昼食時に決めた最終目的地。
何度も笹ヶ峰に来ているのに一度も行ったことがありません。
初めての訪問地。
到着。ここが入道池。
湧き水が溜まって小さな池になっています。
そして池の底からは・・
土煙がもこもこと上がる様子が見えます。
水が土の中から湧いてきているんです。まさに生命の泉。
とてもいい場所を教えてもらいました
雨の散歩・・終わり
(10月22日、笹ヶ峰で撮影)
仙人池を一周。
1時間ほど歩いたらお腹が空いた。
腹が減っては・・ならば。
笹ヶ峰グリーンハウスで腹ごしらえ。
合わせて作戦会議。
一人だけど・・。
カレーラーメン食べて。
お店のオーナーとお話して行く場所決定。
目的地は・・
・・「雨の散歩五」へ続く
(10月22日、笹ヶ峰で撮影)
目的地に到着。
ここは、仙人池です。
天気は・・雨。
まだやまない。
こうなったら、雨の仙人池。
雨の日には雨の絵を・・。
紅葉のタイミングは良かったです。
雨の日ショット・・これは!というのは撮れませんでした
さて、このあとどうするか。
・・「雨の散歩四」へ続く
(10月22日、笹ヶ峰で撮影)
杉野沢からスキー場を通り、
いよいよ笹ヶ峰へというところ。
天気は・・雨。
まだやまない。
濡れるのは嫌だけど、
この紅葉をみたらねえ。
さっさっと撮って、
車へ逃げ込むように戻る。
道路沿いきれいでした。さて、この先は!
・・「雨の散歩三」へ続く
(10月22日、笹ヶ峰で撮影)
22日。
今年だけの祝日。
外作業の予定ありましたが雨で延期。
一日フリーになった22日。
雨でしたが笹ヶ峰へ行くことに決定。
雨が降っていないことを少しだけ期待して・・。
杉野沢。
やっぱり雨・・。
でも妙高山が少し見える。まだ降ってないことを期待中。
・・「雨の散歩二」へ続く
(10月22日、杉野沢で撮影)
「火打?登山 5」
今回の登山、
火打山の頂上を目指すことと、
もうひとつ目的があった。
それがハクサンコザクラ。
だから天狗の庭に行きたかったけど、
天候等により黒沢になった。
でも黒沢にも咲くところがある。
だけど時期が遅かった・・花は2輪しかありませんでした。
次回の挑戦は紅葉の時期かな
※「火打?登山」終わり
「火打?登山 4」
雷雲の接近、
雨が降りだすまでの時間、
そして自分の体力。
いろいろ考えて、
終点を火打山ではなく黒沢湿原へ。
ここで待っていたものは。
コバイケソウの花。
結構と咲いていて良かった。
あとは撮りたかったあの花だけなんだけど・・(つづく)
「火打?登山 3」
目的地は、火打。
だけど、天気があやしい。
十二曲がりを昇る最中に雷鳴とどろく・・。
西の方向に怪しい雲。
雷鳴の原因は、そこにあるようで。
じょじょに近づいてきている。
ここで決断。
火打はあきらめよう。
雷雲から逃げるように東の方向へ(つづく)
「火打?登山 2」
笹ヶ峰に5時に到着。
天気予報を見ると7時頃に雷雨・・。
うっ、となるもとりあえず登山決行。
この時点で目的地変更よぎる・・。
火打をどうするか考えながら薄暗い登山道を進む。
その目の前にいくつものこれ。毎回気になっているものです。
ブナに刻まれた落書き(彫ってある)
きずな(絆)は深まるものですが、このきずな(傷名)は、年々広がる・・。
カッターでちょっと・・なんてしないでくださいね。(つづく)
「火打?登山 1」
今日の始まり。
笹ヶ峰へ上る途中、
日の出少し前。
2年ぶりに火打山を目指して登山。
体力的に自信がない中での挑戦ですが、
天気は、よい!
天気は良いと思われたのは、ここまで。
このあと、携帯で天気を見て・・えっ!?。
どうすることにしたのか・・(つづく)