新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

プラスいち

2011-02-28 23:47:05 | Weblog

昨日1095日達成。と書きましたが、
2008年2月は29日まであった~(すいちゃんさんありがとうございます)
といことで、昨日で1096日達成です。今日から4年目へ突入です。

さて、そろそろ答えを。
雲ひとつない快晴。前の晩少し雪が降って5センチほどの新雪。
そして、白銀の世界は、ほぼ貸切!?状態。

ここは、スキー場。
志賀高原横手山です。
こんなに立派な妙高山も拝めました


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千九十五日

2011-02-27 22:34:14 | Weblog

2008年2月28日から1095日。
本日分で丸3年の毎日更新を達成しました。
いつもご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。

papaはこれからも更新を続けます。
次の目標は365日後。1460日連続更新です。
ということで、ここはどこ。

樹氷。そして、いつもより近くに見える空と太陽。
かなり標高あります。2月26日、普段の生活では見れない絶景に出会えました。
新井駅から車で1時間40分。ここはどこなのか。答えは毎日更新4年目初日となる明日夜。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ

2011-02-26 22:49:30 | Weblog

白い葉の松?
いや、凍った松のような針葉樹。
遠くに木々が白くなった山。

さて、ここはどこだと思いますか。
朝の気温は、マイナス10度。天気は雲ひとつない快晴。
いやー最高でした。

さて、ここはどこ。
明日は、このあと出会った絶景を紹介します。
ヒントは「妙高ではない」です。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータム詩

2011-02-25 23:35:12 | Weblog

ちょっとしたご縁で調理場におじゃましました。
この日は、郷土料理の笹ずしを作っていました。
酢の香りが食欲をそそります。

酢飯を作り、酢飯にのせる具材を5種類準備
タケノコ、ゼンマイ、鮭、昆布巻き、野沢菜漬け。
それぞれの香りがこれまた食欲をそそり。

盛りつけ後、何かほしいねー。
すると菜の花が登場。文字通り、食卓に花を添え、彩りがさらに食欲をそそりました。
この花。オータムポエムっていうんです


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼少に戻り

2011-02-24 23:58:35 | Weblog

ちょっと前。
大雪が降ったころまで話は戻ります。
雪掘りに疲れたpapaは、作業を放り出し何かを始めました。

雪をせっせと積み上げたかと思えば、
今度は、山になった雪山の周りを掘り始め、
しまいには雪山に穴をあけました。

汗だくになって何をしたかと思えば
子どもがしゃがんで2人入れるかまくらができました。
あー楽しかった


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高山と光

2011-02-23 23:55:48 | ある日の妙高
帰宅時間が迫る
気は焦る。でもここはおさえておきたい。
時間との勝負になってきました。

大鹿から移動して原通にやってきました。
約1キロにわたって道路沿いの雪壁に作られた雪灯篭。
一列に並んで道なりにカーブを描く。気持ちいい眺めでした。

そして
望遠をきかせれば。妙高山が浮かび上がってくる~。
妙高山とスノーキャンドルのツーショットです。楽しい19日の夕方でした。


※妙高スノーキャンドルフェスティバル(完)
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動の前に

2011-02-22 23:59:22 | ある日の妙高
場所を移動…
カメラを右にふるとそこには
さっきまでとは変わった雰囲気に。

雪は暗闇に青白く光り
ロウソクの光はオレンジに輝いて
寒いのに温かな世界が広がっていました。

帰りの時間が迫る中
あと1枚、もう1枚、おまけに1枚。
かなりの量を撮ってしまいました。さて、本当に移動です。(つづく)


※大鹿(2月19日)
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしい

2011-02-21 23:46:00 | ある日の妙高
さて、たくさんのキャンドルです。
すばらしい眺めです。
スーッと丘の上まで伸びたキャンドルロード。

丘の上にはかまくらや人気キャラクターをかたどった雪像もありました。
実は、この丘の上には去年まで小学校が建っていました。
旧大鹿小学校です。

木造の味のある校舎でした。
昨年の夏に撤去され、今はご覧のとおり。
でも地域の人には校舎が見えているのだと思います。さて、会場を移動です…(つづく)


※大鹿(2月19日)
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が落ちて

2011-02-20 22:05:32 | ある日の妙高
本題の夕暮れ後です。
午後5時。日が落ちてイベントはスタートです。
妙高スノーキャンドルフェスティバル。

妙高地域全域で取り組む行事。
雪灯篭は決められた場所だけでなく、個人のお宅の玄関に作ってもOK。
妙高地域全体に雪のキャンドルが灯りました。

ここ旧大鹿小学校グラウンドでは、たくさんキャンドルが灯されました。
これは妙高山のすそ野に光るスキー場のナイターとツーショット。
グラウンドのたくさんのキャンドルは…(つづく)


※大鹿(2月19日)
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ待つ

2011-02-19 23:43:43 | ある日の妙高

今日は、とてもよい天気でした。
こんな日は、無理にでも!?動くに限ります。
杉野沢、大鹿、関山、原通・・・動きました。

動けば収穫はあるもので、
夕方、妙高山の肩口に沈む夕日を発見
しばらくその場で太陽が消える瞬間を待ちました。

さて、ここからが本題。
夕暮れ。これが今日のスタートです。
その一発目は…(つづく)


※大鹿にて
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする