キク科ムラサキバレンギク(エキナセア)属。 別名:パープルコーンフラワー。 多年草草花。 耐寒性、耐暑性とも強い。 草丈30~100㎝。 原産地:北アメリカ。 ルドベキア属に近い仲間で、北アメリカに9種あり、主に栽培されるのは、紫バレンギクと呼ばれるプレプレア種です。 ほかには細葉のアングスティフォリア種や、テネセーンシス種、黄色のパラドクサ種などがあります。 開花期:6月中旬~8月。 花の中心部がクリのイガのように球形に大きく盛り上がり、その周りに細長い花弁が放射状に広がります。くっきりした花形で存在感があり、花の観賞期間も長いので夏花壇の彩に重宝します。 花色は赤、ピンク、オレンジ、黄、白。 花音羽:「深い愛」、「優しさ」、「あなたの痛みを癒します」。
写真 エキナセア(8月18日・花屋)