日々はつれづれ

旅に出たいと思いつつ、過ぎていく日々のつぶやき。

経県値

2008年07月16日 | 旅のいろいろ
はみさんの真似っこをしてかおるさんのところから経県値なるものを拾ってきました。



住んだ所が最高5点で以下1点ずつさがっていくらしいです。
私は合計141点。
北陸3県と四国4県が未踏です。
あと山形と島根と和歌山が抜けてます。
それぞれ行きたい場所はあるんだけど、まだタイミングが合わないようです。
生息地域は埼玉と東京。ここだけピンクで変な唇みたいです。

日本もまだまだ行きたい所がたくさんあるのです。
塗りつぶされるのはいつになるやら…。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアからの便り | トップ | イタリア旅行記はじめました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はみ)
2008-07-16 22:28:40
けっこう埋まっているんですねえ!
北陸って、もしかして東京方面からアクセスしにくいエリアなんですか?
四国に(てか、香川に)来る時は、ぜひお声をかけてくださいね!
返信する
Unknown (茶柱)
2008-07-16 23:53:08
なんだかんだで行ってますかねぇ。
やはり東京に出ればどこに行くのにも便がありますから。
北陸は関西からの方が行きやすいみたいですね。
東京からだと夜行列車か新幹線+特急か飛行機になります。
マイナーな観光地ではないので行ってはみたいのですが…。
四国も金比羅山詣でとか四万十川の源流に行くとかアンパンマン列車に乗るとかの夢はあるのですが。
もしかしたら来年あたり高松に行くかもしれません。
その時は是非宜しくお願い致します!
返信する
私もやってみました (姫林檎)
2008-07-20 23:16:12
 ご無沙汰していました。姫林檎です
 茶柱さん、あと少しで日本地図が埋まりそうなんですね。
 OZ Magazine がなくても大丈夫そうです(笑)。

 こちらの記事に触発されて、私も日本地図を作成してブログに貼ってみまし。
 見事に西日本が白くなってしまい、まだまだ行きたいところがたくさんあるわと改めて思いました。

 私も四国は、「四万十川を見たい。「イサム・ノグチ庭園美術館に行きたい」「高知県立美術館でシャガールを見たい」という野望があるのですが・・・。
 楽しいプランがありましたら、ぜひご紹介くださいませ。
返信する
Unknown (茶柱)
2008-07-20 23:51:52
姫林檎さんこんばんは!
こういうのを見ると塗りつぶしたくなります。
ピンクにするのは無理だから、全部オレンジにしてみたいです(笑)。

ひとり旅には抵抗ないんですが、雑誌に特集されるくらい流行っているならどこが人気あるのかと思いOZ Magazineを買ってみました。
特集されてる場所が興味ある場所ばかりだったので。
そして行きたい場所がまた増えてしまうのでした。
返信する

コメントを投稿

旅のいろいろ」カテゴリの最新記事