![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/6d4a150a1655bf3ab4251aaddbe773f0.jpg)
先週の金曜日、ちょっと野尻湖へ。こちらは、車で新井駅から国道18号を走って約30分。あっという間です。以前にもここから見える妙高山を紹介したこともありますが、そのときとは違い、冬はひっそりとしています。
写真の手前の水面に見える白いものは氷。カメラを構える手がしびれるほど寒いです。これからは、ワカザギ釣りがシーズンのようで、向こうに見える屋形船のような釣り船がたくさん。経験者に聞いたところ、あの船の中で一杯やりながらワカサギを釣るのが「たまらん!」らしい…。
>>にほんブログ村 新潟情報←よろしければクリックを!
>>妙高市民PR応援団←皆さんも参加しませんか?
わかさぎ釣り楽しそうですよね~
私も一度はやってみたいです。スーパーで売られて
いる物とは格段の違いでしょうね。
今日のこちらは少し雪が舞っています。
そちらも寒いのでしょうね・・・風邪をひかない
ように気を付けてくださいね(^-^)
うちの旦那は独身時代この時期良く父親とワカサギ釣りに行ったと話していました
夜中に家を出て場所取りをしたそうです
今は昔ほど氷が厚く張らないと聞いたことがあるような?
ワカサギ釣りも始めると病みつきになるらしいですよ