☆オヤジの晩ごはん ☆オヤジの館

昭和をこよなく愛する団塊オヤジです。
料理レシピ&趣味娯楽&日々のつぶやきetc!

ニラとツナのチヂミ

2014年05月30日 | 副菜・おつまみ



材料(3~4人前)

ニラ・・・・・・・・・・1束
ツナ缶・・・・・・・・・1缶

チヂミの粉(市販品)・・200g
卵・・・・・・・・・・・1個
水・・・・・・・・・・・250cc

ゴマ油・・・・・・・・・小さじ2
サラダ油・・・・・・・・大さじ3


作り方

1.ニラは3cmに切る。ツナは皿に移しほぐしておく。

2.ボウルに卵と水を混ぜ、チヂミの粉を加えてダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる。

3.2の生地にニラとツナを加え、よく混ぜ合わせる。

4.熱したフライパンにサラダ油(大さじ 1.5)をひき、生地の半量を入れ中火できつね色になるまで焼く。裏返して、フライ返しで軽く押しながら、同様にきつね色になるまで焼く。

5.仕上げに、ごま油を鍋肌から回し入れ両面に香りをつける。

6.食べやすい大きさに切って、皿に盛れば完成。残りの生地も同様に焼く。

★添付のタレにつけて食べます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンゲン菜と油揚げの煮びたし

2014年05月28日 | 副菜・おつまみ
材料(2~3人分) チンゲン菜・・・・・・・2株 油揚げ・・・・・・・・・1枚 サラダ油・・・・・・・・適量 (調味料) だし汁・・・・・・・・・200cc しょう油・・・・・・・・大さじ1(強) みりん・・・・・・・・・大さじ1 酒・・・・・・・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・・小さじ1 作り方 1.チンゲン菜は葉と茎に分け、それぞれ食べやすい大きさに切る。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きし短冊切りにする。(調味料)は混ぜ合わせて、好みの味に調整しておく。 2.鍋にサラダ油をひき、チンゲン菜の茎の部分と油揚げをかるく炒める。全体に油が回ったら(調味料)を加えて強火で煮立てる。 3.3分程煮てからチンゲン菜の葉の部分を加え、ひと煮立ちしたら火を止めてそのまま味を馴染ませる。 4.器に盛り、煮汁をかければ完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼ちくわとコンニャクの炒め煮

2014年05月13日 | 副菜・おつまみ



材 料(2~3人前)

焼きちくわ・・・・・・・2本
コンニャク・・・・・・・1枚
サラダ油・・・・・・・・適量

(調味料)
しょう油・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・大さじ3
酒・・・・・・・・・・・大さじ3


作り方

1.焼きちわは厚めの斜め切り。コンニャクは5mm程の厚さに切り、真ん中に切れ目を入れて手綱結びにする。

2.熱したフライパンにコンニャクを入れて、3分ほど乾煎りする。

3.2に油と焼ちくわを加えて炒め、醤油・みりん・酒を加えて煮汁が少なくなるまで炒め煮すれば完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんもとチンゲン菜の含め煮

2014年05月04日 | 副菜・おつまみ
材料(2~3人前) がんもどき・・・・・・・2枚 チンゲン菜・・・・・・・1束 (調味料) だし汁・・・・・・・・・300cc しょう油・・・・・・・・大さじ2 みりん・・・・・・・・・大さじ1 酒・・・・・・・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・・大さじ1 作り方 1.がんもどきは湯通しして食べやすい大きさに切る。チンゲン菜は塩茹でして水気を切り、茎は2cm・葉は4cmの長さに切る。 2.鍋に調味料を入れ煮立てる。煮立ったら弱火にしてがんもどきを入れ、落し蓋をして煮含める。(途中がんもどきの上下を返す) 3.煮汁が1/3程になったら火を止め、しばらくおいてがんもどきに味をしみ込ませる。 4.食べる直前に再び火にかけ、チンゲン菜を加えて温まったらに器に盛り付け、煮汁をかければ完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーのナムル

2014年04月09日 | 副菜・おつまみ



材料(3~4人前)

ブロッコリー・・・・・・1株
長ネギ・・・・・・・・・5cm
しょうが・・・・・・・・1かけ
にんにく・・・・・・・・1かけ

(調味料)
白すりごま・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・小さじ2
酒・・・・・・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2弱


作り方

1.ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでしてしっかり水気を切っておく。

2.長ネギ・しょうが・にんにくはみじん切りにし、調味料と混ぜ合わせておく。

3.ブロッコリーを混ぜ合わせた調味料と和え、皿に盛り付ければ完成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする