 

しかし、アメリカ製のストラトや<<名前思い出したが、、ピーターソンという100w小型の20万円弱した英国製アンプを持ち込んだが>>ストラトのメイプルネックにラッカー塗装のツルツルが馴染嫌い。アンプは同しようもない良くない音で手放した。

ピービーのアンプをここフィリピンの地元の楽器屋でがったが、、ピリピリ感電するので売り払い。

フィリピン製のギブソンのL5に似たギターを1万ペソで買ったが、、良くないので売り。

アイバニーズの初心者用の(これでもフィリピンでは高級品と成る)を買って、ブーストーンとか言う小型アンプを買うと、弾きやすく良い音なのでライブするようになったが、アンプは1年で壊れ。



その後、エピフォンのレスポールカスタムが楽器屋にあり即買いして(日本で6万くらいで売られてるものが12600ペソ激安≒25000円)、NUX30というアンプを買って(値段忘れた)音出ししていた。

気が向くと音出ししていたが(この頃は、PCのブルースカラオケ)、、ある日、ユーチューブの歌謡曲カラオケを演奏し、、本当はボーカル用だが、、面白いので、ボーカルメロでイーを間違わないように弾くのは、ブルースの即興より、難しい。

こうして、嫌いだった演歌からグループサウンズまで、、ボーカル用カラオケでギターを弾くという事に凝りだした。

すると、3時間続けて弾いたら、右肩が激痛で、、その激痛が全身に広がりリウマチ発作になり<<透析には救急車でベットから搬送されるなど>>大変な事態になった。



この時点で、普通は、止めるだろうが、性分なので、更に凝りだして。



カラオケには<<ストラトのシングルコイルの音がほしいと>> フィリピンでは高級品の日本では入門用のSquierのストラト=値引きで24500ペソで買った。

しかし、アンプがどうもイマイチなので、、何かないかとネット見てたら、行きつけに楽器屋と同じマーシャルがあることに気がついて、、、、



これを、買ったが、特定のサンプリングは非常に良いサウンドで気に入った<<箱がでかいので音が良い、、25Wは音が良くなかったので移動不便だがデカイ50w>>

しかし、他の歴代マーシャルサウンドというのは大して良くない。変なエフェクトも多数あった。

自分ハイゲインサウンドが、この歳では好きではないクランチ程度だ。




ピックを買いに行くと、ついでにアンプ見てると<<写真の小型ヤマハがあるので音出しすると、驚きのサウンド>>買ってきてPCジョイントすると、いい音だ。マーシャルは単なるギターアンプなのでPC入力サウンドが良くない。

自室の大型オーデオを使用しないで、全て、ヤマハで完結できる、、家族に騒音も掛けない。

日本ではすでに販売して経年だろうがフィリピンなので遅れて入ってくるが、値段は何故か?マーシャルなどより高い(ネットで日本プライスを確認してペソを円に換算する)このヤマハのアンプは日本で2万円くらいだが、粘って15%値引きさせて13150ペソ、、約26000円。

日本~送ることを考えれば仕方がないが、マーシャルやフェンダー、ランドール、オレンジなどは日本より安い。


こうしてヤマハで、PCジョイントして、また、動画のギターの知識を見ながら勉強していると<<自分はもともとアコギから入ったのでエレキの特有の演奏形態など勉強したことがなく自己流だったのが、動画で色々と勉強すると成る程とわかったことなど多数ある>>

昔は歌本などで覚えるのが、、ネットで勉強できるという良い時代になったものだ。

アンプも電子技術とサード・ワールド生産で信じられない性能が安く買える。ギターも昔は、安いのは使い物にならなかったが、時代は変わり、安価で性能がいいのだ<<故にギブソンやフェンダーがブランド胡座かいてると危ない時代>>

アンプなど、電子テクが革命的なチューブアンプを再現するコンパクトなものがヒットしている。真空管独特のサウンドが究極だが<<ソリッドでどこまで再現できるか?>>プロファイリングまで現れた。

アンプの進化がすごい。



こうして、動画でカラオケやギター教室を勉強してると、また、肩が壊れた。

ジジイなので身体が持たないのだ<<頭は大丈夫だが身体がついてこないという現実だ>>

現在、演奏厳禁状態で、後何日かは駄目。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕

2019年06月20日 | ホンダの粗悪モーターサイクル(fc2転載記事より)

赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕

6/20(木) 7:00配信

現代ビジネス
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕

写真:現代ビジネス

 高い技術力とブランドイメージで世界に名を馳せたこの企業が、振るわない。商品・技術戦略の失敗だけが理由ではないようだ。社内の対立によって溜まってきた膿のほうが、どうやら根深いのだ。

5年後、10年後に「生き残る会社」「消えそうな会社」結果一覧
二輪部門vs.四輪部門

 ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。

 「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。

 経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」

 ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。

 営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。

 その要因は不振の四輪事業にある。ホンダの事業は、四輪、二輪、汎用エンジンや草刈り機などのパワープロダクツの3部門で構成されるが、売上高の最も多い主力の四輪が、'19年1~3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。

 ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。

 ホンダ低迷の構図はかつての日産自動車と全く同じだ。日産は過剰設備と高コスト体質に苦しみ、赤字体質から脱却できずに有利子負債を膨らませて経営危機に陥り、仏ルノーの傘下に落ちた。

 この惨状にもかかわらず、ホンダはあちこちで内部対立を抱えている。

 まずは稼ぎ頭の二輪事業と、赤字の四輪事業の対立だ。

 いまホンダは、本田技術研究所内にある二輪の研究開発部門を切り離して、本社の二輪事業本部と一体化させることで意思決定の迅速化を図ろうとしている。追い上げてくるインド・中国メーカーに対抗するためだ。

 ところが二輪部門の幹部は、「意思決定の迅速化を狙うならば、二輪事業部門をホンダ本体から切り離して分社化する手もあったはずだ」と語る。

 稼ぎ頭の自分たちだけを分社化すればいい。この幹部は、「赤字転落した四輪とは一緒にされたくない。モチベーションが落ちる」とまで言うのだ。中国派の専横

 二輪と四輪の対立だけではない。四輪事業の不振の元凶の一つとされた北米事業の出身者「米国派」の幹部たちは、中国事業を長く手がけてきた八郷氏や倉石氏ら「中国派」が人事を専横していると不満を募らせる。

 さらにはその「中国派」のなかでも、八郷氏と倉石氏の関係に軋みが生じ始めているというのだから、ただ事ではない。

 今、ホンダ社内で何が起こっているのか。

 「八郷体制」の力量不足は否めない。前任者の伊東孝紳氏(現取締役相談役)が無謀な拡大路線を敷いたことで、品質管理力が追い付かず、主力車「フィット」の大規模リコールの責任をとって退任。後任として'15年6月に八郷氏が選ばれた。

 当時、八郷氏は全く無名の存在で、社長就任が決まり、社内からも「八郷WHO?」といった声が出たくらいだった。その経緯について前出・元役員がこう解説する。

 「伊東君は辞めるつもりはなかったが、伊東君を引き上げてきた川本さん(信彦元社長)に『お前、責任取れ』と一喝されて退任が決まった。

 伊東君が『後任は誰にしましょうか』と川本さんにお伺いを立てると、『そこまでは関与しない』と言われて、同じ車体開発畑で自分の言うことを素直に聞く八郷君を選んだ」

 40代の頃から将来の社長と言われてきた伊東氏は「暴君タイプ」だったのに対し、八郷氏は「聞く耳を持つ」ボトムアップ型の社長で、経営トップになっても自分が前面に出ることはなかった。

 「伊東前社長が現場をすぐにどなりつけて社内が萎縮していたので、八郷さんはそれを反省して社員の自主性を促すことを重視していた。

 役員同士もぎくしゃくした関係だったのが、八郷さんは役員同士でお弁当を食べたり、飲み会に行ったりして社内融和に徹していた」とホンダの中堅幹部は語る。

 しかし、八郷氏の尻に火がついてきたのは昨年夏ごろからだった。温厚な八郷氏の眉間にしわが寄るようになり、いら立って語気を強めて部下に説明を求める場面が増えたという。

 「俺が納得する新しい案を持ってこい」

 昨年6月のある日、八郷氏が珍しく声を荒らげた。八郷氏が求めた案とは、コストを下げて商品力も落とさない自動車の新たな開発手法の導入計画のことだった。

 自動車会社では、開発の上流段階から設計・部品の共通化を進めるコストダウン戦略がはやっている。

 トヨタの「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」やマツダの「一括企画」と呼ばれる設計手法が有名で、こうした新たな設計手法の導入によって、開発部門の組織や仕事の進め方を見直し、車種によっては製造原価を30%下げたと言われる。

 これに対し、ホンダは何も取り組んでこなかった。今年5月の決算発表の際、ようやく八郷氏が「ホンダ アーキテクチャー」を導入して開発効率を上げると発表した。他社より10年遅れて設計改革に取り組むことになった。「出る杭」を打つ管理職

 八郷氏がいら立っていたのは、開発部門から正しい情報が自分に上がってこなかったからだ。ホンダの役員が言う。

 「他社に比べてあまりにも収益性が低いので、八郷社長が現状を調べ直したところ、主力車種『アコード』と『CR-V』では部品の共通化率が金額ベースでわずか0.3%。

 設計改革をしていると開発部門は言いながら、全くできていなかったことに怒ったのでしょう」

 こうした設計改革だけに限らず、昨年4月から八郷氏は全社的な改革運動「SED2.0プロジェクト」を開始した。Sはセールス(販売)、Eはエンジニアリング(生産)、Dはディベロップメント(開発)を意味する。

 100年に一度の変革期を迎えている自動車産業の中で生き残っていくために、発想や仕事の進め方を全社的に見直そうというものだ。

 その活動ではトヨタに対しても今のホンダについての意見を求めている。改革運動を紹介する冊子で、原価管理についてトヨタOBが「ホンダにはトヨタがコンプレックスを持つ対象であって欲しい。トヨタは何するものぞという気概でクルマづくりをして欲しい」とエールを送っている。

 これでは、もはやホンダはライバルではないと言われているに等しく、屈辱とも受け取れるが、社内に危機感を煽るために敢えて載せているのだろう。

 しかし、これがホンダ社内では頗る評判が悪い。若手社員は「現場から改革案をたくさん出しているのに、潰しているのはむしろ経営上層部。特に倉石副社長だ。こんな冊子を作ること自体無意味だ」と指摘する。

 別の中堅幹部によると、実際、設計の共通化を推進しようとしたら、「業務が効率化されるとポストが減って困る」と言って、改革案を潰しにきた管理職も多かったという。

 ホンダの開発部門には、行き場のない技術者崩れの管理職があふれ、こうした管理職は、何の専門性もなく、上司の意向を探ることと無駄な会議が大好きで、自己保身のためだけにリスクをとにかく嫌い、「出る杭」を打つ傾向にあるという。

 「こんな組織でヒット車が出るはずがない」(同前)

 社員の平均年齢を見てもホンダは45歳。意外にも39歳のトヨタよりも高齢化が進む。

 八郷氏自身が「ホンダは今までと同じような生き方をしていたら老衰してしまうかもしれない。いまこそ、生まれ変わるくらいの気持ちで生活を変えることが必要だ」と訴えているが、それもむなしく響く。

 現場には倉石副社長への批判が渦巻く。ホンダでは創業者の本田宗一郎氏が夢を語り、それを後ろから支えたのが副社長の藤沢武夫氏だった時代の名残が今でも残っており、管理部門は副社長が束ねる。現在は倉石氏がその任にある。ところが、倉石氏は八郷氏が社長になる直前の上司だ。

 「2人は同期入社で仲良しだった。伊東君から社長就任の内示を受けた時は八郷君が中国統括会社の副総経理で、倉石君が総経理だった。

 社長になるとは思っていなかった八郷君が、倉石君に相談したら『俺が支えるからお前、受けろ』と言ったそうです。そうした関係から倉石君のほうが力を持っており、陰の社長は倉石君です」と、ホンダOBは解説する。人事権は倉石氏が掌握している。

 八郷氏、倉石氏ともに中国の経験が長いので、中国事業の出身者が出世する傾向が強まり、主流派だった「米国派」との対立が深まったという。

 「これまでホンダを支えてきた北米事業出身者がポストを寄こせと言って社内で抗議しているようです。

 4月1日付で倉石君が会長になる案もあったが、これでは益々米国派の不満が募るので、その折衷案として米国と中国の両方を経験した神子柴寿昭君が会長に選ばれたのではないか」(同前)

 もともと八郷体制はワンポイントつなぎの「短命政権」との見方があり、ポスト八郷には三部敏宏常務が有力視される。三部氏は現在、本体社長への登竜門である開発部門で子会社の本田技術研究所社長の地位にある。

 三部氏は開発部門の中でも改革派として知られた。しかし、「三部氏があまりにも早急に改革を進めるので、倉石氏が『あまり改革をやり過ぎると次の社長の目はないぞ』と言って改革をつぶした」(前出OB)。

 ところがここにきて、「改革が全く進まないのは倉石君のせいではないかと八郷君が気付き始め、仲良しだった2人の関係にひびが入りそうな状況」(同前)だそうだ。銀行も経営介入を意識

 ホンダの決算発表はこれまで副社長が行うのが慣例だったが、今年は5月8日の決算発表に八郷氏が顔を出した。

 決算発表の前に、八郷氏が自ら異例の「事業方針説明」を行った。その内容は主に四輪事業の強化策の発表で、売れない派生車種の削減と、過剰な生産能力の削減を展開していくことが強調された。

 しかし、今年2月19日に発表した組織の見直しの際に説明したものとほとんど同じで新鮮味に欠けた。同時にホンダは、英国南部のスウィンドン工場やトルコ工場での生産終了も発表。一昨年には狭山工場の閉鎖も決めている。

 だが社内には「英国やトルコの生産拠点を閉鎖しても、まだまだホンダの生産過剰問題は解決しない。内製している変速機の生産能力も過剰、いずれ人員整理に手を付けないといけないだろう」との見方がある。

 こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

 「三菱UFJフィナンシャル・グループの平野信行会長は以前、三菱自動車の担当を務め、現在はトヨタの社外監査役を務めるなど自動車産業に詳しい。平野会長がホンダの行く末を心配している」(ホンダ関係者)

 三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

 現役社員が語る。

 「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

 内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。本田宗一郎が築き上げた「技術のホンダ」に危機が忍び寄っている。

 「週刊現代」2019年6月1日号より

----------
井上久男(いのうえ・ひさお)
64年生まれ。大手電機メーカーを経て、'92年に朝日新聞社に入社。経済部で自動車や電機産業を担当し、'04年に独立。著書に『トヨタ 愚直なる人づくり』(ダイヤモンド社)、『日産vs.ゴーン 支配と暗闘の20年』(文春新書)など
----------

井上 久男

車のスモークガラスなぜ定着? マイルドヤンキー仕様が定番化した理由

6/19(水) 10:30配信

くるまのニュース
車のスモークガラスなぜ定着? マイルドヤンキー仕様が定番化した理由

ガラスの色が濃くなっている理由とは
なぜ後席ガラスは年々濃くなっているのか?

 季節を問わずに、日射しの強い日は日焼けが気になります。また夏場の場合、強い直射日光は車内の温度を上昇させることから、熱中症などトラブルの原因です。

やっぱり濃くなった? 現行車を画像でチェック(12枚)

 一昔前までは、外から車内の様子がよく分かるほど透明なクルマが多かったですが、最近のクルマでは後席ガラスやリアガラスが真っ黒に見えるほど色が濃くなっています。なぜ、後席の窓ガラスは年々濃くなっているのでしょうか。

 太陽から降り注ぐ日射しには、紫外線(UV)や赤外線(IR)などが含まれています。快適な車内環境を保つためには、それらが車内へ入ってこないように対策する必要があるのです。

 紫外線とは、皮膚を刺激してシミや肌の劣化や車内装備の劣化の原因といわれているものです。赤外線は皮膚や装備素材に入り込み内部で熱を発生させるといわれています。

 そのため最近のクルマでは、UV・IRカット強化ガラスを標準装備していることが多く、紫外線カット率約99%を実現しているものも存在しています。

 では、昔に比べて窓ガラスの色が濃くなっている理由とは、何なのでしょうか。大手自動車メーカーの広報スタッフは次のように話します。

――後席ガラスの色が濃くなっている理由は何でしょうか。

 ガラスの色が濃くなった理由はいくつかあると思います。ひとつは、昔に比べてガラスの性能が向上したことです。それまでの純正ガラスは基本的に後方視界を優先していました。

 そのため、基本的にはクリアなものが多かったのですが、2010年くらいからUVやIRを強力にカットするガラスが出ており、多少色が濃くなっているのです。

 また、同時期くらいから車内のプライバシーに関する意識が高まっていることから、純正装備の時点で多少濃くなっているガラスに、オプションや社外品などを付けることでより濃くなっていると思われます。

――どのようなユーザーがオプション購入されていますか。

 基本的に、純正装着されている窓ガラスはUVやIRカット機能が備わっています。ただ、車種によってはグレードによってパッケージオプションとなる場合もあります。

 また、カットフィルムのオプションは、プライバシー効果を高めることから防犯意識が高くなっている最近では、主にファミリー層が購入しているケースが多いです。

 ※ ※ ※

 実際に、UV・IRカットフィルムを装着することで、温度上昇を抑えるとともにエアコンの効きを良くするなどフィルムの有無によって10度ほどの温度差が出るという結果がでています。さらに、日光や後続車のヘッドライトによる不快な眩しさを低減することで、より安全な運転が可能です。

 また、カットフィルムを装着することで、事故などの衝撃時にガラスの破損飛散を低減するなど、二次災害を防ぐ可能性も高まります。窓ガラスの濃さはどこまでセーフ?

 窓ガラスが濃すぎると、法律に違反するということを聞いたことあるかもしれません。実際に、道路運送車両の保安基準 第29条3項には、次のように記されています。

「自動車(被牽引自動車を除く。)の前面ガラス及び側面ガラス(告示で定める部分を除く)は、運転者の視野を妨げないものとして、ひずみ、可視光線の透過率等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない」

 つまり、フロントガラスと運転席、助手席の側面ガラスには、視界を遮るいかなるものも貼ってはいけないのです。

 また、詳細を定める告示には、「運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係わる部分における可視光線透過率が70%以上でなければならない」と記載され、色の濃いフィルム以外にも市販品のサンシェードやカーテンを付けることも視界を妨げることとなり違反対象です。

 一方で、後席ガラスやリアガラスに関しては明確な記載がありません。そのため、純正装着ガラスやオプション品、市販品には色の濃いものが多くなっています。

 純正時のカットフィルム装着に関して、日産の販売店スタッフは次のように話します。

「日産では、オプションのカットフィルムを『クリア』と『スモーク』の2タイプから選ぶことができます。どちらもUVを99%カットしますが、IRについてはスモークタイプの方がややカット率が高いです。

 また、クリアタイプを用意している理由としては、夜間の視認性を気にする方やスモーク装着車にマイナスなイメージを持たれている方などが購入されるケースがあるためです」

※ ※ ※

 一昔前までは、濃いスモークの窓ガラスを装着しているクルマは、やんちゃな人が多かった印象ですが、最近では車内の快適性や防犯性でのメリットが高まっていることで、定着化したカーアイテムといえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカで激しくなっている「中国排除」の実態

2019年06月20日 | 国際紛争 国際政治 

アメリカで激しくなっている「中国排除」の実態

6/20(木) 5:20配信

東洋経済オンライン
アメリカで激しくなっている「中国排除」の実態

アメリカでは急激に「中国締め出し」が加速している(写真:Jason Lee/ロイター)

 アメリカにおける「中国排除」の動きが加速している。目下、華為技術(ファーウェイ)など中国製品を市場から締め出そうとしているが、それは市場原理ではなく、安全保障上の理由として法律を用い、国を挙げて中国を締め出そうとしている。

 この動きは、中国の世論工作やプロパガンダ活動、スパイ活動、サイバー攻撃といった「シャープパワー」に対するアメリカの危機感の表れである。2018年8月に成立した「国防権限法2019」は、アメリカの中国強硬策が色濃く表される内容となった。アメリカの政府機関はファーウェイや中興通訊(ZTE)、その関連会社との取引を禁じているだけでなく、中国と関係を持つ大学に対しても警鐘を鳴らしている。

■次々と閉鎖している「孔子学院」

 中でも“敵視”されているのが、「孔子学院」だ。孔子学院は、中国政府の中国語教育機関であり、全米の大学内などに設置されている。この孔子学院の活動が、近年「スパイ活動」と批難され、締め出しの動きが強まってきているのだ。

 孔子学院は、現在世界で548校設置され、そのうち約20%の105校がアメリカに集中している(2019年5月時点)。これは、アメリカ国内における中国語需要の高さを示すものであるが、一方で、中国がアメリカに対する働きかけをいかに重要視しているかをうかがわせるものでもある。

 が、ここへきて同院の閉鎖が加速。最盛期には、全米に120校あったのが次第に減少し、今年に入って、マサチューセッツ大学ボストン校、ミネソタ大学、モンタナ大学、オレゴン大学など、6月時点ですでに10校に上る孔子学院の閉鎖が決まった。

 共和党のマルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)も孔子学院閉鎖に躍起な1人だ。例えば北フロリダ大学に対し、孔子学院との契約打ち切りを要請し、そのうえで「他大学も追随するように」と要望したという。同大学は、本年2月の閉鎖を2018年8月に決定した。アメリカで孔子学院が急速に増えた背景には、アメリカの大学の経営状態悪化が挙げられる。中国政府が資金提供をするため、大学側の自己負担なく中国語教育が提供できる機関として、アメリカの大学では2005年ごろから相次いで孔子学院の設置を進めたのである。

 しかし、2014年に入ると風向きが変わった。孔子学院の教育内容をめぐって、思想宣伝や政治宣伝を懸念する声が出始め、「中国政府の政治宣伝機関だ」とか、「学問の自由に反する」などといった批判が広まった。アメリカ大学教授協会(AAUP)なども大学側に、状況に応じては孔子学院との契約打ち切りを促すようになった。

 こうした中、いよいよアメリカでは、中国共産党によるスパイ活動容疑で孔子学院が連邦捜査局(FBI)の捜査対象になるという事態にまで発展。前述の「国防権限法2019」には、孔子学院を設立する大学への資金支援の停止を求める条項も盛り込まれており、アメリカの法律もが、孔子学院を名指しで批判したのだ。

■設置した大学にも「資金援助」

 そもそも中国は、なぜアメリカの教育分野でここまで幅広く活動できたのか。それは、先述のように、孔子学院が中国政府から資金を得ているからにほかならない。2013年の中国語メディアの報道によれば、2004年から2013年の間に、中国政府は孔子学院の事業に5億ドルの資金を投じている。別の中国語メディアは、2015年に中国共産党が孔子学院に支出した予算は3.1億ドルで、2004年から2017年までの間に総額20億ドル以上がつぎ込まれたと報じている。

 ちなみに、孔子学院を1校設置するには、10万ドル以上かかるとも、運営費は毎年20万ドル超とも言われている。また、孔子学院を設置した大学は、中国政府の運営機関から、毎年10万~15万ドルもの助成金を受け取ることができるとされる。

 運営機関は、中国教育部(日本の文部科学省にあたる)傘下の「国家漢語国際推進指導小組弁公室」(漢弁)である。漢弁は、中国政府の機関であるが、その背後で意思決定するのは中国共産党指導部である。例えば、2018年1月23日に、中国共産党中央全面深化改革指導小組が、『孔子学院の改革発展に関する指導的意見』などの文書を会議で通過させ、「特色ある大国外交」の担い手として「孔子学院建設強化」を打ち出したのは、その明確な表れである。さらにさかのぼれば、2014年末、孔子学院総本部の理事長は、イギリスのBBCのインタビューに対し、「孔子学院は、中国共産党の価値観を外国に輸出するために存在する」と公言している。こうした発言などを受けて、アメリカが孔子学院の活動に懸念を示すのは当然ともいえるだろう。

 アメリカの教育分野における中国締め出しは、孔子学院にとどまらない。中国共産党と関係の深い非営利団体「中米交流基金」が、ジョンズ・ホプキンズ大高等国際関係大学院(SAIS)やテキサス大学などに資金提供をしていたことが明らかになり、批判の対象となっている。

 さらにアメリカは、ここ10年で5倍も増えた中国留学生をも締め出しの対象とした。中国共産党と関わりの深い留学生組織「中国学生学者連合会」を通じて、留学生にスパイ活動をさせていると疑われるようになったのだ。ロイター通信によれば、2018年6月、アメリカ国務省は、中国人留学生のうち航空工学やロボット工学など、最先端の製造業分野を専攻する中国人大学院生らのビザ有効期限を、5年から1年に大幅短縮すると決定。スパイ活動や、知的財産権の侵害を未然に防ぐことが目的だとしている。

 さらに、政府高官レベルでは、アメリカ国内での中国によるスパイ行為などを探知すべく、アメリカ政府職員を対象に行う教育・訓練と同様のものを、アメリカの大学の職員に対しても実施することを計画中という。また、中国人学生や学者などの電話やインターネット利用動向も監視対象とされるようだ。

■アメリカで活発に世論作り

 一方、中国はかねてより同じ手法でもってアメリカにアプローチしてきた。中国は、その安全保障戦略に「三戦」(世論戦、法律戦、心理戦)を掲げている。経済や文化交流、人的交流を通じて海外の世論を工作し、敵の戦闘意思を取り除き、中国寄りに仕向けることが目的だ。そのためにも中国は、「公共外交」、つまりはパブリック・ディプロマシー(PD)をもってイメージ向上を図ってきた。中国のPDは、共産党が司令塔となり大々的に行われてきた。中国共産党中央委員会の直轄「中央統一戦線工作部」(統戦部)が中国PDの背後におり、海外のメディアやロビー団体、シンクタンク、中国人留学生を動かし、活発にアメリカの世論作りを行ってきた。

 こうした中国PDの強みは、共産党一党統治の権威主義的体制のもと、人員や財源といった豊富な資源を大規模に投入できることだろう。アメリカの議会議員や大企業に働きかけるべく、多額の予算を投じ、ロビー活動を行うことで、アメリカにおける親中派を増やしてきた。

 さらに孔子学院は、中国のPD戦略の代表選手であり、ソフトパワーの象徴でもある。2004年に韓国での開学を皮切りに、世界中の教育機関に設立されてきた。

 こうしてみると、実は中国がアメリカに対して行ってきた工作活動は、今も昔も何ら変わらない。もちろん、情報通信技術の革新に伴い、ハッキングなどの技術は格段に進歩したが、大まかな手口も方針も一貫しているのだ。こうした中国の外交手法を、アメリカは最近になってようやくシャープパワーと呼び、締め出しにかかっているのである。

 少し前まで、必ずしも中国全面否定というわけではなかったアメリカ。中国経済の急成長はアメリカの経済的不安を軽減させてきたし、アメリカの世界中での繁栄をより促してきた。実際のアメリカ世論には、対中好感度や信頼度は低くとも、少なからず付き合っていかなくてはならないとの考え方もある。

 ところが、中国レジームがさらに攻撃的になり、経済分野や5Gなど新技術で世界の主導権を握りたいという姿勢を示しており、こうした中、民主・共和両党の考え方が対立してきたアメリカは、こと中国に対しては、共通の認識を持ちつつある。オバマ前政権までの政策綱領では、対中政策に関し、民主党が「協調」、共和党は「強硬」という姿勢を打ち出したとされるが、最近では民主党は、米中貿易戦争について中国に安易に妥協しないようトランプ政権に圧力をかけているともいわれるほどだ。

■日本も「選択」を迫られる

 こうした情勢に鑑みれば、中国にとって孔子学院を始めとするアメリカでの教育関連の活動が、これまで以上にやりにくくなると考えられる。アメリカ政府や、その関係機関から資金援助を得ることも困難になるだろう。

 それでも中国が自ら撤退するとは考えにくい。中国のシャープパワーは、中国の国家戦略である「中国製造2025」と深く関わっているからだ。この戦略目標達成のために、中国は、日本やアメリカにおける親中派の育成など、自国の国益に資するためには手段を選ばないだろう。

 中国は、国内向けに反米世論工作に努めているとも言われており、中国共産党の機関紙「人民日報」や国営新華社通信、さらに中国中央テレビ(CCTV)を中心に反米報道を行い、「抗米」をテーマとした過去の戦争映画を連日放送しているという。

 今までのPDの手法がシャープパワーとしてアメリカから排除されるならば、違う手法で働きかけてくる可能性も考えられる。中国共産党、あるいは中国政府の関与がよりわかりづらい形でアプローチしたり、ネット上での世論形成を強化したりするかもしれない。

 中国はつねにバランスを取ろうとする。米中関係が悪化すれば、中国は日本にすり寄ってくる。アメリカからの圧力が強まるほど、アメリカ陣営と中国の対立という事態を防ぐべく、中国はアメリカの同盟国である日本に働きかけを強め、日米離反を促そうとするのだ。日本は、アメリカの意図をくみ取りながら、中国といかにして付き合っていくべきか。その選択を迫られる日は遠くないだろう。

桒原 響子 :未来工学研究所研究員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当て逃げ中国船に弱腰対応の比ドゥテルテ、国内から総ブーイング

2019年06月20日 | 国際紛争 国際政治 

当て逃げ中国船に弱腰対応の比ドゥテルテ、国内から総ブーイング

6/19(水) 21:41配信

ニューズウィーク日本版
当て逃げ中国船に弱腰対応の比ドゥテルテ、国内から総ブーイング

相手が中国になると歯切れが悪いフィリピンのドゥテルテ  Czar Dancel-REUTERS
麻薬犯罪には超法規的殺人で対応し、産廃ゴミなどを偽装輸出したカナダには「戦争だ」といきまくフィリピンのドゥテルテ大統領。だが相手が中国だと途端に事なかれ主義に──

フィリピンが中国との間で領有権争いをしている南シナ海のリード礁(フィリピン名レクト環礁)で6月9日、フィリピンの排他的経済水域(EEZ)内の海域に停泊中のフィリピン漁船に中国のトロール船が衝突する事件が発生した。

[動画] 当て逃げされ生還したフィリピン船長が証言

漁船は沈没し、乗っていた漁民22人は海上で救助を求めていたにも関わらず、中国船は現場を立ち去り、数時間後に通りがかったベトナム船に漁民たちは全員救助された。この事件がフィリピン国民の反中感情を爆発させているが、ドゥテルテ大統領は今回の事件には極めて冷めた対応に終始しており、これがさらに国民の怒りを招く事態となっている。

フィリピン国防省が12日にこの事故の事実を明らかにすると、「停泊中の船舶に衝突した」「要救助者を助けず逃走した」ことに対し、厳しい中国批判がフィリピン国内で噴出した。

フィリピン政府関係者も「海上の漁民を見捨てる行為は野蛮だ」(フィリピン大統領府)、「当て逃げは臆病な行為である」(デルフィン・ロレンザーナ国防相)、「錨を下ろして停泊中の船舶への衝突は国際ルール違反であり、一般的な海上交通事故ではない。フィリピン漁船はぶつけられたのである」(ロバート・エンぺドラド海軍長官)、「もし衝突が意図的なら(中国との)断行もありうる」(サルバドール・パネロ大統領府報道官)「漁民を見捨てた行為は犯罪的行為である」(パンフィロ・ラクソン上院議員)と批判。また6月12日のフィリピン独立記念日にはマニラ市内の中国領事館前に抗議のデモ隊が押し寄せる事態に発展した。

■開き直りから一転、認めるも言い訳終始

こうしたフィリピン側に対し、中国当局は当初「一般的な海上交通事故」「衝突した船が中国船とは未確認であり事実を立証もせず衝突事故を政治化することは無責任」(中国外務省の耿爽報道官、13日の記者会見)と責任逃れをするばかりか、逆にフィリピンを批判するなど開き直っていた。

ところがフィリピン漁船員の「衝突してきたのは中国船」との証言や抗議デモで中国への反感が急速に高まったことを受けて15日には「衝突したのは中国のトロール船(粤茂浜漁42212)だった」と中国側は事実を認めざるを得なくなった。

しかし「中国船の船長は救助しようとしたが他のフィリピン漁船に囲まれるのを恐れた。他の船に漁民が救助されるのを確認して立ち去った」と主張し、フィリピン側の「要救助者を放置して逃走した当て逃げである」との指摘はあくまで否定、言い逃れに終始した。

この中国側の言い分には「意図的衝突でないなら救助をためらい、まして恐れる必要はない」「いかなる理由も要救助者を身捨てる理由にはならない」とフィリピン国内の反発に油を注ぐ結果を招いただけだった。
ドゥテルテ大統領の意外な弱腰反応にも憤懣

事態の推移を見守っていたかのように当初姿勢を明確にしてこなかったドゥテルテ大統領は17日に今回の「当て逃げ事件」に言及。「小さな海上での事故」と表現し「事故原因の調査結果も出ていないのでこれ以上の声明はない」と発言したにとどまった。

中国側も同日、外務省が「フィリピ漁民に対するお見舞を申し上げる」としながらも陸慷・報道局長が「今回の事案を中国・フィリピン両国の友好関係に水を差す動きにしようとすることは無責任で非建設的である」と会見で発言した。

このような「当て逃げ」の非を絶対に認めようとしない中国側の「海上事故」との認識にドゥテルテ大統領も「迎合」した形となり、これがまたフィリピン国民の怒りを招いている。

6月18日にはこうした中国側に配慮したとみられるドゥテルテ大統領の姿勢にフィリピンメディアは「弱腰外交だ」「フィリピン人漁船員すら怒る対中配慮」などと一斉に反発しており、不満を抱いた市民らがマニラ市内でデモ行進した。

デモ参加者は「中国はフィリピンへの攻勢をストップしろ」「フィリピンの海域から中国は出ていけ」などと書かれたバナーを掲げ、中国国旗を燃やして抗議した。

■漁船船長も大統領に反発

ベトナム船に救助された22人のフィリピン漁民は帰国後、地元メディアに対し「中国の船が向こうからぶつかってきた。そしてその後すぐに逃げたという事実をフィリピン政府は知るべきだ」と発言。ドゥテルテ大統領の「小さな海上での事故」との認識に強く反発している。

フィリピン政府は6月22、23日にタイのバンコクで開催予定の東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議で南シナ海問題を協議するとしているが、ドゥテルテ大統領の弱腰の対中外交姿勢から突っ込んだ議論にまでは発展せず、満場一致というASEANの原則からも中国に対して厳しい姿勢を示すような展開にはならないものとの見方が有力だ。

大塚智彦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂上忍、大原麗子さん孤独死の真相に迫る 衝撃の新事実も明らかに

2019年06月20日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

坂上忍、大原麗子さん孤独死の真相に迫る 衝撃の新事実も明らかに

6/20(木) 7:00配信

オリコン
坂上忍、大原麗子さん孤独死の真相に迫る 衝撃の新事実も明らかに

20日放送の『直撃!シンソウ坂上』で大原麗子さん孤独死の真相に迫る(C)フジテレビ

 きょう20日放送のフジテレビ系『直撃!シンソウ坂上』(後9:00)では、今から10年前に逝去した女優・大原麗子さんの孤独死の真相を特集。大原さんが姉と慕い30年以上の付き合いがあった女優・浅丘ルリ子、大原さんへのインタビュー経験のある芸能リポーター・前田忠明氏、そして大原の孤独死の第一発見者となった実弟・大原政光氏へのインタビュー、フジテレビに残る大原さんの貴重映像などをもとに「人間・大原麗子」を浮き彫りにしていく。

【写真】フジテレビに残る大原麗子さんの貴重映像を振り返る…

 MCの坂上忍は、大原さんがどんな人物だったのかを聞くために浅丘のもとへ。これまでいくつもの大原さんの追悼番組があったが、浅丘が自らの言葉で大原について語るのは今回が初めて。大原さんは「私を5番目の妹にして」と浅丘のことを慕い、浅丘の父親の最期をみとるほどの付き合いだったという。今回のインタビューのために前日、過去に大原さんと結婚していた森進一に電話して、エピソードを聞いたという浅丘は、大原さんと森の離婚の真相や素顔の大原さんについて語る。また大原さんと森の離婚に関し、大原の実弟・大原政光氏も証言。大原さんが森の子どもを妊娠し中絶したという、親友の浅丘さえ知らなかった衝撃の事実が明かされる。

 女優としてのキャリアを着々と積んでいた大原さんだが、20代の終わりに免疫システムの不具合から手足のマヒなどを引き起こす病「ギラン・バレー症候群」を発症してしまうも、1年間の療養で病を克服。現場復帰してからも『男はつらいよ 噂の寅次郎』などの映画や、大河ドラマ『春日局』に出演を果たす。しかし、50代を迎える頃には主演級のオファーが激減したものの、納得のいかない仕事は全て拒否。撮影現場でも監督に対してセリフのダメ出しをするなど、スタッフと折り合えない大原さんには、次第に業界内では「扱いづらい女優」というイメージが定着してしまう。

 女優としてのプライドを決して曲げなかった一方で、自身が老いていく現実も感じ取っていた大原さんは、53歳の時に左目の一重まぶたを二重まぶたにする整形手術を受けるが、術後にまぶたが腫れ上がってしまい完全に失敗。これは、知名度が高い大原が、整形手術したことが世間に知られることを心配し、名の通った病院よりも「モグリ」のような医師を選んだためだった。その代償は大きく、整形失敗を境に仕事は完全になくなってしまう。

 こうしてマネージャーや運転手などのスタッフが大原さんのもとを離れていっただけでなく、克服したはずの「ギラン・バレー症候群」も再発。さらにこの頃、大原さんが愛していた母親の介護も重なり、彼女は追い詰められた結果、躁うつ病まで患うことに。複数の薬を大量に摂取したこともあってか体と心の調子を崩し、大原さんは自宅に引きこもる生活を続ける。いつしか大原さんは、友人や仕事関係者に時間を問わず電話をかけ「なぜ自分を(映画やドラマに)使わないのか」などと悪態をつくような状態に陥る。これには親友である浅丘も「優しかった麗子がどうしちゃったの?」と心配しつつ、大原との距離を置かざるを得なくなるほどだったという。

 こうして芸能界で孤立してしまった大原さんに救いの手を差し伸べたのが、1973年に結婚した最初の夫である俳優の故・渡瀬恒彦さん。2人の結婚生活は約4年半で離婚という結末を迎えていたが、渡瀬さんは大原さんのことを心配し、自身が主演を務めるドラマ『十津川警部シリーズ』への出演を勧め、結果この時の『十津川警部シリーズ 東北新幹線「はやて」殺人事件』(2004年)が大原さんの遺作となった。番組では、大原さんと渡瀬さんが新婚当時に渡瀬さんの地元・淡路島で仲むつまじく過ごす様子をとらえた超貴重映像も公開する。さらに、番組では実弟・大原政光氏が語る大原の孤独死の状況や、浅丘が語る最後に大原と会った際の彼女の様子などを通して、「人間・大原麗子」に迫っていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター修行で、肩が激痛のフィリピン音楽ライフ

2019年06月19日 | 音楽関係


ギター修行で、肩が激痛のフィリピン音楽ライフ


5日ほど前から、両肩が痛みだして、ついに両腕が動かない状態だったが、今日は、少し良くなり。

今度は、歯が痛みだして来週でないと予約が取れなかったので、歯痛が続く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮迫博之「ノーギャラ」の嘘「俺が300万円振り込んだ」

2019年06月18日 | 芸能ニュース

宮迫博之「ノーギャラ」の嘘「俺が300万円振り込んだ」

6/18(火) 6:01配信

SmartFLASH
宮迫博之「ノーギャラ」の嘘「俺が300万円振り込んだ」

Copyright (C) 2019 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

「宮迫さんや入江さんが『ノーギャラだった』と弁解するのを聞いて、笑っちゃいましたよ。彼らは嘘ばっかり言ってますよ……」

【写真】入江の「闇営業」(2014年夏)

 本誌にそう呆れてみせるのは、「FRIDAY」(2019年6月21日号)が報じた、吉本芸人による「闇営業」事件に深く関与したA氏だ。

 問題となっている詐欺グループの忘年会は、2014年12月に開催された。カラテカ・入江慎也(42)が芸人を集め、「サプライズゲスト」として登場したのが、宮迫博之(49)だ。A氏もその会に出席していた。

「私は当時、詐欺グループ全体の『表の顔』として動く会社で、お金を管理していました。グループ内では、『金庫番』という立ち位置になります。問題になっている闇営業で、仲介役の入江さんと、ギャラなど金銭面の交渉をしたのも私です。

 彼が提示してきたギャラは、『帯3本(300万円)』でした。宮迫さんに100万円を渡し、入江さんが10%の30万円、残りの170万円をほかの芸人さんたちで分けると説明されました。

 グループ内に4つある『表の会社』を使い、前払いで、入江さんのM銀行の口座に300万円を振り込みました」

 300万円という高額になった経緯について、こう話す。

「もともと、例年どおりの忘年会をやる予定だったんです。ところが、のちに振り込め詐欺事件の主犯格として逮捕された大幹部・大野春水(当時27)がちょうど結婚するタイミングで、さらに誕生日も1月上旬と近かったので、全部まとめて派手にやろうということになりました。

 入江さんとは何回も打ち合わせをして、新郎新婦が大ファンだという宮迫さんをはじめ、有名人を呼ぼうということになったのです。

『俺たちは、こんなに芸能人を呼べるんだ』という、ほかの詐欺グループへのアピールもあったと思います。そういった経緯で、当日の台本まで作ることになり、ギャラの額も膨らんでいきました」

 会は2時間ほどおこなわれたが、宮迫の出演時間は、わずかに15分。にもかかわらず、100万円を渡すことについて、入江は「歌まで披露して頑張ってくれますから」と、A氏に話したという。

 今回の記事が出ると、入江ら芸人たちは、「詐欺グループの忘年会とは知らなかった」と揃って弁解した。だがA氏は、これら芸人たちの言い訳も切って捨てる。

「私は、少なくとも5、6回は入江さんと会っています。そのうち2回は、個室を借り切っての飲み会でした。

 参加したグループの幹部連中には、手首近くまで入ったタトゥーが見えるのも気にせず、半袖になってくつろいでいる者もいました。酔いが回ってくると、『俺たちは「モシモシ」だから』と、(電話を使う)振り込め詐欺を、自らネタにもしてましたね。

 でも、入江さんはそんな光景を目にしても顔色ひとつ変えずに、『捕まんないようにうまく立ち回らないとね』と笑っていました。入江さんは、うちのグループの催しに、10回以上『闇営業』に来ていましたから、つき合いも長いんです」2014年の夏ごろにも、入江は「闇営業」をしていた。今回の振り込め詐欺グループの別会社のメンバーたちから、顔にパイを塗られるなど大はしゃぎだ。手前の男性の右腕には、手首までタトゥーが入っている。

 A氏は、「宮迫さんが僕らの『正体』を事前に知らなかったとしても、当日の会場の雰囲気でわかったはず」とも明かす。

「会場になったホテルの駐車場には、20代の若者には似つかわしくない、ベンツやBMW、ベントレーといった超高級車が所狭しと並んでいました。こう言ってはなんですが、僕でさえ見たことのないような強面の男が多数いて、まともな集まりには絶対に見えませんよ(笑)。

 ある幹部がひとりを指さして、『あの人は「現役」の方だから、粗相がないように』と注意していたことを、いまでも覚えています」

 客の「正体」に気づいたとしても、宮迫に残されていた道は、芸人として最善を尽くすことだけだったのは確かだ。

「人気デュオ『くず』の『全てが僕の力になる!』を振りつきで熱唱すると、新郎新婦に『「アメトーーク!」という番組をやってまして、お2人をぜひご招待したいです。

 ただ、当たり外れがあります。あぶら揚げ芸人の回は全然おもしろくなかった(笑)』とリップサービス。会場は沸きに沸きましたね。

 最後は芸人が勢揃いして、入江さんが『写真撮影の前に、サプライズプレゼントとして、僕らからの寄せ書き色紙をプレゼントします!』と締め括りました」

 歌を披露した後、新婦に「抱きしめてください」と言われ、宮迫は応じていた。また、「ギャラはもらってない」と強弁していた田村亮だが、振り込め詐欺の成績優秀者に花束を贈呈している。

 一連のA氏の証言について、宮迫が所属する吉本興業に確認を求めたが、回答はなかった。

 A氏は、「入江さんこそが、今回のキーマン」と言う。

「悪い仕事なんて、いつまでも続けられないでしょう? 僕らだってそうです。詐欺で稼いだお金で、日の当たる場所で仕事をやっていかないといけない。

 若い僕らを、そうした『表の世界』に繋いでくれるのが入江さんだと、グループの幹部連中は考えていました。実際、入江さんが主催するイベントに、協賛として僕らの『表の会社』は何度も参加させてもらいましたからね」

 今回ばかりは、芸人といえども笑ってすまされる話ではなさそうだ。


(週刊FLASH 2019年7月2日号)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク クリックしてたらウイルスにやられた。

2019年06月18日 | 消費者情報
ヤオフク クリックしてたらウイルスにやられた。

ヤフオクのエレキギターのところをクリックしてたら<<急にパソコンが変な動きをはじめて>> ページが開かなくなった。


PRSの見慣れないギターのところをクリックしてからやられたらしい。

ウイルスが仕掛けられている。


この記事は予備のPCで書いている。



*今再度、問題のPCを起動させたら普通に戻った。

ということは<<フェいやーフォックスがアブノーマルだった可能性ある>>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館 館内トラブルの対応を正式謝罪「特定のお客様に特段の配慮しているかのような誤解与えた」

2019年06月18日 | 事件

東京都美術館 館内トラブルの対応を正式謝罪「特定のお客様に特段の配慮しているかのような誤解与えた」

6/17(月) 18:54配信

スポニチアネックス
東京都美術館 館内トラブルの対応を正式謝罪「特定のお客様に特段の配慮しているかのような誤解与えた」

漫画家の峰なゆか氏

 東京都美術館が17日、公式サイトを更新。SNSなどで拡散している館内トラブルについて謝罪した。

【写真】しとやかな和服姿で白バイに乗る峰なゆか氏

 「アラサーちゃん」で知られる漫画家の峰なゆか氏(34)が15日夜、自身のツイッターで、同美術館で展覧会を鑑賞中に「車椅子に乗った男に殴られた」被害に遭ったことを告白。

 峰氏は「今日は東京都美術館のクリムト展に行って絵を見てたら、急に車椅子に乗った男に殴られた。びっくりしすぎて固まってたら、さらに無言で2、3発殴られた。美術館の人に伝えると『常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです』とのこと」と説明し、さらに「追いかけて殴り返そうとしたけど『峰なゆか障害者男性に暴行』という見出しがよぎってやめた。何もできないわ痛いわ惨めだわで泣けてきて、とにかく私が泣きまくるので最終的に私が救護室に連れていかれて終了しました」とつづった。この書き込みに対して2万以上の「いいね」とリツイートがなされ、都美術館に質問などが殺到していた。

 都美術館は17日、公式サイトで「一昨日御来館いただいたお客様に、館内トラブル時の美術館の対応により、ご不快な思いをさせてしまいました。さらに、このことについて多くの方からお問い合わせをいただくなど御心配をおかけしており、誠に申し訳ございません」と謝罪。「ご不快な思いをおかけしてしまった女性のお客様には連絡をとっており、お詫びするなど誠実に対応させていただいております」と説明した。

 警備スタッフの応対に「一方のお客様から事情をお聞きしなかったことなど、トラブル後の対応が十分でなかったことに加え、お客様に配慮を欠くご案内をしてしまい(中略)また、特定のお客様に特段の配慮をしているかのような誤解を与えてしまったことに対しても、重ねてお詫び申し上げます」と不手際を認めた。

 今後の対応について「今回の反省を踏まえまして、展示室内の巡回警備を強化し、必要に応じてお声かけするなどトラブルの防止を徹底いたします」と発表。「トラブルが発生した際は、双方のお客様から丁寧に事情を確認し、状況によっては毅然とした対応をとるなど、より一層お客様の立場に立った対応を心がけてまいります」と再発防止を誓った。
*****Revelon***** | 3時間前

>>『常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです』

はぁ?
バカだろ。

傷害罪の現行犯なんだろ。
現行犯は警察じゃなくても、逮捕状なんか無くても
逮捕できる(憲法 33,刑事訴訟法 213)ことも知らないの?

もっと勉強しろよ。

8 0

返信0
chi***** | 1時間前

当たり前でしょ?馬鹿なの?
ってか警察に通報でしょ?馬鹿なの?
車椅子のその男はそんなにえらいの?
上流国民か?そうか。
許せぬ

3 0

返信0
nao***** | 2時間前

加害者が障害者ね。

障害者ってホント迷惑なんだよ。

過保護過ぎてら割りに、最近調子乗ってんだよ。
平等じゃないことを感謝しないとね。

こいつらに本当の平等で生きさせたら生きれないこと再理解させる教育必要だよね。

感謝が足りなさ過ぎ。全て人権派と呼ばれる馬鹿どもの責任。

2 4

返信0
aaa***** | 1時間前

こんなやつなら、車椅子の障害者は徹底的に追い込みかけないといかんわ。障害者の分際で調子にのるな。障害者は障害者らしくしとけよ。邪魔

0 0

返信0
lji***** | 8時間前

殴ったのは車イスの凶悪障害者。しかし謝罪させられているのは美術館。凶悪障害者は謝罪もおとがめも一切なし!おかしくないか?間違ってないか?
そしてこのヤフコメ欄で非難されているのは美術館ばかり。凶悪障害者を叩く奴は誰もいない。おまえら、凶悪な暴力障害者の援護してるのか?凶悪障害者は非難の矛先が美術館に向かっているのを見て今頃ほくそえんでるぞ!!障害者なら健常者を殴ったり殺したり暴行したりしても非難されず、代わりに美術館などの施設が叩かれる。そんな世の中で本当にいいのか??

