名古屋駅にあるミッドランドスクエアビルで開催されたMIDLAND SKY RUNに参加して来ました。
足の手術後、初めての大会参加で不安でしたが、走らなかったので心拍数もそれ程上がらず
完走できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/39d140a2e39b6b6bc48e0dbd8611b795.jpg)
CBCでライブ放送があったみたいです。
階段の途中にライブカメラがありました。
カメラの前だけ頑張りました。
一人ずつのスタートのはずでしたが、時間が押して途中から
二人ずつのスタートになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/01b3c7db9f9e18d082de16ca10c0417b.jpg)
腕にチップを装着してスタートとゴール地点で機械にタッチします。
完走証はすぐにもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/8bacab314c3da3b142265c975d590427.jpg)
地元のマラソン大会だと一人くらいは知り合いがいるのですが、
この大会は見事に誰もお知り合いがいませんでした。
なごやウィメンズで見たことがある人はいましたが。
今回の自分の反省点は結構、汗をかくので次回は半袖やランシャツにしようと思います。
参加費はチャレンジの部は4.000円(内訳はスペシャルオリンピックスチャリティ分、ミッドランド展望室入場料、参加費)
参加記念品はイッポウのメモ帳、ミッドランドスクエア飲食店の割引またはドリンク券、明治のマーブルチョコ、足裏シップ(これは
帰宅後すぐに使用しました)、炭酸ドリンク、無料で作れる缶バッジ(自分で作ります)、ミサンガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/65d303fb1becb37f945f3b7fcee146da.jpg)
足の手術後、初めての大会参加で不安でしたが、走らなかったので心拍数もそれ程上がらず
完走できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/39d140a2e39b6b6bc48e0dbd8611b795.jpg)
CBCでライブ放送があったみたいです。
階段の途中にライブカメラがありました。
カメラの前だけ頑張りました。
一人ずつのスタートのはずでしたが、時間が押して途中から
二人ずつのスタートになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/01b3c7db9f9e18d082de16ca10c0417b.jpg)
腕にチップを装着してスタートとゴール地点で機械にタッチします。
完走証はすぐにもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/8bacab314c3da3b142265c975d590427.jpg)
地元のマラソン大会だと一人くらいは知り合いがいるのですが、
この大会は見事に誰もお知り合いがいませんでした。
なごやウィメンズで見たことがある人はいましたが。
今回の自分の反省点は結構、汗をかくので次回は半袖やランシャツにしようと思います。
参加費はチャレンジの部は4.000円(内訳はスペシャルオリンピックスチャリティ分、ミッドランド展望室入場料、参加費)
参加記念品はイッポウのメモ帳、ミッドランドスクエア飲食店の割引またはドリンク券、明治のマーブルチョコ、足裏シップ(これは
帰宅後すぐに使用しました)、炭酸ドリンク、無料で作れる缶バッジ(自分で作ります)、ミサンガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/65d303fb1becb37f945f3b7fcee146da.jpg)