はじめて行った。
燕温泉の河原の湯。
ここ数年は行けなかった所。
それ以前も私は行ったことがない。
なのでこれが本当に初めての訪問。
こちら温泉街から歩いて15分ほどの野天風呂。
男女混浴です。
完全に復活ではありません。
川を渡る橋が仮設なので・・。
緑の季節
暖か過ぎる5月の日差しを遮り
そっと木漏れ日だけを届けてくれる
ここは癒しの空間
市内各所の緑が美しい季節
その真ん中に身を置く。
林を抜ける風
その風と一緒に林の香りが身を包む
癒しの空間。気持ちよかった~
野山はすっかり緑に。
あちこち散策するには
とてもよい季節。
天気も悪くなかったので
撮りに出かけるには
いいタイミング
この土日はいろいろあって
残念ながら緑は撮れずでした・・
なので連休最終日に撮った苗名滝を(^^)
本日でゴールデンウイーク終了。
今回は、特になにをしようということもなかったけど
楽しみにしていたお休み。あっという間に終了。
この営業が明日からの仕事に・・
それは、明日から心配することにして(^^;
最終日は、苗名滝巡回。
今の時期は、
豪快な流れ、そして新緑。
天気はいまいちだったけど、流れと新緑はゲット
11月末の雪以降、
もう行けないかと思っていた
苗名滝。
しばらく雪も降らず
完全に雪がなくなっていたことに気づき、
次の降雪と休日が重なることを待っていました。
今日、ちょっと雪の量は少なかったけど、
今年の見納めができました。
多分、今年最後になるかと思います。