13 1

返信0
fbb***** | 21分前

実際にあった体験談です。とある駅で降車した電動車椅子の乗客が「階段で降ろせ!」と喚いていました。電動ですのでかなりの重さです。私は通り過ぎようとしたとき駅員から「君も手伝って!」と言われたので「はぁ?あそこにエレベータがあるじゃん、なんでたよ?」というと車椅子の男性は「おまえ、俺をバカにしているのか!」と怒鳴りつけたので「おまえこそ、何様なんだよ!エレベータで行け!」というと「差別だ!俺に対する差別だ!お前名前を言え!」とわけわからんことを言ってましたが、無視して行こうとしたら、その男が腕を掴み「名前を言え!名前を言え!」とホザイたから「話にならんし、警察呼ぶわ」と駅前交番から駆けつけた警察官に事情を言うと「確かに場合によっては強要罪になる」ということなので、この男が関係する福祉団体に連絡し事情を説明したところ、謝罪を受けました。なんでも、この男はあちこちで問題を起こしているそうな。

1 0

返信0
gom***** | 3時間前

こういう障害者の奴は本当腹立つ!
傷害事件にしないといけない。
私の街でも60歳頃の問題のおばさんが居てあちこちで難癖を付け怒鳴り散らしてます。
障害者だよ!私わ!差別してるの!って!
役所に文句言ってやる!
市会議員に
警察に!
弁護士に!
が口癖です。
障害者団体もあちこちで難癖!
今、生活できてるのは健常者が働いた金で生活できてるの分かってますか?
自分で稼ぐ人も居るし全員がそんなアホな障害者ばかりでないのは分かってるがどうしてもこう言うアホが目に尽くし障害者団体も問題だ。
名古屋城天守閣を木造に再現するにはエレベーターは合わないと言ってる行政に障害者は天守閣に行けないだろうエレベーターを造れ!
団体もアホですか?
全部が全部要望が通る訳ない!
駄々をこねる子供か?
今回の事件もなゆか氏も刑事事件にして顔氏名もテレビで報道するべき。
あと!図書館側もそんな奴出禁だろ!
gsv***** | 1時間前

もう、一度公共施設の障害者の減免制度廃止したほうがいい。きちんとお金払っているお客さまが殴られた挙句泣き寝入りしてタダで入っているのがやりたい放題。
前に勝どき駅からビッグサイト行きのバスに乗ったときに福祉パスの障害者が運転士さんにバスが遅れたことに対して悪態ついていた。その日はビッグサイトでハローワークの障害者面接会。
面接行くなら早いバスに乗るかゆりかもめ、りんかい線で行け。タダで載せてもらってんだから文句言いなさんな。

5 0

返信0
kus***** | 48分前

俺だったら、殴られた仕返しに、車椅子をひっくり返して、イザリ這いをさせて罵倒してやる。
大体身障者が権利ばかり主張するから、こうした不届きものがでてくる。生活保護者が憲法の生存の権利を主張して、偉そうに言うのと同じ。
日本人なら、恥を知れと言いたい。少しは、国の厄介になってるのなら、健常者の税金で自分等がそれなりに生かせてもらえてるのを、少しは感謝しろと言いたい。

3 0

返信0
iya***** | 2時間前

その障害者を逮捕しろよ。
普通に犯罪だろうが。
障害者だから何やっても許されるわけじゃねーぞ。
美術館側もわかってるなら何でそいつを出入り禁止にしないの?
分かってて放置した時点で美術館側も過失がある。
今からでも良いから逮捕しろ。

5 0

返信0
赤いドラキュラ | 4時間前

車椅子の男の美術館入場を規制すればいいだけのこと。度々ってことは常日頃から来てはトラブルを起こしているんだろう。ただのバカだ。障害者手帳を持ってることで公共の場所や美術館などが無料で入れるんだろ。それをいいことに暇にかまけて来ては悪さしてる。それを放置までいかないにしても腫れ物に触るように対応できていない美術館側にも大いに問題あり。障害者だから人を殴ってもいいのか?そんなバカな法律どこにあるんだよ。追い出して、出入り禁止。それで済む話だ。本当くだらねぇなって思う。

7 0

返信0
mar***** | 6時間前

普通に美術館に言って、警察に通報すれば良いだけだろう?

なぜ、一々ツイートするのかね?

これは、障碍者に暴行を受けたと、
売名行為にしか見えませんが?

こんな下らないSNSの使い方をする有名人がいるから、日本社会がギスギスするようになった!

日本から出ていけ!

アメリカにでも移住しろ!

8 12

返信0
mad***** | 9時間前

暴力沙汰を起こしても美術館側は事情を聴くだけで何もしないんだ!!!!
傷害事件を起しても美術館側は事情を聴くだけで何もしないんだ!!!!
こんな馬鹿な話が有るか????

しかし・・・・身体だけでなく「心」まで身障者になりたくは無いな!!!!
人間として最低だ!!!!
ぶっ壊れが!!!!

20 1

返信0
t15***** | 2時間前

健常者とか障害者とか関係なく常連=偉いみたいな勘違いをしてるバカって多いよな。
飲食店とかでも店員と会話してることに優越感を醸し出すヤツがいるがホントバカだと思う。

7 0

返信0
jap***** | 3時間前

ツイッターでエピソードに賛同をもらうんじゃなくて、警察に通報することだよ。
その場所が美術館だったというだけで、美術館は当事者じゃないんだし、変なツィートするから美術館にまでバカから苦情が迷惑をかけるんだし。
犯人の証拠写真とって、警察に通報して刑事告訴すればいいだけの事。
被害者がやる事をやらないから車椅子のバカは止めないのであって、それだと当事者ではない美術館も口頭注意が限界。
犯行を目撃していれば別だが…。
他人に3発も殴られたのなら常識的に警察に行くべき。
被害者・加害者・美術館・ツィートの煽られて苦情入れたバカの4者とも行動がおかしい。

14 1

返信0
hol***** | 9時間前

謝る前に刑事事件だろ。馬鹿すぎてあきれる。警察呼べよ。前にもあったなら出禁にしろよ。事なかれ主義が蔓延している。これも左巻きの連中のせいでもある。

22 1

返信0
Momoi***** | 1時間前

頻繁にトラブル起こすなら立ち入り禁止にしろよ。馬鹿なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安楽死を遂げた女性「この考えを押しつけたいとは思わない」

2019年06月17日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

安楽死を遂げた女性「この考えを押しつけたいとは思わない」

6/17(月) 7:00配信

NEWS ポストセブン
安楽死を遂げた女性「この考えを押しつけたいとは思わない」

小島さんと、取材する宮下氏

 2018年11月28日、多系統萎縮症という神経の難病を患っていた小島ミナさんが、安楽死を遂げた。51才だった。正確には「自殺ほう助」と呼ぶ。劇薬の入った点滴のストッパーを、医師や家族に見守られながら自ら開く。すると間もなく息絶える。もちろん日本では許された行為ではない。だから彼女は、唯一外国人の安楽死が許されるスイスに行った。

【写真】これが致死薬「ペントバルビタール」

 日本人としては初めて公になる安楽死事案である。ジャーナリストの宮下洋一氏はこのたび、その過程を記録したノンフィクション『安楽死を遂げた日本人』(小学館)を上梓した。同氏が取材に協力した『NHKスペシャル』(6月2日放送)も大きな反響を呼んだ。

 小島さんの姉たちは、新潟にある長姉・恵子さん宅で『NHKスペシャル』を視聴したという。次姉の貞子さんは今、こう振り返る。

「私たち姉妹は仲がよく、笑いが絶えませんでした。病気になってからの妹を見ていて切なく、とても『頑張れ』とは言えなかった。私たちができることは、普段通りに妹を楽しませて笑ってもらうことでした。これでいいんだ、これでいいんだ、と。そうしないと私たちの感情も爆発してしまいそうだったんです」

 貞子さんは、複雑な心境を明かした。一方で、番組を見て、改めて確信することもあった。

「ミナちゃんは自らの人生の幕引きを、自分で決めました。妹の強い勇気を誇りに思っています。最期は、本当によかったね、と思う。そういうふうに思わないと、これから私たちは生きていくわけだから。ひとりでミナちゃんのことを思い出した時には、ミナちゃんよかったね、と彼女に問いかけています」

 番組放送後、彼女の選択への共感が広がる一方で、一部では安楽死の道を拓いたことに対する懸念も見られる。寝たきり状態の患者に、重圧を強いることになる、と強い警鐘を鳴らす医療関係者もいる。

 ただし、小島さんも、安楽死が必ずしも正解とは考えていなかった。68日間に及んだ本誌・女性セブンの取材中、彼女はこう念を押していた。

「同じ難病を持つ人々に自らの考えを押しつけたいとは思わない。ほかの患者の希望を奪わないように、そこだけは配慮をお願いします」

 不治の難病を患う、もしくは余命宣告された際に、安楽死という選択を取るかどうか。そんな究極の問いを、彼女は提示したかったわけではないだろう。彼女は常々、こう語っていた。

「自らの死を考えることは、どう生きるかを考えるのと同じくらい大切なこと」

 宮下氏は話す。

「そもそも日本は安楽死を議論する土壌が不充分だと思います。死を巡る思考が深まっていない。宗教的な規範によって死生観が定められ、家族で食卓を囲む場でも死を話題にする欧米と違う」

 日本では余命宣告がなされるようになったのでさえ、ここ20年の話だ。宮下氏が指摘するように、公に死を語ることさえはばかられる。

 だからこそ小島さんの死を受け止めた私たちがすべきことは、安楽死の是非を語ることではなく、まずは、自らや家族が理想とする生と死について語り合い、お互いの人生にどう寄り添えるかを考えることなのではないだろうか。

 臨終の場でも、彼女は柔らかな笑みをたたえていた。昨年の取材中も、彼女は終始笑っていた。そのことを問うと、小島さんはこう答えた。

「私がこうして笑っているのは、泣いて過ごしても笑って過ごしても、私たちの病気というのは、結論が一緒だからですよ。だったら、泣いて周りの人を不快にさせるよりも、笑っていた方が、周りもハッピーだし自分もハッピーだなって」

 最期まで気遣いの人だった。難病を背負いつつも、いつも笑顔を作っていた。それは家族や友人に対しても、そうだったように思える。

「病を患う前から、夢やプライド、ひとりで生きていくという決意…たくさんのものを背負って生きてきた。病後、ますます重くなった。それらの荷物を下ろせた最期の瞬間だけは、心からの笑みを浮かべていたと、私は信じたい」(宮下氏)
【関連記事】

難病の51才日本人女性が安楽死を選択するまで、彼女の言葉
4回の自殺未遂の末にたどりついた「海外での安楽死」
「安楽死を遂げた日本人」に密着 私たちに問いかけたこと
スイスでの安楽死、薬剤投与から死に至るまで20秒
日本での尊厳死 事実上容認だが法的には「グレーゾーン」


「安楽死」は日本人に希望をもたらしてくれるのか

6/17(月) 6:00配信

JBpress
「安楽死」は日本人に希望をもたらしてくれるのか

新刊『安楽死を遂げた日本人』の著者、ジャーナリストの宮下洋一氏(撮影:NOJYO<高木俊幸写真事務所>)

 スイスの自殺幇助団体「ライフサークル」での安楽死に立ち会ったジャーナリストの宮下洋一氏は、前作『安楽死を遂げるまで』の中で、「この国(日本)で安楽死は必要ない。そう思わずにはいられなかった」と記した。それから1年――。ついに1人の日本人が安楽死を遂げた。多系統萎縮症(MSA)という難病に罹患した小島ミナさんだ。

【表】スイスの「ライフサークル」における安楽死の4条件

 宮下氏の前作を読み、安楽死を望んで著者にメールを送ることから始まった、彼女の安楽死への旅。彼女に寄り添うように取材してきた宮下氏は、その経過を綴った新著『安楽死を遂げた日本人』を上梓した。著者の協力の下、同じく小島さんを追ったNHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」も大きな反響を呼んだ。国内での安楽死への関心が高まるが、その旅に立ち会った著者は、どう考えるのだろうか。(取材・構成:坂元希美)

■ 安楽死にふさわしい人とは

 ――宮下さんは日本人が安楽死を選択することに否定的な考えをお持ちでした。実際に立ち会うことになり、その考えは変わったでしょうか。

 宮下洋一氏(以下、宮下) 前作『安楽死を遂げるまで』では、安楽死を求めてスイスにやってくる外国人を取材しました。どういう価値観や死生観をもった人たちなのか、そして実際にどういう最期を遂げるのかをこの目で確かめたかったんです。彼らの考え方や背景を探るうちに、安楽死は欧米人だからこそ選択できる最期なのだろうと思いました。その後に日本での取材を加えて、日本人にはふさわしくないと感じたんです。このことについてはさまざまな意見が寄せられました。日本から長年離れているからだろうとか、最近の日本社会の変化を知らないといった批判もありましたよ。

 たしかに僕は日本を出てアメリカやヨーロッパで26年を過ごしていますが、外にいればこそ、日本らしさがわかるところもあります。相対化して考えた上で、「日本人にはふさわしくないだろう」という答えを出したんです。じゃあ、日本人に焦点を絞って見つめ直したらどうなるのか、というのが今作です。

 実際に安楽死を遂げた小島さんを追ってわかったのは、国籍はあまり関係ないのかもしれないということでした。個人の死生観と人間性、性格によるのではないか。ならば、日本人でも安楽死が認められてもおかしくない、と考えるに至りました。ただ、国内で法制化することについては、今も変わらず前向きな考えは持てません。

 ――小島さんは揺るぎない、確固たる死生観を持っていました。それは、欧米的な価値観だったのでしょうか。

 宮下 彼女自身も僕にそう言ったことがありますが、どちらかというと欧米的な考え方だと思いましたね。小島さんのような個を貫く強い主張を持つ人は日本にもいることはいると思いますが、それが安楽死に直接結びつくことはなかなかありません。

 ――小島さんは、MSAに罹患した当時49歳で、独身でした。愛犬と人生の後半を歩むのだと定めていたのでしょう。パートナーや子どもがいたら、選択は違ったものになったでしょうか。

 宮下 違っただろうと言っていましたね。安楽死を選ぶ人には国籍問わずに共通点があります。前作で紹介した「4W(白人、裕福、心配性、高学歴)」と、「自我が強い」ということ。人生を自分でコントロールしてきた人たちで、周りに助けられることを好まない。そのタイプが不幸にも病気によって、多くのことが1人でできなくなっていくのに、人に助けられることは嫌だと感じてしまう。自分の人生をコントロールできなくなってしまうために選ぶ最期なのかなと思います。周りに助けてもらってもいいと思う人は、安楽死を選んでいないんですよ。――助けてもらってもいいという性格の持ち主が、助けてくれる人を持っていない場合もありますね。

 宮下 たとえ安楽死が法律で認められ、制度化されていたとしても、そういう人が選択肢に入れるべきではないでしょうね。助けや支えがないということ自体が問題で、病気や医療のことではない。社会の問題です。安易に優生思想や社会保障など経済的な問題に結び付いてしまう可能性もあります。

■ 安楽死は「幇助による自殺」

 ――4つの条件を満たし、自我が強くて揺るぎない死生観を持った人であれば、スイスで安楽死ができるということになるのでしょうか。

 宮下 小島さんは死期が迫っていたわけではありませんが、苦痛や不自由を抱えながら調べたり、手続きをするのはかなり困難でした。特に言語の壁は高かったと思います。しかし、日本では他人がサポートすることは自殺幇助罪にあたる可能性があるため、どうしても本人がやらなければなりません。スイス国内であれば問題はないのですが、いまの日本では外国で安楽死をすることについても、法的に先例がないのです。

 ――しかし、実際に安楽死を遂げた人が出て、例ができてしまった。

 宮下 これまでに著名人が安楽死を望んだり肯定する発言をしたり、幇助による自殺を遂げたことが話題になりましたが、それを前提として法制化の議論が始まるのは危険です。そもそも、安楽死というネーミングが安楽すぎる。スイスで行われているのは、幇助による自殺です。この本のタイトルも『幇助自殺を遂げた日本人』であれば、ぎくっとする人が多いでしょう。しかも、医師による幇助です。

 日本で安楽死を認めてもいいのでは、という医師は少なくないと聞きます。現場に立ち、苦しむ人たちを逝かせてあげてもいいじゃないかと思う人がいるのは当然でしょうが、判断し、処置をすることになるのも医師です。その行為がどんな影響を及ぼすのかは、まだ公にはわかっていません。ものすごいストレスを味わい、2度と患者の前に立てなくなってしまうかもしれない。実際、オランダやベルギーでは、病んでしまう医師が出たことは聞いています。

■ なぜ死を早めたい人が出てくるのか

 ――ピンピンコロリという言葉があるように、ぎりぎりまで元気で、死ぬ時は苦しまずにポックリ逝きたいと考える日本人が多いですが、そういった文化というか風潮も関係するのでしょうか。

 宮下 余命宣告をされたり、身体の自由が効かない状態になっても、安楽死を選択する以外にいろんなことができると思うんですよ。とくに緩和ケアについては、もっと知られるべきだと思います。安楽死を認めている国は、緩和ケアに注力していないという特徴があるようなんです。でも、日本の緩和ケアは世界的に見ても、かなり進んでいると思います。要件になっている「耐えがたい苦痛」は、緩和ケアでかなり和らげることができるでしょうし、苦しみながら死を迎えたくないという場合は、鎮静(セデーション)を受けることもできます。安楽死、尊厳死、鎮静の違いが一般に知られていない状況で、一足飛びに安楽死の法制化を考えるのは、性急だと思いますね。

 ――現在、多くの病気を治すことができるようになり、簡単に死ねない時代になったともいえます。作品には宮下さんが「愛に飢えた人」と表現した、安楽死を望む2人のガン患者も登場します。

 宮下 小島さんのように死生観が明確で、誰が何と言おうと安楽死を選ぶ人がいるいっぽうで、背景を探ってみると家族とうまくいっていない、孤独な環境にあるといったようなことが本質的な理由で、さみしさから安楽死を望んでしまうケースがあるのではないかと感じました。周りに助けてもらってもいい、という性格なのに、助けを求めてはいけないと考えてしまっている。さみしく生きてきたから、さみしく死ぬしかないと。でも、残された時間が少ないからこそ、生きてきた道を振り返ったり、思い切ってコミュニケーションを取ってみることで、安楽死とは違う人生の終い方を見付けられることもあるんです。

 僕は、日本に安楽死を望む人が出てきた背景には、出産の高齢化と少子化の影響が大きいと考えています。出産する年齢が遅くなればなるほど、子どもが手を離れた頃にはすぐ親の介護がやってくる。つまり、子どもが働き盛りの時に介護問題に直面してしまうのです。高齢者や重病の患者は、介護してくれる人たちに迷惑がかかるから安楽死をしたほうがいいと考えてしまうし、介護する方も経済的、体力的な苦痛が増してくると、相手のことをじゅうぶんに考える余裕はなくなってくるでしょう。しかし、それは社会の問題です。そのしわ寄せを安楽死に背負わせて、ブームになってしまっているのではないでしょうか。日本で安楽死を議論するなら、社会の問題をもっと考える必要があると思います。

 ――生きづらさ、という言葉をよく目にするようになりましたが、少子化が根底にあるとは思いもしませんでした。エマニュエル・トッド(フランスの歴史人口学者・家族人類学者)の分類によると、日本は「直系家族」の家族システムで、父系的な権威主義が強く、非婚化・少子化を招きやすい形だそうです。同じ家族システムに安楽死を認めるスイス、ベルギー、ルクセンブルグが入っているのが興味深いです。

 宮下 トッドの分類は、当てはまりそうな感じがしますね。スイスでは、孤独な人は安楽死ができません。団体や医師による調査や対話が綿密で、病気以外の理由で安楽死を選択しないように、しっかりとしたストッパーになっています。また、本人に確固たる意思があればできると思われがちですが、反対する家族がいれば、まず認められません。欧米の例を見ていると、家族やパートナーもまた、意思がはっきりしていて、個人個人が尊重しあい、全員が合意できているんです。僕は、安楽死の後に家族など残された人たちがどう生きていくのかが、もっとも重要だと思いました。もし、家族の同意や理解が行き渡っていなければ、残された人の中から、家族を安楽死させたことを痛みとして背負う人が出てきてしまいます。

 たとえば地域コミュニティに根差したかかりつけ医がいて、患者と医師、家族たちも長年知っていて、信頼関係が築けていたら、お互いに求めること、施すことを理解できるでしょうし、周りの全員が納得しやすいでしょうね。自分が知っている、自分を知っている医師に終末期を委ねることができるわけですから。スイスやオランダではこういうつながりがしっかりとあり、だからこそ安楽死が成り立っているとも言えるんです。

 小島さんの場合は、安楽死という選択肢を得ることで生きる力を取り戻しました。それを見てきた姉妹の了解と合意があり、お互いに意思を認めて尊重しあえたからこそ実現できました。彼女の死後、残された姉妹がどう感じて生きていくのか・・・そこが重要になってくるだろうと思います。

■ 安楽死が、残された家族や関わった医師に傷を残す可能性も

 ――今後も安楽死のテーマは追っていかれるのでしょうか? 

