![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/dd03b686efab86a41f35050bf1b93238.jpg)
話題は再びサクラ。
大変お待たせしました。満開の経塚山です。
これまで、夜のサクラ、スミレ越しのサクラと、なかなか昼間のベストなサクラをご紹介できませんでしたが…。
今朝、幸運にも良いサクラの姿を手に入れることができました。
どうぞご覧ください。
☆ここでお知らせ!です。
昨日、訂正を入れたYouTubeの桜の旅の件ですが、再度、訂正の訂正です。
(誤)乙吉→(正)籠町としましたが、調査の結果、地名は「乙吉」が正しかったということでご報告させていただきます。
←ポチッと!クリック m(_)m
大変お待たせしました。満開の経塚山です。
これまで、夜のサクラ、スミレ越しのサクラと、なかなか昼間のベストなサクラをご紹介できませんでしたが…。
今朝、幸運にも良いサクラの姿を手に入れることができました。
どうぞご覧ください。
☆ここでお知らせ!です。
昨日、訂正を入れたYouTubeの桜の旅の件ですが、再度、訂正の訂正です。
(誤)乙吉→(正)籠町としましたが、調査の結果、地名は「乙吉」が正しかったということでご報告させていただきます。
![](https://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_2.gif)
何年か前はウソにつぼみを食い荒らされて全然咲かない年がありましたけど、今年は最高でした。
けっこう人出があり、にぎやかでした。
我が家から歩いていくと10分ぐらいで行けるので、散歩にもちょうどいいです。
今年は本当に良かったですね。花が多くてきれいでした。
これからは唐松?の緑がだんだんと濃くなってきてきれいですよね。