goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

ああ夏休み

2023-08-04 23:50:44 | 妙高散歩

青い空
白い雲
緑の山々

ああ夏休み!
思わず叫びたくなる
そして走りだしたくなる・・

足が痛くて走れないけど、
暑くてとてもとてもだけど・・
ああ夏休み

※8月2日に笹ヶ峰高原で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関山不動滝

2023-07-11 22:32:51 | 妙高散歩

妙高の三大瀑布。
苗名滝、惣滝、そして
不動滝

山からの帰り道
赤倉から関温泉へ抜けて
撮ってきました。

渓谷の底に見える滝。
ここはいつ行っても
スリルがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の仙人池

2023-07-09 23:57:45 | 妙高散歩

久々の仙人池。
一面緑です。
花は見られなかった。

天気もいまいちで、
途中、傘が必要なくらいの
いい雨に会う。

ただ、木の下にいれば雨をしのげ、
雨の音を楽しむようなこともできて
これはこれで楽しかった(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらららら

2023-06-22 21:51:39 | 妙高散歩

朝日町の中央駐車場。
あらららら!?
何か違う。

何が違う?
そうです。あれが・・
なくなった。

あれが?
そうです。あれが・・
イチョウの木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の流れ

2023-05-23 23:43:38 | 妙高散歩

連休中の写真。
久々にびょうぶ岩を訪れた。
通行止めで入れなかったから。

工事が終わって
まわりがきれいになってたのに
びっくり。

だけど・・
まだここ通っちゃダメみたい。
なんで?

※5月5日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの森へ

2023-05-20 21:31:09 | 妙高散歩

平丸ブナ林。
訪問から早2週間。
緑が濃くなっただろうか。

連休明けからの時間が早い。
あっという間に時は過ぎています。
そろそろ癒しに・・。

癒しの森へ。
次はいつ訪問できるかな。
すぐにでも行きたい

※5月5日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今頃

2023-05-16 23:20:10 | 妙高散歩

昨年の5月15日。
いったい何をしてたのだろう・・
データを見返してみる。

大喜びしてたようです。
満月の夜。苗名滝に出かけていた。
そして出会ったムーンボウ。

くっきりと
七色の虹を確保してたんです。
今年も撮りたいな(^^)

※2022年5月15日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が終了

2023-05-07 17:40:16 | 妙高散歩

連休が終わります。
計画では中間で遠出する予定でしたが、
なくなって家を中心での連休。

朝早く撮影に出て、
日中に写真整理、別の用事・・
この繰り返し?

あまり記憶に残らない連休。
その中で彼?彼女?との遭遇は忘れられない一瞬。
平丸ブナ林でのニホンカモシカとの遭遇(^^)

※5月5日撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶな林の先

2023-05-06 14:40:26 | 妙高散歩

昨日訪問の平丸のブナ林。
今は長沢からしか行けないのですが、
ブナ林の先はどこまで?

気になるところ。
行けるところまで・・
いつもの所で終了。

黒倉林道の一番標高の高い所です。
そこにはまだ雪が、そして土砂も・・。
当分、通れないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五五五の日

2023-05-05 16:54:23 | 妙高散歩

本日は、令和5年5月5日。
555の日。
ゴーゴーゴーということで動きました。

まず朝一に苗名滝。
一休みして平丸のブナ林。
そのあとも企画中・・。

ブナ林は、いつもならまだ行けない時期。
そんな時期だから見たこともない光景が・・
期待するも葉っぱは多数で雪は無い。いつもの時期に見る姿だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする