![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/9a175ae10f09000508e274089446b476.jpg)
初詣は長野の善光寺と決めている我が家。今日、やっと行ってきました。
正月は混雑するので避けてるんですが…。
昨年まで修理を行っていた国の重要文化財「三門」(写真)もきれいになっていました。今日は、天候も良く連休最終日ということもあって、たくさんの人と鳩でにぎわっていました。
善光寺までは、国道18号→牟礼駅→長野市若槻を回れば、下道でも約2時間(本日1時間30分)。このように、妙高市は車で2時間も走れば、県外の観光名所にも気軽に遊びに行けるという、地理的に優れた場所に位置しています。(papa独自評価)
2時間はドライブするのにちょうど良い時間。そんなおすすめのスポットをカテゴリー「新井駅から約2時間のスポット」では、紹介していきますよ。もちろん、時間は実測です。
善光寺の初詣 3日天気よかったので行ってみましたが駐車場入るまでにすごい時間。
それから参拝するまでにすごい行列。
正月3日間は行くものではないなと感じました。
昨年 節分の日に初めて行って見ましたが
豆広い子どもと一緒になって興奮してしまいました。
昔 カップルで行くと別れるなんていううわさも聞きました。うそか本当か??
妙高から善光寺近いですね。
正月の善光寺は、すごいですよね。長野市に入ってから駐車場に入る時間で家に帰れますから。
カップルで…の件ですが、多少本当かも。経験から!?