昨日3週間ぶりに散歩に出掛けました。エクステンションチューブをカメラとレンズの間に装着して”なんちゃってマクロ撮影”に挑戦。本格的なマクロ撮影にはマクロレンズが必要ですが、レンズ代が5-6万円します。所がエクステンションチューブは3000円程度で、擬似マクロ撮影が楽しめます。 60mmF2.8のレンズで撮影しましたが、最短撮影距離は50cm。この会苦テンションチューブをつけるとぐっと被写体に近ずけます。まずははくもくれん。
ぐっと近よると素敵が花弁に付いているのがわかります。
小さいサンシュも画像が荒いですが、こんな感じで大きく写せます。
白梅を撮ってみました。
紅梅です。被写体に近より過ぎたのかちょっと惚けていますが、花弁が大きくうっつています。
最後はクロッカス。
本格的なマクロとはいえませんが、マクロもどきの撮影が簡単に楽しめます。春から夏になると、昆虫が活躍しますので、擬似マクロ撮影をこのチューブを使って楽しみたいと思います。このチューブamazonで注文しましたが、中国から自宅に直送されてきました。ちょっと驚きましたが(笑)
サンシュユもばっちりです。小さいから、いつも苦労しています。
最後のクロッカスも綺麗な色、蕊も立派です。