久しぶりに着物でお出かけ。
今年に入ってお初ですが、それ所じゃない出来事が起きたので。
お花見だって、余りに華やか過ぎるというので
中止になった。
今日は新青森駅見学と、ベイエリア散策
私らの後に秋田から来た方がワ・ラッセ館「入場10万人」達成!!でゴザンス~
よぐきたね~
カメラがあったので、なんかあった(ある?)のかにゃ~?
と、思ってましたが。
新しい施設が出来て、観光客もこのルートで来て頂いてるようで
感謝感激雨あられ~
今日はお珍しく車で移動無しのバス、電車移動なので・・・・
楽しみは例によって日本酒試飲
今回は「八仙」花吹雪?系のすっきりした味わいです。
香りも鼻を抜ける感じでさわやかです。
これは美味しい。
こんど、購入しよっと!
・・・・値段忘れた!
そんで、なんて言うのだろうか?
パッケージには、甘露梅という、「松しま」の生菓子
ああ~しまった!美味しそうに見えない・・・
紫蘇の葉に求肥と餡が入ってて、甘いというか、紫蘇の香りがたまんない(爆)
ご年配向けのお菓子か(爆)
懐かしいお菓子です。1個120円
知人に持っていこうとしても梅はキライという方がいるので、
自家用に2個だけ(爆)
新青森駅には、色々なお菓子があって目移りいたします
地元ですから、殆ど知ってますが、知らないお菓子もあって楽しいよ~