やまもも
2009-07-05 | お花
今朝は地区の大掃除、晴れてよかった。
ご近所の庭にヤマモモが一杯生っている
昔が懐かしく思わず声をかけってしまった。
「すこしちょうだい」
2・3粒のつもりがバケツ一杯頂いてしまった。
お酢を使ってヤマモモサワーを造る。
残りを友達に分けてもまだたくさん
この間から気になっていたkikiさんのブログの染めに刺激され染めてみた。
お鍋に水とヤマモモ・お酢少し入れて30分くらいことこと煮出す
濃いピンク色
きれい
着物地の白きじと3m位とシルク糸少し入れ3時間くらい漬けて見る。
とってもきれいなピンク色に染まる。
まだ液が残っているのでかせのシルク糸2束入れ
1晩置く、液は糸が吸ってくれ鍋には残っていない
色は少し薄いがかわいいピンク色に・・・
煮出したヤマモモの実は捨てるにはおしいので、砂糖を入れ少し煮詰める
おいしい
捨てるところ何もなし
6月のアレンジ
にんじん木・トルコキキョウ・サマーチェリー・エリンジューム
お会いしたときあげるね
これでなに作りますか?
ショールかなあ。
人事ながら夢広がります。
下さい