滝つぼにかかる虹
しばらく眺めながら周囲をウロウロ
すると
渓谷に響く爆音
バタバタバタ…と空から近づいてくる
ヘリコプター。まさか捜索?
しばらくすると
工事用の機械をワイヤーで吊るして戻ってきた
後片付け…ほっとひと安心です。さて、間もなく帰宅時間が。(つづく)
※10月28日苗名滝
※現在83位。がんばれミョーコーさん→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
豪快な瞬間を狙うおじさん
その様子をおさめさせていただいた後に待っていたもの
それは、神秘の瞬間
豪快に流れ落ちる滝
その水しぶきが霧となって舞いあがり
太陽の光に照らされると
七色の虹が現れる
晴れた日の朝、限られた時間だけにおこる神秘の瞬間
いつもは歩きまわるpapaですが、しばらくここで動かずに…(つづく)
※10月28日苗名滝
※現在83位。がんばれミョーコーさん→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
出だし好調の苗名滝。
さっそくこんな瞬間に出会う。
水量豊富で豪快に流れ落ちる滝の姿。
その瞬間をつり橋からとらえようとするおじさん。
とっても良い瞬間をとらえられたんじゃないでしょうか。
papaは、その様子をいただきました。
いいね、いいねー。
多分、おじさんもこんな風に思ってカメラを構えてたんじゃないでしょうか。
苗名滝にさらに近づきます。この後も楽しみです。(つづく)
※10月28日苗名滝
※現在83位。がんばれミョーコーさん→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
さあ、苗名滝。
この日の巡回、2カ所目。
滝まで駐車場から約10分のトレッキングです。
まず、最初のえん堤。
水量は抜群。マイナスイオンたっぷりの水しぶき
ほどよく舞いあがっています。
太陽もしっかり照って、
紅葉した葉っぱに、ばっちり光をあてています
出だし好調。この先、良い出会いがありそうです(つづく)
※10月28日苗名滝
※現在80位。がんばれミョーコーさん→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
「朝だったねー」と
昨日は悔しい思いをしました。
だから、リベンジです。
朝、少々お休みをもらって巡回
まずは、いもり池へ。雲ひとつない快晴。
少し山がかすんではいますが、青空、紅葉、紺色の湖面、そこに浮かぶ睡蓮。最高です
何人ものカメラマンがゆったりと写真を撮っておりました。
そんな中、うっかり薄着で出かけてしまった私は、気温6度の涼しさに耐えきれず
次の巡回地へ駆け足でした。
※現在80位。こちらにアクセスして空メールを送ってください。すると1票入ります→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
今日の妙高は晴れ。
気持ちの良い、すっきりした天気でした。
天気予報どおり。
残念なのは、その天気予報どおり。
朝から晴れると分かっていて、動ける…
とくれば早朝撮影。なのですが、寝坊しました。
今朝は、山に雪が積もったり、霜が降りたりして
火打の頂上付近は白く、きれいに朝日があたっていたはずです。
今日は、朝だったね…くやしいので夕方撮りました。
※現在80位。こちらにアクセスして空メールを送ってください。すると1票入ります→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
霧中の紅葉3
いまだに霧の中をさまよっています
雨もかなり強くなってきました。
カメラが濡れるー
って心配は無用なんですねー。
車であっち行ったり、こっち行ったり、駐車場の中をウロウロ
ちょっとした怪しい車です。
そうこうして、やっと見つけました
紅葉の奥に、霧で林がかすんで見える場所
※10月18日自然の家駐車場
※現在78位。こちらにアクセスして空メールを送ってください。すると1票入ります→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
霧中の紅葉その2
せっかくここまで上がって来たんだから
雨の中わざわざ…
いや、間違い…
霧がかかって真っ白になっていたから
ここまで来たんです。
だから、それらしいものを
霧の中にいるんだと分かるものを
探してウロウロ
※10月23日妙高カントリークラブ駐車場
※ラッキーセブン現在77位。でも昨日より2ランクダウン。応援よろしく→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
さて、昨日
野球場からトラバーユした先は
関山。自然の家近く
真っ白な霧の中でした
車もライトをつけて走らないと危ない状況
霧中を夢中で進んでいると
ありました紅葉
雨にぬれ、赤黒い色を発していました
霧中の紅葉です。
※10月18日自然の家駐車場
※ありゃりゃ?現在75位。応援よろしく→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m
約1カ月振りの野球。
最近、写真を撮りに山を歩いていたので
運動不足ではなかったもののボールを持つのは久しぶり。
少々不安を抱えながらも
やってみれば、あら不思議。体が動く
球場の周りの紅葉を眺めながら3回ほど投げて良い気分です。
練習試合
和気あいあいの楽しい野球でした。
このあと妙高高原は霧の中へトラバーユ…
※妙高高原野球場
※ありゃ~?現在74位。応援よろしく→「ミョーコーさん」ゆるキャラグランプリで奮闘中
←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_ _)m