新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

まだまだ!

2008-04-23 22:24:50 | 野山の花
papaの「桜の旅」は続いています。
ところが…
ちょっと気を抜いたすきに満開の時期を逃してしまいました。

ここは、長沢の上郷中学校跡地。
今の60歳くらいの長沢周辺に住んでいた人が最後の卒業生だと聞いています。
今は、田んぼと農作業小屋があるだけ。
国道292号線沿いに面していて、桜の咲いている時期にここを通る人は
きっと知っていると思います。

満開を過ぎたサクラ…。
でも、田んぼに散ったサクラの花びらも結構いける!でしょ。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック m(_)m
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに | トップ | 10万分の1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花筏ってきれい (yasu)
2008-04-23 23:12:18
 こんな情景を花筏(はないかだ)というんでしょうね。

 昔の人は、情緒がある言葉で花を表現しますね。
返信する
田んぼの (mikomiko)
2008-04-24 17:18:11
水面に浮かぶ桜の花びらも風情があっていいですね。
返信する
☆yasuさんへ (papa)
2008-04-24 22:53:08
こんばんは。
「はないかだ」という言葉は、先日テレビのクイズ番組で知りました。
きれいな言葉ですよね。
返信する
☆mikomikoさんへ (papa)
2008-04-24 22:55:05
こんばんは。
何となくカエルやウグイスの鳴き声が聞こえませんか?
写真を撮ってる周りは、まさにその状況でした。
返信する

コメントを投稿

野山の花」カテゴリの最新記事