 宮下 いったん休憩しようと思っていますが、ライフワークとして継続してやっていくことになるだろうな、と。世界初の安楽死法が可決されてからまだ18年ですし、その間も状況は変わり続けています。実施しているのは現在たった7か国で世界から見ればほんの一部のことですが、今後増えていく可能性もじゅうぶんにあります。僕は、この本に出てくる人たち、当事者以外の残された人や関わった医師などの10年後を取材して、その上で安楽死を法的に認めるかどうかという議論が、ようやくできるのではないかと思っているんです。

 ――宮下さん自身の考えも揺らいだり、迷ったりする様子も書かれていますね。

 宮下 本を書くのはゼロからスタートする旅をしているようなものです。読者と一緒に旅に出て、見たことや感じたこと、揺らぎや悩みも疑似体験してもらえたら・・・と思います。

 これだけ法制化すべきでない、と書いていても、いざ自分がガンで余命宣告されたら、日本で安楽死を遂げたい、早く法制化してくれ、と言うかもしれません。個人の性格が大きく影響するとも書きましたが、病気になって初めて自分の性格がわかるということもあるんですよね。ひどい苦痛に苛まれた時、何を言うのか、どんな性格が現れるのか・・・わかりません。そのぐらい、わからない世界なんです。だから、一般化できる問題ではないと思うんです。

 どのように人生を終えるのかは、あくまでも個人が決めることだと思います。その決定を家族関係や社会問題、制度などによって背中を押されることがないようにしてほしい。NHKスペシャルを見て関心を持った人も、ぜひこの本でテレビでは描かれなかった部分や、小島さん以外の人たちの旅も読んで、考えてもらえたらと思います。

坂元 希美

bar***** | 9時間前

かなり暴力的な表現にはなるかもしれませんが、著者の意見には真っ向から反対です。

寧ろ、安楽死を日本で認めてあげるべきだと考えます。

理由としては、治療費が尋常になく高い病気などで生活が圧迫しており、治療しても治る望みの少ない病気で患者だけでなく周りも巻き込む形になるからです。

裕福な人はそれで良いかもしれませんが経済的に余裕のない人はひたすら苦しみながら人生過ごすしかないような状況になります。

実際私も一生治らない可能性のある病気を患っており、外出もままならない状況です。

政府が老後に2000万必要と言い始めている事からもいい方は悪いですが人の間引きが必要な時代になってしまっているのかもしれません。

人権を考えれば生かすべき部分はあるのかもしれませんが、事実、崩壊へ向かうだけの国の状況を打破するのであれば一つの選択肢になるのではないでしょうか?

103 6

返信0
fri***** | 14時間前

医療技術という面で安楽死を考えた時、そういう技術が確立されているのに、日本では認められていないということが、一種のパターナリズム、医師による倫理観の強制と私は考えています。

選択の自由が認められるなら、安楽死の選択も日本でもできるようにしてもいいのではないかと思います。それに肯定的な意見に対してどうこういうこと自体、他者を尊重することに反しているのではないでしょうか。選択肢として提示することが生む様々な葛藤は、選ぶ個人が得る権利であって、提供する医療従事者が感じること自体、立場をはき違えているように思います。

188 24

返信2
tuuk*** | 13時間前

色々と問題はある。金持ちの特権になるかもしれない。あるいはハードルを高くしないと流行のノリで死を選びかねない。日本では他国以上に無用と見られる者が圧力を感じやすいかもしれない。
しかし個人的にはやはり選択肢としてあって欲しい。

171 9

返信1
ニコちゃん大王 | 11時間前

オランダの場合は安楽死させた医師は一旦、警察に起訴され問題が無ければ不起訴という手順を踏んでいたと思います。
一旦事件化することによって医師によるコントロールを防いでいるんだと思います。
安楽死を支持する背景には死による恐れより死までの恐れの方が多いんではないでしょうか。
死までにどのような苦しみがあるのかです。
このような問題を考えるときは
伊丹十三「大病人」安楽死ではなく尊厳死を題材にしたコメディですが一度は見る価値があるでしょう。

12 1

返信0
it_***** | 7時間前

現在30代後半の者です。
3年以内の40歳以下安楽死制定を強く希望します。
結婚もしていない、人付き合いもない、スキルとして管理職の経験もない、技術スキルも全くないため確実に職に困り会社を転々とするのがわかっています。
今後孤独死するのは確実で、目前に孤独死が迫ってくる中で生きる意味が全くありません。
また投資に失敗して経済的に収支が逼迫しており今体調を崩せば3ヶ月後に自己破産申請をしなければいけない状況です。
しかもこの状況を最低20年は継続しなければ収支が黒字にならないです。
政府の方には是非とも35歳以上の安楽死制定をお願いします。

8 1

返信1
zar***** | 12時間前

日本の生きづらさには、先を見た我慢が生んでいると思うので、安楽死は社会を正す起爆剤になると思っている。この制度によって悪用は不具合は出るだろうが、今見なかった事にしている不具合よりもデメリットは少ないと思う。70歳まで働かなくてはいけないではなく、働く人もいるが健全な社会だと思うので。

48 3

返信0
tan***** | 11時間前

日本は福祉分野を個人や親族、家庭内に担わせてきた。
ケアに関わる人材を民間に丸投げしてきたことから、大切だと言う割には給与も地位も上がらない。
なので介護福祉士の学校は定員割れをしている。

もう助けてもらいたくとも、もらえない世の中です。
ケア環境の充実している資産家の安楽死はいらない。確かにいらない。
ケア環境の整えられない貧困層が「もう死なせてくれ」と言った時、それが叶えられる法案を整備して欲しい。

55 1

返信0
vam***** | 12時間前

父が末期がんで緩和ケアを受けましたが、緩和ケアって現在の日本で唯一可能な事実上の安楽死だと思いました。飲食できなくなっても何もしないから、枯れるように眠るように亡くなる。父の最期も穏やかでした。

緩和ケアがもっと一般的になると良いと思います。

59 1

返信0
sa★・・・ | 12時間前

私は安楽死という物に賛成派です。耐えられない苦痛から解放するのは決して悪い事ではないと思っているから、ただ解放=安楽死しか私は知らない。もし他の方法があるのなら知りたいと思った。緩和ケアなどが、どの位の苦痛から解放されるのかは知らない。だからこそ詳しく教えて欲しい。これから先、自分も周りもそんな状況になるかもしれない。色々な選択肢があると有り難いと思う。

47 0

返信1
88** | 7時間前

日本には日本の文化がある、やり方がある。なにも西洋と同じにやる必要はないとおもう。
西洋人の強烈な自我を日本人の多くは持ち合わせいない。
文化や死生観が違うので、西洋式の安楽死のやり方を移植すると、歪みが出ると思う。
日本人が安楽死を望むのは、「人に迷惑をかけたくない」という考えから、西洋人が安楽死を望むのは、「自分をコントロールしたい」という考えから。その差は大きい。
日本人ならではの死を確立できていない現状では、安楽死という、自分で自分の死をコントロールする事は難しいのではないでしょうか。
ウツまっしぐら | 13時間前

あれこれ賛否両論を言うのは、安楽死が「必要ない」人間。
NHK の、件のテレビを見た。
某ドキュメンタリーで 、ALS と闘う女性の番組も見た。
「当事者」にとっては、安楽死も選択肢の一つとして十分にありえる…のではないか、と考えさせられた。
やれ倫理観とか、やれタブー視とかされているけれど。
それができる国がある!となれば、今後、 果たしてどうなるだろうか……。

61 1

返信0
神崎川 十三 | 13時間前

「死を選ぶ権利」があっても良いと思う。

もちろん、しっかりとしたルールでないといけないですけども。

死を選ばせてくれないから、罪もない人が殺されたりするんでないかな?

47 1

返信0
u≧agn^ | 13時間前

訳が分からない。
自殺を煽るのは良くないけど、様々な理由があって
生きたくない、自分の最期は自分で決めたい
と考えている人もいる。
それを否定するのでしょうか?

71 5

返信0
x60***** | 12時間前

この問題は、「安楽死」は別な考え方で生きる希望に繋がる、安楽死が認めらているからいつでも死ねると思えば精神的にも心理的にも安心感があり前向きになると思います。
人生の終末の選択肢が沢山あってもいいと思います。

34 0

返信0
wfg***** | 14時間前

番組観ました。
あんなにスッと死ねるんだ…と思った。
苦しまず、家族としゃべりながら。これは羨ましい。私ももう治らない、痛い苦しいとなったら間違いなく安楽死を選びたいと思った番組でした。

早く日本にこの制度ができるとホントにいいな…

105 4

返信1
jud***** | 9時間前

もし日本で法制化するなら、スイスのように病気以外の理由では認めないことは徹底しないといけないですね。
単に厭世的な気分になったとか、経済的に困窮したからとかで安易に制度を利用できないように。
あとはもちろん、本人の預かり知らないところで勝手に家族に殺されないように、本人の明示の意思は絶対必要。

5 6

返信1
m*n**** | 14時間前

あの番組を見て、日本にもあってほしいと思った。

68 4

返信0
nkg***** | 13時間前

安楽死は議論すべき重要な問題だと思います。
しかし、他人から強要される世の中には、絶対してはいけない。

23 0

返信0
uyouyo | 8時間前

日本にも早く安楽死制度を作って欲しい。
自分の問題として切望する。
はじめから議論を封殺するのはやめて欲しい。
mono***** | 6時間前

その前に過度の医療さえ止められないのが問題かも。
呼吸さえしていればどういう状態でもいいという感じで、胃ろうやら点滴やらして生かす精神性を捨てられないまま
いきなり法律で安楽死を合法にという風にはならないのでは

1 0

返信0
mkd***** | 9時間前

社会の問題…まさにその通りだと思います。しかし緩和ケアどころか医療介護分野を担う人的不足の対応がとれてない現状、一刻も早く選択できる法整備をすすめないと若者、高齢者どちらにとっても未来はないかと。得票ばかり気にしてる政治家(投票するのは中年や高齢者がメインの日本だから)は真剣に取り組まないのでホントお先真っ暗。

3 0

返信0
kar***** | 9時間前

当初は日本人論などとわけの分からない事を書きながら、最終的には個人の問題として逃げてるということは、結局この筆者も安楽死というものをほとんど理解していない。
 あと10年後まで続報を書けない程度の理解力で、なぜそこまで法制化を反対出来るのか。この文章からはさっぱりわからない。
 法制化を望む側からすれば単なる迷惑としか感じない。

6 0

返信0
wzo***** | 10時間前

NHKの安楽死のテレビを見たけど、見るまでは安楽死賛成派でした。見終わった今、安楽死反対派になりました。喋れる…意思の疎通が出来る人が目の前で数分の内に亡くなる。寿命でもなく。他人の私でも辛かった。目の前の家族がそれを選択することに恐怖しかない。
本人の意志疎通がある間に安楽死を選択して、安楽死しないといけない。って言う定義だったが、安楽死の誓約書を書いて保管して、もっと意志疎通出来ない。動けない。ってなった時に実行して欲しいって思った。
側から見たら元気な人やったから辛かった。

6 31

返信2
(T_T) | 13時間前

将来多分、孤独死するだろう。
自分で後始末出来るように尊厳死を認めて欲しい。

31 0

返信0
bre***** | 13時間前

日本のメディアって趨勢が傾くと一気に一方に流れてしまうので心配です。これこそ、ご本人だけでなく関わる人たち全てのことに思いを至らせて考えなければいけない事案ですね。

4 10

返信0
hmh***** | 12時間前

助けを求められる人、家族。

家族間の中での、意志の疎通。
現在では、無理でしょ?

私は、ライフサークルに登録したかったけど、受け付けてもらえなかった。

本の著者は、日本国内介護制度家族に離職しても、介護がかかってくる制度。

迷惑だから。→言い返せば、寝たきりでなにも出来なくなるなら、日本でいう所の尊厳死。

老衰になっても生かされてしまう。

父は、チューブだらけでなにも言えない。(過剰医療)

母、認知症。→家で数年面倒見て→老健のたらい回し。→最期、病院で食べられなくなり延々と、死ぬまで点滴。

胃ロウ、腸ロウ。→死亡するまで。

私は、寂しい訳じゃないです。→著者に、日本の現実を調査して、もっと知って欲しい。

遺言書を遺したけど。→LW は、私が見てきたなかで、通用はしなかった。
日本の現実を、知って欲しい。遺産目当て、生きさせている。→そういう家族もいるのは聞いた事がある

6 0

返信0
sei***** | 13時間前

超高齢社会の到来を迎え、年金、医療費、介護費、高齢者の事故(足の不具合と買い物、生活難民化を防ぐため車をやめたくてもやめられない)、老老介護、認知症、それらからくる配偶者殺人、孤立死など、さまざまな高齢者を巡る問題は、本人が真に希望する安楽死制度の成立で、解決または、軽減されます。私も、間もなく高齢者に仲間入りですが、安楽死制度があれば、健康寿命が尽きたら、他人に迷惑をかける前に安楽死を選びます。早期の制度化を希望します。

36 2

返信0
mor***** | 13時間前

自分は意思決定ができる時に安楽死させて貰いたいけど。

39 3

返信0
Hea***** | 10時間前

NHKスペシャル観ました。
スイスの団体は登録制なんですね。登録してから順番待ちというのを初めて知りました。
死ぬのも順番待ちなのかよと、この部分がなんだかいたたまれない気持ちになりました。

日本では『消極的安楽死』という本人や家族の意思で、人工呼吸器を外す、もしくは着けないという延命措置をやめて、間接的に見送る方法。
スイスのは『積極的安楽死』という薬で直接的に命を絶つ方法。

どれが良くてどれが悪いのか。
それともどれも良くてどれも悪いのか。

小島さんも仰ってましたが、今がまさに皆で安楽死を議論する時期なのかも知れないですね。
fli***** | 11時間前

日本も昔は医者が注射打ったんだよ
子供、孫が勢ぞろいしたところで
「ご臨終です」というのがそれ
遺族も「死に目に」間に合わないのは避けたかったし
亡くなるほうも皆に見送られる形で

「空気を読み行間を読む」これが日本の文化だった

7 0

返信0
gre***** | 12時間前

生と死は表裏一体。不可分。
みんなが生きているし、みんなが死ぬ。
生きることも死ぬことも、特別なことであると同時に特別なことではない。

なのに、生きる権利だけ過度に尊重し、死ぬ権利は認めない。

安楽死(自殺)を否定する人は、命を大事にしてるつもりだろうけど、逆だと思うよ。
生きることも、死ぬことも、両方認めてはじめて命を大事にできるんだと思う。

23 2

返信0
hay***** | 12時間前

一定の社会貢献を果たした人にこそ安楽死の選択があっても良いと思われます。

3 15

返信1
ho | 13時間前

ノリとかじゃなく本気で将来、不安しかないので働けなくなったら安楽死さしたいです

23 0

返信0
wdq***** | 5時間前

希望がなくなったから安楽死するのでは?

1 0

返信0
yam***** | 10時間前

本人の意思表示があればもうそろそろ許してもいいんじゃないの!、勿論第三者の立ち合い証言もあった方が万全だとは思いますが!。

6 0

返信0
win***** | 2時間前

なぜ 突然 この国で 安楽死が 問題になるのか 意味解らない。

敗戦迄は「生きて恥をさらすな」の号令元 毒薬を手渡され 実行

したとの歴史 最近の事。何も 正義者ぶることなし。 選択肢の ひ

とつとして 法制化すれば よりどころになる場合あるはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女性宮家」創設反対派に格好の「実例」を提供してしまった小室圭さんの罪

2019年06月17日 | 芸能ニュース

「女性宮家」創設反対派に格好の「実例」を提供してしまった小室圭さんの罪

6/17(月) 8:01配信

デイリー新潮
「女性宮家」創設反対派に格好の「実例」を提供してしまった小室圭さんの罪

小室圭さん

 新時代を迎えて一月余り。30年にわたり上皇さまとともに公務に邁進してこられた上皇后さまは、最近こう漏らされているという。

〈小室さんは、米国で暮らしていけるのでしょうか〉

 平成の終盤に“彗星”のごとく現れた海の王子は、2017年9月の婚約内定会見で眞子さまから“太陽”と讃えられる一方、自身は宮様を“月”になぞらえるという挙に出ていた。

 それから2年近くが経ち、

「いまや婚約は事実上“無期限凍結”状態で、従って上皇さまから頂いた『ご裁可』も宙に浮いたまま。法律事務所のパラリーガルだった小室さんは不安定な身分のまま渡米し、事態は一向に改善の兆しがうかがえません」(宮内庁担当記者)

 それでもこの彗星は、流れ星と消えることなく持ちこたえ、あろうことか現在はブラックホールと化しつつあるという。何となれば、

「小室さんは今や、眞子さまや秋篠宮家のみならず、将来の皇室制度といった部分にまで影響を及ぼし始めています」

 とは、さる宮内庁関係者。例えば、令和の御代を迎えていっそう議論が盛んになってきた「女性宮家」の創設に関しては、皇族方の減少が近年著しく、喫緊の課題として検討が急がれているところ、

「『仮に女性宮家が創設されれば、外部から素性の定かでない男性が入り込んでくるおそれがある。となれば、理念とは反対に皇室の安定を損なうことになる』というのが、これまで女性宮家構想に反対してきた有識者らの主張でした」(同)

 そこへ、母親と元婚約者との430万円にのぼる金銭トラブルが解決していない小室さんは、

「そうした反対派に『それ見たことか』と、うってつけの“実例”を提供してしまったわけです。ただでさえ、国民の税金が原資である1億5千万円の『一時金』が、結婚に際して支払われることには疑問の声が上がっている。実際に秋篠宮殿下も昨年11月のお誕生日に際し、会見で『多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、納采の儀は行えない』と述べられています。眞子さまが降嫁なさる場合でもこの通りなのに、万が一にも小室さんが皇室に入るようなことになれば、世論の反発は計り知れません」(同)2年後でも留学生の可能性

 登場から2年。小室さんはまさしく皇室全体を揺るがす存在となってしまった。こうした状況に当人は、

「5月20日には、小室さんが在籍したフォーダム大ロースクールの『LLMコース』(おもに法学既修者や出身国の弁護士資格を有する学生対象)の卒業式が行われました。夏休みを経て、小室さんは9月から法務博士号を取るための『JDコース』に編入し、そこでさらに2年間学ぶ予定となっています」(前出・記者)

 宮内庁は昨年2月、ご結婚に関する一連の行事を「2年後に延期」すると発表した。が、つまりはその20年の時点で、小室さんはなお留学生のままである可能性が濃厚だというのだ。

 これでは、そもそも結婚の目処など立つはずもない。

「週刊新潮」2019年6月13日号 掲載

supk* | 7分前

そうです。そら見たことか、と言われて当然。
絶対に反対です。
でも、小室問題が無ければすんなりとおていたかもしれませんね。
小室問題と同様、秋篠宮のように皇族としての自覚や品位が無い人間を作ってしまったことが悪化させているのも事実。たちが悪い。しかも、天皇になることは無いからと、チャラい行動をしまくり、外国で子供まで作ってしまっている。紀子とも妊娠騒動を起こして中絶までさせて、その責任で結婚したくらいだ。
今は、女性宮家以前に皇族のあり方が問題です。
直系の方は問題は無いようなので、愛子様が天皇になり、天皇家の血を引く男系皇族を婿に迎えることができれば、遺伝的には問題はありませんね。女性宮家や秋篠宮に用は無い。

4 1

返信0
恐る恐る言わせて戴きますが……… | 8分前

女性宮家問題 ≠ 小室問題

兎に角言いっ放し、やりっ放しの秋篠宮がシッカリと責任をることが先決。娘の結婚すら対処できないとしたら、他は推して知るべしだ。

4 0

返信0
jfr***** | 14分前

秋篠宮様、いつまで先延ばしにするんですか?
海外公務される前に、早くご決断を!!

8 0

返信0
※※※※※※ | 16分前

女性宮家とか作って喜ぶ国民っているの?
働く世代が減ってるのに、なぜ皇族を増やす必要があるのか?皇族増やして贅沢に暮らすために税金に余裕があるならもっと貧困家庭の支援に使って欲しい。教育費無料にしたら?

4 0

返信0
mfs***** | 16分前

こんなクズが皇室に入ったらどうなる?女性宮家創設賛成派はどう考える?世間知らずのバカ女が選んだ男やぞ、このクズ。

5 0

返信0
gai***** | 17分前

ジェンダー論で皇室や皇位継承を語るのがそもそも間違い。国民の間でも女系家族なんて超マイノリティーなのに皇室を女系にする意味も意義もなし。

5 0

返信0
tak***** | 17分前

天皇陛下が国民の統合の象徴であるなら、皇室、皇族の皆様方には理想の家族像を体現する存在であってほしいと個人的には思っている。どこぞの王国のように不倫したり離婚したり、後妻と微妙な関係になったりするのではなくて、お互いを大切にしてそれぞれが果たすべき役割を果たすような、多くの国民から見て尊敬できるような存在であり続けてほしいと。

そう考えたとき、今回の縁談はどうだろうか?これが皇室と関係ない話なら2人の気持ちだけで一緒になっても何の問題もないが、将来的に天皇陛下の義兄になるかもしれない男性が「このありさま」でいいのだろうか?よく考えていただきたい。

11 0

返信0
azu***** | 18分前

これでは、そもそも結婚の目処など立つはずもない。

いやいや、妊娠させれば、大逆転が待っている。

皇室が中絶を選ぶはずがないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200万円損した人も!「保険ショップの無料相談」という落とし穴

2019年06月17日 | 消費者情報

200万円損した人も!「保険ショップの無料相談」という落とし穴

6/17(月) 11:01配信

現代ビジネス
200万円損した人も!「保険ショップの無料相談」という落とし穴

写真:現代ビジネス

----------
これまで1万5000件以上の相談を受けてきた、「家計再生コンサルタント」の横山光昭氏。『となりの家のざんねんなお金の話』は、私たちが陥りがちな失敗例を挙げつつ、「失敗に学びお金を増やす」方法を教えてくれる一冊だ。最近、街でよく見かける「保険の無料相談」。高い保険料に悩んでいる人なら、利用してみたくなるだろう。しかし注意しないと、逆に損をしてしまうことも……。実例とともに、注意すべき点を教えてもらった。
----------

ダマされるな! 「買ってはいけない保険」結果一覧
200万円損した人も!「保険ショップの無料相談」という落とし穴

Photo by iStock
乗り換えで200万円の損失!

 最近、街角やショッピングセンターなどで、「保険の見直し」といった看板を掲げている店をよく見かけます。

 しかも、相談料無料をうたっている店がほとんどです。

 いわゆる「保険ショップ」と呼ばれる店舗なのですが、無料で加入している保険が適切か診断してくれるだけでなく、あなたにぴったりな保険のアドバイスまでしてくれるなんて、思わず「なんて素晴らしいサービスなんだ」と思ってしまいますよね。

 しかし、そんな甘い話が世の中にあるでしょうか。「見直し」「無料」などという言葉に踊らされて利用し、後悔している人が後を絶たないようです。

----------
●中村さん(37歳/女性)の場合……
----------

 「もう、誰に相談していいのかわかりません」

 家計相談に訪れ、打ちひしがれた表情でそんなふうに語るのは、会社員の中村さん。「少しでもいい保険に入りたい」と思って保険ショップを訪れては、3年おきのペースで、これまで6回にわたって保険を乗り換えてきたといいます。

 保険ショップの店員は、家族状況や家計状況に基づいて、支払いが可能かどうかについてシミュレーションしてくれたり、希望を聞きながら必要な保障を教えてくれたりと、懇切丁寧に相談に乗ってくれたようです。

 そのうえで、自分に最適だという保険を勧めてくれ、中村さんは「安心でお得な保険に加入できた」と満足感を得ていました。

 ところがその後、本や雑誌などで保険の記事を目にする度に「もっと自分に適したものがあるのではないか」と悩み、その悩みを解消するためにショップに行っては勧められた保険を契約する……。

 そんなことを繰り返してきたようなのです。

 そうして中村さんは、何度も保険を乗り換えた結果、なんと200万円近く損をしていたのです。「無料」には必ず理由がある

 実は、保険という商品は、途中解約してしまうと大きな損失が生じます。なかでも、「貯蓄型」の保険は損失が大きくなります。

 なかにはドルをはじめとする外貨建ての商品もあり、為替変動も加わって数十万円、いや数百万円といった損失になるケースもあるのです。

 中村さんの場合がまさにそうでした。

 「貯蓄代わりになる」と勧められた「貯蓄型」の保険を解約。これがドル建てだったため損失は大きく、何度も繰り返し乗り換えたこともあって最終的には200万円近くも損をしてしまいました。

 ここまでの損失は極端だとしても、保険の乗り換えを繰り返して損失が膨らんだケースは少なくありません。

 どうしてそんなことになるかといえば、「無料」という言葉に踊らされ、保険ショップを過度に信用してしまっているからなのです。

 確かに相談に関しては「無料」です。

 しかし、タダほど恐いものはありません。保険ショップは無料の相談をきっかけとして、その会社が売りたい商品を紹介し、売りつけてくる、そう考えてもらったほうがいいでしょう。

 少し冷静になって考えてみてください。「無料」でサービスを提供するようなビジネスが成り立つでしょうか。無料の裏に“もうけ”があるからこそ、あえて入り口を無料にしているわけです。

 そういう意味では、アドバイスを信じて何度も保険を変えてくれる人は、ショップにとってまさに“鴨が葱を背負ってくる”存在。

 だって、ショップには乗り換える度に手数料が入ってくるのですから、これほどおいしい話はないと思いませんか? 
200万円損した人も!「保険ショップの無料相談」という落とし穴

写真:現代ビジネス
知っておきたい保険選び10箇条

 私からいわせれば、親身になって相談に乗るフリをしながら保険を勧めるなんて、詐欺に近いものだと思っています。

 一方で、有料だからといってもその中身は玉石混淆で、しっかりと見極めなければ、これまた騙される可能性があります。

 では、騙されないようにするためにはどうすべきなのか。アドバイスを受けるのはいいのですが、それを「うのみにしないこと」に尽きます。

 アドバイスを受けた後に、改めて情報を集めたり、専門家にセカンドオピニオンを求めたりして、自分の基準や価値観に基づいてよし悪しを判断することです。

 そのためには、今の自分にとって本当に必要なものは何なのか、しっかりと考えておく必要があるでしょう。

 「無料」を前面に打ちだして顧客を引きつけるビジネスは、保険に限った話ではありません。くれぐれもお気をつけください。

----------
タダの気軽さと親身な対応にコロッと騙される人がなんと多いことか! 保険の見直しは、自分にとって何が最適かを吟味する「時間と機会」を作って挑みましょう。
----------

横山 光昭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額賀の老害さん要らんことをするなよ。

2019年06月17日 | 朝鮮エベンキ族

李洛淵首相、日韓議員連盟の額賀会長と会談…首脳会談の突破口探るか

6/17(月) 7:02配信

中央日報日本語版
李洛淵首相、日韓議員連盟の額賀会長と会談…首脳会談の突破口探るか

李洛淵(イ・ナギョン)首相

韓日関係が最悪と言われている中、日韓議員連盟の額賀福志郎会長が訪韓して15日、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相と会談した。28日から2日間、日本大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議で両国首脳会談の開催が不透明な中で行われた会談ということから首脳会談に向けた地ならしである可能性もあるという見方もある。

これについてNHKは「李洛淵首相と額賀会長はG20首脳会議を念頭に置いて両国関係の改善のために協議を進展させていく必要があるということで意見が一致した」とこの日、伝えた。

放送によると、額賀会長は今回の会談で韓国大法院(最高裁)の強制徴用判決に関連して日本政府が韓国政府に要請した仲裁委員会の開催に対する肯定的な対応を要請した。これに先立ち、先月20日、日本外務省は第3国委員を含む仲裁委を開こうと韓国側に提案した。仲裁委構成の期限は要請後30日以内で今月18日までだ。額賀会長は李首相に「お互いに立場はあるが、具体的に解決に向けて話し合いをしていくべきだ」と話したと伝えられた。

当初、日本政界は強制徴用問題に関連して韓国政府の曖昧な態度に対して韓国側に直接的に不満を示した。先月28日、韓国野党国会議員5人が日本を訪れた時も冷遇された。彼らは当初会おうとしていた日本衆議院外交防衛委員長との会談は拒絶され、比例代表初当選である参議院外交防衛委員長1人だけに会うことができた。

専門家は強制徴用問題が両国首脳会談の開催を妨げる状況だけは防ぐ必要があると指摘する。申ガク秀(シン・ガクス)元駐日韓国大使は「韓国政府が(強制徴用)問題に関連して動いているというサインを送ってある程度誠意を見せれば、問題は棚上げにして首脳会談を開くことができる」と話した。

これに関連して韓国政府当局者は「政府もG20を控えて両国の関係改善のために動く必要があるという指摘に共感し、対応策をたてるために苦心中」と話した。

日本側もG20首脳会議の開催国として対面を汚さないために韓国との首脳会談を完全にあきらめるのは難しいだろうという主張も出ている。額賀会長と李首相の会談もそのような意味で行われたという見方だ。額賀会長は帰国した後、NHKに「東アジアを含む国際関係が極めて不透明な中で、日韓関係の改善は非常に大事だ。大局的な観点で話し合いを進めていこうということでは(李首相と意見が)一致した」と話した。
ゆる***** | 5時間前

「両国関係の改善のために協議を進展させていく必要があるということで意見が一致した」
そんなものメールか電話で3分もあれば済むだろう。
こんな頻繁に税金使って焼肉食いに行って恥ずかしくないのかよ。

動いているというサイン?ふざけるな。
本当に両国関係の改善を望んでいる人間が、何で「棚上げにする方法」
「うやむやにする方法」ばかり模索するんだよ。

一つ一つにキッチリけじめつければよいだけの話だろうが。
韓国は合意にのっとり日本からぶんどった賠償金で慰安婦と徴用工にさっさと支払えよ。大使館前の慰安婦像も未だに撤去しろよ。
それだけで歴史問題なんてものは解決だ。

レーダー照射のけじめをつけて、天皇への謝罪要求したカエル顔に責任取らせろ。

26 0

返信0
tak***** | 4時間前

額賀の老害さん要らんことをするなよ。韓国と何を話すの?日本にとって、メリットなんか何一つ無い。防衛大臣のアホみたいにすり寄ってどうしたいの?北朝鮮に行く議員団や、韓国に繋がる議員なんか要らないから。余計なことは頼むからしないで、大人しくお茶でも飲んでろ。老害だと言う自覚がないんだから。議員にも定年を設けないとね。

20 0

返信0
tom***** | 4時間前

日韓関係は子々孫々"恨"の歴史で続いていく!解決などしない。
政府が金で解決へ!とミスリーディングしてきたから。(朝鮮併合、朝鮮総監府、植民地、閔氏殺害、創氏改名、土地の収奪、日本語強制、警察権の施行、韓国人戦争動員、韓国女性何十万の慰安婦化、韓国男性を炭鉱へ戦場への強制労働移送。2等日本人化、いじめ、何十万の韓国人の遺骨散々、未回収。まだまだある。なぜ北方領土に韓国人が取り残されているの?戦犯日本人が韓国に対して土下座からスタートすべきだ。そして今だに、朝鮮統一を邪魔している。北朝鮮とアメリカの平和構築に悪知恵を働かせない!子供達にすぐばれる嘘の歴史教育。これじゃ未来永劫馴染まない。少子高齢化時代に入った日本は真面目に正直に世界といきていかないと!この列島はアメリカのオモチャになっていく。カンボジアの国民平均年齢は30才台。

7 5

返信0
jt1***** | 34分前

額賀?訪韓?何考えてるるんだ?この馬鹿はwww
こんな馬鹿がいるから足並みが揃わないんだろってw
余計な事をするな。

5 0

返信0
lif***** | 5時間前

会って何話すのよ?
日本は常に言ってることだろ?
「請求権協定守れ」
「慰安婦合意守れ」

唐辛子
「スワップ結んで」→乞※食
「漁業協定結んで」→乞※食
「ハイレベル経済協力お願い」→乞※食
「司法判断に従って金払って」→乞※食

結局、乞※食じゃねぇか!

28 0

返信0
ヤマト | 5時間前

会う必要なんてない。
額賀なんて実際お国の為に何の仕事をしたと言うのか?

余程裏で朝鮮利権に関わっているのかな?

朝鮮人と友好関係なんて有り得ないし、またその必要なんてない。何一つ謝罪しないじゃないか!

売春婦の事、高級渡航労働者の事、竹島、レーダー照射、天皇陛下への暴言、福島産海産物の件、
旭日旗の事、数え上げればキリがない程の問題は
全て朝鮮人が仕掛けてきている事!

これを何も解決せずに、仲良しゴッコしかしない政治家は要らない!議員連盟なんて解散しろ!

鳩山となんら変わらんじゃないか!ええ加減にしろ!

35 0

返信0
san***** | 4時間前

額賀の野郎また余計な真似しやがって、G20首脳会議を念頭に
両国関係の改善のために、協議を進展させていく必要があるだと
なにが意見が一致しただ~おまえは黙っておれ
日韓関係改善は、李洛淵がマヌケの頭を使って、韓国が日本にだ
申し上げ伺いをたてることだ、おまえは黙って受け身の姿勢のみ
とっておれ馬鹿者、意見なんか一致してんじゃね~よ、

額賀、おまえが李洛淵に一言発っするなら「この件は日本国民の
審判を仰ぎ検討する」だ、李洛淵のクソと一緒になって首脳会談
の突破口を探るなんて見っともないことしてんじゃね~ぞ、
韓国の申し立ては日本国民が聞く、てめ~は黙って何もするな

22 0

返信0
tch***** | 5時間前

関係が大事とかよく言うがこいつ等がやってきたこと見てみろよ!
こんなんで協力なんて出きるか?
バカなお人好しはやめろよ!
こちらからすり寄って行ってどうすんだよバカじゃねーのか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の政府って馬鹿なの? はなから話合いが通用する相手じゃないでしょう。制裁をバンバン実行すべき事案でしょう!

2019年06月16日 | 朝鮮エベンキ族



徴用工問題、迫る韓国の回答期限 仲裁委の開催応じるか

6/16(日) 16:55配信

共同通信

 日本企業に賠償を命じた韓国人元徴用工訴訟問題の解決に向け、日本政府が日韓請求権協定に基づき韓国政府に求めた仲裁委員会の開催に応じるかどうかの回答期限が18日に迫っている。期日までに韓国が受け入れる可能性は低いとみられる。返答がない場合、日本は仲裁委を開くための次の手続きを韓国に提案する方針だ。今後も膠着状態が続く見通しだ。

 韓国が応じないのを半ば織り込んで手続きを進めるのは、差し押さえられた被告企業の資産が売却され、実害が発生するのを容認しない政府の姿勢を示す狙いがある。文在寅大統領は今月28、29日の20カ国・地域首脳会議で来日する予定。
【関連記事】

日韓外相、下旬に会談へ 徴用工訴訟判決、北朝鮮対応巡り
日韓外相会談を正式発表 徴用工問題で仲裁委要請
政府、韓国政府に早期対応要請 元徴用工訴訟「事態は一層深刻」
韓国が6月の首脳会談を打診 譲歩なしと日本側は否定的
元徴用工、政府協議なら売却留保 記者会見で韓国弁護士










z4_***** | 9分前

日本の政府って馬鹿なの?
はなから話合いが通用する相手じゃないでしょう。制裁をバンバン実行すべき事案でしょう!

3 0

返信0
ran***** | 2時間前

具体的な対抗処置を何もやらない政府、何もやらないから舐めて掛かる韓国、支持率が下がると反日、謝罪、賠償で国民の目をそらし、不満を誘導してしのぐ、これでは、いつまでも、韓国は世界の一流にはなれない、嘘偽りの歴史を教え、後戻り出来ない国民性、残念です。

5 0

返信0
釣り大好き(上手くないけど) | 3分前

もう良いでしょ、いい加減国交断絶しとこうよ。
我が子が将来コイツら被害者ビジネス依存症濺民に絡まれることを考えると身震いする。
二度と関わりたくない、相手にしてはいけない蛮行盗賊濺民国

2 0

返信0
bom***** | 1時間前

無能な韓国の大統領はどうしたらいいのかわからない。報復あるのみ。G20でも徹底的に無視して大恥かかせろ。

3 0

返信0
(-.-)Zzz | 1時間前

時間稼ぎをして何もないと鷹をくくっているのだから、もう制裁を実行した方が早い。

1. 輸出入停止
2. ビザおよび入官規制
3. 日本企業および法人の韓国から撤退
4. 韓国との金融停止
5. 国交正常化の撤回宣言と国連への報告

6 0

返信0
yhy***** | 2時間前

そもそも仲裁委の開催さえ不要ですよね。すでに支払済みで、韓国政府が支払え、国際法を遵守せよと、はっきりいえばいいのに。どうして、韓国政府に、そこまでつきあってあげるのか。すでに友好関係は破綻していますし、大統領が変わるたびに、国家間の合意を反古にするような国とは、距離をとればいいではないですか。外交は、現在だけでなく、未来の日本の国益を一番に考えるべきで、現在の失敗の原因は何かきちんと分析して、役立ててほしい。

11 0

返信0
ba4***** | たった今

もう面倒くせぇからさっさと韓国なんざ切っちまえよ。

0 0

返信0
gre***** | 1分前

サッサと実力行使してよ!。何時まで待てばいいのさ!?。日本が何もしないのを判ってるから韓国だって深刻に受け止めて無いんじゃないさ!。

1 0

返信0
日本 太郎 | 36分前

ムンムン信じているよ〜〜!
腰抜けは無しだよ〜〜!
イケイケだよ〜〜!
最後まで初志貫徹だよ〜〜!
ムンムンなら思い通りにいくよ〜〜!
南北統一頑張って!

2 0

返信0
muk***** | 19分前

韓国政府は自国民の為にも 国内法優先で早く現金化する様に 促さなければならない、逃げ回っても韓国が犯した
国際法軽視は 断じて許されない。日本企業も早く撤退せよ



ysd***** | 44分前

今、安倍首相は韓国に対して完全なる無視と言う理由で何とか対応しているけど、仲裁委、G20を迎えるにあたり無視では対応できないですよね!トランプのように2分で終わりにするぐらいな態度で臨みたい!
で、7月は参院選、そして韓国に制裁、断行のシナリオはどうでしょう!そう岩屋さんは消えていますかね?
居たら、安倍首相に消えていただきましょうかね!

0 0

返信0
nis***** | 28分前

実害なんて到底容認出来ない。
韓国は日本が渡した金を被害者に渡せ!
それで全ては解決する。

1 0

返信0
adg***** | 9分前

これを機会にひさしぶりに自民党は第一党から蹴落とされるかな?それがいやなら制裁しなさい、国民はそれを望んでいる。

1 0

返信0
TAM TAM | 11分前

今の韓国は日本対応より
ライダイハンについて対応しろ。

0 0

返信0
s***** | 4分前

G20では必ず無視しろよ日本の腰抜け腑抜け政治家共

1 0

返信0
nin***** | 1時間前

そもそもGHQの虚偽戦争プロパガンダ「日本悪玉論」に日本国民が洗脳されていることが問題なんだ。
考えてもみろ、戦地に自国の性産業従事者を帯同するほど、占領地住民のことを思いやる軍隊が、日本軍の他にあるかよ。

1 0

返信0
サラリ一万太郎 | 4分前

相手も相手だけど。
日本もいい加減とろすぎで見てらんないでしょ。もうあんな国無視しとけば良いよ、、、、。

0 0

返信0
*******? | 2時間前

応じれば国内で吊るされますから何があっても応じませんよ。
何しろ方向転換不可能な所まで隣国の国民を煽り続けたのは他ならぬ隣国の現政府と文大統領なのですから。

13 0

返信0
i_n***** | 1時間前

金輪際 未来永劫韓国とかかわってほしくない。。。  韓流も全て法律で禁止して欲しいし、 韓流ドラマももちろん放送しない!  断交がいい。 ニュースも聞きたくないし 観たくもない!  ましてや韓国人が日本に来てほしくもない。 断交でいい。 在日は帰化しないんなら帰ってください。 帰化してる人は受け入れます

1 0

返信0
vor***** | 12分前

G20の時も入国禁止にしろ





mwt***** | 8分前

全面戦争でいい。徹底的に潰すことしかない。それは善良な韓国の国民のためでもある。

0 0

返信0
oss***** | 2時間前

応じようが応じまいが関係なく制裁すべき。
今まで何度となく制裁の機会を逸してきた。
逸してきたのは制裁の機会だけではない。
日本政府は国民の信頼を失い、相手を増長させてきた。
政府は今後、増税、年金、憲法改正など、あらゆる事案において国民の理解と協力は得られないと心得よ。

7 1

返信0
sug***** | 1時間前

日本政府もさっさと制裁しない?

1 1

返信0
tak***** | 1時間前

中国は、反日や反米といった感情的なイザコザをコントロール出来るが、全ての面で能力的に劣っているコリアンは、何もコントロール出来ず、感情の赴くまま突っ走るだけ。国際的に笑える人々だね。
コリアン ファイト!

4 0

返信0
hir***** | 1時間前

仲裁委員会に応じなければ、国際法廷提訴って運びになるが
韓国側の狙いは硬直状態を長引かせる事にあるのだから
提訴に応じるかどうかの判断は口にしない。無視するでしょうね
提訴に応じるとしても、WTO提訴での苦い経験のあるように
韓国はロビー活動が得意だから、日本が勝てる何て保証はないし
これまで通り、提訴に応じるか否かの期限を切って、応じない場合は
即座に報復した方がよいでしょう

3 0

返信0
abi***** | 1時間前

日本から逃げ回る文在寅クン。 逃げたからと言って、逃げきれる訳はない。 幾ら甘い日本政府でも、国際的な信用と面子があるので、制裁は必ずする。 逃げきれないぞ、小心者の在寅クン!

4 0

返信0
mas***** | 2時間前

早く日本もアメリカも同盟を解消し、対等な付き合い方をしていきましょう、それが韓国の願いです。アメリカが突き放せば自ずと中国に擦り寄りますが、中国も上手く利用し、アメリカも上手く利用する…要は1人になったらこの国は生きていけませんよ。

8 0

返信0
mir***** | 10分前

身の程知らずが「G20で直接会って話すべき」とか奴等に都合いいことを言い出しそうだな。

1 0

返信0
foacoranics | 2時間前

彼らは動きません。
日本に対してはイヤガラセと無視に徹すると決めています。
むしろ口先で「応じる用意もある」などと、はぐらかして来ても日本政府は冷徹に糾弾してほしい。

4 0

返信0
pro***** | 13分前

来日時に空港で手荷物検査10時間、
入国拒否で強制送還でおK




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸、肺、胃…がん経験者が語る「こんな思わぬ前兆がありました」

2019年06月16日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備


大腸、肺、胃…がん経験者が語る「こんな思わぬ前兆がありました」

6/16(日) 7:00配信

現代ビジネス
大腸、肺、胃…がん経験者が語る「こんな思わぬ前兆がありました」

写真:現代ビジネス
ただの痔だと思っていた

 平成が終わる直前の4月29日。高橋尚子さんや有森裕子さんを五輪メダリストへと育て、マラソン界の「名伯楽」と呼ばれた小出義雄さん(享年80)の告別式がしめやかに行われた。

健康食品市場の深い闇…飲んでも効かない「サプリ」一覧

 お別れに訪れた多くの関係者の中には、小出さんを恩師と慕う、日本女子長距離マラソン強化部長の金哲彦さん(55歳)の姿もあった。

 プロランニングコーチとしても活躍する金さんは、現在放送中のNHK大河ドラマ『いだてん』でマラソンの指導も行っている。そんな金さんだが、あと一歩遅ければ、師と仰ぐ小出さんより早く亡くなっていた可能性もあった。

 金さんに大腸がんが発覚したのは42歳のころ。働き盛りと言われる年齢だ。ステージⅢで、がんが大腸の外にはみ出すほど進行していた。金さんが当時を振り返る。

 「自覚症状は確かにありました。僕は1年に一回は人間ドックを受けていたのですが、2年続けて便に血が混じる『便潜血』の項目にチェックが入っていたのです。

 診断書には『要再検査』と書いてあったのですが、『どうせ痔だろう』と勝手に自己判断して、忙しさから再検査を受けずにいました。

 これは私だけではないと思いますが、スポーツマンは、みんな体力に自信があるので、自分が病気になるなんて思ってもみないわけです。

 でもその過信の結果、大事ながんのサインを見落としてしまっていた。もっと早く見つけることができたはずなのに……」

 便潜血はあったものの、特にそれ以外の目立った症状はなかった。ところが、しばらくすると身体にこんな異常が出てきた。

 「突然、平衡感覚がおかしくなってフラフラしたりすることが増えました。でもランニング中はその症状は出ず、普通にしているときにだけ出るのです。念のため脳ドックを受けたのですが、異常なし。

 僕自身も自律神経失調症か、もしくは男の更年期障害かと思い、病院ではなく鍼治療に通っていました。

 これは後で先生に言われたのですが、じつはこのとき大腸がんにより腸から出血していたため、貧血を起こし、それが原因でめまいやふらつきが起こっていたそうです」

 '05年には、講演中に呂律が回らなくなり、意識を失い、救急車で病院に運ばれてしまう。

 「脳出血や脳梗塞の可能性が高いと、脳のCTを撮ったのですが、やはり異常なし。誰もが脳の病気を疑う症状でしたので、まさか大腸がんから来る貧血だったとは思いもしませんでした。

 その翌年の'06年、ついに下血。肛門から大量出血し、そこでやっと大腸がんが発見されました。

 当時の僕は『病気になれば人生の負け』という気持ちが強かった。だから、異変があっても見て見ぬふりをしていました。でもそれは大きな間違いだったことを思い知らされました」

 金さんのように自覚症状がありながらも、それががんのサインと気が付かずに放置してしまうことはよくある。

 日本消化器学会認定専門医で松生クリニック院長の松生恒夫氏は、大腸がんの兆候についてこう語る。

 「頻繁に便秘になる、あるいは下剤を飲んでも治らないような便秘が10日間以上続くと注意が必要です。それ以外にも下痢や軟便、便が細くなったり、トイレに行った後も残便感がある排便不良も大腸がんの兆候としてよく言われています。

 腹痛やすぐおなかが張るようになったと訴える患者さんもいます。腹圧がかかってくるとガスがたまりやすくなり、便やオナラが出なくなる代わりにゲップが増える傾向があります」


その腰の痛み、もしかして

 さらに大腸がんが進行すると「腸閉塞を起こし、そのうち頻繁に嘔吐するようになる」と語るのは、康心会汐見台病院院長の赤池信氏だ。

 「しかも通常の嘔吐とは違って、胃液ではなく、便のような茶色い吐瀉物が出る人もいます。ここまでくれば、かなり大腸がんが進行していると言わざるを得ません。

 手遅れにならないためにも、大切なのが、大腸がんの場合、便を毎日観察することです。便に血が混じる程度であれば、痔だと思って見過ごすこともありますが、それが何日も続けば、何か異常があると気付けるはずです。

 また、3親等以内に大腸がんの人がいる場合は、リスクが高くなるというデータもあるので、家族の既往歴がある人は、こまめに検査を受けたほうがいいでしょう」

 大腸がんには、直腸がんと結腸がんの2種類があり、兆候も微妙に異なる。便が出る肛門付近にできる直腸がんなら肛門痛が起こる。これは便が通るとき、がんに触れるからだ。腸がS字に曲がった部分にできる結腸がんなら中下腹部の痛みが発生する。

 一方、大腸がんと並び罹患数の多い胃がんはどうか。主な兆候としては、胸やけやみぞおちの痛み、食欲低下、体重減少(半年から1年間で体重の5%以上)、腹部膨満感などが挙げられる。

 「胃がんが、他の部位のがんと違うのは、比較的痛みが早く出ることです。具体的には、胃酸が胃にしみるような痛さです。

 『がんは痛みが出たらすでに手遅れだ』と思っている人もいますが、胃がんの場合は、痛みが出たからといって、必ずしもがんが進行していたり、転移していたりするわけではありません。自覚症状があってからでも十分回復の見込みはあります」(慶應義塾大学病院・腫瘍センター教授の西原広史氏)

 さらに胃がんは腹部だけでなく、意外な部位に痛みが出ることもある。消化器の神経は左側に集まっているので、左肩が痛くなることがある。

 一方で通常のがんと比べ、進行が早く致死率が非常に高いスキルス胃がんは、腰の痛みがサインとなる。

 元アナウンサーの逸見政孝さんも、歩けないほどの腰痛を訴えて病院を受診したところ「過労」と診断されたが、のちに検査でがんと判明。その後、1年も経たずに亡くなってしまった。

 全がんの中で、死亡者数のトップに立つのが、肺がん。死亡者数は年間約7万4000人に上る。

 肺がんは初期症状が薄く、検査をしても見落とされることが多い。2月末には、杉並区の肺がん検診で胸部レントゲンの異常所見を見逃したために肺がんが悪化したとして、同区在住の70代後半男性が病院と区を相手取って損害賠償請求を起こしている。

 このように非常に発見が難しいため、かなり進行した状態で見つかることが多い肺がんだが、前兆がないわけではない。


おしっこの回数にも注意

 がんになると、手足がしびれたりする「腫瘍随伴症候群」が起こることがある。原因ははっきりしていないが、がん細胞が血中に異常なホルモンを分泌させ、それがしびれを引き起こしていると言われる。

 がん患者全体の約20%が、この症候群を伴うとされているが、中でもその割合が高いのが肺がんなのだ。

 3週間以上たんやせきが続いている、少し歩いただけで息が切れるといった症状に加え、手足のしびれが起こった場合、肺がんを疑って損はない。

 年間の患者数は約2万1000人と数は多くないが、男性が罹りやすい膀胱がんにはどんなサインがあるのか? 
 獨協医科大学埼玉医療センター・泌尿器科准教授の井手久満氏が語る。

 「血尿は膀胱がんのサインになります。膀胱がんの場合『無症候性血尿』と言って、あまり痛みが伴わないのが特徴です。喫煙者で、最近おしっこの回数が増えて、痛みもないのに血尿が出たという人は危険ですね。

 夜間頻尿や『尿意を我慢できない』といった症状を訴えて来院される患者さんで、前立腺がんや前立腺肥大を疑って検査をしたところ、膀胱にがんが見つかるケースもあります」

 人体の老廃物を濾過し、尿を作るのが腎臓だ。歳を取るにつれて衰えてくると慢性腎不全、果ては腎臓がんのリスクが上がる。腎臓がんも膀胱がんと同じく女性より男性のほうが罹患しやすい。

 「初期の腎臓がんは、尿検査を受けて、『顕微鏡的血尿』で見つかるケースが多いです。顕微鏡的血尿というのは、見た目にはわからないけれど、尿検査で血が混じっている状態が確認された尿のことを言います」(前出・井手氏)

 腎臓がんは、自覚症状が少なく、検査で見つかることも多いが、腎臓の濾過機能が低下しタンパク質が流れ出るため尿が泡立つ、脇腹の痛み、原因不明の発熱など兆候がないわけではない。

 「沈黙の臓器」と呼ばれるように、肝臓がんは、見つかったときにはすでにステージⅢ~Ⅳであることもザラ。

 だが、いきなり肝臓がんになるわけではなく、基本は肝炎から肝硬変を経て、最終的に肝臓がんになるまで時間がある。その間にわずかな症状が出る。

 肝臓がんになれば、肌が黄色くなる黄疸が有名だが、その前段階で白目が黄色味を帯びることがある。大腸がんや胃がんと同じく、急にお腹が張る症状が出ることもあるので、それらを見逃さないことが大切だ。

 JA広島総合病院・肝臓内科主任部長の兵庫秀幸氏はこう述べる。

 「一昔前は、肝臓がんの9割はB型、C型肝炎が原因と言われていましたが、それは過去のこと。現在ではウイルスが関係しない肝臓がんが、約半数を占めます。

 増えたのが、肝臓に脂肪がつく脂肪肝です。脂肪肝の状態が30年続くと、肝硬変→肝臓がんへと変化していきます。

 若いころから太っていて、『何となく体がだるい』、『疲れやすくなった』と感じる人は、脂肪肝の可能性が非常に高い。この脂肪肝にいかに早く気付けるかが、肝臓がんを未然に防ぐ最も有効な手段と言えます」

 なんとなく元気がないなど、原因がはっきりしない症状が続いているとき「もしかすると、がんかもしれない」と頭の片隅に置いておくだけでも、健康寿命は大きく違ってくる。

 「週刊現代」2019年5月25日号より




kom***** | 5時間前

私の父は膵臓がんで他界しました。
よく背中が痛い、だるいと言っていましたが、普通に食事していました。
本格的に具合が悪くなった時には既に末期。
しかしそれまで病院に3回行きましたが、膵臓にある4センチの癌は一度も見つかりませんでした。都内の有名な病院に行き診察で症状を言うと、「膵臓に問題があるように思います」と言われ検査して初めて膵臓がんが発覚しました。余命半年でした。

もの凄く苦しんで死んで行った父を毎日見ていたので、私は毎年色々な検査をしています。
病気にならない方法など無いと思うので、とにかく初期に見つける!それに限ると思います。

39 0

返信1

at_***** |59分前

ここ2ヶ月明らかにおかしな腹部痛、背部痛に悩まされている者です。
病院に3回行ったとのことですが、どのような検査をして見つからなかったのでしょうか?
また、都内の有名な病院とはどこのことでしょうか?

血液検査、腹部エコー、造影CT、MRIは行いましたが異常な所見は出ず、ただ自分の体調の感覚からは明らかに膵臓の疾患の症状だと思ってます。
ご回答いただけたら本当にありがたいです…よろしくお願いします。
2 0

コメントを書く

UN | 4分前

友達のお母さんは、背中の痛みがひどいのを「疲れのせい」と思っていたら、肺がんだったそうです。手術もできず発見から半年ほどで亡くなってしまいました。酒もタバコもやっていなくてもなるときはあるのだなということ、定期検診を受ける機会のない主婦は自分の健康は後回しになりがちだなということ、マッサージでも治らないしつこい痛みは臓器を疑うべきだということ、色々教訓になりました…。

0 0

返信0
匿名**** | 7時間前

1年半前に子宮頸ガンで広汎子宮全摘出し、母子家庭の為、フルタイムで働き続けています。

いつも行っていた産婦人科で、毎年ガン検診は行なっていました。ガンになる数年前から兆候はあったのですが、見落とされ、毎回診断結果に納得出来ないと思っていたので、ある日セカンドオピニオンで観て貰った結果、ガンと診断されました。
ステージ2aでした。
みなさん、セカンドオピニオンは大事です。
検査結果や診断の結果に納得出来ない場合には、他の病院に行く事をお勧めします。

107 2

返信1
ref***** | 6時間前

私は胃カメラを 近所のクリニックで受けていました。
とても上手で、麻酔無しです。
が、先日先生に
「次からは大手の総合病院で受けて下さいね。総合病院の方がカメラが新しいから。」と言われました。
最新型の医療器具のある大手の総合病院の方が 胃の様子も鮮明に検査出来るのだなと思いました。
医療器具はリースだそうですが、かなりの高額な様です。
でも大手の総合病院に行くと半日以上の時間を必要とします。
これがネックです。

43 1

返信0
kiy***** | 3時間前

私は胃がある背中側が痛くなりました
あと夢でうじゃうじゃ出て来る夢を見て気になり夢占いをみたら身体の不調があると見る夢とあり気になってドックを受けたら胃がんが見つかりました
30代半ば…
身体はサインを出すんですよね
それからは日々自分の身体に語りかけてます


rhy***** | 8時間前

父が入院3日で大腸がんで49歳で突然亡くなった。

その3年後母が炎症性乳がんを発病し、半年足らずの闘病生活の後、53歳で亡くなった。

怖いけれど、他人事ではないと思う。



ms2***** | 9時間前

母が肝臓ガンで亡くなりまして
本当に肝臓ガンはわかりません
ただ兆候としては喉に違和感が出る
微熱が続く
食欲が目に見えて無くなります
疲れやすくなる、買い物の途中で座ってしまうくらい
ただこれはかなり進行してしまっている状態なのかもしれないですが
母は4カ月で逝ってしまいました
黄疸、腹水が出たらあっという間です
母は酒飲みませんでした
原因はわかりません
ご参考になれば


chi***** | 5時間前

一年前、左肩が異常に痛くなかなか寝付けない夜が多く、時々ですが食事後にみぞおち痛や膨満感等の症状が出ました。病院に行く程ではありませんでしたが、念のために専門医にかかりましたが、胃潰瘍診断。薬を飲むように言われました。しばらく様子をみていましたが、貧血に似た症状が出て気になった為、再度受診。医者からは必要ないと言われましたが、胃カメラを強く希望し、調べた所、進行胃ガン(暫定ステージ3b)に大腸ポリープが見つかりました。他の方と同様、ガンは年寄りの病気だと思い込んでいましたので、まさか自分がなるなんて…ってホント何回も思いました。
胃全摘後、診断結果はステージ1b。初期で発見出来たので、抗がん剤もせずに過ごしています。
やっぱり早期発見は大事です。少しでも気になる症状があれば、大袈裟だなんて思わずに調べた方が良いと思います!


% | 4時間前

嫁が大腸がん~肝臓へ転移して三年前に亡くなりました。
やっぱり鮮血はあったのですが痔もありどうせ痔だろうと気にもしていませんでした。
その後便秘や貧血低血圧もあったのですがそれらも若いうちからずっと持っていた症状で関係ないとおもっていたのですが、ある日急に下腹部が痛み出しどうしようもなくなって病院に行ったらステージⅢで記事にもあるような大腸の外にまででるような癌でした。
手術後数か月で肝臓の転移が見つかり入院して抗がん剤等手をつくしたのですがだめでした。
「あの時もっと真剣に考えていれば」と後悔ばかりです。
子供らには毎年の癌検診は必ず受けるようにさせています。
女性の方は特に特有の症状と同じような症状が出ますので特に気を付けてください。
後悔先に立たずにならないように。



lxj***** | 8時間前

直腸癌で手術は成功したのですが2年後にリンパ節に転移、現在は抗がん剤治療しています。
早期の発見で回復に向かっていますが、主治医には感謝しています。
自分でおかしいなと感じたら直ぐに経験豊富な医者がいる病院で診察してもらってください。

155 10

返信0
mxm | 8時間前

人生何がおこるかわかりません。
まさか自分が40代でガンになるなんて思ってもいませんでした。
やはり、必ず何かしら兆候はあります。
私の場合は、体重が急激に減りました。
「わー、痩せたあー」と喜ぶレベルではなく、「何これ…なんかおかしい」と恐怖を感じる程の減少でしたが、様子見で放置してしまい、その時受診していれば…と悔やまれます。
何か変だと思ったら早めに受診するのが大事ですね。

161 2

返信1
s0a***** | 7時間前

スキルス胃がんで闘病中です。
がんで亡くなった人が、「見つかった時には手のつけられない状態だった」と言われているのをたまに目にし、どうして放置したんだろう?さすがに気付くでしょう?と思っていたのですが、私も見つかった時にはステージ4でした。
重い症状が出る方もいると思いますが、案外自覚症状は乏しいものです。
少しでも異変を感じたら病院へ、そして定期的な人間ドックをお勧めします。
がん治療は本当に辛いので。



hav***** | 5時間前

大腸癌経験者です。
血便でひっかかって、内視鏡受けるまで四年。やたらとおならが出ました。じっとしている時も動いている時も、とにかく出る・・・。一気におならが溜まる感じで、歩きながらブーブーと出てしまうこともありました。
幸い、ステージⅠで今は無事ですが、おならが尋常じゃないのも1つの気づきになるかもしれません。

36 0

返信0
vba***** | 3時間前

ばーちゃんの大腸ガンの兆候は、腰。
足腰丈夫なばーちゃんが突然ギックリ腰に。で、足に皮膚ガンが見つかって、検査して大腸ガンって流れ。もちろん最終ステージ。
皮膚ガンの時は臭いが凄かったらしく、ガンだとは分からない時のばーちゃんは、家族の臭いよって言葉の方に傷ついてたみたい。ただ皮膚ガンえぐった部分の回復力が凄くて、医療関係の資格持つ端くれとしたら大腸の方も手術してみて欲しかった!でも、本人が望まなかったから。確かに術前は元気でも、術後どう転ぶかわからないからね。本当に難しいわ。告知より2年。


mam***** | 8時間前

私は乳がん経験があるが、ブラジャーにカビのような感じの汚れが残った。よく乾かなかったのかな?と思っていたが、分泌物が出ていたのだろう。かゆみもあった。



mom***** | 2時間前

生理出血の量が多くて婦人科へ。
子宮筋腫で手術でも様子見でも良いと言われ
様子見で5年位 定期的に婦人科で診てもらっていました。
ある日 会社の健康診断で引っかかり調べたら
子宮体癌 卵巣癌ステージIII
病院や先生によるだろうけど中には信用出来ない先生もいますのでセカンドオピニオンが大切だと思いました。

13 0

返信0
yam***** | 8時間前

まず関係ないけど
歯の神経がダメになることが続いてた
後に肺がんだった。

dlcap*** | 5時間前

排便の時に便器にトマトの薄皮のようなものが浮き始めたら直ぐ医者に行こう。大抵はポリープだど、稀にガンの事がある。
初期のs状結腸ガンならそんなに怖がらなくても大丈夫。入院費用も高額医療の手続きをとれば30万円くらいだよ。



toxxx | 5時間前

数年前に会社の同僚を膵癌で亡くしました。
1年に一度必ず人間ドッグも受診していましたし、酒は飲んでいましたがタバコは吸っていませんでした。
そんな健康が自慢な人間が40代で亡くなるなんて、人間の寿命なんて生まれた時に既に決まってるのではないかななどど思ってしまいます。
本当に皮肉なものです。

29 1

返信0
563 | 6時間前

こういう記事を見ると、不安とか怖いなと感じるし、健康診断って大事なんだなと思う。両親のそれぞれの一族見ても、どちらもガン家系だから怖い。

21 1

返信0
run***** | 5時間前

病院選び、また、医者選びに
より、まったく違う人生になります。
やぶ医者、アルバイト医、
により無駄な時間と無駄な医療費が
費やされる。
月1のやぶ医者や、週1のアルバイト医を
起用してる病院は避けるべき。
そんな医者は、暇なほどアルバイトの
負担が減り、楽な高額なアルバイトになるからです。めんどくさい病の方は嘘ついて、すぐに紹介状書いて他の病院にしてしまいます。
月1アルバイト医なんか、
来月に来てください!って
言われてしまったら、
手遅れになる可能性があります。
現代では、患者が医者や病院を慎重に
選ぶ時代です。
特に専門科医のいる毎日常駐してる医者を
選ぶべきですね。

18 0

返信1
癖毛ですが何か? | 5時間前

父親が人間ドックで初期の大腸癌が見つかり、手術受けた。
初期だったので自覚症状は本人曰くなかったとのこと。
まあ、歳だから気づかなかったのかもしれないが運が良かったのかな。



jfk***** | 2時間前

私の母は胆嚢癌で亡くなりした
予兆と言えば発症する四年位に異常に太ったこと太ったと言うか浮腫んだ感じ
体重は変わらないのにって言って居たんですよね
あと帯状疱疹が異常に治らなかったこと
皮膚科の先生から薬貰っても悪化していくばかりであれ?って話したのも覚えてます
ってこの話を親戚と話していたらALSで亡くなったおばさんもパーキンソン病で亡くなった祖母も発症する四年前に似たことがあったそうです。

5 0

返信0
kki***** | 2時間前

昨年、PET-CT検診で肺癌(線癌)が見つかりました。
右上葉に49mmの腫瘍で画像診断でステージ2A(術後の病理診断ではステージ1B)でした。
肺葉摘出手術で現在は普通に生活してます。

肺癌の健診ですが、通常の検診(レントゲン検査とか)では見つけられないと思います。
術後と術前のレントゲン画像を見比べましたが、ほぼ同じです。
私の場合、自覚症状、前兆など全然なく煙草も吸ったこともなく、肺癌お発見できたのは、まったくの偶然でした。

なので、ある程度の年齢になったら、それなりの検診は必要かと思います。

3 0

返信0
coc***** | 2時間前

町医者じゃなんでも風邪扱いで済まされそう。血液検査ぐらいしろと言いたくなる。
体の全部を診てなくてよく診断下せるよね。
誤診も多いと思うわ。医者よりも自分自身のなんか今までとはない感覚とか思ったらその方が正確なんだと思います。

5 0

返信0
iku***** | 8時間前

思わぬ前兆を疑うといろんな病気があてはまる。
疑うときりがない。
すでに胃がんになったので、きちんと検診をして早期発見できるようにしようと思っています。

33 1

返信0
tok***** | 8時間前

飲み過ぎたり、食べ過ぎたりすると誰にでもよくある症状だから難しい。

36 1

返信0
ziro | 1時間前

自信がある人は、そのまま逝ってくれたほうがいい
日常でも人を追い詰めているだろうから

0 1

返信0
alq***** | 6時間前

食欲が無くなり、3ヶ月で15㌔やせて胃腸科行ったら、お腹の触診だけで、胃腸には何の問題もありませんよ、と診断されました。で、今はリバウンドして15㌔太りました。あの時の診断は正しかったということか。他病院でも徹底的に検査してもらったけど、原因不明でした。

18 1

返信0
c***** | 3時間前

医者はネットの情報を言うと内心嫌がる。
でも誤診する医者がいる限り、患者が調べるのは当然だ。

13 0

返信0
dre***** | 6時間前

大病未経験だが毎年人間ドックは受けてます。
結果に安心を求める50台ですけど。

13 0

返信0
pok***** | 4時間前

診断書には『要再検査』と書いてあったのに検査受けなかったって人間ドックする意味あります?
せっかく毎年受けていたのに…

すい臓がんの臨床試験にクラウドファンディング導入 関西医科大学

6/10(月) 18:59配信

ABCテレビ

ABCテレビ

新しいがん治療の研究のため、関西医科大学がクラウドファンディング。ネットで資金調達をすると発表しました。

関西医科大学の里井壯平教授らの研究チームは、胃がん治療に使用する薬が腹膜に転移したすい臓がんをなくす効果があると発表。患者に使用し良好な結果を得ましたが、すい臓がん患者への使用は保険が適用されません。そこで、大学は10日、保険適用のための実績を積み重ねる資金集めに、クラウドファンディングをすると発表しました。「余命宣告だけでなく治療への希望を伝えたいということで、新しい治療法への挑戦を行いたい」と里井教授は話しています。この資金調達は、9月8日まで受け付けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする